対象:男女

むらさき湯

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
1051

にゃんちゅう

2024.09.06

4回目の訪問

よきよき!

続きを読む
188

元ニートくん

2024.09.05

1回目の訪問

京都2日目サ活怠りませんよ。3店舗目はむらさき湯さんで。とてもサウナ室の温度が熱く5分砂時計が落ちたタイミングで出ました。水風呂もしっかりと冷たく、気持ちよかったです。こちらも古きよき銭湯で番台もあり雰囲気抜群でした。

続きを読む

  • サウナ温度 126℃
  • 水風呂温度 16℃
13

黒猫サウナ便

2024.09.05

1回目の訪問

京都銭湯めぐり(ハードスケジュールバージョン)
一湯目
念願のむらさき湯さんへ行きました。初訪問です。
時間はオープンの15時ちょい過ぎ。すでに5名ほど先客がいます。
1時間半ぐらいで考えてたんですが、30分で出ました。

サウナ、水風呂など施設は素晴らしく良かったんですが、1人マナーの悪い893がいて
サウナの中で汗をピチャピチャ拭っては床に垂らす行為、サウナの中で汗タオルを絞りるなど

見てられない行為が多かったので、早々と退散しました。銭湯なのでマナ悪な方も多いのは理解してるのですが、ちょっと気持ち悪くて早く他に行きたくなりました。
二湯目行ってきます。

続きを読む
29

ながしま

2024.09.04

1回目の訪問

水曜サ活

パンダ湯後で人はまばらかなと思い来店。
21:00すぎ。

人はまばらで空いてました。
門前湯の規模でかめな印象。

サ室は北区銭湯の中では広め。
水風呂は近隣の銭湯より若干深め。
水出口は2つありこちらも近隣の銭湯より冷ため。
露天風呂エリア床面に向かい合わせ4名座れば整えます。
※近隣住民より騒音苦情多数のため注意

浴室内はいつもの銭湯。まったりできます。

店内に自販機なくショーケースでの飲料販売のみ
オリジナルtシャツ有

平日整うならやはり近場の銭湯が強い。
新しいサウナハットとサウナマットで整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 125℃
  • 水風呂温度 17℃
19

yosshy

2024.08.31

1回目の訪問

21時訪問

パンダ湯になってて楽しい雰囲気
熱めのサウナと湯にぬるめのお風呂

サウナ6〜8分×4
水風呂2分×4
外気浴3分×3

すごい良いお風呂

続きを読む
1

西村あきや

2024.08.30

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 17℃

Ryuji Saunawalker

2024.08.30

1回目の訪問

サウナ:8分 × 1
水風呂:2分 × 1
休憩:8分 × 1
合計:1セット

一言:☆☆☆☆

入浴料490円
皆様石鹸()330円

続きを読む
17

ゆうし

2024.08.23

1回目の訪問

ずっと行きたかったむらさき湯♨️🐼😊
堀川北大路通りの近くです!車5台専用駐車場あり。
夏限定で絵本パンダ銭湯を
再現されています。パンダだらけで可愛い〜!!
女将さんとてもいい人でパンダのメガネと
カチューシャ貸してくれて記念写真撮ってくれました!
サウナは120度は超えてますね!あっつあつ💦🫠
水風呂16ぐらいで結構冷たいです!3セット👊
外気浴パインアメの湯でした🍍😊
9月1日までパンダ銭湯です!みなさん行きましょう‼️

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 16℃
6

モモンガ 京都銭湯

2024.08.23

1回目の訪問

サウナ飯

今月いっぱいまでパンダ湯♨️🐼となっているむらさき湯さん。

遊び心があって、改装したてなのかとっても綺麗で
めちゃくちゃナイスな銭湯

サウナ体感110度越え、水風呂12〜3度かな、最高の温度です

10分→水風呂→外気浴
10分→水風呂→外気浴
15分→水風呂→外気浴の3セット
最高にととのった。♨️

天然水

中にウォーターサーバーは無く、番台で購入する仕組み、PayPay◯でした。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
15

ちるけん

2024.08.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 17℃

つ湯

2024.08.21

14回目の訪問

水曜サ活

3セット浄化されました
ポカリ冷えてます

続きを読む
18

清水金春🟡

2024.08.14

1回目の訪問

水曜サ活

京都銭湯2湯目はむらさき湯さん、こんちわ!

パンダ推し🐼強めな入口を開けるといきなり現れる番台にびっくり&感動🥹
最近とんと見なくなったなあ。

サ室は遠赤ストーブ近くは温度計どおりの120℃で激アツな一方で、入口近くは木漏れ日のような穏やかさ。
温度差大きめ、かつ常連さんの声も大きめ😆

水風呂はここもサウナから1番遠くの脱衣所に面したゾーンに。
🦁ともう一つの吐出口から出てくる水が冷やっこくて実に心地よい🥴

2セットして、地元の菰野高校の敗戦決定と同時にサクッと退館💦
挨拶が響きあう地元密着の良き銭湯でした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 17℃
108

shogo

2024.08.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チャーミー

2024.08.10

1回目の訪問

土曜夜サウナ。

船岡温泉から徒歩16分。
むらさき湯へ。
夏のパンダ湯🐼イベント開催中。
ほっこりパンダ😇
むらさき湯は色んなイベントを開催しているようです。

男湯、女湯で入口が違う番台方式。
入浴料490円。サウナ利用込み。

サウナ室は奥にあり。
1段式、向かい合う形で両サイドに座面があり。遠赤外線ガスストーブ。
123℃。体感もかなり熱め。
テレビあり。オリンピック女子ゴルフ⛳️

水風呂は天然地下水。
ライオン口🦁ともう一箇所から常時補水。体感16℃。

脱衣所でクールダウン🆒
あまみばっちり👌

堀川通の北大路堀川バス停まで徒歩1分。今日のホテルはサウナ無し🈚️

続きを読む

  • サウナ温度 123℃
  • 水風呂温度 16℃
145

ラドン中岡

2024.08.10

4回目の訪問

パンダの湯🐼行ってきました!
なごむ。

続きを読む
13

つ湯

2024.08.07

13回目の訪問

水曜サ活

3セット浄化されました
ポカリ冷えてます

続きを読む
13

かんぴょう

2024.08.01

1回目の訪問

前々から気になっていた120℃越えのむらさき湯
パンダ銭湯という絵本とのコラボをしているみたいで雰囲気が可愛い感じ

7x2x10脱衣所
10x3x10脱衣所
10x3x0

噂通りにサ室熱々
最初ビビって7分だった笑
脱衣所スペースが少し狭めだけど脱衣所でととのえるスペースがしっかりあり、サ室も綺麗なので良きでしたー

続きを読む

  • サウナ温度 119℃
40

れい

2024.07.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りきあ

2024.07.27

1回目の訪問

今回はLAさん、koroさん、尿さん、僕のメンバーで京都観光サ旅😊✨

朝9時に京都駅で待ち合わせ、それからタクシーで喫茶店行きモーニング☕

そこからこの日の一発目、ぎょうざ湯さんへ行き、サウナと食事😋

そんで観光、タクシーで清水寺へ🤩✨
めーっちゃくちゃ熱いので途中かき氷を食べたりしてブレイク😋
遠い昔、当時お付き合いしていた恋人と行ったことを鮮明に思い出しました🥹✨

ほんでまたタクシーで向かったのはこちらむらさき湯さん❗️
15時からオープンなのですがだいぶ早く着いちゃいました😁

常連さんたちが続々といらっしゃりオープン&イン😉👍✨

サウナは思っていたよりマイルド😲開店早々だからということもあるでしょう😊
水風呂はサウナからちと離れておりますが良い水質と冷たさで外の暑さを忘れさせてくれます🤤✨
外気浴はあったんかいな❓脱衣所での休憩も良かったです😇
なんせアットホームな雰囲気が良かったですね❗️まさに常連さんたちの憩いの場といった感じです😆✨そんな中お邪魔させていただきありがとうございました🙇✨
あと、やたらパンダ推しの銭湯さんでしたね🐼
洗い場には面白可笑しいパンダの絵本のようなものが貼られており楽しませてもらいました😊✨

さて、次はお宿へ向かいます❗️

むらさき湯さん、ありがとうございました✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
73

ぱぐさうなー

2024.07.27

1回目の訪問

下鴨神社のみたらし祭に初めて行ってきました。冷たい川の水に足をつけ、御神水をいただき、足腰の痛みが良くなりますようにとお祈りしてきました。
涼しい感じのお祭りですが、めっちゃ人ひとヒト!!も~~暑かったっす😵
しかもゆかた👘に下駄という格好で、よく歩いたので早く風呂入りたーい!

ということでむらさき湯です。
入口でパンダがお出迎え🐼🐼🐼
パンダののれんをくぐると、そこは
絵本「パンダ銭湯」の世界でした🐼
この絵本、持ってるけどとっても可愛いんだよね😍
パンダの耳カチューシャとサングラス🕶️が置いてあって、これで🐼になれますよなんて番台のお姉さんに言われて、こんなん子どもがするやつやんと思ったけどチャ!とつけると気づけば🐼になって写真撮ってました…
パンダ銭湯の絵本の中身は風呂場で読めるので、気になる方は是非どうぞ。

お風呂はジェットバスや電気風呂など、コンパクトながらも充実してます。歩き疲れた足腰をここで癒しました😊
風呂の壁にある謎解きにハマってしまい、つい長湯😅水風呂でクールダウンしないとサウナに入れそうにない😰
水風呂はとても良かった😆
ライオンさんともう一つの噴出口から出る天然水が程よく冷たくて気持ちよくて、つい長湯…じゃない長水?

サウナは分厚いマットを使って入ります。女湯は70℃設定と書いてあるけど、体感もう少し高いような…温度計が見当たらない。1回目は5分程で退出。2回目は10分。ドライサウナでもしっかり汗かきました。

脱衣場もよく見ると、パンダ銭湯に出てくるイラストがちょこちょこと張られています。子ども達が喜びそうね😉

パンダ銭湯じゃなくても、ここは昭和レトロ感たっぷりの、可愛い銭湯だと思います。
帰り際、風呂場入口の上に置かれた白と黒の招き猫が、またおいで~と言っているようでした😄

続きを読む
50
登録者: murasaki sansuke
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設