#由良里の湯
#しごおわサ活
今日(12月3日(火))は仕事で心も身体も疲労困憊😖
ということで仕事終わりに由良里の湯♨️へ。
券売機でチケット🎫を買って受付でサウナキー🔑を受け取ります😊
水分補給用のMATCHを購入して浴室へ。
サウナキー🔑を使ってサウナエリアに入り、身体を清めます😄
そして軽く水通ししてからサ室へ。
サ室に入ると五郎丸さんと偶然、偶然しました😉
いつもどおり最上段であぐらをかいて座ります🧘♂
温度は100℃でジリジリと熱気が迫ってきます🔥
TV📺をボーッと見ながら蒸されます🧖
じわじわと玉のような汗💦が噴き出し、10分程蒸されて退出しました😊
その後は徒歩2歩の位置にある水風呂へ。
水温は体感14℃程で気持ちいい〜🤤
深めで首までしっかり入れて身体をしっかり冷やすことができます😄
じっくり浸かってから外気浴へ。
オレンジ色🟧のととのい椅子に座ってボーッと😊
気持ちよすぎてそのままガンギマリしました😇✨
これを4セット堪能しました👍
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分〜1分半 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
セッション後は温泉♨️でリラックス😊
壺風呂🏺→湯治の湯♨️→岩風呂♨️→内湯の順に浸かって心も身体もリフレッシュできました😉
温泉♨️は泉質も良くて肌もツルツルになり気持ちよかったです😄
落ち着いてサウニングできて良い仕事終わりになりました👍
由良里の湯はコスパも良くてしごおわにはうってつけですね😊
その後はサ飯でCoCo壱番屋でカレー🍛を食べてから家に帰って軽く飲み🍺
とても気持ちよくてそのままぐっすりと眠れました😴💤




男
-
100℃
-
14℃
男
-
100℃
-
15℃
男
-
100℃
-
15℃
男
-
100℃
-
17℃
男
-
99℃
-
16℃
男
-
99℃
-
16℃
女
-
50℃,95℃
-
16℃
男
-
100℃
-
16℃
男
-
36℃,100℃
-
16℃
男
-
99℃
-
16℃
男
-
38℃,99℃
-
16℃
女
-
50℃,95℃
-
16℃
男
-
100℃
-
15℃
- 2018.10.17 11:03 spsp
- 2018.10.17 11:09 spsp
- 2018.10.22 16:22 yukari37z
- 2018.10.29 03:15 Taka
- 2018.10.30 23:53 spsp
- 2019.01.20 12:54 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.01.20 12:55 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.05.20 12:58 Taka
- 2019.05.25 14:18 Taka
- 2019.08.30 08:54 Taka
- 2019.11.21 01:26 ☆ハシュパピ☆
- 2020.02.07 16:50 Taka
- 2020.04.21 00:04 ☆ハシュパピ☆
- 2020.04.24 10:21 Gunsyu
- 2020.05.06 16:59 ☆ハシュパピ☆
- 2020.05.07 17:03 ☆ハシュパピ☆
- 2020.05.08 19:45 ☆ハシュパピ☆
- 2021.02.09 20:32 Taka
- 2021.02.24 23:34 Gunsyu
- 2021.03.03 23:30 Taka
- 2021.03.03 23:32 Taka
- 2021.07.22 19:56 ダンシャウナー
- 2021.10.02 04:10 Taka
- 2021.10.20 23:55 Taka
- 2021.12.02 11:50 Taka
- 2021.12.06 08:26 Taka
- 2021.12.11 23:09 Gunsyu
- 2022.08.29 23:26 源泉かけ流しサウナー
- 2022.10.16 12:58 Gunsyu
- 2023.04.19 13:37 良々♨️
- 2024.03.01 12:46 ととろろ☘️
- 2025.05.27 20:50 ととろろ☘️