2022.04.20 登録

  • サウナ歴 3年 8ヶ月
  • ホーム 栃木温泉 湯楽の里
  • 好きなサウナ ロウリュウサウナ、水風呂は深め、17℃以下が◎。源泉かけ流し。心技体のすべてが「ととのう」と最&高
  • プロフィール 黒サウナハット、黒マスクのゴリラ たまにルチャリブレ・ブルーのゴリラ 長瀬、ルチャリブラハマ とも呼ばれている エンセン井上になりたい
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2024.06.20

15回目の訪問

サウナ飯

178回目の投稿です、あしからず。

CLUByunosato メイタくんイベント参加したぜえええ!

仕事が忙しくなって参りました。
俗に言う繁忙期っちゅーやつですね。

その前に、やらなきゃいけない出張を済ませるために埼玉へ。
ささっと一時間くらいで終えて、SKCでも行こうと思ってたら、
湯の郷でメイタくんのイベントあることを朝知る。

こ!れ!は!!!!
久々行くしかねぇー!!!!!


ちゅーことで1900頃来訪です。
まずね、看板変わってるんだわwww

片岡鶴太郎 書

みたいな文字でしたwww

んでリニューアルしたらしいけど、2階にはいかず。
どんなんか見てないのでわかりませんwww

浴室、サウナ室はあまり変化はないけど、
ダブルパンカーズのサ室は、風除室がついて、
熱が逃げにくい仕組みになっていた。

で、ちょうど19時台のイベント終わりのメイタくんに挨拶。

俺より熱耐性強い友達連れてきたことをつげるwww
狙ってくれと伝えたwww

21時回に参戦するとして、
まずはダブルパンカーズで。

うん、イベント終わりで10分くらい経ってるから、
めっちゃサ室コンディションいいわwww

7分ー。なんか今日熱いぞwww

そして、禅サウナへ。
くっそ熱いwwwなんだここwww
ロウリュウすると攻撃的な部屋になってるwww

5分。
その後のクールダウンで、ととのうwww

こりゃイベント前にやべーな、と思いつつ、
もう一度禅へ。
今度は人がたくさんいて気持ちいい時間でした。


21時 メイタさん

今日はこのために、、、と思ってたが、
満席wwwしかたなく窓際www


が、しかし!
私の友人は、わざわざメイタくんがお知り合いの人に席をかわれと指示し友人が上段に行く羽目にwww

クッソ笑うwww

とりあえずどんな感じかは楽しくて覚えてないけど、
とにかくメイタくんが死んでたwww

ブロワーも結構当てられたけども、窓際すわってたのもあり、
無事完走www約20分www

ちな、友人は途中で死んでた。これはやばいってwww

メイタくん、2130にもう一回リベンジやるってことで、
2段目へー。

リクエスト回とのことで5曲流すとのことで2段目いたけど、
結構私も先ほどの疲れもあり二曲くらいでリタイアからの再入室。混んでたので窓際座ってたら、メイタくんより、上に行けと指差し指示www

そこでブロワー当てまくられるwww
周りからも叫び声がwwwそうよね、あっついwwwwwwwwよねwww

残り2曲を残し私は限界を迎え終わりwww


久々メイタくんのは楽しかった!またくるね!

家系ラーメン王道 神道家

ラーメン、のり増し、ライス

ライスに無限ニンニク、マヨネーズ、スープの油に浸したノリで巻いて食べるのが、身体に悪い感じがして良い

続きを読む
58

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2024.06.14

4回目の訪問

KURA:SAUNA IBARAKI

[ 茨城県 ]

177回目の投稿です、あしからず。

レ道ー。参戦!!!!

朝から今日は予定があって、早起きしたんだけど、
早起きしすぎて、仕方なくジムに行くwww
朝トレ最&高じゃんwww
そして、
バイクでツーリングしながら会社の古河の支店へ。

あつい、これはあつい。
シャツの腕のところと時計の間、少しだけはだけててたところ、行き帰り1時間なのに焼けたwww

バイクは通勤のみにしようと、深く心に刻んだよね。

そのあとは車に乗り換え予定をこなすwwwww
なんのために免許とったのかwww

ということで1700より、蔵サウナへイン!!
レジェン道参戦ですwww


この日は、しっぽさん、おサむさんと参戦でっす!


まずは1セット済ませたあとに、
ゆうさんの素敵な時間がスタート。

1回目 上段
感想ー。ゆうさん、クソ暑いよwww
もうすでにもういいや、サウナってなったwww
しかし、ゆうさん初めての方、下向いてたなぁwwwだめよwww

2回目 湿度マシマシ回
これが一番好きだったwwwなんか銃みたいなので壁に水かけまくってたwww
柔らかいアウフでめっちゃ気持ちいい時間。最高でした!

3回目 汗2倍回
背中向いてくださいといわれ、背中に風が。
あっつううううwwwww

4回目 ラスト回 汗2倍回
ロウリュウしまくるゆうさんwww
これはこれで熱かったなぁwww

一緒に参戦してくれたおサむさんも結構満足されてた感じだったのでよかったなぁ😁

またよろしくお願いします。
ゆうさん、ありがとうございましたー!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
41

納車したぞおおおおお
レブル250。乗ってるやつは叩かれるやつねwww
でもいいの。自分さえ良ければ

ゆら、こういう時もあるのか。
温泉なくても、ぬる湯を用意してるのがおつ

それが原因なのか、サウナクソ暑かった。
アベ94度www

ぶつをのうどん

肉汁うどん 期間限定

いままで食ってた肉汁の中で一番

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
34

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2024.06.05

1回目の訪問

水曜サ活

あゆり温泉

[ 福島県 ]

176回目の投稿です、あしからず。


頭おかしい施設、たぶんいっちゃってるwww

ちゅーことで、クワイエットのサウナ中どこか終わったら行こうかと話してて、俺とえびのしっぽさんとで、あそこいかない?って話してたら、のぶさんが、あゆり温泉にバレルができて気になる。

との話だったのでこれに便乗して、男4人で訪問しました。

まず、施設がやばいwww
多分市の第3セクターみたいな施設なのか、ゲートボール場があるwwwww
し、か、も、室内wwwww

なんだここwwwww

で浴室いくと、畳wwwwwなにこれwwwww

サウナは外にありました。
まさかのバレルwwwww
サウナ併設にあたり露天を新設?したのかな?と思える綺麗さ。

サウナは4人も入れればいっぱい。
電気サウナでロウリュウは禁止。
かわりに霧吹きがありますwwwww

あたまいいな、これwwwwwこれなら壊れないwww
スプリューとでもいいますか、これをやると結構室内湿度と温度があがります!!
しかもサ室でたらすぐに水風呂横にある。
地下水掛け流し。最&高。


いやーここバグってるなwwwww
この施設で400円??

しかも入湯税100円混みで?wwwww頭おかしーだろwwwww

私は2セットしてもう十分wwwww
温泉も掛け流しでヌルヌルしてよかったぁー。

ここ、まじ近くだったらホームだわwwwww


バレる前にみんな行って!!
最高の施設だよ!!!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
44

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2024.06.05

2回目の訪問

サウナ飯

Quiet Storm Nasu

[ 栃木県 ]

175回目の投稿です、あしからず。

第一回ブラハマプレゼンツ開催DEATH!!!

またまた朝早くから那須に向けて出発。
今日は久々にベビメタを聴きながらー!
ゆいちゃんファンでしたwww


ちゅーことで、1030頃来訪です。
今回のメンバーは、
 えびのしっぽちゃん
 のぶさん
 みつおさん
 新、山崎さん
 わたし

の私以外ガチサウナーばかりが参加です!

で、集合場所に、私が1030と言ったのに、皆さん集合してたのですが、俺が到着最後っていうwww
しっぽちゃん遅れるって言ってたのに、一番早く着くっていうwww

で、新、山崎さんがいない!!
まぁいいか、わかるよな?ということで、施設にゴー!悪路を進んだ先に施設に到着!!

一番最初に行ったえびのしっぽさんが誰かと話してる、、、あれ、、、オーナーさんじゃねぇよな??
俺が到着すると、、、、

おいwwwww新、山崎さんじゃねぇかwwwww

はえーよwww

はじめまして、山崎さん。
とても気さくな方で素敵です!

ちゅーことで着替えてサウナです。

最初は皆さんゆっくりと。
2回目〜4回目はクレオパトラみつおの登場www
今日のために練習してくださったとか。
感動🥺

みんなクレオパトラさんの風を浴びるたびに、
ヴォイ!ヴォイ!ヴォイ!ヴォイ!
とYOASOBIに合わせて手を叩きながらほぼライブ会場wwwww
一体感すげーwww

上段はクレオパトラアウフの2回目。
3回目のアウフはシンヤマさんとのぶさんで、1番の激アツ回。

のぶさん、あっつーーーーー!って身体縮めてたwwwwwあれはあついよ、みつおさんwwwww

途中途中でみつおさんがもってきてくださったピクニックランチ食べたり、みんなが持ち寄ったドリンク飲んだり、持ち寄ったウインナーでオーナーさんが準備してくれたサウナマッカラしたり、と、普段アウトドアサウナでは経験しないこと、喜んでもらえたかなー。

たまたま経験したことがある施設だったのでわたし主催みたいにしましたけど、私的には何度来てもこの風景、この環境が本当に大好きなので、興味がある方は、ぜひ!!!

食堂ユリ

ユッケジャンラーメン

成田近辺のサウナの際は是非!

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
45

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2024.06.01

39回目の訪問

サウナ飯

中型免許とれたぞおおおおお!合格おめでとうおれ!!!!

卒検前のぶっとびで、太ももと3頭筋に青あざができた。茨城県の人は、青なじみ、というらしい。

タバコをマジでやめようと思う。
嗅ぎタバコ。やってみてる。
ヤニクラやべーぞこれwww


ということで、夢ロマンみなさんきてくださいね。
温泉、シルク、炭酸泉めっちゃいいぞ!

サウナはあと2度あげてほしいよね。
水風呂は最高だよね

麺処 にし尾

特製

うまいよ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
35

栃木温泉湯楽の里の良いところをあらためて。

◎温泉が最&高
◎炭酸泉は栃木上位
◎男子サウナはロウリュウクソあつい
◎寝湯2種類ある
◎静かに寝れる寝床がある
◎↑そこにはYogiboがある(らしい)
◎漫画が多少ある
◎スロットが打てる
◎俺がサウナをおぼえたところ


最後がいちばんの魅力。私はサウナーである限りホームサウナなんだろうなぁと思う。

さて、今日のこと。

◼︎ロウリュウ2台一気になった。これはこれであつい
◼︎教習所で初めてコケた。しかも大ゴケ。右肩、右股関節付近が痛い。ロキソニンテープ。BCAA飲みまくったら治るもの??
◼︎そんな中明日卒検
◼︎ティンバーランドでブーツ買った、最近また靴買いすぎてこまる。
◼︎久々にオアシスとグリーンデイ聞いてテンション上がった
◼︎炭酸泉寝ちゃいそうだった。こういう時温めないほうがいいに決まってる。

本当にいいところなんです。
平日はあまり混んでないし、みんな来てね。

大衆めし とん平食堂 柏店

純レバ、塩レバ

スパメッツァ、すみれの帰りにぜひ!サウナ後は味が濃いーの食いたいだろ??www

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
27

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2024.05.24

1回目の訪問

サウナ飯

足利鹿島園温泉

[ 栃木県 ]

174回目の投稿です、あしからず


いなじゃいアテンドのクセ強施設で高ととのいー


ガキ大将といえば、ジャイアン
サウイキのジャイアンといえば、みんな大好き田舎のジャイアン
サウナのガキ大将をえびのしっぽさんと一緒に確保しましたwww

ちゅーことで1800頃来訪です。
道すがら、ここはやばい場所まで来たな、と思いましたが、
施設に着いた瞬間思ったね。

やばいーwwwここは本当にやばいwwwとwww

施設の外観は触れないとしてもwww
おい、こんなプレハブのカラオケまだあるのかよwwwと思ったりwwwまぁやべーよな www


施設は謎の作り。
一階には食堂、受付、宴会場?
地下一階はサウナ、大浴場
2階には展望風呂。

聞くと展望風呂は地下で風呂に入ったとしても着替えて行かなくてはならないようですwww

いなじゃいに色々アテンドされ、まずは2階の施設を見学。
おおんwwwこれはwwwちょっと見た目では判断できずwww

そしてメインのサウナがある地下一階へ。
浴室に入ると、これはwwwwwwww
すごい!ノスタルジーwww

サウナは2段でストーン対流式。
入った瞬間から滝汗。ロウリュウしてないのになんだろう、この最高なセッティングはwww笑いしか出ない wwwすごいポテンシャルだよwww

テレビもあるんだけどいまだにブラウン管www
つよいよ、クセが強いwww音量も変えられないしさwww

水風呂は20度くらいかな?ずっと入れる感じでとてもありですね。
しっぽちゃんも言ってたけど、サウナセッティングよければ水風呂はあまり気にならない、というのは確かにーと思ったり。

しかしいなじゃいのアテンドが丁寧でとっても良い人ですごく好感度あがったわwww

ジャイアンではないなwww

なんだかんだでサウナは4セット、その後着替えて2階の展望風呂へー。

うん、何の展望なのかわからんwwwゴルフ打ちっぱなし場しかみえねーよwww


温泉はとても良くて、気持ちよく入れるなーと思いながらサウナトークを3人で。

とても素敵な時間を作ってくださった、いなじゃいさん、えびのしっぽさんありがとうございました😊

中華料理 鴻運

油淋鶏定食

意外とうまい店

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
40

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2024.05.23

3回目の訪問

サウナ飯

宝湯

[ 栃木県 ]

173回目の投稿です、あしからず。

宝湯ブーストでキマル

なんとなしに仕事中サウナでも行くかなーと思い、
とりあえず胸トレやってから考えるかーとなぜかホームジムではなく、栃木のエニタイムにいく。

でね、まぁ湯楽の里になるんだろうなぁとか思いながら筋トレしてたんだけど無性に宝湯欲してね、で行ったよねwww

2220頃来訪です。

サウナは3セット。
あいかわらずの昭和ストロング。
110度表示で謎の湿度。

2セット目は生姜湯ブーストからの水風呂。

久々来たけど悪くないなぁやっぱり。
閉店間際も相まってガラガラだし、なにここ、最高やん!ってなった!

水風呂もよきでしたー。

近況を。
上野へ飲み歩き、原宿で古着見に行ったんだけどね、
666寄りたかったのだが、ついついニューエラ寄ってしまい、
ブラハマ特製キャップを製作しました!
スナップバック欲しかったんだけど良き出来栄えでござる。

飲み歩きは、昔からカドクラのハムカツは欠かせないし、
今回初訪問の、もつ焼きでん。オリ2のそばです。
是非行ってほしい。

もつ焼 でん アメ横店

ハツ刺し、レバ刺し

赤星で流し込む。うまい !!!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
36

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2024.05.19

70回目の訪問

いつのまにかに給水機が変わっていた。

背が低くなったので給水で腰を曲げなければならない。だが、冷たい水が出てくれる。

車はたくさんなのに、サウナはそこまでこまず。



んー、ちょっとサウナ熱冷めてきた。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
28

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2024.05.15

38回目の訪問

サウナ飯

スノピまで行ったのにやってなかったんだよおおおお!
せっかくの休みなのにいいいいい!

しかしゴールデン中サウナ行ってないので、
夢ロマンで十分ととのえましたとさ。

れすとらん駒

ニンニク焼き

店に入る勇気、女将のインパクトに耐えられる方は是非

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
35

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2024.04.23

37回目の訪問

サウナ飯

最近のコスモスの出店ペースがちょっとすごいなと運転中よく思う。

こんな小春日和の穏やかな日なのに。

サウナはガラガラ。
こんな小春日和の穏やかな日なのに。

久しぶりにゆっくり風呂に浸かって疲れを癒して。


そんな今夜の夕食は蛤。ワイン蒸しが最&高ですね。
蛤ワイン蒸しと、本鮪の刺身、ホタルイカの醤油漬けを用意して、超レアな日本酒、田酒を嗜む。

うまいねー。こんなの一升瓶すぐ空いちゃうwww
そんな私は今日インスタのストーリーズを覚えました

中華そば ケンちゃんラーメン 古河店

濃いめ固め多めチャーシューメンママシ

濃いめでなくてはいいがめつつつつつちゃうまい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
37

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2024.04.22

1回目の訪問

サウナ飯

潮騒の湯

[ 茨城県 ]

172回目の投稿です、あしからず

潮干狩りニキ惨敗、、、、


今年はいない!蛤がいない!去年は死ぬほどいたのに、、、、

ちゅーことで約2時間沖でせっせと蛤をとってたのですが、流石に体が冷えまくってwww全身筋肉痛のまま、11時頃来訪です。

ここが噂の女将がいるところか、、、、
入り口外には更衣室や砂を流すシャワーまであって、
海水浴客にも、サーファーにも最高な施設なのがよくわかりますが、しかしながら唇から手の先まで感覚がなくて青ざめてるのでそんなことは気にも止めず、急いで洗体→露天風呂へ。

やべーすげー気持ちいい、、、このままねれるわwww
冷えた体が古代化石の湯でどんどん復活してくる、、、

早起きで眠いのも相まって計30分くらい寝てたwww


サウナ室は、みなさん、愛でたいで見た通り。
ちなみに女子は80度前後らしいのであまり熱くないという情報です!!

サウナで12分くらい久々ノーヘルで参戦して、
水風呂へ。

いやいや、気持ちいいじゃないの!地下水なのかなー掛け流し出て常に清潔な感じがありますね!

外気浴は椅子が数台、ベンチが2台。ベンチを選択。
最初に露天入った時は気づかなかったけど、
これ、露天で歩いてたら砂浜から丸見えやんけ!www

どちらかというと、身体を温めにきたので、サウナはここで終了。
炭酸泉もよきでまた露天で15分くらい寝て終了です。

ここは食事も美味しそうでしたので今度はこちらでゆっくり食事したいなぁと思ったよ!!

釜出し麺のセルフうどん店 麺とつゆ

肉釜玉

胡椒かけてカルボナーラ風に!ここはうまいね!

続きを読む
42

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2024.04.19

3回目の訪問

サウナ飯

171回目の投稿です、あしからず。

二重扉になっていたのが知らなかった!とても狂気なサウナになった漢字すみれさん最高です!

今日は後輩な先輩と予定が終わり、風呂でも行くかということで、1930くらいに来訪です。

サウナは20時少し前に入りました
それでびっくりした!

変化した点。
二重扉になっていたー!!
→今までどうしても混雑&出入りが多いため爆風の時も温度が下がり気味でしたが、扉がついたおかげで温度が下がらない!

今まで余裕だったイメージで上段座ってすぐオートロウリュ1分&5分の爆風

いやいや、あついじゃないのwww
1発目から心拍数190超えてきたwww

そして毎回サウナタイミングで爆風ロウリュウを浴びてまして、3セット目には空腹も相まってか、少し気持ち悪くなったもんねwww

水は楽久屋が強い超軟水ー。水風呂ずっと入れるよwww

変更点2
露天エリアの屋久杉デッキが無くなりベットとアディロンダックが増えた
→時間的に空いていたこともあり、ととのいに困らず3セット目はデッキチェアのリクライニングを一段だけあげるようにして足を頭の方に上げるようにねて血流を調整すると、いやはや、ひっさびさの高ととのいwwwww

本宅帰省の際は漢字すみれ、増えそうですwww


しっかし空いてる漢字すみれは最高だな

豚キムチ

後輩の先輩が食べてたのだけどボリュームも多くうまかった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
41

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2024.04.16

69回目の訪問

サウナ飯

中免バイクの免許取るために教習所通ってるんですわ。

理由?そりゃもちろん、長瀬になるためですよwww

しかし、最近はスプレー式の化粧水なんて売ってるんですね。買ってみたんだけど、1人でも背中にかけられるから最&高です。乾燥肌なんです、わたし。

最近はナイキよりもadidasが流行ってるらしい。
メッシとのコラボのサンバ抽選当たったwww
でもね、東京のおしゃれさんはadidas超えてアシックスらしいです。オニツカには逃げません、asicsだそうです。

あとさ、真岡の磯食品はキムチうまいね。
新大久保はどこもあまりおいしくない、買うなら三河島だなーとか思ってたけど、磯は間違いないな。

5/17みなさん、那須でサウナどうですか??

珉亭

ラーチャン

こーいうのでいいんだよ

続きを読む
44

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2024.04.13

1回目の訪問

170回目の投稿です、あしからず。

鹿沼に新しいリゾート地が誕生!サウナもセッティングよいポテンシャル高いサウナで新たな出会いー。

えびのしっぽちゃんと一緒に1900前に待ち合わせ。
そう、ここは、スノーピーク。

一日中点滅信号のあると噂の鹿沼に、こんなシャレた施設ができたのなら行ってみるしかないでしょう!!!

山しかない場所に突然洒落た施設が鎮座されております!

早速入り口で説明を受ける。
後から聞いた話だと、受付の方は新潟のスノピでアウフグースやってらっしゃる方だそうで、さすがオープン!応援に来てるぅ!!

ここからは久しぶりに施設の詳細を。
まずは券売機で入場料を支払う。700円。やっすwww

入口で土足の靴箱の鍵をうけとり、その鍵のところにくつを入れる。
その後更衣室へ。ロッカーはリターン式。
給水は更衣室しかないので気をつけて。

では浴室へ。

入り口から右にカラン。仕切りあるところとないところがあります。

入り口から正面に内湯、水風呂。その横にサウナ。
入り口から左で露天風呂、外気浴スペース。

露天エリアは露天風呂と、ベット4つ、椅子6つがありますが、広いすのこのようなスペースなので、寝れますwwwってか後の話ですが寝ましたwww

ではサウナへ。
サウナは2段。イメージはお丸山ホテル。
ビート板あり。照明は明るめです。

ここで注目は、セルフロウリュウができること。
砂時計15分に合わせて5杯までいけます。

ストーブはちょっとよくわからないメーカーかな?www

初日なのにそこまで混んでないかな?でも一回だけ待ったけどもwww

サウナは12分4セット。

最初は湿度低いかな?と思ったけどもロウリュウのおかげで結構湿度は保たれてる感じです。

温度は2段目の頭にある温度計で93度くらいでした。その割にはまぁまぁ暑さもありよき感じ。

サ室出たところに(入り口ともいうwww)シャワーもあるし目の前水風呂だから導線も◎

水風呂は井戸掛け流し17度くらいかな?とても気持ちの良い温度でした。

外気浴は、スノーピークのアウトドアチェアでゆっくりしたりベッドつかったり、そのまま大の字になったりと自由にしてたけど、周りに何もないからか、たぶんドラクエさえいなければ静かでゆっくりできて、綺麗な星や月が見える外気浴スペースは至高な時間かと思います。

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
41

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2024.04.09

68回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

千楽 北口店

カツハヤシ

最近食べたものを。 沼津は海鮮丼もいいけど、カツハヤシ一択

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
40

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2024.04.08

14回目の訪問

小山思川温泉

[ 栃木県 ]

169回目の投稿です、あしからず


花見サウナ、花見風呂を体験したかった春ー。

まぁね、簡単に。夜も遅いし。
予定では1人で行くつもりだったんですよ。
露天から見えるあの木は桜だよな、と去年あたりから思ってて、満開を狙って行こうと思ってて去年は断念。

今年はここしかない!と思ってたわけですよ。
そしたらまた急にお誘いメール。

しっぽちゃんからのプレゼンは時間的に行けなかったけど、俺は思川で桜見ながら外気するつもりだったと言ったら、じゃあ来る、とwww

ちな
めっちゃ混んでたwww過去1www
つけ麺祭のせいかね?wwwww

サウナ室から見える景色は万回までとは言わないけどほぼ満開の桜が見える。

こんな景色はあまりないよね?

外気浴も、ふと目を開けると大きな桜が。
つぼ湯は桜を独り占めみたいな。


いやー最高じゃん!!!

歳をとったのかな、花を見るときは酒を飲んで騒ぐもんだとおもってたけどw、

サウナや風呂に入りながらの花見は、いつもと違った景色で、とても良い時間でした。

しっぽちゃん、満足してくれたかしら、それが心配www来てくれてありがとうございました!


ところで5/17.24.31のどこかで、ブラハマプレゼンツやります。

予定は、クワイエットでサウナマッカラ、→めし→鹿の湯、もしくは、どこか温浴施設。

参加者募集!!!
集まらなかったら、やりません。

おっとワンパンパスタできたのでこの辺で。
水の量がいつもよくわからんwww

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
51

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2024.03.31

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2024.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

ザパイン

[ 栃木県 ]

168回目の投稿です、あしからず

風花舞う、人里離れたサウナは最高な施設だった!

えびのしっぽさんからお誘いLINE
このメールをいただいた時は、資格試験数日前の追い込みで、休みなのかどうか確認し、ちょうど休みだったから行けますけど、詳細は後日!とだけ返事しといたわけですよ。

その試験は14日。
その後実家からの、湯乃市からの、おふくろとの会話で、
「22日は何時に来るの?」と。
やばっwww正月言われてたわwww
ばぁさんの33回忌の献盃やるんだったんだwww
すみません、18時ギリギリに行きます、とwww

すぐに何時終わりかをえびのしっぽさんに確認。
13時までならなんとか高速飛ばせば行けるな、とwww

ということで、22日は行きは下道、帰りは実家まで高速、その次の日は仕事なので実家6時出発という、400キロくらいを走行する過酷なスケジュールをくむことになりましたwww

当日。10時スタート。
会社の人から2時間はかかるぞといわれてたが渋滞が心配で7時すぎ出発。心配なところが的中www到着したのが9:50くらいwww
Google MAPでいくと間違いなく変なところ連れて行かれますので、みなさん、那須スポーツガーデンを目指してくださいwww

えびのしっぽさんはすでに到着しておりました。

いやー那須は寒い。薄手のパーカーじゃ寒い。
他の方々は遅れるような感じなので、先に受付。
イキタイ登録するとドリンクサービス。

するとここで、キングオブキング、みつおさん降臨!
おお!はじめまして!!!
わたくし、普通にサングラスかけてたので失礼なことをしました、すみません。

いらっしゃることは前日くらいに知るwww
と、いうか、しっぽさんのLINEちゃんと読んでなかった俺が悪いwww挨拶もそこそこにサウナ施設を撮影会スタート。

じゃあ入りますか、サウナにってところで、
皇帝オブ皇帝、のぶさん襲来!すげーみんなバラバラなところからきて、みんなGoogle mapで間違えてるのはここだけの話www

施設情報は、のぶさん、みつおさんがすげー細かく書いてくれてますので読んでくださいwww

サ室はストレート2段、サーキュレーター2台(内1台故障してます)、ストーブには溶岩みたいなのがたくさん乗ってる薪ストーブ、薪はサ室外から焚べる感じですね!ガンガン入れると120度くらいいくらしいwww

さっそくみつおさんがロウリュウの準備に取り掛かる
えびのしっぽさんが熱波をリクエストしたらしいwww
そっと、ブロアーが用意されている。

これはもしや!!!!!!!

次回
熱波 来
   襲

水車の里 瑞穂蔵(お食事処)

シンプルなやつ

小皿ひとつで飯一杯いけるやつ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
28