ホノピ

2024.11.26

1回目の訪問

サウナ飯

夜勤明け万葉へ。11月26日のいい風呂の日に選ばれし万葉。🈂️室がジョウロウリュウでめちゃくちゃアツいとチヒロさんがいいと言っていたのでね2人で行きました。近くのカフェで朝ごはんを食べてねいい感じにお腹も満たされたとこでね。

万葉に来るのは久しぶり。サーっとカラダ洗って熱めのお湯で温まってから🈂️室へ。温度は90℃ぐらい。入ってすぐにアッチアチになって滝汗。5分ぐらいで限界迎えて水風呂へ。水風呂は水温計あって14℃ぐらい指していた。ほんとうに水風呂が気持ちいい〜シミた。
露天の方に行ったら寝っ転がりチェアが。こんなのあるのと驚き、しばらく来ていない間に設置されたのかとしみじみしてました。天気も良くて風もさほどなく外気浴にはぴったりな気候。うっかりしてたらカラダがキンキンになってしまい露天風呂で温まる。これの繰り返し。6セットぐらい入って一旦休憩。
仮眠をとり最後にジョウロウリュウを浴びて今日の🈂️は終わり。

とてもいい1日でした。ありがとういい風呂の日。

ホノピさんの旭川高砂台 万葉の湯のサ活写真
ホノピさんの旭川高砂台 万葉の湯のサ活写真

野菜とデニッシュパン

メニューの名前忘れた。ステキ朝ごはん。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!