対象:男女

日当山温泉 花の湯

温浴施設 - 鹿児島県 霧島市

イキタイ
221

ハギオ

2023.10.15

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2

サウナーハット

2023.10.15

1回目の訪問

宮崎から花の湯に
サウナ
7-7-10 3セット
ととのいチェアーも豊富にある。
温泉の種類は少なめ。
クチコミでお湯トロトロすると書いてあるが
あまりトロトロ感はなかった。
青井岳温泉の方がトロトロ感がある
14時から行ったが日曜日ともあって、人多かった

続きを読む
21

ボニー・カゴシマ

2023.10.12

13回目の訪問

3セット 10-13-13

寒くなってきたし、時間が取れたから温泉へ。
外気浴寒いかな?どうかな?って感じで、いつものこちらへ行ってきました。
夏場は湯通しもすぐ済ませてたけど、日が暮れると肌寒い今日この頃。
内湯に入ると窓から入ってくる涼しい風が気持ちよくて…室内にいるのに露天のような気持ちよさ!

サ室:1セット目はしっかり湯通ししたから、10分で上がり。
外気浴でしっかりクールダウンできるから、2、3セット目は12分以上入ってやっとホットになる感じでした。

水風呂:ここの水風呂がクゥーーーーってなる季節が近づいてきたのかな。
30秒で冷えました笑

休憩:涼しい夜風を浴びての休憩。
外気浴も短時間で冷んやりしてしまうけど、それもまた季節を感じて味わい深いと思いました。
露天風呂で半身浴して外気浴する季節やなぁ。

寒くなってきたら外気浴じゃなくても、普通に室内で休憩でもいいなって思った。
まだまだ色んな楽しみ方ができるわ♡

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
26

ハギオ

2023.10.01

5回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む
3

とん

2023.10.01

5回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

まことラーメン

塩ラーメン

美味しすぎてビビった‼︎このチャーシューで飲める‼︎★★★

続きを読む
15

souspace

2023.10.01

9回目の訪問

サウナ飯

サウナ大人気。
お客さんもかなり増えてます。
特に若い子達が多くなってる気がする。
多分地元の子達だと思うがここが他より素晴らしい事に気づいているだろうか。
それにしても今日も最高でした。

まことラーメン

UMAMIラーメン

久しぶりに衝撃的なラーメン。 わざわざこの為に溝辺に行くべし。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
26

2023.10.01

1回目の訪問

7分×1セット
10分×2セット

寝転がり椅子2つ
ととのイス多め、最高

続きを読む
29

ボニー・カゴシマ

2023.09.27

12回目の訪問

4セット 12-12-15-7

ラッキーサウナ!久々にこちらのサウナへ。
今日は天気も良くて外気浴にピッタリ。
最近ずっと足攣ってる状態やったから、湯船に浸かりたくて…湯通して、その後水通し。
暑い時期はこれでまずさっぱりする。

サ室:優しめの80度。事前の水通しのおかげ?で、12分でいい感じに蒸される。
最後の1セットは、水風呂入りたいがための加熱みたいなもの。

水風呂:冷たーい!!この冷え冷えがたまりません。

休憩:あのリクライニングチェアで外気浴できるのが最高すぎる!!
今日は日が暮れてからやったけど、夕暮れタイムがいいやろうなぁ。
涼しくて風が気持ちいい…

おかげで足の攣りも少しずつ良くなってきた。
早く治したいよ〜

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
18

にゃる

2023.09.27

10回目の訪問

20時前に駆け込みで行ったけど、サウナ室はなかなかの人!みんな閉店までみっちりととのってらっしゃる。
ひさびさの花の湯、やっぱりわたしはここが一番好きだ〜◡̈!!

続きを読む
21

Yukio

2023.09.16

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

空港の送迎に向かう道すがら花の湯へ。

広々としたサ室と水風呂、露天での外気浴で過ごすひと時が最高でした〜♬

皆さまも良い週末を。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
418

@ヤツ

2023.09.12

1回目の訪問

サウナ室も、広々していて
かなりいい感じです。
露天風呂に、外気浴スペースがあって
夕日の時間帯は、最高でした。

続きを読む
16

ボニー・カゴシマ

2023.09.03

11回目の訪問

3セット 8-10-10

運動後のサ活。
今日は集合時間があったから、しっかり計画を立てて時間配分。

サ室:ここのサ室は綺麗で広め。テレビも見られる。
タオルは敷いてないから、マット必須。自由に使えるマット有り。
今日も80度、そんなにアツアツではないけど、しっかり蒸される。

水風呂:冷た〜い水風呂。みんな各々自分の世界に入って冷やしてる感。
最近は強めに冷やすのがマイブーム。

休憩:リクライニングチェアで、空と雲を眺める。まじ1セット目からキマりそうやった!笑
久々に日が暮れていく感じを味わいました。
だんだん秋に近づいていくなぁ…

サ活始めてから8ヶ月、色んなサウナ行って四季を味わう。
また冬が来ると外気浴きついなぁとか…考えながら笑
このひと時を、最大限に味わおうと思ってる♡

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
2

ボニー・カゴシマ

2023.08.31

10回目の訪問

3セット 6-10-10

『確認会話』をしない人を相手にしている。
以前から何でも自分の都合の良いようにしか解釈しないし、人の話をしっかり聞かない。
悪い人じゃないんやけどね。
今日もまたその片鱗が少し見えたので、あざーすと話を切り上げた笑
そんなこんなで、せっかくやる気になってたこともモヤモヤしてできず…(精神弱子)

こんな時はとりあえず、サウナへ行くーー!!

サ室:80度。テレビを見ながらのんびり汗をかく。1セット目はすぐ汗だく!

水風呂:冷たいけど羽衣もできる、この季節にぴったりの水風呂。
今日もまた呼気ひんやりを味わう。

休憩:雨上がりの夜の外気浴。リクライニングチェアで休憩。
涼しい風を味わい、上空を飛んでいく飛行機を見て、謎の鳥の鳴き声を聞きながら…安らぐ〜〜〜♡

モヤモヤ、イライラ、ぐじぐじすることは、生きていく中でどこかで必ず発生する。
それにはほんまにサウナが効く!!!
私には私の、ストレス解消法がある♡
それがあるだけで、救われるな。。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
24

ひなた

2023.08.25

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
11

やっちゃん

2023.08.16

2回目の訪問

霧島への外勤後にチェックイン。3セット目で、しっかりと整いました。
忙しい1日の疲れを癒して、最高のひと時となりました。

続きを読む
12

oh iphone

2023.08.15

1回目の訪問

霧島ゴルフから、鹿児島に戻る前に盆最後のサ活。
熱いはずの夕方の日光もなんのその!
外気浴の風がめちゃくちゃ良くて気持ち良すぎた。

10分弱を5回くらい、3時間は過ごしました。

人多くて水風呂の温度が温くなってたのでそこが次に期待。

霧島ゴルフの後の定番説🏌🏻‍♂️

続きを読む
3

ひなた

2023.08.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
4

しゅん

2023.08.11

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:
お盆の用事で国分まで来たためこちらへ。

連休初日ですが正午ごろのお客は少なくくつろげました🧖

サウナだけでなく温泉にもゆったり浸かれてご満悦。最高。



サ飯は先月開店の桝元へ🍜
サウナ後にも関わらず滝汗。

いい連休初日を切れました🧖


ありがとうございました♨︎

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
31

とん

2023.08.05

4回目の訪問

いつも賑わっている花の湯

今日は
サウナも水風呂も外気温も
貸し切り〜🙌
(館内には3.4人いらっしゃいました)

プライベートサウナにでも
来たような静けさ🫠

よし!
次回も12時に入るぞ〜

続きを読む
22

じゅごん

2023.08.05

1回目の訪問

旅行ついでの立ち寄りサウナ。
タオルレンタルできるので手ぶらでも大丈夫。

大きめのロッカーがあって、リュックも入る。

温泉がトロッとしてるせいか、サ室の入り口が滑るので要注意。
マットは敷かれてなくて、ビート板を持ってくるタイプです。

3段目はなかなかのアツアツ。
目の前の水風呂は水道水なのでややぬるいも広くてよい。
おじさん・おじいちゃんたちが豪快にダイブ&潜水してくるのはご愛嬌。

内風呂・露天スペースに椅子やベンチがちらほら。休憩スペースには困りませんね〜。

気持ちよかったです!

続きを読む
19
登録者: ちょも
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設