対象:男女

さくら湯

銭湯 - 東京都 墨田区

イキタイ
538

トトノイたいぞー

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

★地域密着下町銭湯★
スカイツリーの麓のオーセンティック銭湯。
常連さんの挨拶でにぎわう。
サウナはコンパクトだが木が新しくて良いかおり。水風呂はマイルドなめらか。


【コース】入浴+サウナ+タオルセット 920円(現金)
【受 付】券売機で券を買い、靴鍵とロッカーキーとサウナバンド交換。
【着替え】ボックスロッカー。浴室直結型。
【館内着】ー
【タオル】受付で受けとり(有料)
【アメニ】シャンプー類
【洗い場】仕切り無、壁つき出しっぱなし可能シャワー、椅子と洗面器はセルフ。
【内風呂】シルク湯、中温湯、熱湯、変わり湯。
【外風呂】ー
【サウナ】2人×二段のスタジアム型。ビート板有。TV無。暗め。無音。100度前後。
【水風呂】座ると顎くらい。水道水出しっぱなし。2人。20度前後。
【内気浴】浴室に椅子1、脱衣場に椅子1とソファ。
【外気浴】ー
【給 水】飲料水とかかれた洗面台。
【洗面台】無料ドライヤー、綿棒。
【休憩室】受付横に休憩エリア。
【漫 画】受付横の休憩エリアに少し。
【食 堂】ー
【仕 事】ー

合計セット:2セット
施設満足度:3/5
ととのい度:3/5

手づくりのデリとパン cafe cocona

フルーツサンド

贅沢なパンがたくさん

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 20℃
7

るきさん

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽらきち

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
7

サウナ好きおばさん

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

koya

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

昨日の夜行ってきました!

サウナもお風呂も最高でした!

常連さん方が優しくてほっこりする😊

BATHE YOTSUME BREWERY

飲み比べセット

IPA大好きなのでshowerが一番好みでした!他のも美味しかったです!

続きを読む
15

あーちゃん

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活

初!さくら湯!🌸
ニューウイングLD宿泊プランだったので一時外出しサメシを堪能した後に歩いてさくら湯へ。

オープン直後の15:15頃INしましたが、脱衣所からとんでもない光景が目の前に広がり衝撃を受けます。
浴場はカラン満席、そしてお年をめされたマダムしかおりません…👵
え???なに????草加健康センターばりのビンゴ大会でもやるのカナ???😅と勘違いするレベルのマダム率。
なんじゃこりゃーーーと思いながら本日2度目の体清め。お風呂の種類もいくつかありますが、ずっと他のお風呂にはマダムが入っているので基本的にシルキー風呂におりました笑。

サウナは遠赤外線サウナ。
いたって普通なシンプルサウナですが、7分ぐらい入るとしっかりしっとりと温まります。
4人用みたいですが、4人入るともうぎゅうぎゅうぎちぎちな小さなサウナですね🧖‍♀️
私の入る前にお二人のマダムがいらっしゃり井戸端会議しながらサウナを楽しんでおられました。
お一人のマダムより、「今日高齢者半額デーだからこんな人いるのよー。いつも見ない人ばっかりよ。」と話がありなるほど〜とこれだけのマダムの多さにも納得🫡笑
3セット目は下段に座りましたが、なんとなく下段の方が湿度が高い気がする?下段の方が汗出る早さが早かった気がします🤔

水風呂はサウナ横にあり、20度とこの後の内気浴を考えるとちょうど良い冷たさ。
お風呂のみのマダム達も何人か入られてました。
外気浴スペースはなく、お風呂横に椅子が一脚あるのみ。
あまりみなさん利用されてないのか、座っている方がいなかったので気兼ねなく座れました。

3セット行い、退出。
ドライヤー無料で使えるのありがたい🥹
帰りにSNSフォローしていたので、ステッカーをいただき退館しました。

目も耳からも情報量が多過ぎて正直そんなにととのわなかったですが笑、この銭湯は墨田区民マダムにとっては必要不可欠な存在なんだな〜ということが分かりました。
ヌシマダムからはかなり視線を感じる銭湯なので、あんまり気にしない人だったらいいかもしれないですね。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
52

蒸緑

2025.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

濱マイク

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ:12分 × 1
6分×3
水風呂:2分 × 2
仕事終わりにサクッと!
風呂上がりに隣のタイ料理食べようとしたらお休みで残念😢

続きを読む
9

♨️おーいお湯♨️

2025.02.08

1回目の訪問

系列ではここが一番好き♨️

明日は相撲観戦✌️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
36

ナマケモノ

2025.02.06

8回目の訪問

今年に入り初めてのさくら湯さんへ♨
いつ来ても混み合うことがなくて良い。

水風呂も冬場はちょうどいいぐらいの水温に感じ、脱衣所での外気浴もずっと座ってられる適温。
ととのっている隣で今日もルンバが元気にお掃除している…

昔ながらの風景の中、機械が掃除している光景に「100年先の未来もこんな風に銭湯が残って欲しいなぁ」とぼんやり思いつつととのいました。
また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 20℃
46

にのさん

2025.02.02

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃

のだしゅん

2025.02.02

1回目の訪問

ホームサウナ薬師湯が休業中のため、近所のさくら湯へ
お風呂の種類も豊富、サウナはストーブが間近で下段でもアチアチ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
13

ロウリュボーイ

2025.02.02

12回目の訪問

サウナ合計:3セット

一言:
心が疲労していたので
最高に癒やされました、、、!

自律神経を整えるのは、
やっぱり大事ですね!
自分で自分の気分をコントロールする術を持つのは大事な事だと再認識!


相変わらず熱いサウナで
しっかりと整えられました😊
ありがとうございました!!!

続きを読む
10

mnami

2025.02.01

3回目の訪問

3セット完。水風呂が落ち着くんだよな〜👼

続きを読む
9

あおいおあ

2025.01.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
5

ぴかぴか

2025.01.28

12回目の訪問

独り占め×3

続きを読む
14

乙さん

2025.01.26

2回目の訪問

今日はラヴリーステディとのラブラブラブデエト💢野暮用に付き合って押上まで。サクッと用を済ませてもらい、今日は薬師湯に行こうと画策していたら、なんと改装工事中とのこと。そうなればさくら湯に行くしかあるまい。中温高温の湯船は言わずもがな。サウナは98°のバチバチストーブ。水風呂は20°程とキンキンではないが、それが良かったりするのです。

続きを読む
13

endy

2025.01.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃

ととのうちゃん

2025.01.24

3回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに久々のさくらゆ♨️

サウナで常連さんのおばあちゃん2人が一緒におしゃべりしてくれた。
あそこのスパ銭はごはんが出てくるのが遅いのよ〜、水風呂が冷たすぎるのよ〜お風呂は良いのよ〜とか、温浴施設トークが盛り上がった👵
上段熱くないか心配してくれて、かわいい。

さくらゆ、久々に行ったからかこんなにサウナ熱かったっけ?て思ったら、98度くらいだった。
前より上がっているー!
水風呂は安定の20度くらいだから優しくてゆっくり浸かれるのがうれしい〜。

おしゃべりして楽しい気分になったから、帰り際に東京銭湯コレクションカード買っちゃった🌸
さくらゆやっぱり良い〜〜〜だいすき。

松屋 押上店

元祖旨辛焼き牛めし

最近松屋ブーム こんなにうまいのにアプリで50円オフ

続きを読む
23

ハパ

2025.01.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: どんきー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設