2022.01.11 登録
[ 千葉県 ]
今年初のスパメッツア。今日の流れは…
炭酸泉(下茹で)→ドラゴン(2段目ロウリュウ無し7~8分)→(水風呂+熱湯風呂×2)→外気浴(リクライニング)→メディ(1段目12分前後)→露天水風呂→熱湯風呂→外気浴(リクライニング)→温泉岩風呂でフィニッシュ!
…どんよりとした極寒の日とあってか、今まで行った中では一番空いてた(訪問時間帯は13~15時台)。各サ室も待ち無し、外気浴スペースはガラ空き。ストレス無く過ごせた
浴室内の壁に『寒い日のととのい方』という指南書が貼ってある。読むとサウナの後に水風呂→熱湯風呂を数回繰り返すと良いとあったので早速実践。コレをやると極寒の日でも震える事無く快適に外気浴を堪能出来た。他の温浴施設でも試してみよう
帰りは駅前の角上魚類で晩酌用のツマミを買って帰るとする。今夜は熱燗がイイかな
[ 東京都 ]
1日からの長い正月勤務を終えた自分への御褒美として今年初の『かるまる』さんへ宿泊利用。今回の流れは…
炭酸泉(下茹で)→薬草サウナ(5分)→不感温浴の寝湯→露天風呂→薪サウナ(12分前後)→露天水風呂→内気浴(プラ椅子)→枡風呂で1日目はフィニッシュ!ケロサウナや岩サウナは翌朝に愛でるとする
…3連休前の金曜夜とあってか、今まで行った中では一番混んでたかも。とは言っても、黙浴が徹底されてるので不快感は無い
薪サウナは今までは先着順で入ってたが、いつの間にか抽選制になってた。毎時45分に岩サウナ前で抽選の受付を開始。自分が利用した時間帯は先頭に並んでた人から希望する時間帯(毎時00.15.30.45分の入れ替え制)の札を貰う流れで、運良く希望時間帯の札を手にする事が出来た。薪サウナの柔らかい感じの室温と薪が燃える音、んで仄かに香る炭の匂いは本当に癒される
湯上がりは食事処でやわらか鶏もも味玉辛ネギ盛り合わせや新生姜など肴に生中や自家製ジンジャーハイボールなど流す。あぁ至福のひととき
翌日の朝ウナについては明日【追記】として報告とする
【追記】
翌朝は7時過ぎに起床
カプセルホテルだと他人のイビキや目覚まし時計で目が覚めるパターンが多いが、ここは防音がシッカリしてるので自然に目覚めるまでグッスリ寝れた。朝ウナの流れは…
炭酸泉(下茹で)→ケロ(7~8分)→水風呂(25℃)→外気浴(ベランダ)→岩(3段目7~8分)→不感温浴の寝湯→露天風呂でフィニッシュ!
…浴室やサ室内に射し込む朝日が幻想的。イイ目覚めだ。各サ室はそれ程混んでおらず快適に蒸された。キンキンに冷えた外気浴は数分でギブアップ。今の時期は内気浴や不感温浴の浴槽で十分にクールダウン出来る
湯上がりは食堂で『カンパチのあら煮定食』を喰らう。相変わらず優しい味付け
[ 茨城県 ]
筑波山帰り7ヶ月ぶりに訪問
湯楽の里スタンプラリー7湯目
訪れたのは15時前。年末年始の9連休最終日とあってか、広い駐車場はほぼ一杯。想定内ではあるが思わず「おぉ…」と声が出る。入浴料は年末年始特別料金の1500円であるが、以前キャンペーンで当たった優待券を活用したのでタダ。しかもピンク色のタオルまで頂いた。ありがたや。今回の流れは…
炭酸泉(下茹で)→サ室(3段目10分前後)→水風呂→外気浴(露天リクライニング)→サ室(2段目10分前後オートロウリュウ付)→水風呂→外気浴(露天寝湯)→温泉露天風呂であるがフィニッシュ!
…それなりに混んでは居るが、幸いにもサ室難民や洗い場難民にはならず。サ室の入りはオートロウリュウ発動時はちょっと満杯になるものの平均7割位。室温は84℃前後だが体感的にはもぅチョイ高い気がした。レンガ壁からの輻射熱がイイ感じ。因みにサ室のテレビはプロ野球12球団の選手が集まったゲーム番組(タイトルは忘れた)
露天の外気浴スペースは寒いせいかガラ空き。その代わりに露天寝湯は大人気。立派なヒノキを見上げながらの外気浴は優雅な気分になる
駐車場のクルマの台数の割には全体的に快適に過ごせたかな。ともかくタダで入れたんだから文句は無い!
男
[ 埼玉県 ]
今年の初湯も東鷲宮百観音温泉へ
毎年の恒例行事で今年で20年連続
入浴前に敷地内の観音様に「今年も良い温泉やサウナに出会えます様に」と祈願するのがしきたりとなってる。今日の流れは…
内湯(熱め側・下茹で)→露天立ち湯(46.8℃)→水風呂→外気浴(露天プラ椅子)→サ室(2段目12分前後)→水風呂→外気浴(露天プラ椅子)→露天岩風呂でフィニッシュ!
…夕方に訪れたとあって脱衣所、浴室、洗い場とも大盛況。想定内なので特に驚かず。下茹でしてサ室に入ろうとするものの満席。よって先に激アツの露天立ち湯→水風呂の温冷浴をする。湯は相変わらずパンチがあるが、井水掛け流しの水風呂はマイルドな水温なのでなかなか気持ち良い
2セット目にサ室を覗くと2段目のストーブ前が空いてたので、すかさず着座。サ室内は水風呂同様にマイルドな設定。夕方のニュースを観ながらじっくりと蒸される。今日で能登半島地震から1年なのね。月日は早いもんだ。混んでたのでサ室は1セットのみとする
湯上がりは食事処で少し早めの夕飯を頂き、2階の休憩室でゴロンゴロン。温泉はごった返してたけど食事処と休憩室は意外と空いてた。正月だし夕飯はウチでおせち料理って人が多いんだろうね
男
[ 千葉県 ]
千葉方面の所要帰りに訪問
日にち的に今年最後のサウナとなるので「どこでラストを飾るか?」って移動の電車の中で長考。スパ銭は家族連れで混んでそうだし、気になる温浴施設は駅から遠い…。考えた結果、船橋グランドサウナさんに決定。数ヶ月前に訪れた時、湯上がりのサウナ飯が凄い印象に残ってたのでね。サウナ納めで一人忘年会っても悪くない。今回の流れは…
ジェット湯(下茹で)→サ室(2段目10分)→水風呂→不感温浴→サ室(1段目12分)→水風呂→不感温浴→ジェット湯でフィニッシュ!
サ室のテレビはテレ東の『孤独のグルメ(再)』。松重さんの食べっぷりを観てると腹が減ってくる。これは施設側が入浴客を湯上がりに食事処へ誘導するための高等な作戦か?前回訪れた時のテレビはNHKだったし。因みにテレビは無音(字幕あり)
ここは内気浴用の椅子があるけど、今回は水風呂→不感温浴でクールダウンしてみた。これがなかなか気持ち良い
シメに主浴槽に浸かったらいつの間にか激アツの湯温に。不感温浴に長時間浸かってたから温度感覚が麻痺したのかと思ったら湯温調整の不具合の模様(他の客と従業員さんのやり取りで判明)。その後、従業員さんがバケツで水風呂の水を主浴槽に流し入れてた。個人的には熱い湯も悪くない
湯上がりは3階の食事処でテレ朝の『ハヤブサ消防団』を観ながら一人忘年会。豚バラ焼やおつまみ3種盛り、鶏大根煮など肴にビールが進む進む!んでお腹を満たした後はリクライニングシートでゴロンゴロン。終始静かだったし、それほど混んでおらず今年サ活の大トリに選んで正解でした。また来年も行きますか
[ 埼玉県 ]
今年最後のホームサウナ
今日の流れは…
炭酸泉(下茹で)→サ室(最上段オートロウュウ付10分前後)→水風呂→外気浴(露天プラ椅子)→サ室(3段目12分前後)→水風呂→外気浴(露天寝湯)→炭酸泉→ジェット湯→露天温泉岩風呂(熱め側)でフィニッシュ!
…サ室の客の入りは7~8割
テレビは『王様のブランチ』。今まで日テレ系が多かった気がするがTBSに変えたか?って事は平日なら『ひるおび』や『ゴゴスマ』を観れるのか。良い事である
この日の朝は天気が良いものの底冷えとあってか、外気浴する人はいつもより少ない気がした。いつもは埋まってる寝湯も2セットとも空きがあった
湯上がりは食事処で早めの昼メシ。久しぶりに利用するが、メニューが微妙に変わった?んで湯楽の里系の一部食事処で使えるポイントカードも出来てた。現在湯楽の里スタンプラリーに参加してるので作って貰う(有効期限1年)
[ 群馬県 ]
湯楽の里スタンプラリー6湯目
場所は伊勢崎駅から南へ2~3キロ程離れたの住宅や商業施設などが建ち並ぶ一角にあって、駐車場には巨大な温泉タンクが立つ
【受付~入浴までの流れ】
入浴券を買ってフロントに渡す。下駄箱の鍵は各自持参。下駄箱と脱衣所ロッカーはコイン不要
【浴室内】
内湯には各種アトラクション浴槽と2種類のサ室、水風呂が並び露天スペースに出ると炭酸泉や壺湯、寝湯、そして2段の高さに分かれた温泉岩風呂がある。温泉は地下1500mから汲み上げてるナトリウム塩化物炭酸水素塩泉。湯は泉温47℃湯量毎分250リットルと恵まれてるので源泉掛け流しで使用。最上段の少し熱めの湯に浸かるとツルスベ感と仄かに石膏とアブラ臭を混ぜた様な匂いがある。渋川~前橋~伊勢崎周辺の温泉施設は良質の湯が多い気がする
【サ室】
高温ロウュウサウナ
室内は10人位入れる広さでコの字型の座面2段。室温は90℃前後。中は薄暗く、年季が入った黒ずんだ木の壁がイイ雰囲気を出してる。テレビも設置してあってテレ朝の昭和歌謡の番組を放送中。
今回はタイミング良く19時からの従業員によるロウュウサービスを受ける。一日一回だけの様で開始数分前には満席。同系列の春日部店と同様、サイレントロウュウ。一言も会話を発せず淡々とストーブに水を掛ける→送風機発動のスタイル。挨拶などは団扇を兼ねたフリップに書いてある徹底ぶり(春日部店の場合は冒頭と最後の挨拶は口頭で言う)
中温ハーブサウナ
高温より少し広く12人位入れる座面3段L字型。室内は高温より明るい。ここもテレビがあって高温と同じテレ朝の昭和歌謡の番組を放送中。訪れた日は24日のクリスマスイブの夜。ちょうど山下達郎さんのクリスマスイブが流れる
室温は70℃前後とマイルドな設定。サウナストーブが見当たらないと思って周りを見回すとボナサウナだった。息苦しさは無くテレビを観ながらじっくりと蒸される
因みに高温&中温共にサウナマットはあるけどビート板は無い
【水風呂&外気浴】
水風呂は4人位入れる広さで水温16℃前後。露天スペースには1人用のプラ椅子の他に奥にはトド寝スペースもある。屋根が無いので開放的
【湯上がり】
食事処やリクライニングシートが並ぶ休憩室などあり
【総括】
今回はジェットバス(下茹で)→高温→中温を各1セット(高温10分中温15分)→シメは温泉岩風呂でフィニッシュ!クリスマスイブの夜とあってか子連れの客は居なかった。普通なら家でケーキを食べてる時間帯だろうなぁ…と思いながら蒸された
男
[ 埼玉県 ]
湯楽の里スタンプラリーを兼ねて十数年ぶりに訪問。5湯目。前回は秩父鉄道の石原駅から歩いて来たが今回はクルマで訪問。駐車場は近隣の商業施設と共同で広々
【訪問時間帯】
14~16時台
【受付~入浴までの流れ】
下駄箱の鍵は各自持参。券売機で入浴券を買ってフロントに渡す。脱衣所のロッカーは100円リターン式。脱衣所内に飲料自販機、浴室入口には持参した飲み物を保管するクーラーボックスが置いてある
【浴室】
浴室内は天井が高くて広々。人工炭酸泉をはじめ、ジェットバスなどのアトラクション浴槽、2種のサウナ、水風呂があって植栽がある露天スペースに出ると温泉浴槽、壺湯、寝転び湯など揃う。新幹線の高架脇に建つので時折走行音が響く
【サ室】
タワーサウナ…座面5段で20人位入れる広さ。室温90℃。ビート板あり。着座して正面を見ると中央にテレビ(ミヤネ屋を放送中)、左右に大型の遠赤外ガスストーブが鎮座。室内はヒノキの様な香りが漂う。匂いの発生源を確認するとストーブの脇に水が入ったバケツが左右二個づつ置いてある。推測するにバケツの水にヒノキの香りがするアロマを投入してるのかも知れない。よって湿度も適度にあり
スチームサウナ…露天スペースの出入口脇にある。室内はヨモギの香りが仄かに漂い、座面は腰掛け湯に足湯を加えた感じ。定員4人。室温は40℃前後
【水風呂&外気浴】
水風呂は4~5人入れる広さ。深さがあって水温16℃前後。外気浴は露天スペースに1人用の椅子が8脚前後、インフィニティチェアが1脚ある。内湯側にも内気浴用のプラ椅子あり
【湯上がり】
食堂奥にリクライニングシート、2階にゴロ寝用の座敷などあり
【総括】
今回は下茹で(炭酸泉)→2セット(タワー&スチーム1セットづつ)→シメはジェットバス&温泉露天風呂。湯上がりはスタンプラリー参加者の特典である微炭酸のレモネードを頂く。冷えて美味しい
ここの湯楽の里はクーラーボックスやサウナストーブ脇にアロマ水が入ったバケツがあったりとサウナーの心を鷲掴みする細かい気遣いがあるなぁ…と思った
男
[ 埼玉県 ]
滑川町役場でマンホールカードを頂いた序でに初訪問。場所は町役場と森林公園駅のちょうど中間。近くには巨大ショッピングモールもある
【訪問時間帯】
14~16時台
【受付~入浴までの流れ】
フロントで下足鍵と引き替えに精算用バーコード付ロッカーキーを借りる。入浴料や館内の飲食代などは帰る時の一括精算。脱衣所手前に飲料自販機あり
【浴室】
浴室は内湯1つとサ室のみとシンプルな造り。外には水風呂と寝湯を兼ねた広い露天風呂があるが、露天は現在ボイラーが故障中の様で、薄濁りの冷たい源泉?が流されてる(利用不可)。サ室前に給水器あり
因みに今日は冬至なので内湯は柚子湯になってた。浴室に漂う柚子の香りがイイ!
【サ室】
サ室は座面3段目で定員は15~18人位。サウナマットあり。ビート板無し。正面に向かって中央に円柱形のストーンモリモリのikiストーブが鎮座。室内はやや薄暗く、ライトアップされたストーブが神々しく見える。室温は100℃。ややカラカラ系
正面向かって左手の壁には大画面テレビがあってTBSの『ラヴィット』を放送中。下品な芸人がカラオケを熱唱しており些か耳障り。因みにサ室入口にテレビのチャンネルが置いてあるので好きなのに変えられる模様
【水風呂&内外気浴】
水風呂は露天スペースにあり。4人位入れる広さで水温14℃。温泉水を冷やして使用との事だが、少し塩素の匂いが強いかな?
外気浴は露天の脇にプラ椅子6脚、石畳を歩いた奥にリクライニングシートが7脚、一人用の椅子が2脚あり。周囲は野鳥の囀りが聞こえる雑木林になっていて雰囲気が良い。内湯側にはインフィニティチェアが2脚ある
【湯上がり】
湯上がりはテレビ付リクライニングシートが並ぶ休憩室で休める。土曜の午後だが席には余裕あり。館内には他に食事処もある
【総括】
今回は柚子湯で下茹でして2セット堪能(各セット10分前後)。シメも柚子湯。サウナも素晴らしいが木々に囲まれた中での外気浴は心落ち着く。露天風呂が完全復活したら再訪したいね。入浴料が700円と安いのもイイ!
男
[ 埼玉県 ]
約2ヶ月半ぶりの訪問。今回の浴室は1階側
今日の流れは…
【訪問時間帯】
15~16時台
【下茹で】
内湯アトラクション浴槽→温泉露天風呂(下段)
【1セット目】
3段目10分前後→水風呂→外気浴(露天ベンチ)
【サ室のテレビ】
テレ朝『ドクターX』(再)
「私、失敗し無いんです」の名言を聴けた
【シメ】
露天ジェット湯→温泉露天風呂(上段)
…今日は予定の都合上、1セットで終了
サ室の入りは8割程だが外気浴スペースは冷たい風が吹くせいか誰もおらず。露天風呂の上にサザンカが咲き始めて冬の到来を感じる。そういえば前回訪問時、温いと感じた水風呂も寒さのせいでキンキンに冷えてる
因みに今度の土曜日は冬至なので『ゆず湯』を実施との事。さて、今年はどこでゆず湯に入ろうか?
[ 滋賀県 ]
滋賀遠征2日目
守山駅西口の『天下一品』前から無料送迎バスに乗って初訪問。所要時間約25~30分程、琵琶湖大橋の袂にある大型ショッピングセンター『ピエリ守山』に併設してる
【滞在時間】
14~17時台
【受付~入浴までの流れ】
玄関と受付は2階。精算用バーコードが付いた下足鍵をフロントに提示して希望コースを申告。入浴料など館内利用料金は帰る時に精算機で一括精算。浴室は3階。ロッカーはコイン不要。好きなのを利用可能。給水器は浴室入口にある
【浴室内】
内湯はバイブラ湯や電気湯、不感温浴などスパ銭らしく色んな湯船が揃い、更に目の前に琵琶湖をドォーーンと見渡せる露天スペースに出ると広い炭酸泉、壺湯、深さが異なる2種類の寝湯、温泉浴槽、源泉掛け流しの展望風呂など揃う。温泉は薄茶褐色を帯びたナトリウム塩化物炭酸水素塩泉。無味無臭
【サ室】
内湯側にロウリュウサウナが1ヶ所。室内に入ると1人用の布製のサウナマットあり。室内は広々とした座面3段。1段目は座面幅がある。室温は90℃前後。湿度はやや高め。レンガ調の壁からの輻射熱がシッカリある。正面中央には大型テレビもあって『ゴゴスマ』を放送中(MBS固定との事)
オートロウリュウは毎時00分に発動。1セット目にちょうど開催時間に当たる。約2~3分程かけて数回に分けてノズルから水が放たれ、イイ感じにアチチ
【水風呂&外気浴】
水風呂は水深90センチで6~8人入れる広さ。水温は16℃前後
外気浴は露天スペースに1人用椅子が10脚前後、リクライニングシートが2脚設置。琵琶湖や薄らと雪化粧した比良山方面を愛でながら快適に休める。今の時期は寝湯でもイイ
【湯上がり】
湯上がりは3階のゴロ寝スペースや2階の食事処でひと休み。どちらからも琵琶湖を見渡せ、季候がイイ時期なら外のテラスで休むのも良さそう
【今回の流れ】
下茹で(不感温浴)→サ室(3段目10分程オートロウリュウ付)→水風呂→外気浴(露天の椅子)→サ室(3段目12分程)→水風呂→露天寝湯→炭酸泉→源泉掛け流しの展望風呂でフィニッシュ!
湯上がりは食事処で軽く2杯吞んでゴロ寝スペースでゴロンゴロン。帰りに水春のステッカーを買ってバスで守山駅へ。夕暮れの琵琶湖が美しかった
男
[ 滋賀県 ]
滋賀県遠征で宿泊利用
場所は瀬田駅から歩いて15分程。部屋で一休みしてから浴室へ行くが、宿泊客はホテルのフロントでルームキーと『びわこ座』利用の木札を交換、んで『びわこ座』のフロントで木札と引き換えに精算用リストバンドを借りるシステム。少し煩雑であるが受付が別々のため仕方ない。男湯は2階にあってロッカーは好きなのを利用可能(コイン不要)。給水器は浴室入口にある
【浴室】
浴室は少し年季が入った感じの円形の造り。中央に洗い場と内気浴スペース、外側に主浴槽(寝湯、バイブラ湯あり)、水風呂、ぬるま湯浴槽、2種類のサ室が揃う。更に20人前後入れそうな屋根掛けの露天風呂もあって、片隅に泥パックコーナーやオセロが楽しめるテーブルもある。泉質は地下1500mから湧く無色透明の天然ラドン泉(非加水、加温&循環あり)
【サ室】
ビート板あり
ロウリュウサウナ(100℃)
座面3段30人前後入れる広さ。ストーンモリモリの円柱形のストーブが鎮座。毎時00.20.40分にオートロウリュウが発動。ストーブ上のノズルから水が放たれる。室温&湿度共にイイ感じ。サ室のテレビはABCテレビの『newsおかえり』を放送中。旅先で観るご当地番組は大好きだ
低温サウナ(80℃)
座面1段で10人前後入れる広さ。ストーブは赤く光る電熱線が印象的な巨大セラミックヒーター。身体の芯までじんわりと暖まる感じで悪くない。こちらにもテレビがあってMBSの『よんチャンTV』を放送中
因みに各サ室は通常の入口の他に、低温サウナとロウリュウサウナを直接行き来出来る木の扉がある。扉には何も書いてないので最初、業務用の通用口かと思った
【水風呂&外気浴】
水風呂は16℃前後。4~5人入れる広さ。イイ感じに冷えている。地下水掛け流し?
隣には35℃前後のぬるま湯もある
外気浴は露天スペースに1人用椅子が5~6脚、リクライニングシート2脚あり。屋根掛けなので悪天候でも安心。露天にはテレビもあってカンテレの『newsランナー』を放送中
【湯上がり】
湯上がりは2階の食事処で晩酌。湯上がりの一杯はたまらん!1階には『おふろカフェ』らしいオサレなゴロ寝スペース、んで3階には大衆演劇のステージもあるので幅広い年齢層が楽しめる様になってる
【今回の流れ】
下茹で(主浴槽)→低温サウナ(10分)→水風呂→外気浴→ロウリュウサウナ(オートロウリュウ付10分)→外気浴→露天風呂でフィニッシュ!
男
[ 千葉県 ]
湯楽の里スタンプラリー4湯目
場所は松戸の住宅街の一角。この辺りは道路事情があんまり宜しくないので今まで敬遠してたが、スタンプラリーを兼ねて初訪問。建物は2階建てで1階が駐車場、受付や浴室などは2階にある
【滞在時間】
11~13時台
【受付~入浴までの流れ】
2階の券売機で入浴券を買ってフロントに渡して脱衣所へ。入浴料は平日700円とリーズナブルだがスタンプラリーのクーポン使用で200円キャッシュバック。下足鍵は各自持参。ロッカーは100円リターン式(両替機あり)。給水器は浴室入口にある
【浴室】
スーパー銭湯らしく寝湯や微細気泡浴、マッサージ浴など色んな浴槽が揃い、露天スペースに出ると広い人工炭酸泉(一部寝湯)、壺湯2つ、少し高台にある高見風呂などある。洗い場は広々。因みに湯は天然温泉では無い
【サ室】
男湯はボナサウナとロウリュウサウナの2種類。ビート板あり。
ボナサウナは少し年季が入った感じの木の壁に囲まれた造り。座面3段20人前後入れる。室温を見ると100℃を指してる。今まで行ったボナサウナはマイルドな室温のが多かったが、ここのは全方向からバチバチな熱さを感じる。湿度とのバランス良し。湯楽の里系のサウナでは一番気に入ったかも。テレビも設置しており『ヒルナンデス!』を放送中(サ室入口の番組表を見ると日テレ固定みたい)
一方、ロウリュウサウナは円柱状の室内で、壁に沿って石の座面が10個ぐらい並んでる。ビート板の使用は不可。室温は80℃。湿度はかなり高めで10分間隔で7秒程オートロウリュウが作動する。ストーブの上には南柏『すみれ』の爆風マシンみたいな送風口があるが在室中は特に作動せず。
【水風呂&外気浴】
水風呂は4~5人入れる広さで17℃前後。外気浴は露天スペースに1人用椅子が10脚、リクライニングシートが2脚ある
【湯上がり】
休憩室は食事処の奥に特急列車の座席みたいなリクライニングシートが並んでる。本棚にはマンガ本多数あり。食事処は広くてメニューを見ると他の湯楽の里より品数が豊富。特にツマミ系が多くて電車で来れば良かったかなぁ…と思ったりする
【まとめ】
今回はボナサウナ2セット、ロウリュウサウナ1セットを堪能。ここでボナサウナの概念が変わった!天然温泉では無い分、サウナや豊富な食事メニューなど他ので見事にカバーしてる。思った以上に素敵なサウナでした
因みに浴室から脱衣所に入る時は微妙な段差に注意(足の指が思いっきり段差に激突して思わず悶絶)
男
[ 東京都 ]
湯楽の里スタンプラリーを兼ねて1年ぶりに訪問。ここで3湯目。今回の流れは…
【訪問時間帯】
13~15時台
【下茹で】
白湯。人気の炭酸泉は常に混んでおり、入る隙間無し
【1セット目】
高温サウナ(3段目10分前後)→水風呂→外気浴(露天プラ椅子)
サ室は定員の8割ぐらいの入り。ととのい難民にはならず
【2セット目】
塩サウナ(12分前後)→水風呂→露天プラ椅子
塩サウナは初めて入室。室温は70℃台前半を指してるが、体感的にはもぅ少し低く感じた。いまいち物足りない。そのせいか入りは2~3人程度
【サ室のテレビ】
高温側…フジ『めんどくさいトーク』
塩サ側…TBS『王様のブランチ』
サブ的な塩サウナにテレビがあるのは珍しいかも?
【シメ】
露天寝湯→温泉露天風呂(掛け流し側)
露天風呂は多摩川に面した西側にあるのでロケーションは良く富士山も見えるハズだが、この日は生憎雲が多くて見えず
【湯上がり】
ロビーで帰りのバスの時間まで新聞を読みながら一休み。どのスポーツ紙の一面は中山美穂さんの訃報。昔からファンなので昨日一報を聞いたときは愕然とした。死因はヒートショックって出てるので他人事では無い。サウナ前の下茹では重要かも知れない
【付記】
…因みに今月25日までの平日にmyサウナハットやマットを持参するとレンタルタオルが無料になるそうです
[ 埼玉県 ]
今年最後の湯けむりカレンダー無料入浴券を活用。今日の流れは…
【訪問時間帯】
11~12時台
【下茹で】
露天風呂(ぬるめ側)
【1セット目】
5段目(7~8分)→水風呂→外気浴(露天プラ椅子)
【2セット目】
3段目(12分前後)→水風呂→外気浴(露天寝湯)
【サ室のテレビ】
もちろん『ひるおび』。上野公園で開催中のハイカロリーフェスの中継をやってる。牛串ステーキにたっぷりのチーズソースを掛けて食べるとか美味そうだ。血圧上がりそうだけど
【シメ】
内湯座り湯→露天風呂(ぬるめ側)でフィニッシュ!
…今日は12月の割には穏やかな天気。懐かしの昭和のJ-POPを聴きながら外気浴とか心落ち着く。季節柄、山下達郎さんの『クリスマスイブ』とかクリスマス系の音楽も含まれてた。んで帰り際、玄関前には三郷市の出初め式の案内ポスター。今年もあと僅か
[ 埼玉県 ]
ホームサウナへ
いつもなら平日昼下がりに訪れるのが多いが、今日は久しぶりの夜間訪問。今日の流れは…
【滞在時間】
20~22時台
【下茹で】
炭酸泉
【1セット目】
3段目10分前後→水風呂→外気浴(露天寝湯)
【2セット目】
3段目10分前後→水風呂→外気浴(露天ベンチ)
【サ室のテレビ】
TBS『それSnowManにやらせてください』
グループ名は知ってるけど、メンバー個人個人の名前は初めて知った
【シメ】
ジェット湯→温泉露天風呂(ぬるめ側)
…金曜の夜とあってか小さな子供連れや若いグループが多くて賑やかだが想定内。露天風呂では会社帰りと思われる若いグループが将来起業したいなぁ…って話をしてた。こーゆー場って疲れを癒す他に、仲間内で将来の夢を語らう場でもありますな。まさに素晴らしき『裸の付き合い』!んで露天風呂で空を見上げると星空が美しい事
湯上がりは食事処でソフトクリームを喰らう。外は寒いけど、無性に食べたくなる時がある
[ 栃木県 ]
湯楽の里湯めぐりスタンプラリーを兼ねて数年ぶりの訪問。ここで2湯目。以前は夜間に訪れたので明るい時間に来ると新鮮味がある
【訪問時間帯】
14~16時台
【受付~入浴までの流れ】
フロントで精算用リストバンドを借りて脱衣所へ。下足鍵は各自持参。入浴料などは帰る時の一括精算。下駄箱&脱衣所のロッカーはコイン不要。給水器は浴室内にある
【浴室内】
内湯には広い炭酸泉、アトラクション浴槽、水風呂、サ室がある。庭木に囲まれた露天スペースに出ると上段下段に分かれた温泉露天風呂、寝湯などがある。
温泉は地下1000mから湧く無色透明のナトリウム炭酸水素塩泉(47℃)。露天風呂上段は源泉掛け流しで使用。仄かに石膏の様な香りがする湯に浸かると、なかなかアチチ具合。体感的に44℃前後。しかし入浴すると肌の泡付とスベスベ感がある。
【サ室】
サ室は広々ゆったりサイズで座面3段、24人位入れる。室温90℃で湿度室温のバランス良し。着座して正面を見ると中央にテレビ、左右にオートロウリュウ機能付きの大型ストーブが鎮座する(毎時30分にロウリュウ発動)。ビート板あり。自分が滞在してる時は定員の5~7割の入り。平日昼下がりとあってか高齢者が多い
【サ室のテレビ】
ゴゴスマを放送中。今日も兵庫県斎藤知事の話題をやってる
【水風呂】
定員4人。水温18℃前後。深さあり
【外気浴】
露天風呂スペースに1人用の椅子が6脚置いてある。背中の部分だけ湯が流れる露天寝湯も外気浴として活用出来る
…今回は2セット堪能。オートロウリュウの時間はタイミングが合わず。1セット目は3段目7~8分、2セット目は1段目12分前後。今日は風が強めなので外気浴は短時間で済ます。
湯上がりの休憩場所はロビーやゴロ寝スペースがあって1日のんびり過ごせそう。食事処も広々。マンガ本やゲームコーナーも充実
[ 埼玉県 ]
仕事帰りにホームサウナへ
いつもならクルマで行ってるけど今日は初めて春日部駅から歩いて訪問。東口の大通りを真っ直ぐ歩けば15分前後で着く。天気もイイし良い運動になった。今日の流れは…
【滞在時間】
13~16時台
【下茹で】
炭酸泉
【1セット目】
3段目10分前後アロマロウリュウ付(ローズマリー)→水風呂→外気浴(露天プラ椅子)
【2セット目】
3段目10分前後→水風呂→露天寝湯
【サ室のテレビ】
ミヤネ屋。京都の紅葉中継と兵庫県斎藤知事の話題をやってた
【シメ】
内湯ジェット湯→温泉露天風呂(ぬるめ側)でフィニッシュ!
…今回は来月1日までやってる『いい風呂キャンペーン』の回数券と『湯めぐりスタンプラリー』の冊子の購入が目的。キャンペーン期間内に回数券を購入すると湯楽の里系全店(喜楽里含む)で使える招待券1枚を貰える。回数券の残りが2回分なので良いタイミング
んで『湯めぐりスタンプラリー』は湯楽の里系(喜楽里含む)全22店を巡ると系列で使える無料招待券を10枚貰えるもので、冊子には各施設で使えるクーポン(入浴料割引や貸しタオル無料、飲み物サービスなど)も付いてる。一冊300円(タオル付)。キャンペーンは来年7月末までなので全店巡ってみますか!?
[ 埼玉県 ]
仕事帰り、大宮駅から送迎バスに乗って数ヶ月ぶりの訪問。今日の流れは…
【滞在時間】
16~19時台
【下茹で】
ジェット湯
【1セット目】
高温サウナ(2段目12分前後)→水風呂→外気浴(露天プラ椅子)
【2セット目】
高温サウナ(最上段2分)→マット交換退出→高温サウナ(最上段12分前後)→水風呂→外気浴(露天プラ椅子)
【シメ】
炭酸泉→薬湯→温泉露天風呂(ぬるめ側)でフィニッシュ!
…日曜の夕方とあってか、それなり混んでるが『サ室難民』や『ととのい難民』にはならず快適に過ごせた。1セット目のサ室は9割の入り、んで2セット目に入った時は対照的にガラガラで「やけに空いてるなぁ…」と思ったらマットの交換時間前だったから。サ室入口に交換時間がしっかり明記されてたのを見落としてた。でも一旦退出するものの交換作業は手際良く行われたので、さほど待たずに交換仕立てのフカフカマットに着座出来たのは何より。しかも最上段。
因みにサ室入口の給水器は故障中で、応急措置として食堂で使われてると思われるポットと紙コップが置いてあった。ポットの水は氷入りなので冷えてます!
湯上がりは食堂で夕飯を食べて帰りのバスの時間までゴロンゴロン
[ 千葉県 ]
5ヶ月ぶりの訪問
玄関先にはクリスマスの装飾がされており、いよいよ年末が近いのを実感。1年は早いものである。今回の流れは…
【訪問時間】
13~15時台
【下茹で】
炭酸泉
【1セット目】
メディサウナ(1段目セルフロウリュウ付12分前後)→露天水風呂→露天リクライニング
【2セット目】
ドラゴンサウナ(3段目8~10分ロウリュウ付)→内湯水風呂→露天リクライニング
【フィニッシュ】
露天壺湯→露天温泉
…相変わらずお客さんは多いが平日昼下がりとあってか静かに過ごせた。久しぶりに来たらドラゴンサウナに1人用のサウナマットが設置。以前から「ビート板を置いてくれないかなぁ…」って思ってたので有難い。更に露天の外気浴スペースはリクライニングシートが数脚撤去され、その代わりに椅子が増設されてた。これで『ととのい難民』は多少減るか?訪れる度に何かが変化&進化してる気がする。次行くのは年明けぐらいかな?
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。