対象:男女

さくら湯

銭湯 - 東京都 墨田区

イキタイ
642

おか

2025.09.13

15回目の訪問

仕事終わりにさくら湯。

祭りの雰囲気を横目にさくら湯。サ室の中まで祭りの音が聞こえてちょうど良いBGM。今日は残念ながらあまりアロマの感じは分からず。一応、本日のアロマはミントとの事でした。

サウナは軽めに3セット。その後は変わり湯のペッパーミントの良い匂いに包まれて、高温で足裏刺激、ショルダー風呂でショルダーをととのえて終わり🫠

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
41

シンたく

2025.09.13

1回目の訪問

久しぶりの🈁
京島の♨️が休みなんで、京島の♨️常連さんが多数
皆でお疲れ様ですの挨拶
サウナは優しい温度、アロマを炊いており実に爽やか
水風呂、こちらも優しい感じ
総じて良い感じ
さあっ🍺呑も 押忍

続きを読む
15

こたこたこた

2025.09.12

1回目の訪問

サウナ:8分 × 1
9分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
大谷くん:移動日

続きを読む
10

ゆかわ

2025.09.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山本里海

2025.09.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おか

2025.09.10

14回目の訪問

今日はこちらへ。

仕事が休みだったので早い時間に行ってきました。
今日のサ室はオレンジ系の香り。良い香りの中4セット☺

脱衣場のイスで優しくととのう。

変わり湯の菜の花も良い香り。締めに高温風呂で足ツボを刺激して、脱衣場の足ツボで更に刺激。だいぶ足が軽くなった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
52

るきさん

2025.09.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蹴球スコール

2025.09.07

2回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:久し振りに大黒湯にしようかな?と思いましたが、家から近いさくら湯にしました。観光客は少ないしほぼ地元の人達ばかりに感じます。落ち着いて入れるので良いですよ。サ室は相変わらずの良い湿度を保っています。ストーブの上のヤカンが決め手!!2段目に座ると6分が限界…かなりの熱さです。水風呂は安定の入りやすさ、整いスペースは脱衣所のみですが、洗い場のイスに座って瞑想…2セット繰り返しでした。本日もありがとうございます😁このクオリティで250円は安すぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
82

ᙏ̤̫͚ほしの

2025.09.05

2回目の訪問

4🌸

続きを読む
13

おか

2025.09.04

13回目の訪問

仕事終わりにこちらへ。
天気のせいか、かなり空いててサウナは3セットほぼソロで頂きました。仕事でかなり腹立つ事があったのでサウナ、水風呂が気持ち良い🫠

のんびーりサウナに癒され、お風呂にも癒されました☺
さくら湯はお風呂の種類が多いのも好き。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
50

べんがや

2025.09.03

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
黄金湯さんは水曜日は男湯と女湯が入替か…
ならば姉妹店のさくら湯さんへ

券売機でチケットを購入
近年の物価上昇をサウナ付きで800円とは運営さんの涙ぐましい努力を感じる
葛飾も墨田も下町銭湯がんばれ

大小サイズの沢山のロッカーがある脱衣所
壁際だけでなく中央には5面?6面?の洗面台
シャンプーとボディーソープは壁面の棚からボトルを持っていく方式

ちなみに、どこの銭湯にも共有ボトルを使った後に戻さない人が一定数いるが、それを見かねて代わりに戻してくれる人も一定数いますよね
ここの銭湯も例外なくそんな感じ

浴槽は数種類のお湯が楽しめる
銭湯なのに…贅沢だ

薬湯は香りの良い「檜の湯」
鮮やかなブルーで目でも楽しめました

サウナは2段で5〜6人のコンパクト仕様
ストーブが近いので結構熱め

サウナのすぐ横に水風呂なのが嬉しい
掛け流しの水でしっかり冷やされている
冷た過ぎず心地いい

残念ながら外気浴は無いが
浴場内に整い椅子が1脚、浴場を出てすぐ(脱衣所の端)に同じく1脚
脱衣所の方の椅子を利用したが扇風機の風も無いのに何気に心地良い

3セット楽しませていただきました
また来たい銭湯です

次にお邪魔するときも適度に空いてるといいな

続きを読む
12

仕事終わりに訪問。暫くぶりです。
カラカラで、温度こんな熱かった?と思いながら5分で退室。
水風呂で冷やしてまた入るも5分も入っていられない。
短時間でしたが週の真ん中にサウナ入れるとリセットできて最高。帰りは久しぶりのLUUP🛴で帰宅。

続きを読む
4

うにこ

2025.08.27

2回目の訪問

チェックイン

アイス

続きを読む
15

ウエストパークさん

2025.08.27

6回目の訪問

息子と。

夏休みのうちにここに行きたいとのことで。
リモート打合せまで時間があったので一緒に。

息子は風呂のみで。薬湯はドクダミ。深湯にも入って温めてから。

4セット。ストーブ直火でいい感じ。サ室の香りも良かった。

ここの常連さん同士の会話で、最近水風呂が冷たくなったとのこと。確かに。

しばらく息子を待たせ、50円アイス食べて帰宅。

水!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
47

おか

2025.08.26

12回目の訪問

仕事終わりにこちらへ。

大黒湯と迷ったけど僅かに自宅から近いさくら湯。
サウナも良いしお風呂も良くて好き☺

サウナは4セット、上段は5分で爆汗で最高。

サ活の後は酒活

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
55

joo

2025.08.23

2回目の訪問

高火力狭サウナ、コスパは良い。水風呂はもう少し冷たくあって欲しい。日替わりやシルク、ジェット、足ツボなど多彩なのはいい。穴場感あり

続きを読む
7

ノバ

2025.08.23

1回目の訪問

近所の人に教えてもらったさくら湯さんへ。21:50イン。わりと近いのになぜか存在を認知していなかった。
来るまで知らなかったけど黄金湯と同じ経営なのね。

浴場きれい。アイランド型の洗い台が2つあるのがかわいい。温泉は薬湯、熱湯、ジャグジー2種、シルキーと種類多くて嬉しい。肩からお湯が注がれるジャグジーが気に入りました。

さてサウナは100℃と熱々。ストーブにはヤカンが設置されてるので湿度も高くなおさら熱く、5分で仕上がりました。
水風呂はたぶん19℃くらい。冷えてて嬉しい気持ちいい。
休憩は脱衣所にあるイスを利用。涼しい場所で休憩できるのはありがたい。

ドリンク買い忘れたので1セットだけやって、各湯回ってフィニッシュ。
排水溝詰まってるのか水たまりになってるところがあったけどたまたまかな。

久しぶりに東京銭湯コレクションカードが増えるなと思ってきたけどなんと品切れ。増産求む🐘

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
15

おか

2025.08.22

11回目の訪問

飲み会後にこちらへ。

良くないと言われるけど、酒のんだあとのサウナは気持ち良い🫠
もちろん水分はしっかり取っています。笑

サウナは4セット。サウナと酒で火照った身体を優しい水風呂で冷ますのが大好き。
残念なのは明日も仕事ということ。風呂上がりにもう一杯やって寝ます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
52

ぴかぴか

2025.08.21

14回目の訪問

良い熱さ

続きを読む
10

dhito

2025.08.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17
登録者: どんきー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設