2022.03.03 登録
[ 東京都 ]
サウナ:15分 × 2(ロウリュ込み)
6分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:久し振りの楽天地スパ、振り返ると5ヶ月くらいマッサージをやってなくてポイント更新のためもあり訪問しました。
11:00と13:00のロウリュを受けてからは休憩室でTVを見てゆっくり、無事マッサージも受けられポイント更新出来ました。サ室はロウリュ後もオススメです。
最近初訪問の施設が多かったですが、やっぱりホームは落ち着きがありますね(笑)今日もありがとうございました。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:6分 × 2
8分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:会社帰りの3セット。19:00inで浴室はお子さん連れが多く混み合っていました。お風呂に入って夕食の感じなのかな?
サ室は常に2〜3人は居て、温度計は88℃でしたが、私には丁度良かったかなと思います。湿度もそこそこあり快適、オートロウリュ後は良い感じの熱気に蒸されます。水風呂は浅く、ゆっくり入れる丁度良い温度でした。露天風呂側には整いイスが5脚あって気持ち良い風にウトウトしそうになります(笑)
会社から近いし会員証も作ったので再訪もありかな。と思いました。ありがとうございます😁
男
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:サウナ北欧→墨田区役所にマイナンバーカード更新→ニューウイングという流れになりました。サウナのハシゴをしてしまった(笑)2回目のニューウイングですが、サウナイキタイメンバー特典を利用して1時間無料は嬉しいサービス。ボナサウナのオートロウリュの数分後にくるあの熱気にハマりました。普段は楽天地スパですが、こちらの施設もサウナも施設としても大好きになりました。北欧にも劣らない錦糸町の聖地なだけあって混み合いますが、午前中をうまく利用すれば快適に過ごせるのではないでしょうか?また伺いたいです。ありがとうございました😁
男
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:言わずと知れたサ道でも有名、そしてサウナの聖地に初訪問しました。朝5:00起床、6:05INで3時間堪能してきました。万平さんのYouTube見てたらリニューアルされてたみたいでタイミングも良かったです。メインサウナ温度高めで程よい湿気ですが、私には6分くらいが丁度良かったです。水風呂への動線もGood!整いイスも多くあるため、どこかしらには座れます。カラスの鳴き声を聞き、空を見ながらの外気浴は気持ち良すぎでした😁名物の北欧カレーも食べれたし大満足の朝になりました。ありがとうございました。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:12分 × 3
6分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 ×43
合計:4セット
一言:美咲にある奥さんの実家に行った際に利用しました。ここは週1回フィンランドサウナとスチームサウナの入替え制で、今週は男性側がフィンランドサウナでした。10:15インの2時間滞在。内湯と露天風呂もあり、外気浴も出来ます。サ室は9名くらい3段あり良い感じの湿度でした。毎時00分にはアロマロウリュあり、3月はユーカリのアロマでした。ロウリュ後は室内が一気に熱くなり一気に発汗してきます。
この時期の外気浴は良いですね。しっかり整ってきました(笑)
ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:20分 × 2
6分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:楽天地一番の推しの「せきぐちさん」が最後どの事で、仕事帰りに訪問しました。運良く20:00とラスト22:00のロウリュ会に参加出来ました。20:00会は入り切らず待ちが発生するほど、22:00最終は普段とは違い、今までありがとう!せきぐちさん!と皆でタオルを回しながら感謝や激励などなど…それぞれの想いを伝えながらラスト熱波を受けました。最後の勇姿が見れて本当に良かったです。お客さんに愛されてるな〜と感じると共に、楽天地での熱波がラストと言うことに悲しくもありますが、ありがとうの気持ちでいっぱいです。
今までありがとうございました😁
男
男
サウナ:6分 × 3
8分 × 2
水風呂:30秒 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:棚卸し出勤の帰りに上野に寄ったついでに行ってきました。2時間1,800円のサウナイキタイの会員証提示で30分無料となるため、かなりお得でした。
サ室は温度高めですが、湿度も程よくあるためコンディショングッド👍️水風呂はシングルか、というくらいキンキンに冷えています。1分は入れません…(笑)
浴室には3脚のイス、脱衣フロアには2つのリクライニングシート、脱衣フロア隣にはTVのある部屋にイス2脚とリクライニングシート3つ、扇風機が稼働していて涼しかったです。休憩もゆっくり出来て、サ室も良かったのでリピートしたいと思いました。
海外の方が多かった印象ですが、マナーも良く嬉しかったです。
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
6分 × 2
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:錦糸町サウナの聖地とも言われるニューウイングに初訪問しました。万平さんのYouTubeで事前勉強はしていたので何とか入店、即ヘッドスパ予約しました。サウナは3種類、その中でもボナサウナが気に入りました。水風呂は2種類で18℃と泳げる水風呂、ととのいイスも多くあって動線バッチリでした。ヘッドスパ1000円はお得で癖になりそう(笑)
また近いうち再訪したいと思いました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:15分 × 1
10分 × 2
スチーム:5分 ×1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:朝風呂入りに行こうかと奥さんと話して久し振りの大黒湯へ歩いて行きました。午後は待ちがあるくらい混み合いますが、7:30くらいは露天風呂もサウナも空いていました。朝風呂閉店10:00の1時間前9:00過ぎは混み合ってました。
サウナはカラカラのサウナ、5分くらいで発汗してきてじっくり温まりました。水風呂は朝の寒さもあり、このくらいが丁度良かったです。今回は男性が露天風呂側だったため、外気浴が気持ち良かったです。
今度は系列の黄金湯も良いかも。
男
男
[ 石川県 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:金沢旅行最後に選んだ施設はこちらです。リニューアルオープンしたとの事で待合いも浴室もとても綺麗でした。銭湯のお湯は熱め、慣れて来ると肩まで浸かれます。サ室は4〜5人くらいがマックスかな。入れ替わりで常に満室でした。サ室は温度高めですが、程よい湿度もあって好みでした。水風呂はちょうど良い温度、外気浴ができる為、体の芯から温まった体を冷やすには十分でした。帰りの時間もあるため2セットで終了。金沢のサウナを満喫した旅行となりました。ありがとうございました😊
男
[ 石川県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:4:45に入室、5:00〜のサ室開放を待ちは温泉で体を温めていました。準備万端でサ室入室し5分くらいでオートロウリュ起動、サ室が一気に蒸されました。汗もジワジワ出てきて水風呂→外気浴と移るわけですが、露天風呂に出て空を見上げると星空は見えませんでした。残念…でも外気浴はめちゃめちゃ気持ち良い!!温泉とサウナ共にドーミーインで上位に入る良い施設でした。サウナで有名なドーミーインなためサウナーが多かったですね。ありがとうございました。
男
[ 石川県 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:15:00オープンに合わせて部屋を出て1番風呂を頂きました。口コミでオートロウリュがあるとの事で楽しみにしていました。ドーミーインでは珍しく内湯、外湯共に温泉でした。サ室の隣に水風呂があり動線はバッチリ、中にイス2つ、外にイス6つあり、外気浴には広いスペースをとっていました。サ室は4人マックスくらい、湿度もほどほどでジワジワ汗をかけ最高でした。外気浴は気持ち良くてウトウトしてしまうほど(笑)夕飯を食べたらまた温まりに行こうと思います。
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 3(ロウリュ)
20分 × 1(イベント)
6分 × 2
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:会議資料作りも兼ねて朝から楽天地へ。みーちゃん熱波の日とも重なり朝から気合満々でした(笑)
11:00からロウリュ3回受けましたが、どの回も30名超えの満室、17:00のイベントはどうなるのか?少し心配、後押すように入場制限はかかるわで…でも相変わらずサ室は温度湿度共にバッチリ、良い汗をかけました。心配された17:00のイベントも抽選の結果当たり。無事初みーちゃん熱波を受ける事が出来ました。全身に熱い熱波を届けてもらい大満足でした。押忍!ありがとうございました😁
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
15分 × 1(ロウリュ込み)
スチーム:5分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 4
合計:5セット
一言:午後は予定があるため午前訪問しました。7:30チェックインしましたが、下駄箱空き少なめでした。浴室は朝の静けさがあり良い雰囲気、大好きです(笑)本日の黒湯は熱め、サ室には陽の光が入りこれもまた良い雰囲気です。11:00ロウリュ会は満室の35名、しっかりおかわりまで受けて退館しました。
今日も良い温泉とサウナに満足しました。
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:帯広氷まつりの帰りに帯広最後のサウナに北海道ホテルへ行きましたに。セルフロウリュにウォーリュウなるものがある。ウォーリュウは壁に敷き詰められた白樺の木にロウリュするとのこと。
14:00日帰り開始と同時に受付、モール温泉の源泉が体を温めてくれて、サ室は湿度高めでめちゃめちゃ好みでした。温泉→サウナ→水風呂→外気浴をループしながら何も考えずサウナに没頭しました(笑)大好きなサウナと温泉の両方を楽しめるのがGood!!良い帯広旅行になりました。
男
[ 北海道 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:朝食後にひとっ風呂。浴室は混雑感はありましたが、サ室は貸し切りに近くゆっくり入れました。相変わらず半露天風呂での外気浴が気持ち良くてまたまたウトウト…(笑)サ室も程よい湿度で満足しました。
2日間ありがとうございます😁
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:アサヒ湯を後に本日の宿泊先ドーミーイン帯広にチェックインしました。さっそく2Fにある大浴場へ。モール温泉はアサヒ湯の泉質からは劣りますが、体が温まります。サ室は2段5名くらいは入れそう。良い感じの湿度にじわじわ汗が出てきます。水風呂は入りやすい温度、半露天風呂には整いイス4脚あり、扇風機も稼働しているため気持ち良くてウトウトしてしまいました。夕食後にまた入りにこよう(笑)
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。