2021.10.31 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 鴨川湯
  • 好きなサウナ 適度な湿度、木の香り、階段多め。 バイブラなし、深め、なるべく静かに入れる水風呂。 銭湯サウナがメイン。 ホームは五香湯と鴨川湯。心のセカンドホームはなにけん。そしてマイキングオブ銭湯はユートピア白玉温泉。 しずかに あつく 女子サウナムーブメント興盛を願っています。
  • プロフィール 時々遠征、基本は京都の銭湯サウナ。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ラドン中岡

2025.09.21

5回目の訪問

GOOD BLESS GARDEN

[ 鳥取県 ]

次回は 水着 ポンチョ わすれずに!

続きを読む
13

ラドン中岡

2025.09.13

41回目の訪問

鴨川湯

[ 京都府 ]

三連休はほうじ茶風呂開催!
今日もピカピカ気持ち良し。
明日明後日もあるなら今日のお風呂の茶がらはサウナにおいてもうれしい🦆ね!

続きを読む
15

ラドン中岡

2025.09.07

55回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

きょうも最高
ありがとう五香湯
今週もがんばれそうです!

続きを読む
17

ラドン中岡

2025.09.06

2回目の訪問

松の湯

[ 石川県 ]

松の湯さん、2度目の来訪です。
新しく綺麗な銭湯だけど、いわゆるネオ銭湯というかんじではなく、地元の方の生活になじむ、老若男女みなさんいらっしゃる施設。その上でセルフロウリュできるサウナに深めのゆったり水風呂が気持ち良い。
ただ、サウナ利用者用の有料休憩スペースで一生喋ってるマナー悪い親子(もちろん有料料金払ってない)いてそれだけが残念。常連さんもお怒りでした。

続きを読む
4

ラドン中岡

2025.09.01

11回目の訪問

本日もユートピア白玉温泉の布教完了。本当に最高ですね。

続きを読む
17

ラドン中岡

2025.08.31

7回目の訪問

久々水春!ドライヤー総入れ替え、ドリンク棚ができており、なんだかサウナも気持ちあつかったような。
めっちゃ疲れてたのもあり、途中、休憩用の椅子で気持ち良すぎて一時間ほど寝てしまってました。
今年の8月は本当にいろんなことがあってなかなか大変、多種多様なストレスに晒される月でした。しかし、サウナがあればなんとかなる。私にとっても、そして皆様にとっても素敵な9月になりますように。夏はまだまだ終わらなさそうですが、8月もおつかれさまでした!

続きを読む
15

ラドン中岡

2025.08.27

1回目の訪問

明司湯

[ 京都府 ]

レディースデーということでやってまいりました。ボナ×スチームの特徴あるサウナに完璧に合わせた水温の水風呂。サウナ単体でみると個人的にはトップ5に入るくらいの気持ちよさでまた行きたいと思えるものでした。そこは揺るぎないのですが、、

ただぁ!銭湯としては微妙どころかちょっとないなのレベルで残念でした。

まず掃除がなってない。サ室のガラスドア、水垢だらけ。上の方まで水垢ある。オープンしてまだ1ヶ月でこれは、、。浴室はフルリノベで新しいのですが、脱衣所は元の古い施設を生かした「風」。風と書いたのはこれまた掃除が微妙だから。古い建具、設備にはホコリも残ったまま、洗面台の黒ずみは明らかに黒カビ。一時間ほどの滞在でしたが一度もスタッフを浴室、脱衣室で見なかったのでお察しです。厳しくいうと古いものを生かしたポーズでしかない。番台で大声で飲んでないで掃除してほしいよ、切実に。

次にお客さんのマナー。これは施設に関係ないともいえるかもですが、他の方も書いていらっしゃるように店側から提示するマナーが一切ない。なぜ、風呂場の真ん中の仕切りの上に座って向かいあってしゃべる。なぜ風呂のヘリに座ってしゃべる。なぜ、体を洗わずに湯船に入る。カルチャーが無さすぎる。それは醸成する気がないから。

最後に動線、というか設計。サ室の階段高すぎてどうやって登り降りすればいいかわからない。特に背が低い人間には厳しい。難しすぎるので図解お願いしたい。そして「暑かったらこれをドアに挟んでの板」これはルールを書いとかないと、ただの揉め事製造機。水風呂。間口が狭いのに奥行きがあるため、人が入るたびに移動が発生、または人の前を横切りじゃまする必要がある。正直これは大失敗なんでは。どうしてこうなった、、。また、設備としても荷物置きの棚がないため荷物が洗面台に置きっぱになりやすい。場所取り問題拡大路線のユーザビリティ。アフォーダンスとは何か考えさせられる。脱衣所に置いてる休憩椅子、大変ありがたいが、なぜ洗面台の前に配置するんだ。これも揉める。休憩優先で機能として使う気がないなら無くした方がいい。

極め付け、脱衣室でタバコが吸える、、。電子タバコだけとのことですが、なぜ風呂上がりに人の煙でくさくならにゃいかんの。健康増進法とは。このあたりは公衆浴場としての意識がなさすぎる。

かなり厳しいことを言いましたが、本当にサウナは良くてまた行きたいと思ってるのです。京都にもこういうタイプの銭湯できたのも嬉しいし。切実に、よくなってほしい。応援してます。

続きを読む
22

ラドン中岡

2025.08.23

5回目の訪問

都湯-島原-

[ 京都府 ]

ひさびさに京都の銭湯にこれた。日常が戻ってきた感じがするなあ。夏の島原さいこう。日常よありがとう。

続きを読む
3

ラドン中岡

2025.08.21

1回目の訪問

少し前になりますが、お盆明けの日曜日に利用させていただきました。貸切のセルフロウリュ可能なサウナで、ぬる湯ジャグジーに水風呂完備。大山を目の前に森林浴をしながら素っ裸で整える贅沢。気持ち良すぎです。
オーナーさんはコロナ禍をきっかけに壊れていたサウナを改修してサウナの営業を始められたとか。宿泊でももちろん利用可能ですが、日帰りでも利用でき、男女入浴可、水着なし入浴可。最高です。
水風呂は冷やしたお水を入れてくれてましたが、入れ替えはないのである程度時間が経つと夏はぬるくなってきます。私はとくにぬるく感じませんでしたが、キンキンにしたい人は要注意。次は秋か冬、寒くなってから、特に雪が降る季節は極上の予感しかしないのでまたお伺いしたいです!

続きを読む
18

ラドン中岡

2025.08.06

1回目の訪問

サウナ暗めでよし、浴室明るくてよし、ぬるめの炭酸泉よし、ととのい椅子よし。
しかし、なぜ水風呂がないんや。せめて冷水シャワー入れよう。よろしくお願いします!

続きを読む
12

ラドン中岡

2025.08.03

3回目の訪問

白山湯 六条店

[ 京都府 ]

リニューアルしたと聞いて久しぶりに来訪しましたが、残念ながら女子は特に変化なし。いつも通りよいサウナ、水風呂、お風呂でした。
同行した夫によると、男子は劇的な変化らしく、めちゃくちゃ良かったとのこと。元々女子は外気浴あり、男子は外気浴なしということもあったのでかなり変わったみたいで素晴らしい改装とのこと。男子、しっかりいきやー(熊プロ)

続きを読む
13

ラドン中岡

2025.08.02

40回目の訪問

鴨川湯

[ 京都府 ]

8月はホームからスタート。120分マッサージ後のサウナ最高。2周年イベント予定あり行けず残念でしたが新聞で様子を知れてほっこり。3年目もよろしくお願いします!

続きを読む
14

ラドン中岡

2025.07.31

55回目の訪問

改めて思ったんだけどここのお風呂、でかない?
本日もガッツリ汗かき、さっぱりしめてからの、ほっこりお湯でした!7月おつかれさま!

続きを読む
14

ラドン中岡

2025.07.27

54回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

バチボコに暑い日に五香湯最高

続きを読む
20

ラドン中岡

2025.07.26

1回目の訪問

出張時のホテルとしての利用です。綺麗に手入れされている浴場で、サウナもホテルサウナとしては広め。水風呂は16.3°。ちょうどよし。朝サウナから始められる1日は本当に贅沢です。浴室内にウォータークーラー、休憩椅子もあり動線もよし。
ホテルとしても無料朝食、休憩所、フィットネスルーム、漫画もよめて岩盤浴まで。接客もとてもよく、施設の古さを補ってあまりあるサービスぶりでした!

続きを読む
15

ラドン中岡

2025.07.26

5回目の訪問

使い古された表現ではありますが、ひとこと。
キャナルリゾートでしか得られない栄養素が確実にある。
毎度毎度行くたびに進化していて期待を裏切るどころか遥かに超えていくキャナルクオリティ。すきです。

続きを読む
18

ラドン中岡

2025.07.24

1回目の訪問

相変わらずの高クオリティサウナでした。シアターサウナのアウフグースほんとよいしハーブスチーム水風呂好きすぎます。
ただ一点残念だったのは女湯脱衣所のスタッフ対応。訪れた日は黙浴デーだったのに(まあ浴室内だけの設定ではありますが)、女湯脱衣所にスタッフのロッカーもあるためか、そこでスタッフ同士が大きな声でおしゃべりしていて、うーん。私のロッカーの前のベンチに座りながら話していて、ロッカーあけにくくて、うーん。ずっと喋ったり脱衣所にいるのに、パウダールームエリアのモップがけ全然されてなくて髪の毛だらけ、うーん。掃除をスタッフがしないならせめてコロコロを置いといて欲しいなというレベルです。残念。

続きを読む
19

ラドン中岡

2025.07.24

1回目の訪問

比良温泉

[ 愛知県 ]

犬山の明治村の帰りによらせてもらいました。非常に丁寧に綺麗に手入れされている銭湯で、グッズも豊富、ホームページも個性あり、オーナーさんの愛を感じる施設です。
サウナは昔ながらの遠赤外線ヒータータイプでじっくりゆっくりあたたまりよいかんじ。祝日の利用でしたがサウナは貸切で贅沢に過ごさせてもらいました。水風呂もたいへんしゃっきり気持ちよかったですが、ここのハイライトは名古屋一のつよさを誇るという打たせ湯。いや、私の知る限り日本一レベルよ。一生どつかれてるくらいの勢いの水圧、水量、水勢で素晴らしかったです!

続きを読む
15

ラドン中岡

2025.07.19

39回目の訪問

鴨川湯

[ 京都府 ]

ここの水風呂つかりながらみるピンクのタイルとライオンの蛇口が最高なんだよなあ。

続きを読む
19

ラドン中岡

2025.07.14

38回目の訪問

鴨川湯

[ 京都府 ]

期日前投票へ行き、国民の権利を行使し、その証明書を持って銭湯へ行くとなんとワンドリンクがもらえるという。
参政、入浴、飲ジュース。おまけに人生初、念願の出口調査も受け、さいこうでした。

続きを読む
18