春日井温泉の主
kazuさん&AVAさんをお迎えして養心薬湯セッション!
お二人だけやと思っていたら、美濃里組のkenken君とはじめましてのなぁさんも😂
セッション出来ず残念
仕事サボって朝から参加したかったわー😢
サ室は結構な混み具合で思い思いに蒸される
たまに薬湯トークセッション
サウイキで交流しとるからか、昔からの知り合いのように楽しめました😍
空いてきた最終セットでは椅子の上に立ち上がりトオルちゃん式で〆の一発!!
まろ水風呂で強烈な奄美大島あざっした🙏
皆さん気になってるアレやけど、スタッフさんがサ室の中まで定期的に巡回してくれていました!
治安は保たれとるので安心して起こしください👍
みなさんまた遊んでくださいね🙏

昨日、四日市に寄ったものの住吉湯目前で急用が出来たため断念
スチーム欲が高まり白山温泉か迷いましたがこちらへ
怪しい噂を警戒しながらの入店
身体を洗っていると、どこからともなく
「兄ちゃん初めてかい?」
と声がかかり、これは新参者への厳しい洗礼が待ってるのかと思えば
「シャンプーとボディソープはこっちに備え付けのものがあるから使いー!」と
常連のおじさまの気遣いにほっこりしました
アツめ、コイめの薬湯、前方の視界すらも遮るスチーム、18℃ぐらいですがとてもまろやかな水風呂!
とても気に入りました!!
トオルちゃん式も試してみましたがこれもなかなかいいですねー!!
楽しみが増えました♪
滞在時間1時間ほど
次は徒歩5分で美濃里へ
いろいろな噂がありなかなか
足を伸ばすことができなかった養心薬湯
行く決意にしてくれたのが
大垣サウナの支配人トオルちゃんです
休みはいろいろなサウナに行っている支配人
いつも訪れたサウナについては
包み隠さず正直に教えてくれる
先日養心薬湯に行かれたので聞いてみると
めちゃくちゃよかったよと
とても興奮してみえた
ここまでよかったと言われることも
なかなかないんです🤭笑笑
話を聞いているとどんどん行きたくなってくる😆
トオルちゃん式の入り方をご教授いただき
ついに今日養心デビューしてきました!
15時ごろin
サウナ前にまずは薬湯と水風呂堪能
薬草濃い!匂いすご!気持ちいいー!!!
しきじの薬湯に近い濃さに感動😌
水風呂も水質よき!
久々のg-shockの出番測ると18.3℃
そこまで冷たくないもののとてもやわらかい!
蛇口から水が出続けオーバフロー
支配人もカルキ臭一切なくて
最高だよて言ってたのがわかりました🤤
薬湯からの水風呂でととのいかけましたが
ここからがトオルちゃん式
サ室の扉を開けるとスチームの凄さにびっくり
ずっとフィーバーしてる!!!
香りも堪らん🥰
サウナもしきじに近いかも!!
最奥にいき鎮座
座面が熱いと言っていたので
サウナマットを敷いて
足を下に置くと温まりにくいので
前の壁に足を置くと一緒に蒸され
足までしっかり温まる
10分蒸され水風呂へ
やはり水風呂堪んない!柔らか〜い
2分ほど浸かり、壁にもたれかかり内気浴
1セット目からあまみでまくりでとろけます🤤
通常サウナの入り方で3セット
3セット後にはもうととのっ、、、
と大満足になりかけですがまだまだ終わりません
ここからは座面に立つスタイルで
壁にもたれかかるとスチームが直で背中に
熱い!!これはいい!!まさしく田辺式!!
背面がアチアチになったら向きを変え前面も蒸されて4分🔥
5分持ちません
水風呂は入らず汗だけ流し内気浴
気持ち良すぎてとろけました🤤
気づいたらよだれが笑笑
4セット後には完全に逝きました🥰
支配人は薬湯〆してたみたいですが
もう1度水風呂体感したく薬湯から水風呂〆で
ほんとに最幸でしたー!!!!!!!!
なんで今まで来なかったんだと少し後悔😅
怪しげな人もいましたが
さほど気にならず
これはリピ確定で通いたい😌
支配人ありがとうございました🙏🙏🙏
また教えてください😚
歩いた距離 0.1km

男
-
65℃
-
18℃
男
-
65℃
-
17℃
女
-
60℃
-
18℃
今日は火曜日。
今月よりホームサウナが火曜・水曜が定休日に。
ということで前から気になってたこちらへ。
とある方より、「しきじの薬草サウナが好きだったら行くべき!」という後押しも。
薬湯で下茹でし、ついにサ室IN。
スチームでなにも見えない空間。
確かに、しきじの薬草サウナを彷彿とさせる薬草の香り、スチームのフィーバータイム具合。
ただ、圧倒的にしきじとの違いは、
あんなに凶暴ではない部分。
心地良く入れる薬草サウナといった感じ。
ドライサウナより心拍の上がり方が早い。
5分ほどで140程度。8分で150ちょい程度。
水風呂はお一人様用なので出るタイミングによっては水風呂待ちが発生したり。
4セット堪能しました。
いい天気なので神馬へ行こうと決め、先にMGへ寄ったまではよかったが、脳が勝手に店を出て左折し、ハッと気づけば堤防道路を北上してやんの。マジで何が起きているか解らなかったが、養心サ活を見て納得。まぐさんと粗塩さんに呼ばれたらしい。
11時55分に中へ入れてくれ、ありがたく一番サウナと一番水風呂をいただく。
噂のフルタイムターボにむせかえりつつ、座面に乗るとバキバキいきそうなのでお行儀良く立ちアウフグース。うひゃー気管支が風呂釜ジャバでゴボゴボするみたいにスッキリしていく!
温度下げたかな?と最初は感じたが、13時を過ぎた頃からタオルを絞れないほどのアチアチスチームになり、水風呂滞在時間が長くなる。
サウナ、水風呂、薬湯をじっくり味わえてありがたや。全身が軽くなるスッキリする。やっぱりここは私の主治医。
絶対に帰りは居眠り運転するのでせめてコーヒーをと、グリーングリルさんへ。
外観はよくあるマトモなファミレス風。なんやこの狂気漂うメニューの数々!
プラス0円のフレンチトーストを頼んだつもりが、30cmの大皿にドーンとフレンチトーストセットが出てきたのはご愛嬌。




必然その3
粗塩さんからの入り方レクチャー、最後に一言「薬湯入る前に水通ししとき〜」にハテナがいっぱい。
かけ水的な?独自ルール?常連さんに目をつけられるのかしら???
とりあえず水風呂に入るものの、目的がさっぱり分からずに15秒くらいでギブアップ。
水通ししたしいいでしょ!と薬湯に片足突っ込む。速攻理解。薬湯が熱いのか!そうか!!
急いで水風呂に戻って再度水通し。
満を辞して薬湯へIN
薬湯の香り、わたしはイケる側だった!うれしい!!
壁にある薬湯のイロハを眺める。
(お風呂出たら調べようってお話してた地名、なんでしたっけ?インドネシヤの後の片仮名4文字、、、)
こちら、サウナ室に水入り桶を持っていって良いとのこと!追いスチーム用とのことで、常連さんもガンガン入室。
冷たい水に手を浸して騙し騙しできれば、温度差が大きくなって外気浴がもっと気持ち良くなるのに…と秘かな願いが叶った!
柱にもたれかかって休んでる時、ちょうど目に飛び込んでくる不思議な模様のタイル。さながら焚き火。ずっと見れちゃう
さすがサウナ大国ギフ。。。精鋭揃いですなあ
月刊かたのサウナ!vol.3
【あまみ魔人、かたの氏】
田辺さんで宇宙にイッた後、
一路、岐南へ向かう。
業務中、ねっとりバナナジュースを
買いに来てたba7cafe (ばななかふぇ)
http://ba7cafe.blog.fc2.com/
バナナカレーが食べてみたくて
大垣サウナパーカー、かたの氏と入店。
キュートなお兄さんに
早速サウナーいじりをされ
照れつつ誇らしげな、かたの氏。
キュート店主はすっかり
垣サパーカーにロックオン!
スパイシースープカレーをサウナ、
テイクアウトのバナナジュースを
水風呂に例えられ、養心を推される。
キュートな店主、サウナーだったのか!笑
粋なキュート店主、
カップルがお店から出る時、
「お幸せに」と見送ってくれます。
店内に温かい笑みが広がる素敵な店です。
業務中に寄ると「いってらっしゃい」
と温かく見送ってくれます。
そして、うんまい!オシャン!
ちなみに、養心薬湯は
【ヨウシンヤクトウ】と読みます。
よく【ヨウシンヤクユ】と言われます。
キュート店主も後者読みでしたが、
読み方云々よりも、
好きな店が好きな施設を
拡散してくれる嬉しさがありました。
心もほっこり。
ba7cafeから約7分、かたのちゃんは、
学生時代のサ友から養心推しされており
大変楽しみにしておりました!
今日は常連さんもびっくりの大混雑で、
去年のコロナ以来の混み具合に。
かたの氏の素敵なところは、
こんな混雑でも、ボヤかない。
そのサウナを純粋に探求し楽しんでる!
出来た20代に、中年は反省しきりです。
えぇ、ボヤきましたとも!笑
私も大好きな養心くん故、
押し売りが強くなるも、
肝心なレクチャーは放任。すまん!笑
かたの氏、概要を自ら掴み1セット後、
身体中にきれいなあまみ出現させる!
目をキラッキラさせて、興奮気味に
「まだ1セット目ですよッ!
凄くないですか?!」と、はしゃぐ。
と、思ったら2〜3セット目の休憩では
赤ちゃんがご飯食べながら寝落ちする
ホームビデオのように、
15分程コックリしながらスヤスヤ寝る。
か…かわいい…ッ!!!
姪にしたい姪にしたい姪にしたい(悶絶)
大好きな養心くん、
あまみ魔人もニコニコ!次へ向かいます!
え、もう、本日既に3件目ですけど!爆
あ、写真はカメラマンかたの氏でおま!
一眼レフセンス、きゅん!
あー、姪にしたい姪にしたい姪にし(略)





今年入って、ずっと行きたかった養心薬湯さま⭐️
まぐろさんたちの行った感想みて、ますます思いが募っておりました❤️
数年前から旦那さまがこちらにはまってて、私もたまに連れてってもらってましたが、その頃はサウナより薬湯がメインだったので、今回は薬草スチームサウナがめちゃくちゃ楽しみでした⭐️
そーそー、去年ですね、旦那さまが、男湯で、びっくりする場面に遭遇したらしくて、
あんな良いサウナで、あんなのあかん!と、受付にお電話しておりまして、
少しのうち、トラウマで連れてってもらえてなかったのですが、改善されて良かったです⭐️
薬草スチームサウナ、
めちゃくちゃ熱くなってました!
スチーム、ずっとでてました!笑
長く入ってはいられません笑
でも、ここの水風呂は、飲んでも美味しい、
まろやかすぎて、一回目から寝れるのです笑
休憩は、真ん中のとこで、座って休憩。
3セットしてから、脱衣所行って椅子で横にもなってきました。
あまみもでまくり。
サウナはほぼ、私1人の貸し切り。
お風呂にはおばーちゃんとおばさんの親子がいる時間帯もあって、
おばさんが、おばーちゃんを支えながら移動してて、素敵な親子だなー、
と、感動しながら、マイペースにサウナや水風呂してました。
薬湯も熱いのですが、
薬草の袋をピザにおいて、座ってたら、足にしみてきて、ひりひりと笑
今まで、そんな事なったことなかったけど、
そのひりひりで、サウナ入ると、
そこが、熱くて熱くて、ヒリヒリでした笑
立って、背もたれに座るのもやってみたけど、お尻が熱くなりすぎて、まねできませんでした笑
脂肪も筋肉もない私のお尻には、熱さ直撃でした笑
2時間の約束だったけど、1時間半ででちゃいました⭐️
今度は薬湯の袋、ひざに直置きするのはやめよ笑
帰りにココスしてきました⭐️


【シチュエーション】
・仕事終わりに入湯。
【お風呂】
・適温、快く湯通し。ジャブジャブ。
・薬湯あり。薬湯好きでも、少々癖あり。パクチーの様に嫌いな人と好きな人に別れると思う。
【サウナ】
・狭め、5人〜6人用の電車の椅子の様。
・ミストサウナであり、湯気が凄まじい。視力は1.5あるものの出入り口から奥に人がいるのか不明なレベル。少し人と離れてれば鼻ほじっててもバレないと思う(ほじるな)。
・ただのミストサウナではなく薬草サウナ。
・しきじに行ったことがある人ならしきじの薬草サウナが頭をよぎると思う。少なくとも私とツレはよぎった。
【水風呂】
1人用。独り占めできて気持ち良い。他人に譲るのもサウナ紳士のマナー。
【所見】
・当然ではあるが黙浴。然しここは取り分け厳しく、実際に喋ったらオジサンにキレられた人がいると聞く。ここはディープな庶民的サウナの世界観を楽しむべき、notワイガヤ。
・私はここのサウナは金曜日にしかいかない。というのもここのサウナは体への負荷が大きく、次の日の昼までキマってしまうからだ。理由は不明だが、恐らく浴場の湿度と温度の高さが関係すると思う。というのも、サウナを出た後の浴場は少し寒く感じるものだが、ここでは全くそれを感じない。常に熱を感じるほどの湿気なのだ。浴場を後にして更衣室に出た瞬間の開放感は凄まじい。サウナから出て整うのも当然だが、ここの落差でキマる感じがする珍しい風呂場だと思う。
- 2019.02.04 01:20 シャウナ〜創造〜
- 2019.02.04 14:40 シャウナ〜創造〜
- 2019.04.07 13:25 みやざわよしのり
- 2019.08.20 19:13 蒸しプリン
- 2019.10.05 20:26 まぐろ大明神
- 2019.10.13 19:41 まぐろ大明神
- 2019.10.13 19:41 まぐろ大明神
- 2019.10.13 19:43 まぐろ大明神
- 2019.10.23 08:09 ぱかぱか
- 2019.11.25 20:48 ぼっちゃん333
- 2019.11.25 20:51 ぼっちゃん333
- 2020.03.24 02:11 まぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 2020.04.18 17:24 k
- 2020.06.26 23:11 粗塩
- 2020.07.23 11:28 日々のサウナ
- 2020.10.28 08:40 しげちー
- 2020.12.13 19:25 宇田蒸気
- 2020.12.13 20:28 ダンシャウナー
- 2021.03.22 07:52 みーちん٩( 'ω' )و
- 2022.04.05 23:56 ShibaShin@Sauna
- 2022.05.24 07:56 U
- 2022.07.27 09:29 サウナーフジ
- 2022.09.16 10:31 杉並バイブラー
- 2022.09.16 10:33 杉並バイブラー
- 2022.11.12 23:56 じろー⭐️
- 2023.03.06 18:42 m
- 2023.08.13 18:43 ただのおっさん@サウナイキタイ
- 2023.10.04 17:10 ただのおっさん@サウナイキタイ
- 2024.08.03 13:10 hikaru_wellbe_ngt
- 2024.09.18 17:36 ただのおっさん@サウナイキタイ