116回目の投稿です、あしからず。
全身筋肉痛の時は夢ろまんー。
さて先輩と前々から予定してた今日は潮を干狩る日で朝から大洗へ。
先輩は波打ち際でせっせと狩ってましたが
私は波打ち際などで私は狩りはしません。
沖です、沖www
腰を曲げて狩りません。
膝ついて首まで海に浸かりながら狩りますwww
くわなんか使いません。
手オンリーwww
結果ー。写真の15倍は取れてるwww
大漁!wwwwwwww
ということで全身潮だらけなので、早速風呂でも入りたかったけど、友人には美を食わせてあげたい。
さっと水浴びしてwww昼飯。
やはりこのレバニラに勝てるレバニラはなし。
私はそう思ってる。
で、高速の近くでどこかないかなーと思い、こちらへ1900頃来訪。
僧帽筋あたりが普段使わない筋肉を使ってるようで相当筋肉痛だったので、ロキソニン飲んでなんとかこちらにきましたwww
サウナは一回だけ。
炭酸泉10分→水風呂→外気浴。
しっかりととのいましたよ。
どちらかというと、サウナよりもヌルヌルの身体を洗い流しゆっくり風呂に入りたかったのもあったからこちらにきたのですが、やはり夢ろまん
いつもゆっくりした風呂を提供してくれますね。
終わった後は無重力。
意外とはじめまして、でしたが、いいじゃん!このマシン!
俺を潮干狩りニキと呼んでくれwww
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:773c5a54-3244-458c-813b-83d071ee1d09/post-image-4914-116653-1681820218-7REicdLo-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:773c5a54-3244-458c-813b-83d071ee1d09/post-image-4914-116653-1681825932-v4CX4d88-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:773c5a54-3244-458c-813b-83d071ee1d09/post-image-4914-116653-1681825963-dDSYfT5o-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:773c5a54-3244-458c-813b-83d071ee1d09/post-food-image-4914-116653-1681820218-da1SeBmA-800-600.jpg)
男
-
82℃
-
16℃
115回目の投稿です、あしからず。
浴室の床は相変わらず、滑ろまんー。
朝から東京へ。役所に行き色々手続き。
疲れたので、久々のアイムドーナツ。っていっても1ヶ月ぶりwww
混雑はしてるけどオペレーションが改善されてから進みが早くなったよねー。もう何回ここのドーナツ食べたかわからないけど、俺的には青山通りのアイムドーナツより中目黒のアイムドーナツがうまい。初めて食べたのが中目黒だからかもしれないー。飽きるほど食べてるけど食べるたびに美味い。
クリスピークリームドーナツとミスドは比べてしまうこともあるが、アイムドーナツに関してはジャンルが違う。
昼飯何にするかなーと考え、新宿方面かどうか悩んだ挙句、秋葉原のステーキマックスへ。安くてボリュームのある赤い肉を貪る。自然の摂理ですね。
そして、お口直しに御徒町の吉池へ。その地下で売ってるクリームパン、あんぱんが最高。普段はパンといえばハードパンしか認めてない私が、ここのパンに関しては唸るレベルー。うまかったー。
夜飯をテイクアウトすることを考えてた私は、ジャポネと天秤にかけてた、霞ヶ関のミスターハングリーの醤油バジリコをゲット。今から楽しみです。そしてつまみを考えて十条の商店街の惣菜屋で惣菜をゲット。初めてなので楽しみです。
とここまで色々移動してサウナ行かねーのかお前はwwwと、思う人がいらっしゃるでしょうが、もちろん行きたいサウナもありますよ、でも今日は、、、
ろまんを感じたいー。
一回目
内湯2分→サウナ10分→水風呂→外気浴
二回目
サウナ12分→水風呂→外気浴
三回目
内湯2分→サウナ10分→水風呂→外気浴
今日の夜は週末ということもあり、
サウナーより、フロラーが多かったです。
でも静か。よかった。
また、露天源泉が、熱ろまん。
そして、濃ろまん。
サウナに本気出してきた、夢ろまん。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:773c5a54-3244-458c-813b-83d071ee1d09/post-image-4914-116653-1681476018-2QIfqC3J-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:773c5a54-3244-458c-813b-83d071ee1d09/post-image-4914-116653-1681478090-95gsUUIL-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:773c5a54-3244-458c-813b-83d071ee1d09/post-image-4914-116653-1681478779-640G35N5-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:773c5a54-3244-458c-813b-83d071ee1d09/post-image-4914-116653-1681480931-hxXNiHBX-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:773c5a54-3244-458c-813b-83d071ee1d09/post-food-image-4914-116653-1681476018-dUWY7YM2-800-600.jpg)
男
-
82℃
-
16℃
日光方面からのドライブの帰り、夕飯を兼ねて数ヶ月ぶりの訪問。今回の流れは…
黄金の湯(内湯の温泉)→サ室(3段目10分)→水風呂→ととのい(露天の椅子)→サ室(2段目10分)→水風呂→ととのい(露天の椅子)→ジェット湯→温泉露天風呂でフィニッシュ!サウナもイイけどお肌スベスベの温泉もイイ!
サ室内の温度計は80℃前後を指してるが、数分間隔で少量のオートロウリュウが行われてるせいか湿度が高め。体感的にはプラス10℃位ありそう。サ室のテレビは『スーパーJチャンネル』。天気予報を見ると明日は黄砂が大量に舞うそうだ。また洗車か…
因みに、ここに訪れると高確率で常連と思われる爺様達が露天風呂で井戸端会議をしてるのだが、今日はその姿は無く春の夜風に吹かれながら静かに湯浴みを堪能出来た。
湯上がりは食堂で夕飯を食べ、座敷でゴロンゴロンして埼玉の自宅に帰るとする
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:dccdb887-6912-4999-a4eb-2ad0ff87236e/post-image-4914-101275-1681210901-KDPrIe7z-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:dccdb887-6912-4999-a4eb-2ad0ff87236e/post-food-image-4914-101275-1681210901-M1gRskTh-800-600.jpg)
男
-
82℃
-
16℃
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:[今日の決まり手]今月結びの一番
木曜日中
またもや寝坊。5時過ぎ。
家の用事を済ませてからここへ。
久々の夢ロマン。
ここの温度計、2つあるんですよね。
1つはテレビ近くに82度。
もう一つはベンチ上で88度。
高さはそんなに変わらないんですよ。
位置によって違ってくるんですかね?
相変わらずの低温中段で12分。
水風呂長めで2分。水風呂内で頭がクラっときてから外気浴。
椅子の数、もう少し増やしてくれたら嬉しいな〜と思う今日この頃。
湿度は御の字。しっかりととのいが完了。
次の日曜日はさぁどうするか。
お誘いがなければ、『サ』か有明や羽田の泉天空か。羽田は金額がかなり跳ね上がります。
東京サ活。朝一で空いていそうな箇所を検討中。
お誘い用のポンチョはすでに到着。サウナ用パンツももうすぐ到着で準備はOK。
《今日のまとめ》
・入館時間=12:30
・混雑状況=常連さんがいるもののサ活には問題ナシ。
・サウナ、水風呂、外気浴=混雑感はなくスムーズでストレスフリー。
・静粛度=◎◎(ほぼ静かだったイメージ)
・ととのい=◎◎◎(リセット完了)
夢ロマンさんに感謝! またきます!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:dde5a114-c721-470e-8b64-9a0d43934900/post-image-4914-60706-1680154472-YGShvCgA-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:dde5a114-c721-470e-8b64-9a0d43934900/post-image-4914-60706-1680157086-nF0EKTjY-800-600.jpg)
男
-
82℃
-
16℃
どうして?と聞かれても上手く答えられないのですが、私のサ活の節目節目には夢ロマンがあります。
何かの節目に来たくなるのは…ここには漢のロマンがあるからですかね、私、一応女ですけど😌
湿度の高いサ室、14℃表示の水風呂、まあまあの黙浴。耳栓を買おうと思っています…己のストレス軽減と更なるととのいの為に😌
そう言えば、昨日、おとといとサウナに行きませんでした。ゆららをこの春で卒業することを決め、手続きもしてきました。
幼稚園通いも初めは半日だけ、週に1日だけ、週2と段々慣らし保育していくように、私も慣らしサウナしています。
段々サウナに行く回数を減らす、慣らしサウナ…☺️
サウナもナカ2日空けると久しぶり過ぎてドキドキしちゃいますね💓楽しみ過ぎて仕方がない☺️ナカ2日空けての期待値高めでインです。
たったお2人の方のおしゃべり除けば、静かでした😇『充分距離を取ってお座りください、黙浴』ってシンプルにただこの2つをお願いしているサ室貼り紙の前で、お2人のだけピッタリとくっつき、お知り合いの悪口を延々言い合う…いろんな意味で不快でした😣
次回はあの方々がいない時間帯に来るか、耳栓ですね🥹いい耳栓探そう〜
水風呂は14℃表示だけど、そんなに冷たく感じません☺️ほわほわ〜っと漂った後、身体を拭きながら露天に出、縁台でととのうを3セット。
3セット終えた後は露天の高濃度炭酸泉で寝落ちでした🤤(夢ロマンは必ず寝てる気がする)
サウイキの皆さんの投稿を読み、皆さんがサウナを楽しんでいることや「ホームがやっぱり好き、落ち着く」なんて読んでしまうと、私もサウナ行くならウキウキしてイキタイな、楽しみにしてイキタイと痛感…
サブスクサウナにしてしまい、サブスクサウナに課金してる勿体無さから、いつの間にか元を取る為に回数こなすみたいなことになってました。良くない、良くないぞ😩
量より質じゃ!
で、明日は渋谷SAUNASと赤坂サウナ祭りに行って来まーす♪🥳🎉
楽しいサウナするぞ〜🕺(←青春18きっぷ🚃で向かってる人)
女
-
86℃
-
14℃
男
-
80℃
-
16℃
男
-
80℃
-
16℃
男
-
84℃
-
14℃
NSB初の✨TOKYO✨サ活を明日に控え、本日は男の夢ロマンへ。私、一応女ですけど。
何度も言うが、明日は✨TOKYO✨日帰り旅。東北育ちの私にとって、✨TOKYO✨日帰りなんて夢みたい。東京とは新幹線で行き、なんやかんや乗り換え、道に迷い、歩き疲れ、宿に泊まって新幹線で帰る一大事業🥳…
それがですね、皆さん、宇都宮に住むとですよ?日帰りが可能なんですよ、しかも今なら青春18きっぷでお得に移動可能と来たもんだ。行くしかない。
と、何日も前から鼻息荒く計画。計画と言っても今回もサウイキ在住のイッセー尊師全面協力の元、明日の施設に辿り着く予定…🤭
はぁ、頑張らなくちゃ🎊🤤🎊(←何を頑張るかわかっていない人)と熱い闘志を胸に秘め、まずはジムにて体重測定!
信じられないだろ…これで痩せてるんだぜ…🙄
私、調子に乗ってしまいそうですが、先週の測定時より1kgほど痩せてました!
いやぁ、明日のサ旅に拍車がかかるなぁ〜☺️✨TOKYO✨で美味しいものとか、食べてきちゃおっかなぁ〜
なんて思いつつ、バーチャルレッスンでバレエ30とボディコンバット30。
そして、男の夢ロマンへ移動。私のサ活の節目にはいつも男の夢ロマンがある。
3月7日はサウナの日だそうですが、夢ロマンは通常営業でした。ええで、ええねや、それで☺️
サ室は常連さまが今日の夕ご飯は何にするかという最重要課題について、延々会議中。(その会議って今、必要ですか?)と心の中で猛抗議🙋♀️まぁ、仕方ない。世の中の大体の会議って必要ないけど、延々執り行われてるもんな…😩
私にはどうでもよい会議聞きながら、サ室で少しウトウト…☺️
水風呂出た後の露天縁台にて、身体はみ出しながら大の字寝でウトウト🤤
ほんと夢ロマンは寝やすいんだよな、なんでだろ…
たぶん、男の夢ロマンがあるからだな、私、一応女ですけど…
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:40410607-2162-48a9-b403-d381bf52fe4e/post-image-4914-133777-1678222515-F7rGrMZu-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:40410607-2162-48a9-b403-d381bf52fe4e/post-image-4914-133777-1678222737-j41DRQtQ-800-600.jpg)
女
-
86℃
-
14℃
男
-
86℃
-
14℃
101回目の投稿です、あしからず。
あしたはサウナの日。出張でサウナ行けないかも😢
私は数字とかエビデンスとか嫌い。必要なものはしっかり吸収した上で感覚が大切だと思ってる。クソ真面目に生きるのも必要だけど、馬鹿して生きたい。
ある超有名なビルダーさんはダイエット中はクロワッサンを食べるそうです。それは理論とかわかった上で自分に合った落とし方があるからです。
一方でリンゴ酢は痩せるとよく言われていますが、毎日飲んでますけど全く痩せませんよ。
結局は自分に合う感覚が必要なんです。エビデンスだけに頼ったらダメなんです。
サウナもそう。平時の心拍数の倍の心拍数になったらサウナに出る、時間じゃない。それを守ると、ととのう。らしい。
その情報に依存してMiBand使用してるけども、結局あんまり関係ない。ととのうときはととのうし、ととのわないときはととのわない。
経営者がサウナに行く理由はなんだろう。そう考えると結果なんですよ、サウナレベルのキツいことすら我慢できないなら仕事の結果なんて結びつくことなんてできない、そういうことなんだとおもう。
1回目〜2回目
サウナ13分→水風呂→外気浴
3回目
露天3分→サウナ12分→内湯20秒→水風呂→外気浴
ずっとうんちしたくて、風呂上がりってうんちしたくなくなるよね。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:773c5a54-3244-458c-813b-83d071ee1d09/post-image-4914-116653-1678107215-CXe6igry-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:773c5a54-3244-458c-813b-83d071ee1d09/post-food-image-4914-116653-1678107215-gc1x5LZw-800-600.jpg)
男
-
86℃
-
14℃
- 2018.09.02 09:52 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2018.09.02 11:56 シダトモヒロ
- 2018.11.07 15:33 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.01.09 22:24 ライズ
- 2019.05.25 11:08 肝臓
- 2019.09.22 11:14 アポロタクシー13号車
- 2019.11.24 16:27 きょん
- 2020.04.10 21:02 ライズ
- 2020.04.10 21:03 ライズ
- 2020.04.10 22:01 ライズ
- 2020.04.11 10:54 ライズ
- 2020.04.14 19:40 ライズ
- 2020.04.17 19:03 ライズ
- 2020.04.18 17:22 ライズ
- 2020.05.09 14:47 ♥のんさま♥
- 2020.05.12 20:33 ♥のんさま♥
- 2020.08.27 22:24 ♥のんさま♥
- 2020.08.30 07:18 ♥のんさま♥
- 2021.08.12 18:25 ライズ
- 2021.09.01 03:03 あまみやっこ
- 2022.11.28 21:24 ライズ
- 2023.09.23 21:37 サウナ侍
- 2023.09.27 18:34 ライズ
- 2023.12.19 20:07 ととのい知らず
- 2024.05.16 09:33 カモちゃんa.k.a感謝するサウナー
- 2024.12.29 12:02 ライズ