対象:男女

藤の湯

銭湯 - 東京都 北区

イキタイ
109

ビギナーサウナー

2021.11.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

れさわ

2021.11.01

1回目の訪問

月曜17時入店、北区現場帰りに。タオル持参であれば650円、今日は手ぶらで大小タオルとマットついて850円、加えてシャンリン石鹸お願いし940円、だったか。

身辺清めながらサ室から鋭い眼差し。あんた誰?ってお邪魔してしまったかしらとドキドキしながら支度しイン。

ストレート2段、再下段を座席と数えるならば6名いけるんだろう。Jポップの最新曲がお出迎え、の前に先の常連さんがお出迎え。初めてなの?いつもはどこに行ってるの?なんであれやこれやの自己紹介。室温や滞在時間に気が回らないほどに、ヌシさまに面通しすることが大事。

結果4巡の間ずううっとヌシ様とおしゃべり。北区銭湯事情、銭湯におけるマナーありなしの線引き、温度湿度を保つ運用について、などなど。ヌシ様以外に平日夕方の常連様はあとおひとり。場所取りはありえないけどこのタイミングならマットとか持ち歩くの面倒だから置いていったらいいじゃん!って。優里だったか?オウサムシティクラブか?花とかそんな歌が連綿と流れ。狭いとの説もあるけれど帯広のアサヒ湯さんよりはずっと広い定員4名、いまはコロナ対策のため2名を上限にしているそう。

ヌシ様の運用の賜物でもあるのだけど、ここのサ室は温度湿度のバランスが良い。温度計は82度を指し自分は最上段でジャスト。からの24度の水風呂はすこし長めに浸かると気道スースー!Yamさんに伝えたい。

外気浴はカラン前で。鑑賞する絵もないので、汗を拭き「マナー整え中」をアピール。途中ヌシ様に大丈夫?と声かけられドギマギするが、一見さんを気遣うお声がけ。途中氷もいただきありがとうございました。

ヌシ様、優しくて気さくで良い方でした。また来てねー!ってお見送りいただきまたおじゃましますね。

ここから今月リニューアルのため閉店する最愛の酒場へ。常連のお姉さまと選挙の話、あらゆる場面で人としていかに立居振うべきかとかいろいろな話で熱く熱くなる。同じ立場かどうかはわからないけど、がっつり語り合えて楽しかったのでまた来ます!常連さんにもまたおいでね!って手振っていただけて感謝!

続きを読む
75

サンム

2021.11.01

1回目の訪問

東京都北区のサウナ施設や銭湯についてはジム併設のものを除き、あと少しでコンプリートとなる。本日はチャリンコをかっ飛ばして『藤乃湯』さんにやってきた。

環七通りから小道を入った先、店先の灯りはどこか弱々しくありながらも、確かにその銭湯は存在する。月曜日の遅い時間とあって、下駄箱の様子からも客入りは少なそうに見える。

受付で650円を支払い、フックキーとビート板を受け取る。自分専用のビート板を使えるのは衛生的にとても有り難い。これだけでもかなり嬉しい気分になる。

脱衣所はいわゆる街銭湯の装い。着てきた衣服を脱ぎ捨てて浴室の扉を開ける。何と!まさかの貸切である。サウナはおろかカランや浴槽にも人の姿は無い。聞こえるのは女子風呂のシャワーの音のみ。

大きなお風呂を自由に使えるなんて!経営面を少し心配するが、今はこの静寂の空間を楽しむことにする。これみよがしに大きな浴槽にバーンと身を投げ出す。銭湯ならではの高い天井をぼんやりと眺めながら、ただ一人贅沢に温かいお風呂を満喫する。

♯サウナ ★★★☆☆
分厚く重みのある扉を開けるとコンパクトな二段掛けのサ室が現れる。縦長の遠赤外線ガスストーブによるドライサウナ。室温は87℃。湿度低めのカラカラ系。

壁面は赤煉瓦と焦茶色の木板で形成されており、どこか重厚感がある。想像の何倍も綺麗。照明は仄暗くて良い感じ。

上段奥にはスピーカーがあり、最新のJ-POPミュージックが控えめに流れている。このサ室の雰囲気の中、Official髭男dismを聴きながら蒸される。とってもシュールだ。

最初から最後まで貸切であったので、ほぼ全セット、寝ころびながら過ごしてみる。いつもとは違う熱の伝わり方。天井から対流してきた熱が身体に降り注ぐ感覚。天然の掛け布団のようだ。

♯水風呂 ★★★☆☆
サ室のすぐ隣に収容1〜2名ほどの小さめの水風呂がある。粒の大きいバイブラ付き。水温は19℃と程よく冷たい。サウナとのバランス◎。

♯休憩 ★★☆☆☆
専用の休憩スペースは特段用意されておらず、脱衣所の丸椅子に座って、少し強めの扇風機の風を受けながらととのう。人の目を気にすることなく、開放的な時間である。

計3セット。76点。最終的に自分を除き、3名が温浴のみの利用ということで入店してきた。閑散としていた浴室に少しばかりの活気。一安心。

退店時はご主人から心の籠った「ありがとうございます」「お疲れ様でした」の言葉。一人一人のお客さんを大事にしている様子が伝わってきた。

こんなご時世だけれど、どうにか苦境に打ち勝って、末永く経営を続けて欲しいと心の底から思った。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 19℃
275

ビギナーサウナー

2021.10.29

2回目の訪問

22時到着。

空いています。
現在コロナ対策でサウナ室は二人利用に制限されていますが、待ちはありませんでした。
じっくり蒸されました。

続きを読む
5

DOES

2021.10.18

1回目の訪問

初訪問!!
北区内「さいきょう?」サウナ&アツアツバイブラお風呂で整いのその先へ!!!

18時頃から1時間半程度滞在。
来た時には、私以外に入浴している人がいなかった。
サウナ料金は、タオルなしなら170円(入浴料は480円)と安い。

お風呂は、日替わり薬草風呂(ぬるめ)、ジェットバス、アツアツの風呂がありました。
私は、熱い風呂が大好きなので嬉しかったです。
今日はかなり冷え込んでいたこともあり、この時点でかなり満足できました。

冒頭の「さいきょう」を「ひらがな」で表記した理由をお話しします。
理由は2つあります。

1つ目はサウナが「最狭」だから、2つ目はサウナが「最強」だからです。

サウナは遠赤外線サウナ。
ここのサウナは2人しか入れないとても小さなもの。
狭いおかげでサウナ室全体が熱く、温度の割に芯まで温まれました。
サウナ室内ではJ-POPが流れていた。
曲は最近のものばかりで、とても気に入った。
サウナ室には誰もいなかったので、知っている曲が流れるとついつい口ずさんでしまった。
サウナを独り占めできたことで、とてもリラックスできた。

水風呂はちょうどいい温度で、深さも十分なものだった。

外気浴はできませんが、脱衣所のイスで整えました。

休憩所には、「全国浴場新聞(縮小版)」が置いてあり、銭湯好きとしてはかなり興奮しました。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
23

ビギナーサウナー

2021.10.02

1回目の訪問

22時到着。
ご近所銭湯ですが、サウナは初めての利用です。
コロナのため、営業時間は23時半までとのこと(通常は24時まで)。

洗い場、お風呂は合わせて常時4,5人ほど。それほど混んでいませんでした。

サウナはビート板を渡されるのでそれを敷いて座る初めてのスタイル。衛生的です。
上下2段、4人ほどは入れますが、サウナ入り口に感染予防のため利用は二人までとの注意書きが。
訪問時は他にサウナ利用者はもうお一人だったので問題ありませんでしたが、時間帯によっては待ちが発生しそうです。
温度は少し低めかな?私には上段がちょうど良かったです。

一点、サウナ室の椅子(段差?)が私には少し高い。どっしり座ることができず、ちょっと疲れます。まぁ、私の脚が短いだけですが。
こんな微妙なことでも意外と気になるものだなぁと勉強になりました。

近くで遅くまでやっている銭湯、ありがたいです。
また行きたい。

続きを読む
5

赤羽TTNT

2021.09.15

5回目の訪問

お風呂ついでに軽く3セット♨️

ここのミニマム銭湯はそこらのドライカンカン系より温度も高くかなり玉汗発汗可能なのが利点です。

水風呂はずっと入れちゃう温度のやつなので自分ルールでストイックにサウナ入るのがおすすめです♪

続きを読む
36

くーる

2021.09.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T.I

2021.08.15

1回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃

ぶち@アマサウナー

2021.07.14

1回目の訪問

#サウナ #アマサウナー

時間ギリギリでとっても嫌そうでしたが、なんとか入れてくれましたwww
うーーん、サ室の埃がとつても気になった
あまりにも多すぎる、、、
古き良きと清掃不備は似て非なるもの
もうイカナイ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
32

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
21

perry

2021.05.19

1回目の訪問

📍チェックイン

続きを読む
0

McRosky

2021.05.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

赤羽TTNT

2021.04.07

4回目の訪問

サウナブームのなか時が止まったかのような安定感。それが圧倒的地域密着型の銭湯。藤の湯♨️

更衣室ロッカーの大半の鍵が無い(持って帰ってしまわれたそうです)のもそのままに安定の貸切サウナでセッティングも安定のカンカンドライ。

今夜も玉汗流してさっぱりしました♨️

続きを読む
34

サウナ ヒベイロ

2021.03.19

1回目の訪問

初ライドオン、
うっせぇながフルコーラス聞けて満足です。
とても熱いです。満足です。
今夜もありがとうございました♨️😊

続きを読む
20

yutampo

2021.03.06

3回目の訪問

最近銭湯サウナがお気に入りです。今日の藤の湯もカンカンカンカンセッティングでした笑
上段に座るともう大変です!一気に温まってからのバイブラ水風呂がきもちいぃぃ✌️

続きを読む
20

まるこめ

2021.02.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yutampo

2021.02.22

2回目の訪問

今日も藤の湯〜。今日のサウナはめちゃアツ!カンカンセッティングで赤羽コスモの高温サウナよりも温度が上だと思います笑 下段で汗が吹き出しまくりでバイブラ水風呂が最高の気持ちよさ。ととのったー…ありがとうございました!

続きを読む
26

yutampo

2021.02.16

1回目の訪問

今日は少し足を伸ばして藤の湯さんへ。

絶妙な狭さと天井の高さ、それと薄暗めのサ室がイイ〜。セッティングはチリチリカンカンでストロングスタイル。

水風呂は一畳くらいの大きさ。冷たぬるい感じで心地よい感じでした。

バッチリ3セットきめてスッキリ。ありがとうございました!

続きを読む
17

赤羽TTNT

2021.02.01

3回目の訪問

今宵も天井高めの銭湯サウナ♨️ チリチリ鳴ってるサ室でひとり最新歌謡曲に耳を傾けて蒸されてみる。

古いすえた匂いも料金考えれば無難である。持ち込みボタニストのアメニティで相殺させ玉汗を流す。暑い。10分を目指すも至難である♨️これぞ古参の銭湯サウナ。

もちろん外にでたら副交感神経優位♨️

続きを読む
20
登録者: 541_Trail Runner
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設