対象:男女

男女入れ替え施設

由良里の湯

温浴施設 - 香川県 高松市

イキタイ
69

ととろろ☘️

2023.05.26

51回目の訪問

サウナ飯

風呂の日です♨️ 
ホームのゆらりの湯へ参りました

いつもながら快適な空間です
先輩方がそこそこおられましたが皆さんマナー良く
静かに落ち着いてサウニングできました(-.-)

サウナ
 高温ドライ 100℃ 上段手前に鎮座
 チップと香太くんで爽やかに檜が薫りました
 好みのセッティングです

みず風呂
 体感15℃ 頸までしっかり2分ほど(^q^)
 前後にシャワー🚿を挟み 頭も冷やしました

外気浴
 小鳥🐦たちのさえずり 涼やかな風に包まれて
 15分ほど放心… かなり良い外気浴でした

サウナ11分▶️みず風呂2分▶️外気浴15分 ×4セット
楽しんだあとに 壺風呂 露天風呂を満喫して終了✨

本当に良い26日(フロの日)になりました
いつもありがとう! ゆらりの湯♨️

心火らーめん

豚骨醤油🍜

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
38

良々♨️

2023.05.24

73回目の訪問

水曜サ活

サウナ10分×3
水風呂1分×3
外気浴×3

仕事終わり♨️

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
11

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
早目に職場を出て、水曜サ活♨️
落ち着いた雰囲気のなかで、しっかり自分と向かい合うことができました。

天下一品 六条店

こっさりネギ多目

定番⭐️

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
26

良々♨️

2023.05.22

72回目の訪問

サウナ8分×4
水風呂1分×4
外気浴×4

仕事終わり♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
20

コメスケ

2023.05.21

8回目の訪問

最初のセットはサウナ室が満席になる程の大盛況。
たまたま最上段が空いててラッキーでした。
その後はセットを重ねる毎に、徐々に人も少なくなっていき落ち着いて入ることができました。

サウナ 8〜10分
水風呂 1分
休憩 5分
を5セット

続きを読む
20

ととろろ☘️

2023.05.21

50回目の訪問

休日昼さがりにホームのゆらり♨️へ

今日はいつもよりサウナが熱く感じられました
セッティング? 私の体調??
3分で滝あせ 5分で汗だるま💦💦

夏日です 外気浴スペースの日差しが暖かい☀️
今日は みず風呂後に水分を拭き取らず 外気浴
時おり吹き込む風が気持ちいい(^q^)

サウナ8分▶️みず風呂2分▶️外気浴15分 ×3セット

良い🈂️活でした すっかり癒されました✨
明日から1週間がんばれそうです🙌

今日もありがとう! ゆらりの湯♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
47

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
土曜出勤後のサ活♨️
最高でした⭐️

おさ和風゛

大トロイワシの原始焼き他…

相方と合流して、まちへ繰り出す。 GTのそばに、素敵なお店を発見❗️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
27

ととろろ☘️

2023.05.19

49回目の訪問

徹夜明けで頸と肩がバキバキ
湯治目的にホームのゆらり♨️に参りました

睡眠不足だったので 心拍数ベースで
無理のないサウニングを心がけました

・サウナ  8-10分 135bpm
・みず風呂 1-2分  60bpm
・外気浴  15分   70bpm  計3セット

コリがとれ 心も身体も軽くなりました✨


サウナ
 いつもながら良いセッティングです
 高温ドライながら ヒリヒリはなく 程よい湿度
 檜チップが気持ちよく香ります

みず風呂
 深さがあり首までつかれます
 定員2人サイズですが 皆さん譲り合いながら
 ストレスなく入れました😃

外気浴
 小雨まじりで気持ち良い(^q^)
 ひばり🐦のさえずりを聞きながらととのいました


今日は嬉しいことがありました😆
支配人さんより 「ゆらりの湯キーホルダー」
を頂戴しました🙌  大事にします!!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
46

コメスケ

2023.05.15

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Gunsyu

2023.05.12

41回目の訪問

サウナ飯

#由良里の湯
#サ活
#サウナイキタイ

この日(5月12日)も仕事を終わってからサウナに行きたくなり、由良里の湯へ😄
1日ぶりの由良里です😊
身体を清めてから湯治の湯♨で下茹でして、水通しをしてから5セット堪能しました☺️
金曜日ですがそこまで混んでおらず、ゆったりとサウニングできてよかったです❗
最上段で心を無にしながら蒸されました😌🧖
ヒノキのチップの香りも心と身体に沁み渡ります😊
蒸されているとストーブの馬力で玉のような汗💦が噴き出します😄
そこから水風呂へ。
首までしっかり浸かって身体を締めてから外気浴のととのい椅子へ。
心地よい風🍃を浴びながらボーッと。
気持ちよくてしっかりキマりました👍

サウナ:8分〜10分 × 5
水風呂:1分 × 5(水通し除く)
休憩:5分 × 5
合計:5セット

セッション後はいつも通り温泉♨を堪能😀
壺風呂🏺→湯治の湯♨→露天風呂♨の流れで仕事の疲れを癒やしました😌
やっぱり由良里の湯は皆さんのマナーも良くて落ち着いてサウニングできていいですね😄
最近、由良里名物の牛アロマ🐄の香りがしないなぁと思っていたら、ととろろ☘️さんからのサ活で、近くの牛舎が移動したことが発覚😲
個人的には牛アロマ🐄は嫌いではなかったので少し寂しい感じもしますね…。
でもこれが苦手な方もいたのでお客さんも増えるかもしれませんね👍
コスパも良くて落ち着く素晴らしい施設なのでみなさん是非とも来ていただけたらと思います😄
こちらとしては混みすぎても困りますけどね(笑)

かつ蔵 東バイパス店

ソースヒレカツ丼(大)の豚汁付き

サ飯はがっつりとソースカツ丼! とても美味しかったです😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
93

ととろろ☘️

2023.05.11

48回目の訪問

サウナ飯

驚きの事実を知りました☺️
(以下 ゆらり愛好家にしか伝わりにくい内容です)

ここ半年ほど 牛アロマ🐮を味わってないなぁ…
安定した外気浴が続いてるな…
と思っておりました

本日 支配人さんにお伺いすると
となりの牛舎が引っ越しされたとのことでした!

行政や事業者🐮さんとの相談を重ねることで実現されたそうです

今日もしごおわ🈂️活 3セット満喫しました
外気浴で恐れることなく 深呼吸できる! でも
牛アロマなしだと思うと 嬉しさ8割 寂しさ2割
なんだかしんみり ととのいました(-_-)/~~~

のむヨーグルト

湯上がりルーティン🐮

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
59

Gunsyu

2023.05.10

40回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

#水曜サ活
#由良里の湯
#サウナイキタイ

連休明けの仕事で疲労困憊🥴
はじめ頑張った甲斐もあり少し落ち着いたので、サウナへ😄
ちょうど水曜日で週の折り返し地点ですしね👍
ということでこの日は落ち着いてサウニングしようと由良里の湯へ。

身体を清めてからまずは湯治の湯♨で下茹で😊
ぬる湯でじっくり入れて気持ちいいんですよね〜😌
そこから水通しをしてサ室へ。
問答無用で最上段に行こうとすると見知った顔が…😲
うどんの國のかけだしサウナーさんでした😀
偶然、偶然です😄
最上段であぐらをかいてしっかり蒸されます🧘‍♂🧖
100℃の温度で相変わらずのストーブの馬力❗
しっかり発汗できました💦
さらに壁際のヒノキのチップの香りが良くて癒やされました😌
無心で自分と向き合いながらサウニングできました😊
汗だく💦になったところで退出し、すぐ横の水風呂へ。
体感15℃で気持ちいい〜🤤😆
深めで首までしっかり浸かることができるのもいいですね😀
身体をしっかり締めてから外気浴へ。
ととのい椅子に座ってボーッと。
気持ちよくてそのまま昇天しました😇
これを5セット堪能しました🤗
後半戦にはゴールデンタイムの常連さんでふろらじパーソナリティの五郎丸さんとも偶然できました😄👍

サウナ:8分〜10分 × 5
水風呂:1分 × 5(水通し除く)
休憩:5分 × 5
合計:5セット

セッション後は壺風呂🏺→湯治の湯♨→露天風呂♨の流れで温泉♨を堪能😀
ゆったり浸かって心と身体をリラックスすることができました😌
やっぱり由良里の湯はマナーも良くて落ち着いてサウニングできますね✌️
仕事終わりの疲れた身体を癒やすことができてよかったです👍
ありがとうございましたm(_ _)m

CoCo壱番屋・ 六条町店

牛すじカレー🍛(チーズ🧀トッピング)、イカサラダ🦑🥗

サ飯はカレー🍛が食べたくなりココイチへ。 サウナ後のカレー🍛って最高ですよね😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
46

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
疲労困憊週の折り返し…
待っていました!水曜サ活♨️
じっくり蒸されていたら、讃岐のレジェンドサウナーのあのお方の姿が…驚きの偶然偶然でした。
檜のチップの香りに包まれながら、じっくり疲れを癒すことができました。

天下一品 六条店

あっさり

今日は、あっさりの気分でした😆

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
30

ととろろ☘️

2023.05.07

47回目の訪問

ホームで朝ウナ♨️
昨朝の晴天とは打って変わって 小雨混じりの曇天☔

こんな日は みず風呂短めにして外気浴へ
シャワー🚿気分で小雨を楽しむのが良いのです😃

サウナ12分▶️水風呂20秒▶️外気浴12分 ×3セット

ゴールデンウィークの終わりをしみじみと
噛みしめながらじっくりサウニング(-_-)

良い🈂️活になりました 体調バッチリ✨
おかげで GW最終日を最後まで満喫できそうです
ありがとう! ゆらりの湯♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
61

ととろろ☘️

2023.05.06

46回目の訪問

サウナ飯

ホームのゆらりで朝ウナ♨️
朝から満員ですが 皆さんマナー良いので
ストレスなく 気持ちいい🈂️活ができました

サウナ12分▶️みず風呂1分▶️外気浴10分
さくっと 2セット

雲間に見える青空 ほんのり涼しいそよ風
最高に気持ちよい外気浴でした✨

良い1日がスタートできそうです😃
今日もありがとう! ゆらりの湯♨️

岩泉のむヨーグルト

湯上がりルーティン🥛

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
52

良々♨️

2023.05.05

71回目の訪問

サウナ8分×3
水風呂1分×3
外気浴×3

仕事終わり♨️
こどもの日にちなんで菖蒲湯のサービス
いい湯いただきました👍

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
17

コメスケ

2023.05.04

6回目の訪問

連休中のため駐車場の車の数がいつもより随分多くて、かなりの混雑を覚悟して入店しましたが、サウナ室や外気浴で座れない事もなく快適に過ごせました。
サウナ10分、水風呂1分、休憩5分を5セット。
締めは壺風呂。
全部気持ち良くいただきました。

続きを読む
15

良々♨️

2023.05.02

70回目の訪問

サウナ8分〜12分×4
水風呂1分×4
外気浴×4

今日もスッキリ✨GW後半戦も頑張ります。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
20

ととろろ☘️

2023.05.02

45回目の訪問

ホームのゆらりで朝ウナ♨️
午後からの時差出勤なので 朝から🈂️活
(受付むかって右側の浴室)

相変わらず 好みのセッティング☺️
高温ドライ 広い座面 照明暗め ほのかに香る檜
発汗良く4-5分で汗まみれ 10分で汗だるまです💦

みず風呂 体感16℃ 深めで気持ちいい
前後に水シャワー🚿で頭をよく冷やしました
(やっぱりこっちの方がシャワーが冷たい!)

雲ひとつない澄みわたる青空のもと
小鳥のさえずりを聞きながら外気浴(^q^)


サウナ12分▶️水風呂1分▶️外気浴15分 ×2セット
午前から凄い幸福感に包まれました✨
良い集中力で仕事に向かえそうです

今日もありがとう! ゆらりの湯♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
51

良々♨️

2023.04.28

69回目の訪問

サウナ12分×3
水風呂1分×3
外気浴×3

仕事終わり♨️
回数券もお得にゲット🉐

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
21
登録者: spsp
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り122施設