対象:男女

藤の湯

銭湯 - 東京都 北区

イキタイ
109

赤羽TTNT

2021.01.30

2回目の訪問

約1年ぶりに家から数分のマイフェイバリット銭湯へ♨️

言わばザ銭湯♨️無駄のないミニマルな浴槽とカラン。水風呂と薬湯。露天なし。

アメニティもタオルも基本なし。持ち込みか番台で。

サウナはMAX4名程度のドライサウナ。玉汗出る出る。水風呂はバイブラ入りでそんなにめちゃくちゃ冷たくはないけど悪くなし。

終始貸し切り♨️混みすぎるサウナ需要の高まりに反してブレ無し。しばらくまたフェイバリットしようと思います♨️

もちろん帰りの外気で副交感神経優位♨️

続きを読む
22

hayamin

2020.12.10

1回目の訪問

【東京銭湯お遍路♨️30浴場】
(持参)→→→タオル・ソープ類・飲料
(渡される物)→🈂️カギ🗝️・ビート板マット(返却は番台の裏側の床に置いてあるかごに入れる)

脱衣所には、サウナ客用縦長ロッカーが上段下段で4つずつ全部で8個ある。上段4個の鍵が外されていたので「えっ⁉️先客4人?」と思ったけど
上段のロッカーは鍵がかかっておらず、使えない状態なだけだった(と帰りの更衣中に気付いた)

#サウナ(現在定員4人)
▲最初は嫌な臭いがすると思ったけど、3分程で慣れてくる。悪臭という訳でもないみたい。
今年のJ-POPが流れているけど、上段のスピーカー側でないと音楽がよく聞き取れないくらいの音量🔉。
⭕偶然貸切だったので、好きな場所に好きなように座れる。
#水風呂
❌足の指を突き指して内出血💦
浴槽をまたぐ時に、足が短いとぶつけちゃう😖😫😰
#休憩スペース
無し。水風呂も偶然貸し切りだったので、縁に腰掛けても大丈夫だった。


🎵🎵🎵
💚エメラルド⚫星影のエール⚫香水⚫I LOVE…
🔥炎⚫裸のこころ⚫三文小説⚫知らないどうし
⚫紅蓮花
🈂️室で呼吸中に聴く🔥炎は良曲だった♪


さよなら、ありがとう またくるよと想いを込めた

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
96

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
13

湯活のススメ

2020.11.06

1回目の訪問

本日は赤羽の「藤の湯」
サウナ室内のBGMはヒットソング連発の歌謡曲サウナ♨
熱気とウッディな香りに全集中している最中流れて来たのは・・・
まさかの、、、Lisa「炎」w
https://youtu.be/4DxL6IKmXx4
まさかの「鬼滅の刃 無限列車編」のエンディングに送られ、魂の欠片まで焼き尽くされましたw
・歌謡曲サウナ7分⇒水風呂1分⇒休憩3分
・歌謡曲サウナ10分⇒水風呂1.5分⇒休憩3分
・歌謡曲サウナ10分⇒水風呂1.5分⇒休憩5分

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
27

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
15

まきぞう

2020.10.27

1回目の訪問

※昨日のサ活です

出会えなかった藤の湯


赤羽駅から歩いて、音楽が流れるサ室というこちらへ入泉。初訪問なので様子を見つつ。

人々を長い間受け入れ来ただろう、街銭湯の佇まい。番台の女将さんは気さくで、サウナ利用を伝えるとキーとビート板を渡してくれる。脱衣所には、普通のロッカーより縦長のサウナ専用ロッカー。そして200円のコイン洗濯機。

浴室へ。壁に一面の森。近辺に纏った緑がなかったので緑色にちょっとほっとする。
まずは座湯。しっかり熱い。水温計は40度だけど、43度は最低でもある。肩甲骨の間辺りが凝ってたから、傾斜が付いた座面に座って患部にジェットを当てて、緩めて。足元が深めで脹脛に当たるジェット付なのは北区共通なのか。ありがたし。
その隣にある本日の薬湯は、ユッカの白い濁り湯。こちらも水温計40度だけど、それより温めに感じる。全身が緩む、緩やかなお湯。


#水風呂
水温計19度でバイブラ3つの、スタンダートな2名様用の長方形水風呂。今日は浴室内2-3名で、交互浴の人もいなかったので、横に浸かるとバイブラが全身に当たって溜息が出る気持ちよさ。塩素臭などはなく、思う存分に。


#おんがく?
入ると6名収容で意外に広々。壁の木が少し焼けて年季感はあるけど匂いなどなく。サウナ客が少なくてしっかりドライ。温度計は90度ぐらいだけど…いや、もう少し熱い。100度近くはある。12分計は無いので、壁据え付けの5分計をひっくり返して、いざ。

流れる音楽が浴室やサウナの雰囲気に比べて若い。で、異変が。2曲目に流れた群青@YOASOBIのイントロが流れた辺りで、音がフェードアウトしていく。上段ストーブ寄りに据え付けのスピーカーの不調。音が限りなく小さくなって割れていく。ぐぬぬ…


#休憩スペース
定番のカランか勝手口段差。今日は湯気抜きが閉められていたので風通しはなく。脱衣所には音楽無しなので、静かに休む。

サウナと水風呂を繰り返すも、音量は回復せず。純粋なサウナーなら静かにガッツリ汗をかけて歓喜だろうけど、こちとらひん曲がった音楽サウナー。割れて小さい若い音楽に年齢とぐぬぬ感を感じながら、気が付くと500mlペットじゃ足りないぐらいガッツリ汗かいて、薬湯で緩めて締め。

足りなくなった水分を補うように、帰り際にラムネ一気飲み。番台近辺で今日のもう一つの目当てのゆきたん(北区銭湯公式キャラ)を探すけど、出会えず…いい銭湯なんだけど!ぐぬう…

*辛うじてのセトリ*
Pretender@髭男
いつかまた会えるその日まで@横山ルリカ
ヤングアダルト@マカロニえんぴつ

続きを読む
95

sfpoly

2020.10.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:地元のお客さまで賑わうレトロ銭湯。サウナはゆったりだが、湯船や水風呂は混みあう。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
0

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:値段が200円と安いのが魅力です。

サウナ室用の、マット(ビート版みたい)を渡されます。

あと、サウナ室を開ける鍵?みたいなものも渡されます。

サウナ室は、独特の匂いがありますが、きつくはありません。



どうしても建物全体や浴室内は老朽化しているため

清潔感重視の人は、リピーターになりにくいかも。

水風呂は、蛇口から出すタイプで、こちらも苦手なんですよね。

常に、水が出ていて循環されている施設に慣れているため

清潔感重視の私は2回目はないかな・・・

続きを読む
22

蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団

2020.09.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃

ドライジーネ

2020.09.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ha—san

2020.08.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きょろ

2020.06.17

1回目の訪問

「一言で言うと」
近所に住む人のための銭湯 
the 公衆浴場

「よかった」
番頭さんが優しい 
値段が安いサウナ込み650円タオル無し
漫画が充実

「いやだった」
決して綺麗では無い
石鹸とかシャンプー類は何もない
近所に何もないからすぐに飲めない

「所感」
サウナ88度水風呂20度でキマるのに
時間がかかる。
狭いからサウナ利用者が他にいたら立ち回りを考える必要有り、水風呂は1人用程のスペースのみ。
値段は魅力的。
#サウナ

#水風呂

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
54

kanchi

2020.04.03

1回目の訪問

家から近いのに、まだいけてなかった場所に訪問。

結論は、最高でした。
やっぱり地元に根付いた銭湯には人がいないので、がんぎまりできました。

8分3セットしっかり決めました。

リピート確定。コロナの逆風に負けないで、自粛もしつつ
サ活を粛々と続けていきます。

サウナーの皆さんは、やっぱり活動を自粛しているんですけね...?

続きを読む
25

赤羽TTNT

2020.02.16

1回目の訪問

マイフェイバリット銭湯。何が良いってサウナーがほぼいないのでサウナは貸切状態です。昔ながらの地元に愛される銭湯。

サウナでと番台に伝えてサウナキーもらっていざ。基本的には銭湯なのでバイブラ湯につかります。薬湯は季節で変わります。

サウナは90度前後。利用者が少ないのでカンカンに暖気されています。敷いてあるタオルも熱々です。

小音で有線が流れており5分砂時計のみ。出たら脇の水風呂に。温度は20度くらい。弱バイブラ。休憩スペースは無いです。内装も劇シブで最高です。


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
5

God's Gift

2019.12.12

2回目の訪問

贅沢な独占!

これって本当に贅沢な事

Good chill♪

続きを読む
29

まつざき

2019.11.29

2回目の訪問

藤の湯は駅から遠い
入り口にある注意書きも、いかにも『北区赤羽』って感じがする
施設も設備もかなり年季の入ったものだ
それでも、足を運びたくなる何かがある…

デザイナーズ銭湯やおしゃれサウナ好きには敬遠されるかもしれない
タイルとか謎の変色してるし、鏡は水垢で姿映らないしw
けれど、不潔な印象はない
ただ、味がでているといった感じなのだ


備長炭の浴槽で温まってからサウナへ
そういえば、サ室の有線がなくなっていた
いつもは、サウナは静かなのが好きなのだか、有線ありきで行ったのでちょっと寂しく感じた(笑
そして、前回感じた変な臭いは少し軽減されていてホッとした

静かなサウナに、ひとりきり
サウナ90℃、水風呂15℃
今回もとてもキマりました
気持ちよかった。。。

なんというか、この銭湯は余所者も受け入れてくれる懐の深さみたいなものを、勝手に感じている

フロントのご主人や奥さんの笑顔と接客が、毎回『来て良かったな』と思わせてくれるところも、私が藤の湯を好きな理由かもしれない

お店の外の自販機で買ったレモン水が、個人的に大ヒット
藤の湯の前でこれ飲んでる人いたらきっと私です

―――――――

サウナ利用(タオルなし) 650円
サウナ利用(タオル付き) 850円
それぞれ入浴料込み

続きを読む
17

God's Gift

2019.11.13

1回目の訪問

北区。ググマ(Google map)で見たら
家からなかなか近い(車ね)事をはじめて知り、

サウナ検索ワード「北区」
だと、北海道の北区も出てきちゃう。

「東京都 北区」で検索すると結構出てきたきました。
なるべく遅くまでやっていて、サクっと行けそうなこちらへ。

住宅地の細めな通りです。コインパを探し入れます。小さいコインパが無数にあります。

「サウナで」と告げるとタオル付きかどうかや、サウナキーの入れ方などを感じ良く優しく教えてくれます。

熱湯、薬湯共に江戸っ子らしい温度設定です。
さて、サ室。
あっついですね。マットもカラカラであっつ〜。
水風呂。弱バイブラ。18〜19度。

終始独壇場でした。

クッソ、キマリました。

平日休みで、基本休みの日はサウナ以外も混んでない日常にいる自分としては
貸切もしくは空いてるは
「ととのい」に重要な要素だな。
そして、設定、施設、ランキング、プロとか初心者とか関係なくキマる時はキマります。優劣なんてねぇ。

と再認識しました。
とか言いつつ「かるまる」プレオープンは応募したけどw

さらに、気持ち良すぎて
「誰だよ、サウナ作ったの!ノーベル賞だろ!何賞か知らんけどw」と思いました。

Good chill♪

続きを読む
32

まつざき

2019.11.08

1回目の訪問

ゆっポくん&ゆきたんのスタンプラリー完走の為にお邪魔しました。
近くには学校が何校かあり、夜はちょっとドキドキしながら赤羽駅から歩くこと15分ほど。
レトロ!レトロ銭湯!
外観から期待が高まります。

サウナは入浴料込み、タオルなしで650円、タオル付きだと800円だったと思う…
値段設定が変わったようです

フロントの女将さんの暖かみのある接客で、初めての利用なのに歓迎してくれてる感が伝わってきます
ゆっポくん達成の記念品を渡しながら「おめでとうございます」と言ってくれたり、ノートの写真撮らなくていいですか?と聞いてくれたり、気配り上手!

脱衣場もレトロ。天井の壁紙はある意味必見!
THE昭和って感じで私は好きです😊


浴室は43℃の白湯とすこしぬるめの薬湯。
この日は入浴剤ではなく備長炭と竹炭のお風呂でとても柔らかく気持ちがいい

サウナは…謎のにおい…
塗料のにおい?なんだか不思議なにおい…
苦手な人は苦手な感じのやつ…
サウナマットが敷かれていて、サ室用の鍵で入ります

サ室88℃、定員8名
5分砂時計がありますが、棒が一本外れているのに気づかず、クルッと回したらガラスの部分が飛び出してきて焦りました
めちゃめちゃ熱くなってるので、もし落とした場合はタオルで掴んだ方がいいです
(私は素手で掴み火傷しました。。。)

J-POPの有線が流れているので、それを時計がわりに使うこともできますがw(2曲で8分くらい?)、出ようとした頃に好きな曲がかかると大変なことになります。
また、貸切状態の時はつい熱唱してしまいたい衝動に駆られるかもしれません。
この日は浴室もサウナも完全貸切状態だったので、誘惑に負けて歌いました…残酷な天使のテーゼが悪いんだ…

水風呂は23℃くらい。
足を伸ばしたら一人用くらいの広さで、ゆっくりずっと浸かっていられます


施設は古く、ピカピカではありません。
でも決して汚いわけではなく清潔です。
なんとも言えない味わいと温かみで、のれんをくぐって外に出ると『あぁ~、よかったなぁ~』と思わず呟いてしまいました。

続きを読む
21

リクタク

2019.06.24

1回目の訪問

平和湯からトコトコ歩いて初訪問!

テレビ無し、J POP流れるサウナは終始貸し切り状態セッティング並。
水風呂は非凡でした。

続きを読む
17
登録者: 541_Trail Runner
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設