対象:男女

湯~ゆランドあずま

銭湯 - 東京都 豊島区

イキタイ
519

ケン

2024.03.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はまぁ。

2024.03.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しぶぅ

2024.03.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tomiken

2024.03.02

11回目の訪問

お久しぶりの湯〜ゆランドあずまさん。
タオル大小&シャンプーとボディーソープ付いて920円。

安定の居心地良さ。
12分、12分、16分の3セット。地元のおじさん達のトークは相変わらず。嫌だな〜と感じる若者のおしゃべりと違うのは、ためになる話をしてるからでしょうか。
番台前のソファで桜色のスーパードライを頂きます。テレビではユーミンが流れ幸せな時間。
そういえば先日会社の30代女子が、中央フリーウェイを知らないことにショックを受けたっけ。

続きを読む
29

RYU

2024.03.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
20

かずとくん

2024.03.01

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ整身録

2024.03.01

224回目の訪問

今週も仕事頑張ったなあ、お疲れ自分お疲れあずま。

疲れすぎて帰るとき間違えてごちそう様でしたって言ってたわ

続きを読む
18

サウナ整身録

2024.02.29

223回目の訪問

あずまの1400サ活目いただき!
一日テレワークしてあずまですわ〜
空いてて最高、まったり2セット、あと一日平日頑張りますか

続きを読む
12

ウエストパークさん

2024.02.29

1回目の訪問

サウナ飯

打合せを終え寄り道。こちら初訪問。
やさしそうな女将さんに初めてですとご挨拶。にっこり親切にご案内いただいた。

事前情報ではサ室温度が低くどうなんだろうと思ったが、ストーブもサ室内の壁面も色々工夫された仕様で3分程で大量発汗。
12分超えても苦しさは感じず、じっくり蒸されて心地よい。
水風呂は広めで丁度良い冷たさ。水風呂そばにある水飲みも冷たくうまい。
身体をよく拭いて、脱衣所の椅子に腰掛けクールダウン。なんだかんだで、じっくりのんびり4セットでフィニッシュ。

情報通りお風呂も種類豊富で、岩風呂がまろやかに感じ、じっくり浸かることができた。
住宅密集地に構えているが、外観からは良い意味で想像を裏切り広々していて居心地が良い。
常連さんから愛されている銭湯なんだなと、あらためて良さを感じたひとときだった。

うまい

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 17℃
49

サウナ整身録

2024.02.28

222回目の訪問

水曜はあずまですわな。なんとラベンダー刻み湯!!やっぱり最近薬湯のパターン変わってるわ(以前、ラベンダー刻みは日曜がほとんどだった)あずまの中の個人的No. 1湯なので最高の下茹でをさせていただき、至福のサウナタイムへ。。。

続きを読む
18

サウナ整身録

2024.02.26

221回目の訪問

花粉であまりに目がシパシパして疲れたのであずまへ。昨日は濁り湯系の桜の香りでしたが、今日は透明の桜の香り。桜ブームきたかこれ?

続きを読む
14

サウナ整身録

2024.02.25

220回目の訪問

三連休の最終日はあずま!謎の薬湯(ピンク)が誕生してて桜の香りでした。
最高に気持ちよく、いい三連休締めでしたー!

続きを読む
14

サウナの王子様

2024.02.24

1回目の訪問

池袋エリアは制したかったからやっと来れた銭湯!

初めて来れました。

サウナがあったので来ました。
ここも赤外線のロウリュウなしのサウナ
温度はかなり低く80度くらいかな?

すごくジワジワと汗かきます。
低温なので比較的長く入れます。
テレビが着いてるのでテレビ音気になる人は向いてないかも。
サウナは1つ。


あと1番いいのは温泉の種類が比較的多いところかな

あとは01:30までやってるのがおすすめ!
割と池袋らへんは0:00に終わるので。

また時間ない時とか じわじわ汗かきたい時に来ます!

続きを読む
8

サウナ整身録

2024.02.22

219回目の訪問

三連休前がっつり残業からのあずまは決まるわな。数日前の初夏のような暑さが嘘のように冬の寒さ、でもこっちの方が薬湯の下茹で決まるわな

続きを読む
11

サウナ猫

2024.02.22

2回目の訪問

久しぶりの湯〜ゆランドあずま。

サウナ温度は75℃近辺。最近考えているのは、あまり高音ではない所でじっくり入るほうが身体に負担も少なく良いのではないか、ということ。その点では、ここはちょうど良い。かといって汗が出ないわけではなく、じわじわとしっかり出ている。
水風呂も少し高めで、これまたちょうど良い。
そして内気浴。扇風機の風が当たってまったり。

唯一気になるのが、サウナ室の匂い。おそらく汗特有の匂いなのかなあ。開店直後のタオルマット新鮮なタイミングで来たら、また変わるのだろうか。今度来てみよう。

続きを読む
18

きっき

2024.02.21

16回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
水曜サカツ

続きを読む
13

サウナ整身録

2024.02.21

218回目の訪問

今日も終日テレワークからのあずま。1日家にいると湿気ってるような感じがして、あずまで超サッパリ。入った瞬間サウナマット交換がドンピシャで終わった時の嬉しさたるや〜

続きを読む
17

サウナ整身録

2024.02.19

217回目の訪問

1日テレワークからのあずま。水風呂が相変わらず気持ち良すぎて失神しそうになりました

続きを読む
15

さとし

2024.02.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オジキ

2024.02.18

1回目の訪問

2月18日(日)湯~ゆランドあずま 東京都豊島区で蒸されてきました♪(新規168施設目)
自分には(新規リスト)がある。今度是非行ってみたいサウナ施設リストである。かな〜り前からリストアップされていながら、放置されていたあずまに遂にイン。
椎名町駅から、結構迷った。浴室イン。何だか心此処にあらず…的で待ちこんだシャンリンボディで洗い、サ室イン。2段式遠赤外線サンエンジニアリング社製ストーブ75℃。温い、が、3分後発汗。5分後汗だく。湿度が良いのか発汗よし、鼻から息しても痛くない。蒸されながら、あずまをリストアップした理由が有ったはずだなぁ…と考えたら思い出した。圧巻の壁絵が魅力だった。サ室を10分後出て、水風呂へ。バイブラキツく体感15℃の岩水風呂。冷えるなぁ…。休憩は浴室内のカラン洗面椅子でトトノウ。緩やかなトトノイ頂きました。その後はサ室イン前にお風呂1分を追加して、サ室1段目のストーブ真ん前で汗だく。2段目より遠赤外線だから近いほうが体感上がる。プレジデントの勇者椅子思い出した。3セット汗だく有難うございました♪
その後、近くの妙法湯行くも満席ですがどうします?との事で商店街の四文屋で呑み。〜の駅前そばの南天で肉うどん+生卵を食す。いや〜絶品。良いサウナ、良い呑み、良い立ち食いうどん。信じられない程充実した休日を味わえました。今度は妙法湯、リベンジしなければ♪

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 17℃
31
登録者: ヲーカー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設