対象:男女

【閉店】七福湯

銭湯 - 北海道 札幌市

イキタイ
169

ぼっちゃん333

2021.06.15

1回目の訪問

JR札幌駅やサッポロファクトリーからもほど近い「七福湯」。クチコミを見るとあまりいいことが書いてなく、少しドキドキしながら19時半訪問。

建物横にある駐車場に車を停め建物内に入った。一瞬、間違ってどこかのおばちゃん宅に来てしまったかと思ってしまった。番台前のスペースでは高齢の男女がビール片手に飲み食い。飲食店の雰囲気ではなく、おばちゃんちの茶の間で飲み食いしてる感じ🤣

私の姿を見たおばちゃんが番台に戻り受付をしてくれる。
番台前のスペース、脱衣場には灰皿が完備。喫煙者フレンドリーな銭湯である😁 
番台のおばちゃんにお金を払い脱衣場に入ると、本格的な刺青を施した男性が素っ裸でタバコを吸っている。なかなか貴重な光景。気持ち急ぎめに服を脱ぎ浴室へ。

掃除が行き届いた浴室内。水の匂いなのか微かに心地よい香りがする。浴室内には高齢の刺青男性1名と堅気の男性が1人だけ。

主浴槽、バスクリンが入ったバイブラ湯2種、水風呂の構成。主浴槽と水風呂の水質がなかなか良い。水風呂はバイブラ付きの14℃。
サ室は二段で4名定員。オリンピア製の小型の遠赤ストーブで、室内の温度計は112℃になっているが90℃に達してないと思う。しかし湿度が充分ありバランスの良いサ室コンディションです。


ぜひまた行きたいと思わせるオススメの七福湯さんでした。

続きを読む
111

アベ タク

2021.03.29

1回目の訪問

サウナ室入室して
温度計見たら110度になってました💦💦💦
壊れてるのかな??
さすがに110度ではありません💦💦💦💦

使ったマットは常連さんがストーブの前に干したりしてたので、
ここの暗黙のルールなのかなー??

水風呂はバイブラで深めで良かったです!!

ここの特徴は
脱衣所喫煙OKなので
全裸で椅子に座り休憩がてらタバコ吸って
喫煙者にとっては天国でした!

サ 10分✖️2
5分✖️1

水 1分✖️2
30 秒✖️1

休憩 5分✖️2
10分✖️1

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 12℃
38

hit

2021.03.20

1回目の訪問

実家みたいな居心地の良さ。

続きを読む
8

テーパー

2020.12.27

1回目の訪問

水風呂バイブラ深め極冷体感10℃
脱衣所で整い後全裸でヤニをしばけるのが良い
もちろんロビーもok
サウナぬるめ

続きを読む
34

ガラム

2020.10.04

1回目の訪問

水風呂強め

続きを読む
29

梅子

2020.08.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
31

トトノイタイ

2020.04.12

1回目の訪問

初来訪。

サウナ20分、水風呂1分、浴場内5分を3セット。

しかし、、、

ここの銭湯は、地元のおじさん達の溜まり場。
番台の前の休憩スペースは常連さん達がタバコ吸って酒飲んで競馬実況見てて騒がしくて臭い。
脱衣所もその休憩スペースとほぼ通通で臭い。脱衣所にも灰皿がありタバコ臭い。
最悪です。
極め付けに全身入れ墨の方が…

まあ、我慢するかと洗い場に行ったわいいけどシャワーの出がめちゃくちゃ悪い。しかも温度調整も出来ないし冷たいシャワーしか出てこない。なんなんだここわ!とキレそうになったが私は大人なので我慢我慢。

身体を洗い終え、まず風呂に入る。風呂はまずまずです。ジェットバスの風呂と少し広めの浴槽。全て水深が深くなんだか不思議な感覚だけど特に不満はなく、さあ、サウナへ!

サウナ室は遠赤外線の小さいストーブで、サウナ室は4名がマックスだと思います。というか温度がたぶん70度くらいまでしか上がらずヌルイ…マジでヌルい全然暖まらない。20分くらい入ってなんとか汗だらだらまで掛かる感じです。サウナマットはたぶん交換は無く、おじさん方がビチョビチョにしたやつをサウナストーブの前に掛けて乾燥させるスタイルのようです…汚い…と思いつつ、自分はマイサウナマットなのでなんとか大丈夫でした。

そして、水風呂へ。
水風呂はたぶん14度くらいですが、バイブラなので体感的には12度くらい。1分入ったら手足痺れるくらいには冷たいです。ちなみに1人入るのがやっとの広さです。
なぜサウナがあんなにヌルいのに水風呂がこんなにキンキンなのか…七不思議です。

サウナ3セットしましたが全然整いませんでした。そして、脱衣所に上がるとまたタバコと酒とツマミの混ざった独特の臭い臭いに包まれ早く退散しました。が、脱衣所に置いていた服にもその独特の臭い匂いが移っていて最悪です。家に帰ってすぐ洗濯しました。

ということで、たぶん二度と行かないと思います。

誰か行こうと思ってる人の参考になればと思います。

せっかくの日曜サウナが…泣

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
46

なおき

2020.04.09

1回目の訪問

札幌駅からそう遠くはない小さな銭湯。しかし番台の方の愛想がよく、鍋を持ち寄ってお客さんに振舞っている様子も見られ常連さんに愛されている銭湯だと思った。受付の前や脱衣所にも喫煙可能なスペースがあり愛煙家の人にとっては高ポイントかもしれない。肝心のサウナは4人しか入らない大きさなのに温度が低く温まるまで時間がかかった。温度計は110℃を示していたがおそらく故障している。12分計はなく砂時計で時間をはかる。水風呂は温度計がないため温度は分からなかったがおそらく14℃(素人予想)。休憩スペース、椅子はないが高い天井の窓から送られる外の風が心地よくバキバキに整う。

続きを読む
35

村上サウナ

2020.02.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

◇北の銭湯サウナでトトノウ

仕事が終わり近くの銭湯サウナへ。
寒いから早く温まりたい。
受付のおじちゃんも優しく、気持ちがよい。

#サウナ
TVが外にあり、音声だけがサウナ室に流れる作りだったような。
ちょうどコロナが流行りだした時期でワイドショーではそればかり放映されていた。
サウナ室で瞑想していると、なんだか別世界の話のように感じた。

#水風呂
バイブラ初体験。
これは冷えるなー。
北海道の冬+バイブラ。
自分には冷たすぎたかもしれない。
でも非常に良い経験になりました。

#休憩スペース
トトノイ椅子などの休憩スペースはないため、カランで休憩。
まだ、15時くらいで常連さんしかいなかったため、ゆっくりと休むことが出来た。

#おまけ
水風呂バイブラは凄かった。
まだまだ知らない体験がありそうだ。
一期一会。

歩いた距離 1km

続きを読む
2

中川大輔

2019.07.03

1回目の訪問

#サウナ
サウナ故障しているため入れない。整うなら交互浴を。
#水風呂
12〜15℃。U15+バイブラのためキンキンに冷える。
#休憩スペース
ない。お風呂のフチで休む。

サウナがないため、交互浴や銭湯を楽しむのには良いかもしれない。大型テレビがお風呂入りながら観れるのと常連客の溜まり場になっており、雰囲気がかなり良いのが印象的。経営するならアットホームな銭湯になれるよう経営してみたい。

続きを読む
21
登録者: セイセイセイ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設