湯処 ゆの花 (長湯温泉 かじか庵)
ホテル・旅館 - 大分県 竹田市
ホテル・旅館 - 大分県 竹田市
佐伯での釣りの帰りにラィドオーン♪
風が強く、釣りにならず、久しぶりのボーズで気持ちが沈んでたんで、せめてサウナで癒されたいと、今までになく早い時間帯?13時に入場。
受付で、ポカリ頂く。
確か先週ももらったけど。
ありがたき🙏
でもって、浴場入場前にマイボトルに湧水注入。
ちょうど、先客の方が1人出られて中に入ると、誰もおられず、一緒に来たサウナ好きの友人と2人貸切状態。
あー幸せだぁ〜。
身体を洗い、まずは、ぬるめの内風呂で背中を伸ばしバンザイうつ伏せ入浴😆
出た後、サッとカラダを流し拭きサ室へ
・・・が、ロウリュウ水が無い😭
一旦、着替室に戻りチャイムを押しサ室へ戻るど3分後?くらいに受付のお兄さんが持って来てくれた。
交換めっちゃ早😆
ロウリュウ水は、ペパーミント。
香りも最高ながら、鼻が通る爽快感がたまらない。
JINSで作ったサウナ用メガネを試しつついつものローテ12ー3➖5を4セット
14時半に上がり、帰宅の途につく。
途中、九重や阿蘇の景色にも癒され今回もご馳走様って感じでした。
時間帯が早すぎて地元の常連のおじ様達には会えなかったが、やっぱり、ここは好きやなぁ〜。
サウナ好きの友人は、水風呂の温度がもう少し低くければなどと言っていたけど、私はここの水温で十分でR。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら