2021.12.31 登録
[ 岐阜県 ]
ギフニーランドへ行って来ましたよ「根尾川谷汲温泉」。
なんか知らんけど入泉料が350円の日に偶然したのでラッキーでした♨️温泉目当てでサウナ目当てじゃなかったからサウナ小屋が露天エリアにあること知らなかった😳
サ室のキャパは12人だが、ソーシャルディスタンスで6人。室温88℃と示されてたが至ってマイルド。サ室の床板は張り替えられキレイ✨ニオイもなく無音でゆっくり蒸されるには最適だろう👍サウナ前に温泉で温まっておくと秀でと〜と思えるだろう🧖♂️
とにかくサウナ利用者が少ないから静かに落ち着いてサウナを楽しみたい人に最適と言える👍半額デーにも関わらずサウナ利用者が少ないのはありがたかったんよ❣️
水風呂は消毒済みの水がドバドバ注がれる21℃オーバーのヌルめだけど、入る人いないから気兼ねなく入れるのは👍
同じ谷汲でも満願の湯と比べると秀でてないが、誰にも邪魔されずサ活したい人は一度は訪れてほしい一軒であ〜る♨️
[ 愛知県 ]
魔人ブウ編読みに行ってきたよ「アーバンクア」。
皆さん涼みに来てたからアーバンクアですら混んで考えることは一緒なんよ。
13℃の水風呂と29℃の富士見の湯で30分寝落ちでき日中の避暑地に最適なんよ❣️
[ 愛知県 ]
サウナフジよりアペゼの方がTHE SAUNAのセッティングがええな〜♨️漢のサウナの三連オートロウリュと木漏れ日サウナの静寂さを合体させたような秀でと〜さでした🧖♂️
サウナあがりは藤の郷でゆか🍎さんからボトルキープの黒霧島ゴチになりましま🤤ありがとございました🙏
[ 愛知県 ]
回数券がなくなりチケットセンターもサウナフジの回数券なくなったんよ🥲バイバイサウナフジ…黒霧島呑みきりに来ましたよ「サウナフジ」。
値段改正されてあまり来れなくなりそうだろうから黒岩さんに黒霧島呑みきり手伝ってもらいました🥲回数券販売ないから疎遠になるな〜
[ 岐阜県 ]
好きなサウナは恵みの湯のようなサウナです♨️仕事サボって行ったことはナイショにしてくださいね🤫…っで行って来ましたよ「恵みの湯」。
露天風呂が改装中のため人が少な〜て少な〜て秀でと〜んよ♨️20年前に戻ったかのような平和を味わえるなんて思ってもみなかった🥹これならずっと露天風呂なしでもいいくらいサウナ〜にとって天国😇
ちなみに露天風呂は打たせ湯をなくし、ぶち抜いて広くなりました🙌テレビもなくなったからひやかし湯浴みも減りそうで自分としては理想的な感じになっております♨️お盆明けには露天風呂もリニューアルオープンしそうな予感がします。