対象:男女

カプセルホテルグロリア てんぐの湯

カプセルホテル - 大分県 別府市

イキタイ
91

ぶち@アマサウナー

2021.12.21

1回目の訪問

#サウナ #アマサウナー

個室化されたカプセルが斬新
真っ暗な水風呂はなんとなく身体にいい感じ
別府でいいホテルに泊まるのもいーけど、終末感に浸るのもまた乙
またイキタイ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
0

大分二郎♨

2021.12.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ〜ちゃんえみ

2021.11.22

1回目の訪問

九州サ旅1・2日は
別府のてんぐ湯のカプセルに宿泊します!

2泊で4400円、温泉付。
安っ。ありがたい。

てんくう後、チェックインの頃には22:30くらい。
別府駅東口からまっすぐ行って右に曲がれば飲み屋さんも多そうな通りだったみたいですが、駅から右に進んでしまい人通りが少ない道から来てしまったので恐る恐る到着。

そして現れたのは
この感じ初めて泊まる...
かなり年季が入った昭和な建物。
不安になりながら
エレベーターで3階フロントに行くと
明るく優しいおじさんが対応してくれて少し安心。
自動チェックイン機で精算を済ませたら、
おじさんが丁寧に説明してくれます☆

ちなみにそこでタオルと館内着を貸してくれますが、館内着もいつの時代?!(いや、昭和ですが。)な、館内着。且つ小さめです。
館内着てゆったりがオーソドックスだと思いきや違うので、気になる方は持参を☺️

でもこの値段で借りれて
タオルもフロントで借りるのはバスタオル1枚なのですが、浴場に行くとフェイスタオル5枚まで自由に使ってok(そんなに使う笑?!)と用意されてます。コスパすご笑笑

お風呂は、すごく雰囲気むんむん。
シャワー含め温泉の鉄っぽい匂いあり。
お風呂は低温、高温、水風呂の3つ。
サウナはTV有でコンパクト。
カラッと目ですが90度あり良いです。
水風呂は体感18〜19くらいでしょうか。
ゆっくり浸かれます。
ととのい椅子もしっかり用意されてます✨

何度も言いますが
基本全て年季入ってはいますが
それ以外のこの内容で1泊2200円、
コスパ良しだと思います。
おかげさまで安旅で済ますことができました✨フロントはどなたも対応良いですし♫
ありがとうございました😊✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
5

DAI

2021.11.16

1回目の訪問

歩いてサウナ

宿泊のホテルアーサーのサウナが12時までだったのでこちらへ。
夜12時ごろから入りましたが貸切でした。
サ室がどストライクのタイプでした。
85℃、木材の材質の壁、湿度がちょうど良く入った瞬間好きなやつだと嬉しかったです。
水風呂は、ちょいぬるめですが体感18〜19℃ぐらい
ととのい椅子は2脚内風呂にあります。

別府温泉も楽しめますし、良いとこ見つけました!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
20

otkme

2021.11.14

1回目の訪問

石鎚山は土砂崩れと雪で断念。松山城眺めてからフェリーで九州へ。

別府の街のど真ん中、ステキな立地の天狗の湯。わかりやすい説明、ささっと風呂浴びてから、とり天ビール。別府冷麺。

朝から貸切サウナ。熱すぎないサ室、柔らかい水風呂。何よりも源泉かけ流しの湯に、肌も喜ぶ。

カプセルかと思ったら、レンタルルーム式。ドアが閉められて、立って着替えが出来るだけでだいぶ勝手がよい。

ぼくがサウナに求めているのは、多分こういうホスピタリティ。

続きを読む
40

あみゅ

2021.10.28

1回目の訪問

サウナ飯

女子の情報がサウナイキタイになかったのでやや不安になりつつもホームページで確認して入館♨

その写真ほど立派じゃなかったけど、必要なものは最低限揃っていて不満なし。タオルも実質使い放題。
年期の入ったサウナも90度で悪くない。
あと、当たり前?だけど温泉です。

ここのいいところは、カプセルホテルなんだけど鍵が掛かる作りになっててとても安心です。
安宿派の方におすすめですw

大陸ラーメン

大陸冷麺

大分のソウルフード。その場で製麺してくれる。

続きを読む
3

ぶよっとひぐま

2021.10.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロザンナ

2021.10.15

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:3分 × 3
合計:3セット

急に決まった別府行きのついでに訪問。朝サウナとしては満足満足。

続きを読む
21

こ湯民

2021.08.13

1回目の訪問

別府だから温泉メインでサウナはおまけ。
おまけと言いつつじっくり汗をかけていい感じ。
水風呂はけっこう温めだったけど朝一はこれくらいがちょうどいい。

続きを読む
33

蒸しンゴ

2021.07.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

れおまる

2021.05.23

1回目の訪問

リビルドサウナ訪問のためこちらに宿泊。

こじんまりとした浴場ながらさすが別府だけあってしっかり天然温泉掛け流しです。

サ室は85℃程度で水風呂も体感20℃程度とマイルド設定です。

熱湯と水風呂の交代浴もなかなかよきでした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
26

mizuho

2021.05.03

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
宿泊の為に訪問しました。
サウナは熱かったですが、私的にはもう少し熱い方が良いかな。水風呂ももう少し冷たければ、、外気浴はございませんでしたが、ちょうど風が吹く場所にてととのい椅子でリラックスしました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
31

あまみ

2021.05.02

1回目の訪問

サウナぬるめ

カプセルが個室風なのでゆっくり休めました

続きを読む
1

Ryo

2021.05.02

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:ホテル清風に宿泊し、近くにサウナがないか検索してこちらを訪問。比較的施設も古く、外気浴もないですが、人が少ないので自分のペースで楽しめました。
浴室の入り口付近にテレビのリモコンあり

続きを読む
1

ロザンナ

2021.03.20

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
カプセル休憩:300分 × 1
サウナ:6分 × 2
水風呂:2分 × 2
合計:4セット

深夜12時にチェックインしたので変則的な入り方になりました。ほぼ貸切でした。水風呂があと2度冷たければと思います。

続きを読む
2

DD

2021.03.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KKB

2020.12.29

1回目の訪問

別府駅から徒歩7分程度のところにある施設。

浴室はHPに載っている写真ほど綺麗ではないです。
まず、天然温泉掛け流しなので仕方ないですが、カランとか浴槽の水垢がすごいです。
さらに、別府温泉特有のぬめりもほんの少しあるので、滑らないように注意する必要があります。

サウナは、88℃で2段からなり7人程度入るスペース。テレビがあります。

水風呂は温度計がないので不明ですが体感温度では20℃前後だと思います。あまり広くなくて、3人くらいしか入らない気がします。

温泉は、天然の掛け流しで、熱い方とぬるい方に分かれています。別府温泉あるあるですね笑

サウナ自体は特別質が高いとは思いませんが、温泉に入れてタオルも借りられて、ついでにサウナにも入れて500円と考えると、コスパは良いと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
29

SMG

2020.11.23

1回目の訪問

大分別府でのサウナ

カラっとしたサウナ
味のある水風呂
外気浴はなく、浴内での休憩

サウナ10分×3
水風呂1分×3
休憩6分×3

温冷浴3セット

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
23

サウナバカ

2020.11.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ZONO

2020.11.18

1回目の訪問

神戸港〜大分港6:20〜てんぐの湯8:00チェックイン

終始貸切状態

木漏れ日をぼーっと眺めながらの休憩、風情がありました。

温泉もええ感じで、高温泉と水で温冷交代浴でスッキリ!

続きを読む
41
登録者: かぼちゃ🎃
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設