対象:男女

栄湯

銭湯 - 神奈川県 川崎市

イキタイ
119

トディオ

2024.03.24

1回目の訪問

水風呂 3分×4セット
サウナ10分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
13

gm

2024.03.23

2回目の訪問

4セット

平日残業続きでこれず、ようやく再訪

サウナはずっとソロで下段でもアツアツ。サウナ室の扉が狭めなので人が多かったとしても熱が逃げることなさそうな感じ。上段に座れる日が来るのかな😅

今日もありがとうございました😊

続きを読む
27

なす

2024.03.22

2回目の訪問

サウナ ×3
水風呂 ×3

1年半ぶりにきた。あれ、こんなによかったっけ?
前回来た時ぎっくり腰だったからその記憶しかなくて、、、
サウナのコンディションは日の出と山陽館のちょうど中間、なおかつ上段と下段の差が少なくてボナサウナ然ながら。
水風呂もこりゃ水道水に完全依存のタイプだ、極寒ならシングル行くんやろな。あとは真夏にどうなるか、山陽館より水温低いようなら少し需要あるかも。

続きを読む
20

蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団

2024.03.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kou福

2024.03.21

5回目の訪問

低気圧で頭グワグワして昼に帰ってきて仮眠からの夕方の3セット

今日もアチアチながらも
穏やかさがあって良かった

まったりとした時間を過ごせました

続きを読む
72

gm

2024.03.17

1回目の訪問

3セット

夕方隙間時間ができたので狙っていた栄湯さんに訪問。
すごすぎて帰宅後即爆睡してしまった。。。

テレビがないサ室は初めてでしたが視覚情報がない分サウナに集中できるたのと、水風呂は充分冷たいし水の流れがなくしっかり冷やされるのを感じられました。

なんといっても、
玄関〜サ室までピカピカでキレイ。
お風呂は種類が多くて飽きずに色々楽しめる。
空いていたことや、団体さんがいなかったことを差し引いても、全体的にゆったりとした雰囲気。
で居心地最高でした。

今回は早足だったのだ、次回はもっとゆっくりさせてもらいます!

続きを読む
19

kou福

2024.03.16

4回目の訪問

鶴光とサ室の親和性高いな

20時半までで別番組に移行するのが勿体なかったけどプリプリのダイアモンド聴けたのでヨシ

続きを読む
56

たかはし

2024.03.14

1回目の訪問

風呂には何度か来てたけど、サウナは初めての利用です。
サウナ室を独り占めできてラッキーでしたが、100℃と温度が高く、そそくさと出てきてしまう始末。水風呂で締めてから、洗い場の端っこで洗い場用の椅子に腰掛け、壁に背をつけてととのいました。

サウナ専用クーポン券を頂きましたの。これを10枚貯めるとサウナ1回無料になるようです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
21

kou福

2024.03.12

3回目の訪問

雨の日のシャングリラ

今日は意外と人多め
でも満員ってことは無いしサウナもバチバチなので回転がかなりいい

AMラジオをBGMにするのはなかなかいいな
時間分かるし尚のこと
自分のANN全盛期はゆずとネプチューン(もう殆ど内容忘れた)

栄湯お母さんの毛糸の帽子が可愛かった

続きを読む
40

kou福

2024.03.05

2回目の訪問

順調にハマってきている

サウナバチバチの熱さなのに貸切で4セット
独り占めで楽しんでしまって申し訳ないくらいの快適さ

今日は何事も上手く立ち回れたのでサウナでのリラックス具合も半端なかった

続きを読む
64

KUMA-MAYO

2024.03.02

3回目の訪問

サウナ飯

2月最初のサウナ活動は、栄湯さんへ!

入店した時刻が19時と晩ごはん時だったため、浴場には、自分ともう一人のお客さんしかおらず、更にその方も途中で出られた為、完全なソロ状態に突入!(栄湯さんはサウナ利用者が少なめで嬉しい😄)

サウナもお風呂も誰もおらず、本当悠々自適に自分のペースで楽しむことが出来ました。

この日サウナは、人の利用が少なかったので、熱が籠もりに籠もり、瞬間でのサウナ室の温度は110℃に届いてました🥵つまり、激熱サウナ!

対して、水風呂🚰はチラーを使わず、水道水を直接入れ込む仕様なので、その日の外気温次第なところはありますが、今回は12℃としっかり冷えてました🥶

サウナ3セット、水風呂3セット、休憩は脱衣所のベンチに座って扇風機を浴び、電気風呂にも入れて気持ちよかったです✨

川﨑の穴場銭湯なのでオススメです!

ガスト 川崎田島店

ガストうすカツブラックカレー(目玉焼き乗せ)

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 12℃
6

kou福

2024.03.02

1回目の訪問

南武支線で尻手→小田栄から歩いてすぐ
栄湯へ初訪問

受付で木札を渡してサウナ札を受け取る
(鈴が付いてる ロッカーキーには付ける構造じゃないので持ち歩くと失くしそうだったからしまっておいた)
フェイス・ボディタオルはついてくる

アメニティは川崎銭湯スタンダードな持参式
体を洗ってシルク湯から
泡が細かくて軟水の肌あたりがとても軽い

下茹でも済んで早速サウナ
遠赤でサ室の温度計は110℃マーク!?
指先に来るバッチバチの熱さ
上下段の座面は広々支えてサ室自体も余裕がある
8人MAXくらいか
BGMはAMラジオ
まさかサ室で聴けるところがあるとは...
6〜7分でいっぱいいっぱいになって汗流し

ボディーシャワーのスイッチが呼び鈴のヤツ🤣でも反応しなかった
シャワーで流して水風呂へ
蛇口から絶え間なく落水
水温は冬場で12〜13度くらいか
出てからは脱衣所がすこし混んでたので浴槽の縁で足を伸ばす

メチャクチャにいい
なんだここは...

都合ほぼソロだったので4セットほど堪能
脱衣所内気浴も試したが空気が乾いてて浴室とのメリハリが付いてて良き

温浴で〆
とにかく軟水がたまらない
ずっと入ってたくなるようなまろやかさ
滝がずっと落ちてるところがまたいい

お店のお母さんもめっちゃ元気に話してくれて
なんか元気をもらってしまう、そんな場所です
パイン飴サイダーも美味かったな

また一つリピしたい川崎銭湯が増えてしまった...

続きを読む
40

にのうで

2024.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ室はニッポン放送のラジオ(土田晃之&新内眞衣、鶴瓶)が大音量で流れる。ジンジンと熱い。カランも湯船も広々し、常連の所作が作る、ゆっくりとした時間が流れる。

続きを読む
14

KUMA-MAYO

2024.02.03

2回目の訪問

久しぶに「栄湯」さんに行って来ました。
ここはいつも人が少なく、今日もサウナはほぼソロ状態。

サウナ室は、大人が6人ゆったり座れる広さで、中の壁は煉瓦と木材で構成されているため、熱が逃げず、"ピザ窯"のような熱効果を生み出すため、温度計以上に暑さを感じます。
蒸されるというよりも、焼かれる感覚なので、少ない時間でもしっかりと汗が出て、体中に熱を浴びることが出来ます!
そして前述の通り、利用者が少ないため、サウナ室は常に暑く、本日は最高で110℃まで上昇してました。(とても暑かった、、、)

水風呂は水道水をそのまま入れる仕様のため、そこまで冷たくはないのですが、外気温が低い真冬だとそれと連動するため、今日13℃と結構冷たく、激熱のサウナと組み合わせると完璧なシチュエーションでした。

栄湯さんは他に、電気風呂のクオリティも高く、身体全体に電気振動が回り込むように設計されているので、脚・お尻・腰・背中・肩とまんべんなく身体をほぐせるのが、筋トレでバキバキに筋肉痛の私には最高の癒やしだったりします。

更に、お風呂場もシャワーも全て軟水で、お肌に優しく風呂上がりはすべすべになる辺りも推せます!(マイクロバブルによるシルキー風呂もオススメです)

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
15

はらぽそ@新米サウナー

2024.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

BreatH

2024.01.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ken

2024.01.17

1回目の訪問

来たーっ、予想外のストロングが嬉しい。
上段立ってオデコで104度。
風呂+5、8、10で大満足^_^

サウナ利用だと大小タオルにチビペットの水が付いてくる。
さらに、帰りにはサービス券、あと9回通うかな、、、近ければ間違いないけど

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃
58

もじゃBOY

2024.01.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てる

2024.01.06

1回目の訪問

本日のサ活は栄湯さんへ♨️

続きを読む
9

Mary

2024.01.06

2回目の訪問

そして久しぶりに栄湯♨️

94℃🔥 14℃🧊

🈂️室は終始ソロ貸切🙆‍♀️

煉瓦の壁で熱が籠るから体感少し高めに感じる。
座面広いし綺麗だから穴場でおすすめ😍

オール軟水💧

続きを読む
20
登録者: ダンシャウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設