女
-
90℃
いつも平日お仕事休みの日がこちらの定休日と重なっていて、なかなか行けなかったけど
今日は金曜日🎶 開いてるやーん🤗
七里田温泉に行ったあと、
こちらの泉質や驚愕の湯の花を体験したくて行ったら女湯にもサウナあるやん❤
アロマ水のセルフロウリュも
ありがたーーーーーい❣
嬉しすぎるーー❣
内湯も露天もサウナも貸し切り✨
水風呂はないのでシャワーの水かぶったあとに、
超ぬるめの露天⇢体育座りで外気浴。
なんちゃらチェアーとベンチもありました。
湯を楽しみたかったし、
次にもあと一軒九州八十八湯のとこ予定してたのでサウナは④回転で、内湯の湯の花と露天を楽しみました。
ありがたいありがたい、
幸せ幸せ、感謝感謝❤
気持ちよかったぁぁぁ〰️





佐伯での釣りの帰りにラィドオーン♪
風が強く、釣りにならず、久しぶりのボーズで気持ちが沈んでたんで、せめてサウナで癒されたいと、今までになく早い時間帯?13時に入場。
受付で、ポカリ頂く。
確か先週ももらったけど。
ありがたき🙏
でもって、浴場入場前にマイボトルに湧水注入。
ちょうど、先客の方が1人出られて中に入ると、誰もおられず、一緒に来たサウナ好きの友人と2人貸切状態。
あー幸せだぁ〜。
身体を洗い、まずは、ぬるめの内風呂で背中を伸ばしバンザイうつ伏せ入浴😆
出た後、サッとカラダを流し拭きサ室へ
・・・が、ロウリュウ水が無い😭
一旦、着替室に戻りチャイムを押しサ室へ戻るど3分後?くらいに受付のお兄さんが持って来てくれた。
交換めっちゃ早😆
ロウリュウ水は、ペパーミント。
香りも最高ながら、鼻が通る爽快感がたまらない。
JINSで作ったサウナ用メガネを試しつついつものローテ12ー3➖5を4セット
14時半に上がり、帰宅の途につく。
途中、九重や阿蘇の景色にも癒され今回もご馳走様って感じでした。
時間帯が早すぎて地元の常連のおじ様達には会えなかったが、やっぱり、ここは好きやなぁ〜。
サウナ好きの友人は、水風呂の温度がもう少し低くければなどと言っていたけど、私はここの水温で十分でR。

男
-
90℃
昨日からの門川(延岡)釣り🎣キャンプ🏕の帰りにライドオーン♪
久しぶりなんで、寄り道して開いてなかったら悲しくていので、フリーダイヤルで事前にチェック☝️
開いてます。との事で、15時半に入場。
更衣室に入ると・・・人の気配が無い😅
浴場にも・・・人はおらず、何と、貸切状態。
しかも、ロウリュウ水が、ほうじ茶じゃなく、俺が好きなミント♪
ロウリュウすると鼻が通る感じがなんともいえず、気持ち良い。
12-2-4と、水風呂、外気浴をやや短めに3セット。
本音は、クタクタになるまで蒸されたい。
・・・だってここから家まで90キロもあるんだもん😭
3セット目には、地元のよく話す常連さん達が入って来られ、ボチボチ賑やかになってきました。
14時〜15時、入場が、おすすめかも。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
行ってみたかったかじか庵さんに、泊まりでイン!
仕事の方が忙しすぎて、2か月ほどサウナに来れてなかったが、久しぶりにととのったー!
🙆よかった点
・セルフロウリュウできる!
(1杯かけただけで、石はしばらく温まらない…)
・外気浴で、Colemanインフィニティチェアあり!
(女湯は1脚のみ)
・外気浴しながら、空や山が見える
・流れてる音楽が、サ活を邪魔しない
(むしろ、脳に響き渡る絶妙な音楽で、私はよりととのった(笑)
・シャンプーなどはPOLAでした!
・温泉も言わずもがな素晴らしいです、
🙇うむむ、な点
・女湯は水風呂なし
・その代わり露天風呂が冷たいので、それに入る(今は冷たいけど、夏はどうなんだろう…)
宿泊なので、夜まで好きに入ろうと思います!
女
-
90℃
宿泊予約をしてライドオン!
お泊まりだと焦りがなく、心ゆくまで楽しめますからね。リーズナブルで過剰なサービスもなく、ただただサウナとお湯を楽しむには最高です。
さて、ここで朗報‼︎女湯の水風呂もキンキンに冷たくなっていました。これまでは源泉が自然と露天で冷えただけだったのですが、おそらく天然水を引いてこられたと思われる良質な水風呂!温度は体感で13℃くらいでしょうか。水深が膝下くらいなのが玉に瑕ですが、進化し続けているかじか庵さんに脱帽です。もちろんセルフローリュサウナも申し分なし。今日はミントのアロマ水で癒されまくりました。サウナストーンも熱々で、絶妙なサウナと水風呂で質の良い汗とあまみが出まくりでした。言わずもがなお湯も最高なので、相乗効果でお肌もやわやわツルツルになりました。ありがたや、ありがたや。
女
-
88℃
- 2017.12.28 17:09 Aqutpas (株式会社アクトパス)
- 2018.11.21 18:27 ぷりか
- 2018.11.23 11:50 ぷりか
- 2019.07.21 00:44 ぷりか
- 2020.12.23 17:43 あり
- 2021.08.31 21:16 湯らんど 2021~
- 2021.12.25 01:54 さほ触手🐧
- 2021.12.25 02:05 さほ触手🐧
- 2022.01.16 21:29 ビン坊
- 2022.04.23 18:30 ベジータα
- 2022.06.23 18:58 サウナ貴公子
- 2022.08.07 21:27 サウナ貴公子
- 2023.03.21 17:29 ビン坊
- 2023.03.21 17:33 ビン坊
- 2023.05.28 23:46 ヴィヒタバヤシ🌿
- 2023.06.29 15:38 平成おじさん
- 2024.04.18 21:48 ビン坊
- 2024.11.11 11:52 ワニ子