対象:男女

阿寒丹頂の里 サークルハウス赤いベレー

温浴施設 - 北海道 釧路市

イキタイ
55

わや(わやぺちーの)

2023.11.30

8回目の訪問

休日サ活!今日は仕事が休みだから何処でサ活しよう🙄本当はBobちゃん居る鶴居行ってHo雑誌のBobちゃんイジリしたかったけど!SHIHO様から木、金曜日はBobちゃん居ないと😏ならHo雑誌持参でハンコ貰らって無料で入浴の赤いベレーに決定!

着いてフロントでハンコもらって無料入浴!!ガソリンだけ減っただけだ😁

浴室入ったら3名しか居なく空いてるラッキー✌️先ずは身体キレイキレイして源泉掛け流しの温泉に!やっぱり最高🤩掛け流しはいいね!気持ちいい!そして水風呂入ってから1セット目に!先客お2人居て自分は2段目に!地元の話しを聞きながらサ活で10分入って水風呂に!水風呂は意外と入りやすかったな🙄水風呂も掛け流しです。露天風呂はないから柱の所に高いイス置いて休憩☺️今日は窓が開いてない😭人少ないから遠慮して指一本分開けてみた!少し風が入ってきて気持ちいい!下は温泉が掛け流しで流れてるから下は暖かい☺️あっ!北海道ホテルさんの露天風呂みたいだ😆無料で入れて北海道ホテルさん味わえるなんて😁

2セット目も2段目で10分入ってこら外気浴から水風呂!から休憩してたら地元のおじさまが窓を拳分開けてくれた🤩嬉しいー!自分はA型で遠慮しがちな性格だから遠慮しない性格に産まれたかった😁

3セット目入ってたら次々と地元の人がきた!お昼ご飯食べてから来たのかなってくらい人が!混んできたから今日は3セットで終了!最後にキレイキレイして終わり☺️

サ活後に昭和イオンモールに寄ってガチャ見てからひさにヴィレヴァン寄ったら自分の好きなキャラクターのあさみみちゃんが😍なかなかグッズ欲しくても売ってないから嬉しい🥰TikTokで見てから好きになった!動画のトトレロットの動画好きだな❤️
あさみみちゃんとあねみみちゃん買っちゃった❤️

明日は何処でサ活しよう🙄SHIHOさまのインスタで本物の北海道ホテル行ってるの見ていいな😭

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
165

Bob0806

2023.11.27

10回目の訪問

サウナ飯

例の雑誌のパスポートでお世話になりました。

車から降りると10メートル先に男グループ4人が入って行く。思わず心で、バッドタイミングと呟く。ここ、大浴場もサ室も私のホームと同じくらいのキャパだから、4人パーティはちと…😮‍💨

が、彼ら、ものの1stくらいの時間で帰って行った!

他のお客さんもまーまーいたのに1st目終えて洗い場に出ると2人くらいしかいなかった!

昨日もそうだけど私来るとそうなっちゃうのかしら?
こーなると存分に堪能させて頂きました✨
2st目の後、内湯と内湯の間のスペースにてゴロンと失礼、あー、素晴らしい!高い天井を見上げると男湯と女湯のど真ん中にズドーンとそびえる一本柱がマダガスカルのバオバブの木に見えてきた。行った事無いけど。

これで最近の疲れがとれました。あとはマッサージしたいなー。
ありがとうございました。

吉野家 釧路鳥取大通店

大盛.卵.豚汁 紅生姜を添えて

日本人に戻りました

続きを読む
95

こうさん

2023.11.17

11回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りの土砂降りの雨の中赤いベレー
温泉と食事のセット券を購入
先にレストランでカツミートを食べてからゆっくり温泉&サウナ
さすがに雨降りなので先客3人のみ
じっくりサウナを3セット
赤いベレーはサ室が狭い分熱く
水風呂も狭い分冷たいのがいい
温度差があるとととのいやすいんだろうか?
壁に腰かけてうとうとしてしまった
ととのいました

カツミート

続きを読む
11

よすけきゅ

2023.11.15

1回目の訪問

道東ちょこっとサ旅6軒目。
道の駅併設の温浴施設です、水風呂がオーバーフローで入る前から水質が良いのが目に見えます。
脱衣場と浴室の出入り口に神戸サウナよりしっかり目な足掛け湯が出ていてやさしい気持ち。
さっと清めてモール泉で湯通ししてからサウナへ。
ちょっとええやん!なセッティングで、優しい温かさ88℃
不意に訪れたサウナ施設が良かったりするんですよね。水風呂がサウナから出てすぐで導線良好。蛇口の水温は15℃くらいだと思いますが水風呂は体感20℃でやさしい。軽く1セットで次のサウナへ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
26

shin5_18

2023.11.12

4回目の訪問

休日サ活
午前中買い物にイオン二軒はしご。
昼食はまつりやでお腹いっぱい寿司🍣を食べ帰宅。
帰ってからは最近CMで桃鉄🚂ワールドが宣伝中で昨日から久しぶりに始めた桃鉄やってのんびり…
夕方なんだか寒いと言う事で家族で温泉に行く事に決定!
さて、どこに行こうか!?
しっかり温まる温泉♨️がいいし…
たまにモール系温泉に入りたく久しぶりに赤ベレーに決定!
車で約30分。16時過ぎ入湯。駐車場も結構車がいっぱい。とりあえず受付を済ませて入湯。
浴場も賑わっており洗い場も満席😅とりあえず空きを見つけて身体を清め冷えた身体温め湯通し。
モール系温泉いいわ〜
では、サウナ行きますか!とりあえず覗いてみると1人は座れそうで入室。上段奥で1セット目スタート。
なかなか熱いわ🔥湿度も充分あり数分で汗が出て滝汗💦💦
熱いサウナ湿度充分でナイスセッティング😊
8分程蒸され水風呂。足を伸ばしてゆっくり冷やされ休憩は更衣室前のととのい椅子で。外気浴が出来ないので長めの水風呂がベスト👍
休憩中も洗い場は常に満席だったがサウナはそれ程でもないが常に埋まっている感じ。

3セット入って終了。
毎回滝汗💦で熱々サウナ→水風呂が気持ち良い。ここの熱湯→水風呂も良いが今日は家族も待っているので時間が無いから次回へ持ち越しする事に。

今週も良いサ活出来てゆっくり疲れを癒せました🤤

また明日から頑張ろう!

続きを読む
98

🦅bird-🦉

2023.10.31

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

☆☆ヒロテテ☆☆

2023.10.26

2回目の訪問

買い物ついでにサクッとサ活🔥✨
短パン夫妻とBobさんに偶然✨

道の駅で買い物ついでに
赤いベレーへ🚗💨

入浴料540円を受付に支払い
向かうと……

座敷に短パン姿の短パンさんと
奥さんが✨
久しぶりに偶然✨
Bobさんもいると✨

すぐにBobさんも現れて偶然✨
最近よく会う✨
みんなで少し話しをしてると

使用済み絆創膏を踏む💦💦
思えばこの時から不運は
始まってた💦💦泣

サ活終わりのみなさんにお別れして
IN

全身洗浄をして モール♨️で下茹でしてサ室へ
88℃🔥 
場所取りマダムいたけど
上段空いてたので じわじわと
いい感じで玉汗滝汗✨

水シャワー水風呂サクッと
🧟‍♀ローテ✖3

最後は1人で玉汗滝汗しっかりと
水シャワー長めに水風呂に入って
内湯の縁で 壁に身を任せて ほわん👼✨

40℃のモール♨️で ゆるゆらりして
全身洗浄②をしていると
頭上から何かが頭に落下💦

砂?土?苔? 塊多数💦
頭は痛くはなかったけど
左目に入って痛い💦💦

インターホンでスタッフさんを呼ぶと
3日休館してて 天井の苔が乾いて
落ちてきたらしい💦
男湯でもあったらしい💦
初めてのことらしい

常連さんに心配してもらい
全身洗浄②をして おしまい

コンタクト用目薬で洗い流してると
常連さんが 心配して脱衣場まで✨泣
優しいおばあさま✨ ありがとう✨

入って3番目のカラン
頭上注意かもです!!
石とかじゃなくてよかった💦

ごちそうさまでした(*´∀`*)ノ

対策してくれてるといいな

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
201

Bob0806

2023.10.25

9回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに恋しくなって!

短パン氏が雌阿寒岳の登山帰り、私は短パン氏の登山の話を聞いて行った気になった体で!
登山帰りの疲れた体の短パン氏となんにもしてないのに疲れてる私の体はイーブンだ!😄

あー、私にも早起きして往復15キロ登山できるスキルが欲しい!スキルの前に行く気、やる気という強いハートがほしい!

今のモットーは無理しない、怪我しない、明日も仕事!(by根室プロレス)

登山しなくてもここの温泉、水風呂、サウナは私に優しい✨
なんか、ほんとちょーどいーのである。
今日も良きサウナ、ありがとうございました😊

男湯出て奥様にも久しぶり!…の前にヒロテテさん!あらま!
靴下に赤の他人の絆創膏がべったりついたヒロテテを見送り、短パン夫妻とまたね、チャオ!

ありがとうございました。

まるふみラーメン

しょうゆ

注文して食べて店出るまで正味10分ちょい

続きを読む
50

あやたか

2023.10.23

1回目の訪問

サウナ飯

10/21のことです
葛西橋サウナクラブ遠征in釧路
は〜るばる来たぜ!函館
ではなく釧路

始発の電車で葛西駅
そこからバスで羽田空港へ
6:00過ぎからうどん屋で
ガッツリ朝飯&ビール
ムニも合流して1日前に前乗りをしている
部長とすみかちゃんのいる
釧路へ飛び立つ
飛行機苦手なんでドキドキ

9:20に到着 部長達と合流
レンタカーで 昼飯を食べに行くがてらココヘ
もともと予定に入ってなかったけど
それも旅の醍醐味
立ち寄る前に近くの
タンチョウの里
阿寒国際ツルセンターでタンチョウ見学
なかなか面白かったし 飼育されてはいるが
生タンチョウも見れたので大満足

次のkieloサウナがメインなので
朝風呂的なジャブ的な
1セットのみ
ちょっとサウナぬるめかな
良いのがお風呂と食事セットが1,300円と
リーズナブルなセットがあり
カツカレー食べての値段
安くない!!

この後に続く

カツカレー

タマネギタップリ あまみがあってなかなか美味しい

続きを読む
45

koro

2023.10.22

1回目の訪問

今日は初、赤いベレー

札幌で開催された北海道サウナ海鮮ミーティング🦐🦀🐙、朝に解散してから釧路へ🚗³₃

🦀さんオススメ釧路の施設は赤いベレーと。
サウナ施設の価値観が近い🦀さんオススメとなると行くしかない😚

浴室に入った瞬間に良い湿度、この感じはサウナ室もいいゾ!と思う。
水風呂も温泉もよかった♨️

何よりも空いててワチャワチャ感も無く、ゆっくりできるのがいい😌

メシは🍁さんオススメのさんまんま🐟😋
これもめちゃウマかった❣️

今日も気持ちよかった!

続きを読む
89

青のすみか

2023.10.21

1回目の訪問

サウナ飯

朝出発して空港で hiromiさんたちと合流

朝からワイワイとたんちょう鶴ウォッチ👀

そこから少し移動して赤いベレーのサウナへ

入浴と食事セットで1300円

浴室は銭湯くらいの規模で
サ室は横長で広めでした✌️
温泉とサウナのダブルパンチ で1セットしか入ってないのに汗がとまらない💦

広い畳スペースがあるのが良き♡
1日ゆっくりでそうだね


サ飯はカツミート(スパカツ)
前日の夜中にラーメン食べて
朝食も食べて
美味しかったけどさすがに完食ならず💦
またここでも汗が

カツミート

😋

続きを読む
70

葛西橋サウナクラブ、秋の釧路合宿へ。

前日から来てるkentaro部長とすみかちゃんが迎えに来てくれて、合流〜。

午後のKIELOサウナまで時間があるので、
丹頂鶴を見にいったり、道の駅を見たり。
赤いベレーで、ちょっと一風呂。
温泉のようで、滑らかで気持ちいい〜。
ぬる湯が40℃!?
北海道は、寒いからかな。

いい風呂でしたわ😉

カツミート

ボリューム満点。熱々で、美味い!

続きを読む
101

kentaro

2023.10.21

1回目の訪問

サウナ飯

葛西橋サウナクラブ一行を釧路空港でピックアップして、釧路湿原へ。

タンチョウの生態を学んでから、赤いベレーでサウナを学ぶ。

なかなか良いサウナだったし、水風呂はジャバジャバと掛け流し。

レストランの料理は美味しいし、風呂とセットで1300円はお得です。

中華カツ丼

ピリカラ。

続きを読む
340

ムニ

2023.10.21

1回目の訪問

サウナ飯

初の北海道サウナは釧路へ。
空港に着くとひんやりして気持ちいい!

サウナを愛でる前に丹頂鶴を愛でる。
鶴の舞いや交え鳴きは迫力があった。

ランチ前にひとっサウナ。
しっかり湿度があってよく汗が出る。
年季の入ってるサウナストーブがいい仕事をしてる。

水風呂はさっぱりしてて気持ちいい。
水温は16度くらいかな。

さっぱりしたところで、さぁさぁお昼だ。

モルト牛ステーキ

昼から肉を頬張る🍖

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
204

☆☆ヒロテテ☆☆

2023.10.17

1回目の訪問

サウナ飯

ヒロヒロさんと赤いベレーで再会✨
初の赤いベレーサ活🔥✨ 

買い物に出かけて 買い物し終えると 
ヒロヒロさんが 釧路空港に着いたと✨

今日 渡したい物もあったので
家に取りに帰って 
一応お風呂セットを持って
釧路空港方面に向かってみる🚗💨

途中で電話すると赤いベレーの
近くにいるらしく 
20分程待ってくれた✨

私の車に気付いて ヒロヒロさんと
半年ちょっとぶりの再会✨

土曜日に会えるんだけど
今日絶対 渡したい物があったので
外であれやこれやと立ち話✨

楽しい時間だったけど
ヒロヒロさんの移動の時間もあるので
ここで一旦お別れ!

ヒロヒロさんを見送り
リフレでも寄って帰ろうかなーと出発🚗💨

ん?? 待て待て ここは
コンサポ氏の常宿!!
近いのにまだ行ったことない施設!
クルッと回って元の場所に駐車✨

ってなわけでIN
空間広めの脱衣場
貴重品ロッカーがあるのは
白銀荘みたい✨

カランと脱衣場の間の
風除室にプラチェア2つ
空間広めの大浴場
全身洗浄をして 少し熱めの
モール温泉で下茹で

内湯は3つ 低温 中温 高温かな?
掛け流しの打たせ湯 
掛け流しの水風呂

サ室へ💨
乾式サウナで 
ストーブの上に石がある✨
88℃🔥 湿度もあって
すぐに じわじわ玉汗滝汗

シャワーを浴びて水風呂へ
15~16℃くらいかなー
冷たくて気持ちいい✨

カランの椅子で内気浴
3セット 全部ソロ✨

最後は長めに入って
水シャワーを浴びて 水風呂長め
追い水シャワーを浴びて

内湯の縁で壁に寄りかかって
内気浴で ほわんと👼✨

内湯でしっかりと温まって
全身洗浄②をして おしまい

ありそうで 露天がないのね?
でも静かで 気持ちよかった✨

ごちそうさまでした(*´∀`*)ノ

サクッと髪の毛を乾かして
鹿に気をつけながらの帰り道
今日は 鹿いなかった

息子を迎えに行って
イオンで買い物して帰ってきて
おいしいサ飯も食べたし
このサ活投稿したし
アロマロウリュの日のホームへ🚗💨

ヒロヒロさん ありがとう✨

イオン釧路昭和店

いくら丼

息子はカニ丼 半額だった✨ おいしかった😋✨

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
206

こうさん

2023.10.13

10回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りに赤いベレー
温泉と食事のセット券を購入
先にレストランで中華カツ丼を食べてからゆっくり温泉&サウナ
金曜日なのに人が少なくてゆっくりできた

中華カツ丼

続きを読む
14

🦅bird-🦉

2023.10.04

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こうさん

2023.09.29

9回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りに赤いベレー
温泉と食事のセット券を購入
先にレストランでカツミートを食べてからゆっくり温泉&サウナ
サウナはサ室が狭い分熱い、じっくり3セット
赤いベレーは水風呂が冷たいのがいい
なぜなら蛇口から水道の水を勢いよく流しっぱなしだから
水がもったいないので節水のため、定量で止まってしまう水風呂が多い中
蛇口から水を出しっぱなしの水風呂はなかなか無いよ

カツミート

続きを読む
2

のぎ助

2023.09.28

1回目の訪問

♯滞在日時
9/28(木) 13時00分〜13時30分

♯料金
540円
(HOの巻末割引で無料)

♯混雑度
25%

♯風呂
内風呂(40度温泉、42度温泉、水風呂)
露天風呂(なし)
こじんまりとした三角形型の浴室。
湯温の違う2つの浴槽でのんびりできる。
泉質はナトリウム一塩化物泉。

♯サウナ1
90度
サウナマット敷:なし
ビート板:あり
オートロウリュ:なし
テレビ:なし

1段×2名
2段×2名

小さく薄暗い年季の入ったサウナ。

♯水風呂
14度。1名。
やや冷ための小さい水風呂。

♯内気浴
ととのいイス×2

脱衣所と浴室の間の中間室にイスが2つある。あまり見たことがない斬新スタイル。
出入りする人が多く、スペース自体も狭いため、落ち着かない。。。

♯総評
・年季の入った暗くて小さい4名定員のサウナ
・14度、1名定員の水風呂
・脱衣所と浴室の間の中間室での2名定員の内気浴

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
0

🦅bird-🦉

2023.09.27

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: タフdeハッピー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設