男
-
46℃
ラリーでもなく、純粋に銭湯♨️お遍路へ。
🌿でもその後は、お楽しみのサウナ付きで。
まずは、祐天寺の【大黒湯】さんへ。
こちらは所謂ナシナシ銭湯。
祐天寺の閑静な住宅街をてくること10分ほどで到着。
途中でGoogleさんにすっごい狭い緑道(蛇崩川支流緑道)をおすすめされる💦
アドベンチャー‼️
15:20IN。
木製桶はボディーソープ不可の注意書きありで、なんでだろ、ヌメリが取れないのかしら〜とぼんやり湯船で考えてました。
鯉が泳ぐタイル絵の上に男女湯に跨ぐ富士山のペンキ絵。結構はげてきてるのが、味ってもんですね。
明るい浴室はハイブラありの浴槽と無しがひとつずつでした。
完全地元のおばあちゃん、5名入浴中だけど私が帰る頃にサクッと居なくなるミステリー。長風呂はしないのね、粋だ!
また祐天寺駅に戻って、東横線で都立大学へ。
【旭湯】さんに16:10IN。
ちょうど銭湯回数券が無くなったので、購入させて頂きました。
こちらはスチーム🧖♀️サウナです。
サウナは無料‼️ 赤茶色のシックなタイルが貼ってあり、落ち着く空間です。
特筆すべきは椅子の壁側からチョロチョロとお湯が流れるシステムですね。
スチームサウナあるあるの蛇口があって個々に流すのではなく、自動でお尻接着面がキレイキレイされるんです👍😁 このシステム初体験です。
(他にもあるかしら?)
1セットに決めていたので、長めに18分程度。
スチームフィーバータイムが2回来ました😊
ほぼソロで、あとはおふたりのおば様が入れ替わる感じでした。
サウナ脇のウォーターシャワー(四方八方から冷水がブシャーのやつ)で体を冷やして、カランにて暫しぼーんやり。
このぼーんやりをしにサウナや銭湯に行ってるんです。
(ぼんやりしてるから記憶も曖昧、サ活もうろ覚え💦)
さて、最後はサウナで締めに行こう‼️



女
-
44℃
- 2018.06.06 18:13 いきなり梅太郎
- 2018.09.03 20:52 yukari37z
- 2019.04.15 13:10 モモモ
- 2019.04.18 01:30 モモモ
- 2019.07.03 16:44 ようこ
- 2019.08.05 11:54 yukari37z
- 2019.10.15 00:21 masarutti
- 2021.04.10 22:58 hỹp̃ẽ_はいぽたん
- 2021.06.03 23:22 erictheking
- 2021.12.10 17:25 現象
- 2022.11.09 08:22 さうなりおん
- 2023.02.11 00:25 つむぐ
- 2023.11.23 18:43 TK
- 2023.11.24 19:48 TK
- 2024.11.13 21:08 あるみ