2021.11.28 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 桃山の湯
  • 好きなサウナ サ室はTV有る方が良いかな?
  • プロフィール 1人で楽しみたいマン^_^
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ばんたむ

2025.03.30

138回目の訪問

桃山の湯

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

ばんたむ

2025.03.29

7回目の訪問

塩サウナの横にあるシャワー激噴がスゲー気持ち良いス。シャワー出てくるまでに少し?5秒くらい間があってその5秒のまだか?まだか?感からのキター♪───O(≧∇≦)O────♪がボク的にツボで😆😆

サウナも熱いけどサ室の中に水風呂あるとずっと入っていられてカラダ熱々にあるのでやっぱ片っぽシングルが良いんだけどなぁ。おそらくそんな長く滞在する人用に作ってないから今くらいが万人受けするんでしょうね。

GWか夏休み期間、頼むよ湯吉郎!シングル!

続きを読む
48

ばんたむ

2025.03.23

137回目の訪問

桃山の湯

[ 愛知県 ]

朝ウナからのドラホー⚾️!←人生で初めて口にしたけど、使い方、あってる😅?


残念ながら負け

続きを読む
42

ばんたむ

2025.03.22

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ばんたむ

2025.03.20

2回目の訪問

初ゆとりーとライン乗車。てっきり電車だと思ってましたがバスなんスね😅地下鉄からの乗り継ぎも上手く出来てるし、とても楽に来れました。

9時前に入館出来たので朝風呂料金でラッキー✌️今日は岩盤も楽しむぞ←フォレストヴィラってゆーそーです!
午前中は空いてる?いや、前回来た時は芋洗い状態だったけどな…と、不思議に思いながらも早速バズーカを上段で堪能。イズネス2基あるけど片方しか作動しない仕様みたいで思ったほどのアチアチになりませんでしたが、まあ、浴びれたので満足。やっぱ露天エリアにあるmedi saunaがサイコー。ホント空いてて扉の開け閉めも少なく蒸気を満喫出来た!こんなキモチーの!?正月に来た時より数倍キモチー😆キレイな玉汗が止まりません!空いてるって素晴らしい!
お気に入りの熱湯←43.5度くらいだったかな?とシングルの交代浴も大好きです。汗と一緒にアドレナリンも出ちゃって笑熱湯↔︎シングルを繰り返し、一旦休憩しにフォレストヴィラへ。

岩盤、初めて来ましたが広くて静かでキレイで。景色も良いしそりゃ人気なわけだなと。いい匂いしてるし。だいぶ好きな感じ。ココ来る時は岩盤セットが多分マストですな。

もう一度いや、3度medi saunaと熱湯とシングル堪能し本領発揮した混み具合&騒がしさになってきたので退館。最近めんどくなってるサ活もしっかり書くくらいテンション上げてもらって笑 熱湯↔︎シングルすると恥ずかしいくらい身体真っ赤っかになるのですがそのおかげか外出てからもまだ熱い笑汗かく…まだ寒いのに…ソレも恥ずかしいよ…

近頃は少し足伸ばしたりとか面倒だなとか思って近場サウナで済ませてたけど、楽しかった。遠征の楽しさ思い出しました。今日絶対ビール🍺美味いよねー🍻

続きを読む
53

ばんたむ

2025.03.15

33回目の訪問

猛者現る…
キャナルの塩サウナ好きで来たら入り浸るんですけど、今日、塩サウナの塩舐めてる人いまして…そーね、汗かくから塩分補給したいよね、頭いーね!って一瞬思いましたが←一瞬よ、一瞬。0.00001秒くらい笑、ドン引きです。いくらアロマ塩←今日はローズ🌹だからって…そんなベロベロ舐める感じじゃなくてお味見程度な感じ?濡れた指に塩つけてペロ😋みたいな…呑気な書き方してますがだいぶ鳥肌たちましたわ…詳細報告してしまってすいません、気持ち良い話じゃ無いですよね…失礼しました


今日はボクのいた時間は割と落ち着いていて意外にもゆっくり出来ました。ドライヤーがなんか進化してて今話題のcadoのスティク型ドライヤー『baton』←キャナル公式よりコピペ、というのになってて、今話題かどーかは全く知りませんが、軽くてパワフルでなんか清潔でよかったです!さすが金持ってる施設は違います!フロントでも買えるそうですよ!三万近くしますが笑

続きを読む
54

ばんたむ

2025.03.09

136回目の訪問

桃山の湯

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

ばんたむ

2025.03.02

135回目の訪問

桃山の湯

[ 愛知県 ]

朝ウナからのグランパス⚽️

残念ながら負け😢

続きを読む
48

ばんたむ

2025.03.01

12回目の訪問

今日は湯の城。久しぶりかな?やはり駅近はありがたい。大曽根から徒歩5分くらい?大曽根にも気になるお店たくさんあるので機会があれば湯の城からのビール楽しみたいな。

どーでも良い事なのですが、ボク、お通じの方がちょっとアレでして←マジにどーでもいい…ココのところ調子良かったのですが今週はずっと苦しくて。食べてもどーせ詰まるんだろーなーなんて思いながら食べるので美味しく無くて…(ビールは別笑)昨晩最後の手段に手を出して今朝激しい腹痛と共に苦しみから解放されましたバンザイバンザイ🙌納豆やらヨーグルトやら腸活に励んでおりますが、定期的に訪れるコレ…本当何とかして。

おかげで体も軽くて汗もドバドバ出ました。やっぱ何でもためちゃダメね。色々スッキリです!笑笑

続きを読む
45

ばんたむ

2025.02.22

32回目の訪問

流石に飽きてきたので今週は違うトコ行く予定たててたのですが友人から千種飲みに誘われて、じゃ、アペゼになるよねってゆー。

今日は混んでましたね…3倍くらい混んでる…久々に混んでるアペゼ見た。三連休だしね。寒いしね。

友人ときたのですが、彼はそんなサウナ好きではなくて。ゴロゴロ寝てるわ〜なんて言ってたくせに。冷冷交代浴オススメしてあげたらしっかりハマってました。熱耐性無いのでどうかな?って思ってたのですが楽しんでくれて良かったな。

さぁ〜ビールむかえる準備ととのったな!飲み行くぞ!ってなって。その前にボクにはやる事があります。14時過ぎ頃からでしょうか?多分あの筋肉質の方…知ってる…コージさん。一度お会いしただけなのでなかなか確証持てなかったですが、the saunaの45分のオートロウリュウ→メインサウナのカクハン→the saunaの15分のオートロウリュウと休憩する間も無くセット重ねてるのを目で追いかけて←え?コワイ?やめた方が良かった?笑確信しました。絶対コージさんですよね!ってお声かけたら、ばんたむサン!と覚えてて下さり、簡単にご挨拶させて頂きました。
ビール待ってたので急いでて簡単にしかお話しできなかったですが、もう覚えた!こーじさんが目が悪くて見えてない事もわかったので今度は早々にお声掛けします笑またよろしくお願いします。今度はゆっくりお話し出来たら嬉しいです!

で、今帰ってます。千種今池で3軒回りました…アペゼ満室だったから家帰ります…

続きを読む
45

ばんたむ

2025.02.16

134回目の訪問

桃山の湯

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

ばんたむ

2025.02.15

31回目の訪問

今週は珍しくバタバタしてメンタルもフィジカルも疲れ果てました←イヤ、メンタルは嘘だな笑、を言い訳にしてまたアペゼに。別に言い訳する必要も無いのですが、通い詰めてるとココ以外で落ち着けなくなってきて、他行くのめんどくさってなって。わぁー楽しいーってテンションになりたく無いので、この頃。その日の気分に合わせてってずっとアペゼだったらさすがに嫌ですが笑


今日もゆっくりできました。昼寝もしっかり出来て、ビールをむかえる準備万端!←金曜日は休肝日にしてるのです偉いぞ自分! 
 
実は僕、今、百人一首にどハマりしておりまして。スマホで現代語訳を調べるという不粋な事をして楽しんでいるのですが、知れば知る程、調べれば調べる程、沼に沈んでいっておりまして笑 古の歌人達も人を想ったり思ったり、季節の移ろいに思いを馳せてたり、美しい景色に感動したりと、現代の我々と同じ事考えてると思うと感慨深い。サウナ中もそんな百人一首を詠んでおります。←周りでウザがられているので笑笑、サ活で書くという分け解らん事しますね🤣

崇徳院(崇徳天皇)
瀬を早み 岩にせかるる 滝川の われても末に 逢はむとぞ思ふ

Wikipedia
滝から流れる川の水の流れ(瀬)は速いので、川の水が岩にぶつかったら二つにわかれるがまた合わさって一つの流れになるように、離れ離れになった私たちも、いつかまた逢いたいと思う。

続きを読む
59

ばんたむ

2025.02.08

30回目の訪問

雪だし←もうやんでるけど朝はまぁまぁの雪、駅近でとなればアペゼ。2週連続で来てしまった…多分そろそろ浴室のスタッフのお兄さんに顔覚えられたと思う。また来たって思わないで笑

寒いからか人はまあまあ多かったけど静かでした。アレ?ココこんなマナー良かった?ってくらい。名物のイビキも最小限に抑えられてて今日もゆっくり昼寝できました。

前から思ってたんですが、シャワーの圧がもっと強いとありがたいし、シャワーの温度ももっと熱いとありがたい。コレ僕的に重要なので。特に冬場はね。浴室も寒いからね。

隣にセブンイレブンあるので退館したらいつもセブンの炭酸水で満たされて帰ります。知ってました?ボク炭酸水の一気飲み得意なんですよ。コーラとか味のあるのはしんどいですが、炭酸水なら頑張れば一気でイケます✌️特大のゲップがまた気持ちいいんです笑笑←なんの話よ😅

続きを読む
58

ばんたむ

2025.02.02

133回目の訪問

桃山の湯

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

ばんたむ

2025.02.01

29回目の訪問

12時と15時のロウリュウいただいてあとはスチームかリクライニングで休憩してるかでのんびりしたつもりがなんだかめちゃくちゃに疲れた。サウナって疲れますよね😓
今日もとても静かでリクライニングも空いててこーゆー日に当たってばっかりだけど、最近は混んで無いんですかね?だとしたらボク的に天国。来週も来てそうで😅
 
リクライニングで孤独のグルメ見てたら腹が減った…五郎サンと違うのはその前にビールが欲しい…ワカコ酒の方が好きです←今やってますね毎回楽しみにしてます。帰ったら観る、TVerで←最近CM多くてウザいですが…

今週は久しぶりに真面目に仕事したのでとても疲労しておりましたが←いつもちゃんとしろって話笑、HP超回復と言いたいところですが、腹が減った…

続きを読む
61

ばんたむ

2025.01.18

6回目の訪問

友人←サ飯さん😙にお年賀で湯吉郎の回数券頂き←恐縮です!あざっす🙌気持ちの良い天気の中今日も本陣から歩いて来ました。早歩きで若干汗ばむくらい、良い天気。20分弱で到着!

あの変態仕様のサ室からは1時間出ないと決めています。水浴びて下の方座ってまた水浴びて塩サウナしてまたまた水浴びて場所変えて座ってを繰り返して1時間…ってのを途中休憩挟んで2セット。ね、アホでしょ?でも気持ちーのよほんと。コレあるから本陣からも歩ける…別に名駅からバス出てるんですけどね。時間合わせるのめんどくて。途中、すれ違いましたけどね。いぃんです別に。好きで歩いてるので笑

今から名駅で約束あるけど、めんどくさいな…HPあんまり残って無いんだよな…帰ったろかな🤣🤣

続きを読む
55

ばんたむ

2025.01.13

132回目の訪問

桃山の湯

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

ばんたむ

2025.01.11

28回目の訪問

やはりアペゼのスチームサウナの匂い嗅がないと新年始まらないので新年明けましておめでとうございます。

メインサウナの扉がいつも重いので今日もうぐわっと開けたら軽くなっててちょっとふらつきました😅軽くなって良かった!

今日、異常に空いてまして。まだラドンの湯があった頃の様…静かで2階の休憩室もイビキが響き渡る事も無くいつに無く眠ってしまった…ゆっくり出来ました

ボク、バレーボールファンで。サッカーとか無縁の人生でみても面白く無いし、むしろ邪魔くさいぐらいに思ってたんですが、最近周りにグランパスファンがちょこちょこ現れて、昨年のナビスコカップ?ルヴァン杯?あたりから気になり出してサッカーも見れる様になってきたのですが、今日、サ室のTVで高校サッカー流れてて食い入る様に見入ってしまった。面白かったし、ゴール外れる時とか声出ちゃってました笑本当は春高バレー見たかったケド😅まぁ昔から前園に似てると言われていたのでサッカーとは無縁では無いのですが😎

今日はアペゼ来る前に松屋の新メニューのとろっとたまご丼がどうしても気になってて食べてから入館したんですが、わかっていたけど想像通りの味でした😐醤油かけると美味いけど、コレも想定内で笑

続きを読む
66

ばんたむ

2025.01.05

131回目の訪問

桃山の湯

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

ばんたむ

2025.01.03

1回目の訪問

車が手に入ったので←購入したワケではありません笑、来たかったコチラへ。リニューアルしたそうで。楽しみにしておりました。

朝6時過ぎに到着。クリスマスの名残りなのか分かりませんがイルミネーションに歓迎されながら入館。綺麗。なんか良い匂いする。すげ〜良い匂いする。臭くありません…リニューアル祝いの蘭もそこかしこに。コレ貰ってって良いのかな?もらって良い類の花じゃ無いか…しらっと持ってったら何も言われないかな?←多分ダメです笑窃盗で手錠でしょう新年早々笑

朝からとにかく人多いです。バズーカロウリュウサウナのオートロウリュウ、是非味わいたかったのですが入れなかった涙。早く入り過ぎて途中退場するの嫌でギリギリ狙ったのがいけなかったのでしょう涙 次回の宿題が出来たと前向きに解釈。
露天にあるメディサウナはセルフロウリュウ。ココは塩サウナでしたね。ココも混んでる。混んでるが故、出入が激しく温度も下りがち。一応扉二重になってますがそれでもいちいち冷風入り込みます。けれどロウリュウすれば瞬間熱くなり、しっかり楽しめます。

水風呂は露天にも一つ出来てましたね。気持ちいい!そして内湯エリアには僕の大好物、シングルがあります!サウナが激混みなのでシングルの隣にある熱湯でアホみたいにあったまってからのシングル!超絶気持ちいい!からの16度の水風呂!ハイ、サイコー!

混んでるけど、朝風呂料金で入れたし、風呂もたくさんあるし露天の景色サイコーだし、何よりシングルあるのでかなりお気に入り。シングラーなんで。シングラーなんで←勝手に呼んでるだけですが気に入ってる。流行る笑笑?

続きを読む
60