対象:男女

第二宝湯

銭湯 - 東京都 杉並区

イキタイ
502

Ryota

2024.09.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2

peacek

2024.09.09

1回目の訪問

月曜サ活

娘がこっちの方に引越したので初訪問

昔ながらの銭湯の雰囲気
凄く落ち着く

6分
8分
8分の3セット

本日も良い整いでした♪

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
27

Yuya Tamura

2024.09.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃

Nemo

2024.09.08

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ12号

2024.09.07

6回目の訪問

朝起きてテレビをつけたら『めざましどようび』が放送していた。
阿部華也子さんをはじめとする出演者の皆さんの元気な声でまさしく目が覚めたらちょうど星占いのコーナーだった。
どれどれ、と見てみると自分の星座は8位。なんとも中途半端だが『POINT』はサウナとあった。ならば今日はサウナに行くしかない。朝に予定が決まり気持ちは最高である。
夕方になり向かうは第二宝湯。今日も混んでいるが、銭湯が賑わっているのは良いことだ。サウナの客も多いらしく、半数近くが黄色のバンドを巻いていたように見えた。
いつも通りまずは身体を洗い清める。この、サウナに向かうまでの儀式が気持ちを高める。
そしていよいよサウナにイン。運良く空いていていいところを確保できた。当然熱く、身体の奥底から汗が出る感覚。この感覚がなんとも良い。
10分ほどで退出し水シャワーを浴びる。死んだことがないから不適切かもしれないが、まさに生き返る時間。至高である。
その後、サウナ→水シャワー→サウナ→水シャワー→水風呂という流れで終了。完全にリフレッシュできた。
今日は星占いの『POINT』のおかげで良い時間が過ごせた。占いも案外、当たるのかもしれない。

続きを読む
13

天空のイナズマ

2024.09.06

1回目の訪問

昨日訪問
サウナは100℃オーバーだけど居心地良いですな。L字型サ室でLの短い方が2段。最初は2段目でキメタ。以降は下段でテレビ見ながらのんびり。
水風呂はバイブラあり。ノンストレス温度。
更衣室に椅子が複数あるのですが、それに気づくのが遅れました。なので浴室内でトトのってました。

全体的に今風銭湯と昭和レトロ銭湯のいいとこ取りした感じでした。
受付の女将さんは親切で優しいですよ。感謝。

荻窪駅からの距離は散歩に丁度良い感じ。駅前の喧騒と静かな住宅街の間にあります。
途中に神社⛩️があったのでお参りしました。

続きを読む
45

k-man

2024.09.06

6回目の訪問

今日はサクッと蒸されに来ました。第二宝湯さん。1時間少しの滞在で4セット。夕方過ぎのサ室は混んでたけど待ち等はなし。電気風呂もサクッと⚡

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 19℃
33

k-man

2024.09.03

5回目の訪問

連勤と残業を終えてホームサウナ「第二宝湯」さんへ。「ととのい」を追求した尖った施設はそれはそれで好きだけど、逆にパワーも消費する。混んでるし。ここはサウナ、水風呂、脱衣場の休憩スペースが全部「ちょうどよい」。お風呂メインの人が多いのでサウナも空いてて最高。

脱衣場でととのってると、脳裏にこびり付いた職場のオフィスの残像がファ~〜っと遥か遠くへ消えていく。今日も4セット。

こないだ電気風呂に入り過ぎて肩を痛めてしまった。その筋肉痛をほぐしたくて、短めに電気風呂w

9月になって台風も過ぎて?夜は少し涼しくなったなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 19℃
26

サベージ

2024.09.03

8回目の訪問

台風のせいで自宅待機。
そんな日曜はご近所の第二宝湯へ。
日曜とあって夕方は大混雑。
相変わらずの強烈な電気に脳みそを撹拌され、天国に一番近い水風呂で昇天リフレッシュ。
俳優さんがいたのはびっくり。

続きを読む
39

ほーりー|サウナリーマン

2024.09.02

81回目の訪問

どくだみとミントの香りのハーモニーが
サウナ室内で奏でられていました。

月曜日の第二宝湯サウナはお得です。

ありがとう。

続きを読む
37

すこやか

2024.09.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マイト

2024.09.01

185回目の訪問

チェックイン

続きを読む

煮ゑ湯

2024.09.01

106回目の訪問

8月にどハマりした生ミント水風呂が今日で終わりということで忘れずに入ってきた。
9月の始まりははっきりしないあいにくの天気だっだが、夕方しばらく歩くとすっかり汗だくになる。

色薄めのどくだみ湯のぬるめの湯加減が素晴らしく、下茹での域を超えた長湯からスタートした。

サウナを目当てに来ていると、いつも湯の方は下準備やらおまけぐらいに位置付けしがちだが、銭湯においては、どちらかといえばサウナの方が本来付属にあたる。

そんなことを今更思い出しつつ、時間に余裕があることからゆっくりとどくだみの香りを楽しみながら温まった。

水風呂の水面には千切れた葉や茎が浮かんでいた。
この時間までに揉まれ香りがよく出ていた。
水は冷たく、先ほどまで湯で温まっていたのにもかかわらず、すぐに末端から冷えていく心地がした。
思わず声が漏れる。

サウナは引き続き、高温設定のようだった。
TV前の下段でもしっかり熱い。
それでもなんだかんだ10分くらい平気で座っていられる絶妙なバランス感覚は湯の温度感と共通している。

サウナ室の汗の臭いが気になるという声があるそうで、消臭スプレーが備え付けられていた。
1人きりになるタイミングがあったので全体的にスプレーを振りかけてみたが効果は果たして。

私は臭いよりもマットがびしょびしょの方が気になる。

観察しているとビート板を使わない人はいるし、汗をはらう人もいる。
上段は前屈みになりがちで汗がもろに足元に落ちる。
旧3番(砂時計がある所)は座面に足を乗せ、旧体育座りをする人も見かける。(ここが1番濡れていることが多い。)

サウナ室に残る汗の量が多くなると臭いも発生しやすくなるのは想像に難くない。

頻繁にマットを交換することは難しいだろうから、利用者の方が気にかけたいところだ。

3セットして改めて湯に浸かってから水風呂に別れを告げる。

牛乳飲んで帰る。

続きを読む
25

sauna teleportation

2024.09.01

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 4
水風呂:1.5分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

オードリーの母校 日大ニ高のすぐそば。
店前の駐車場に運良く停めることができた。

本日、生ミント水風呂最終日。
清涼感がプラスされてイイ感じ。

サウナは熱々で早めに仕上がってしまう。
涼しい脱衣所浴も捗り4セット。

オードリーのオールナイトニッポンを
聴きながら帰宅!

キレートレモンウォーター

170円。

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 19℃
24

ほーりー|サウナリーマン

2024.09.01

80回目の訪問

本日の変わり湯は、どくだみ湯。

しっかりあったまってきました。
サウナは9人体制で
満員タイムもありましたが、
みなさんマナーよかったです。

新しく設置されたスプレーも
出番なくてなにより。

そして最後になるかもしれない
ミント水風呂。
夏ももうすぐ終わりですね。

続きを読む
26

Nemo

2024.09.01

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

k-man

2024.08.29

4回目の訪問

雨の日はサウナチャンス!仕事を終えてすっかりホームサウナになった第二宝湯さんへ。

サ室はイタズラな高温でなく湿度もありしっかり心地良く蒸されるので4セットも余裕。水風呂も上質な地下水で体が「美味しい」と喜んでる。脱衣場のととのいスペースも空いててクーラーや扇風機が効いてて快適。

凶気の電気風呂は2セット!肩や腰のコリも取れてすっかりハマってしまった。ここは銭湯の域を超えたアミューズメント施設!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 20℃
18
続きを読む

  • サウナ温度 106℃
20

ほーりー|サウナリーマン

2024.08.27

79回目の訪問

先客に
二郎系ニンニクマンが
いた模様。

昨日のラベンダーの香りは
どこに行ってしまったのだ
というくらいカオスなことに
なってました。

二郎系に限らず、
ラーメンはサウナ後のほうが美味しいよ。

続きを読む
31

ほーりー|サウナリーマン

2024.08.26

78回目の訪問

ラベンダーサウナを堪能。

昨日の変わり湯で使われたと
思われるラベンダーがサウナへ。

月曜日にこんな贅沢いいんですか。
高温と熟成された香りが
ととのいの世界へ誘います。

第二宝湯の月曜はオススメです。

いつもありがとう。

続きを読む
36
登録者: sugizo
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設