水曜日夕方、名古屋の宿泊先に少し早めに到着。夜まで少し時間ある。わたし的名古屋でいちばんイキタイお風呂やさん、仁王門湯チャンスの到来。
伏見あたりからの移動。歩くかな、1駅地下鉄かな、とか思ってたら、街をゆきかう「charichari」の赤い自転車が目に止まる。乗り捨て形式のレンタルサイクルね、お、ちょうどいい距離かも、スマホにアプリ入れてね、わりとそこら中にポートあるのね、と、ものの数分で準備完了。ホテルすぐのポートから借りて出発。さらっとこいだら目的地近くのポートにチャリチャリとめて、仁王門湯に到達。こんちわ。
番台で料金払って、浴室に入場しようとすると、お、サウナ100円の掲示に気づく。おっと、番台にリターンしてお支払い、黄色いタオルをいただく。改めて入場。
前室みたいなとこの左手に手洗い場あり、右手にサウナ。もう1枚扉を開けると浴室。
中央に仕切られた各種浴槽、周囲に洗い場の配置。加えて、右手前に水風呂、左手奥にマッサージ湯。
清めたら温度チェック。すぐにそれと分かる熱湯浴槽が右手奥。左手奥が電気。最手前と真ん中は普通温度の白湯。さて熱湯と向き合う。手の感触から46度台かな、熱いけど入れそうな気配。ではとずぞっと身体をうずめると異変が起こる。
まず、足元が熱い。え、表面と湯温違う。足元がアチアチ過ぎて皮膚の薄いところが痛い。足先に神経を集中させると、どうも足元あたりに熱々トルネード水流がありそうだ。なにそれ聞いてない。
次に、半身の肩あたりが異常に熱い。熱いのが噴出してる場所がある。
最後に。まあこちとら激熱59度が注がれる湯の川温泉が誇る永寿湯を経験してきている身。熱いと言っても、羽衣さえまとってしまえば何とかなるはず。静かにつかる。静かに。しかしながら、羽衣を許さない循環流が非情なまでに浴槽内を駆け巡ってる。なにそれ聞いてない(2回目)。
浴槽表面の1部の湯温でgoサインを出した私が甘かった。底の足元はアチアチトルネード水流があるし、浴槽の奥側はアチアチ噴出があるし、そもそも羽衣作れないしで、地獄の湯船と化している。湯温は熱いところの表面実測で48.5度、足元はたぶんもっと熱い。どう考えてもおかしいだろ(褒め言葉)。入らせる気があるのか。
しょうがないから足元から攪拌スタイルで足元のアチアチをまともにして何とか足先が我慢できる状態にしてつかる。まぜる手が熱い。足元も熱い。身体は何とか。やってることもあたまおかしい。
何度か入っていると、なるほど、足元のアチアチトルネードの熱さには少しムラがあり、すごくかなり厳しい時と、厳しい時くらいの状態依存はありそうだった。
歩いた距離 0.2km
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:f0c4f21f-895e-47fe-876e-5cfd142b5690/post-image-4631-23315-1680175713-EcUCwKGm-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:f0c4f21f-895e-47fe-876e-5cfd142b5690/post-image-4631-23315-1680176092-sR8E2C5O-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:f0c4f21f-895e-47fe-876e-5cfd142b5690/post-image-4631-23315-1680176121-mdoqAc5Z-800-600.jpg)
男
-
104℃
-
16℃
今日はJOJOアニメ10周年記念展に行くため栄をぶらぶら。
お昼ごはんも済ませサバス見て、スタバで時間をつぶして。。
14:00頃そろそろ入場だなと、チケット取り出しよく見ると入場区分15:20と書いてあるではないか!やらかした😵💫
あと1時間半どうしようかと思ったら、サウナいけるんじゃね?そうだ仁王門湯があるではないか🤩
14:00頃IN 歩いて向かいます。若い方々で結構こんでた。
サウナは良い香りで、かすかなミントがスーッと、花粉症の鼻を癒す🌿
◾️熱湯
今日は肩までしっかり入れた。アレ🤔熱いの大丈夫じゃんと思って温冷交代浴。
そして2回目入ると激アツ❗️痛くて腰までが限界。。。🥵
サウナ 8分×3
水風呂 1分×3
内気浴 5分×3
今日はサ活の予定はなかったですが、怪我の功名か、サウナのおかげでスッキリ気持ちよくJOJO展楽しめました😄
あの名セリフやシーンを思い出し感慨に浸りました😌
歩いた距離 9km
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d07a8cef-8f17-4674-946b-6c0e0f86b6f7/post-image-4631-92183-1678532893-WveVSzno-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d07a8cef-8f17-4674-946b-6c0e0f86b6f7/post-image-4631-92183-1678533221-lgwEYKef-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d07a8cef-8f17-4674-946b-6c0e0f86b6f7/post-image-4631-92183-1678533307-ygrCAZMv-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d07a8cef-8f17-4674-946b-6c0e0f86b6f7/post-food-image-4631-92183-1678532893-TLgBMzh5-800-600.jpg)
男
-
100℃
-
16℃
お久しぶりです🙋
仁王門さん👹
今日は、朝から大事なイベントが🛩!
サウNAGOYAに行かずに
小牧基地オープンベースに🛩
ブルーインパルスの飛行をみに🛩!
ブルーインパルスが大好きな
お友だちと久しぶりに会い、
バス活で名古屋空港まで🚌
着いたら既に展望デッキには
たくさんのファンでいっぱい!
チビッコ族はなかなか
厳しい状況🥹
対面の小牧基地にも
たくさんの人!
政府専用機も見れたり、
こんな歳になってもワクワク
してしまうわたし…です😅
愛知県はあいにくの曇り空でしたが
ブルーインパルスが
さくらや、ビックハートを
魅せてくれましたよ~🛩
元気もらいました~🙋
その後は、名古屋に戻り
激渋の田子作へ!
なかなかのお店ですが
お父さんが1人がんばって
作って見えます💁
お腹を満たし、
おひさの仁王門様へ👹!
夕方前の仁王門様は
比較的空いていて、サウナも
常連マダムおふたり🧖🧖
『お姉ちゃん、今日は
すいているのよ~』とマダム。
ホントに空いていて、マダムと
楽しくサウナ時間⌛
水風呂に入って、
仁王門様名物の熱湯にも
しっかり入りポカポカ🥵
熱くて、喉も渇き…
テクテク歩いて
矢場味仙へ🚶🚶🚶🚶
矢場味仙は、個人的感想ですが
比較的味が濃いぃーので
ビールが進んじゃいますね😁
あっという間の日曜日!
仁王門様👹!
サウナも水風呂も熱湯も全て
良かったです☺️
ありがとうございました🤗
今日も町の銭湯に感謝デス✨
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:af041265-a78d-4743-b99d-6e580d1d2914/post-image-4631-80431-1678017185-rWSJeGka-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:af041265-a78d-4743-b99d-6e580d1d2914/post-image-4631-80431-1678017869-G7RB4UcL-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:af041265-a78d-4743-b99d-6e580d1d2914/post-image-4631-80431-1678017930-x41kpGEQ-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:af041265-a78d-4743-b99d-6e580d1d2914/post-image-4631-80431-1678017972-DFFX2k1V-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:af041265-a78d-4743-b99d-6e580d1d2914/post-image-4631-80431-1678018012-qzSOjVEn-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:af041265-a78d-4743-b99d-6e580d1d2914/post-image-4631-80431-1678018036-DNnySB2I-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:af041265-a78d-4743-b99d-6e580d1d2914/post-image-4631-80431-1678018119-Vt4BhaC6-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:af041265-a78d-4743-b99d-6e580d1d2914/post-food-image-4631-80431-1678017185-tGgYisTs-800-600.jpg)
女
-
98℃
愛知は名古屋市中区の仁王門湯さん。15:00チェックイン。大須観音駅から10分くらい。
大須観音を初めて見たけど、立派な神社ですね。仁王様を立派だ。仁王門商店街を進むと、脇道に仁王門湯さん。
男女別れた入口を入ると、昔ながらの番台スタイル。サウナと告げるとフェイスタオルを渡してくれる。サウナの目印かな。
浴室は昔ながらの雰囲気があって良い感じ。ノスタルジーを感じるなぁ。
サ室は脱衣所と浴室の間のスペースにある。サ室は小さめの2段。1段詰めて3人。ガスストーブの94℃。湿度はほどほど、輻射熱は強め。ストーブに近いからか、遠赤外線がバリバリ感じる。昭和ストロングなサウナですね。
水風呂は詰めて2人の大きさ。中央は深さがある。16℃くらいかな。ひんやりする肌触り。冷たくて気持ち良いですね。
休憩はカランの椅子で壁にもたれかかって。サウナ前にスペースがあるんで。椅子でも置いてくれると嬉しいなぁ。
奥の大きい方のお風呂がすごく熱い。多分50℃以上。熱すぎて膝までしか入れない。これは凄い! 参りました。
16:00チェック。昔ながらのノスタルジック銭湯。サウナは小さめの昭和ストロングで水風呂も冷たくて気持ち良い。休憩できる椅子があると良いなぁ。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8e4b4d5f-5f33-4dfb-bde3-b5db2cc74099/post-image-4631-7882-1678000954-qpcWlBhW-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8e4b4d5f-5f33-4dfb-bde3-b5db2cc74099/post-image-4631-7882-1678000984-cSoqKNd1-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8e4b4d5f-5f33-4dfb-bde3-b5db2cc74099/post-image-4631-7882-1678001005-w4zSxfwj-800-600.jpg)
男
-
100℃
-
16℃
しまむら←サ道グッズ購入しまむらの思うツボで草→ウェルビー名駅→サウNAGOYA←トートバッグ買いました→仁王門湯と来ました。熱湯を求めて。
昔、学生の頃大須で遊んでる途中で寄った記憶ありますがソレ以来ですね。すこーし覚えてる感じ。こんなに清潔な感じだったかなぁ?すっきりしてて何だか懐かしい感じです。風呂の中のタイル?が水色なので大垣サウナに似てなくも無い⁇
サウナは昭和ストロングでカラカラ。湿度ってなんですか?って感じのサウナです。ガツンと熱くてバチバチです。水風呂も丁度良い!からの熱湯。噂では48度とか。こーゆーのは躊躇しては入れません!えいやっ!って入ります!うん。熱い!一瞬で身体真っ赤…すぐ水風呂頂きます。気持ちいい。繰り返しちゃうな…楽しい…
サウナからの水風呂と違う感じで、楽しかった!すっきりします。銭湯なので常連の方のお邪魔にならぬ様すっかり楽しめ満足。
お気に入りがまた増えた。けど今日は疲れた笑笑
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:dd3345e7-dbe5-40d0-976a-977bf53ef445/post-image-4631-93114-1677916301-hBZlyRiq-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:dd3345e7-dbe5-40d0-976a-977bf53ef445/post-image-4631-93114-1677917002-01eYl0IS-800-600.jpg)
- 2018.03.24 18:47 四角
- 2018.09.03 20:43 yukari37z
- 2018.09.20 19:53 日々のサウナ
- 2018.12.23 18:02 宇田蒸気
- 2019.04.27 00:38 サウナ中毒者
- 2019.09.08 12:00 saunacamper
- 2021.03.22 07:06 みーちん٩( 'ω' )و
- 2021.10.04 08:14 funganungan
- 2022.02.12 09:09 mizuho
- 2022.07.23 16:24 あいかちゃんさん
- 2023.04.17 19:51 aji
- 2023.10.10 00:42 Finnish HC