対象:男女

見奈良天然温泉 利楽

温浴施設 - 愛媛県 東温市

イキタイ
279

サウナ:6分 × 6
水風呂:1分 × 7
休憩:湯休みコース
合計:6セット

一言:誕生日クーポンが切れる前に、しごおわイン!

2時間強しか滞在できなかったが、フリードリンク、無料マッサージ機もしっかり堪能させて頂いた👍

大雨の為か浴室は閑散として、サ室も常に2〜3人という極上の空間🤤

5分毎ALでアチアチ多湿のサ室は6分で滝汗😊

短時間だと勿体ない気分になる😅

なか卯 西条大町店

ネギラー油親子丼セット

深夜に背徳感を味わいながらサ飯タイム😊

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
60

媛サウナー

2024.07.07

32回目の訪問

七夕しごおわ3セット。

サ室に入った瞬間、
このにおい…グリーンカレーや!!
今日のアロマはレモングラスに違いない。
何ならココナッツも入れたよね?
めちゃめちゃ美味しい。
においでご飯食べれる。
外のアロマ表みたら、ユーカリレモンやった。

からのマーボーさん命名のバリカタ編み編みチェア。
広いデッキのほう、イスが暗闇に紛れてどこにあるか探したら目の前にあった。

今日もロウリュおばちゃん会えなかったから
また行かなきゃ。

続きを読む
41

おせい

2024.07.04

1回目の訪問

サウナ飯

今日は久しぶりに利楽😊

某サウナ番組で、生姜ドリンクのことしてて、自分でオリジナルドリンクを作って、サウナ前に投入😆

生姜の発汗作用でまるで大雨かのように身体から汗が吹き出しました🤣しかも毎セット♨️

平日の午前で先輩方も暑いのかサ室には入って来ず、貸切で堪能しました!

サウナも10分毎にオートロウリュがあり、常にアチアチ状態😌

最高です♪

もち麦蕎麦寿司定食

サウナ後の贅沢過ぎる食事🍽️ 満たされます

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
254

一整一会

2024.06.30

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

今回は、東温市にある『見奈良天然温泉 利楽』に行ってきました♨️松山自動車道を通る度に行ってみたいな思っていたのでワクワクしながら足を運びました✨

とても綺麗な外観で、受付ではそれは美しい異国の女性が対応して下さいました😆バーコード式のブレスレットで後払いの方式になっており、最近のこういう施設が増えてて、滞在中のお金の管理が楽で非常に助かります⭐️

早速、ロッカールームから温泉内にGO‼️
全面ガラス張りなのと広大な露天風呂のお陰で、内風呂と露天風呂の堺が分からなくなるほど開放的な空間になっています🌌

シャワーでしっかり体を清めて、サウナ室へIN🧖‍♂️
室温は90°くらいでしたが、5分に1回のロートロウリュのお陰で体感温度はもっとあるように感じます🌡️
また、壁に仕込まれているマダガスカルウッドストーンという化石が発する「輻射熱」でヒートアップさせているとのことで、短時間で汗が噴き出しきます💦

上段と下段に分かれていますが、上段の上隅に玉座と呼ばれる一人用の王様スペースがあり、熱さに強いと自負するサウナーには是非挑戦してもらいたいですね🫅♨️

しっかりサウナで汗をかき、芯まで温まってからは天然地下水の水風呂へIN💧
この時期の地下水だとキンキンに冷えてないですが、滑らかな水質で心地よく長めに揺蕩うことが出来ました✨

しっかりと冷やしたところで、外気欲へGO💨
こちらには、ととのい椅子やベンチ、寝風呂など好みに応じたラインナップとなっており、1〜3セットで違う整い方が出来たのでとても満足出来ました😊✨

施設内では、マッサージ・休憩処・レストランなどサービスも充実しているので半日があっという間に過ぎていき、夢見心地で施設を後にしました🚗

一生に一度しかない整いに感謝して、また新たなサウナとの出逢いがありますように🙏

伊予いも豚 ヒレカツ重

豚の旨みが感じられ、フワフワ卵の美味しいカツ重です🍴

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
40

ブラウンハット

2024.06.30

22回目の訪問

車めっちゃ多いし、脱衣所も人多い😅
日曜夜故にしゃーないか、こりゃサ室も・・・と思いきや、貸切状態がちょこちょこあって快適利用だった!
いつも通りの多湿環境◎、外気浴中は梅雨の晴れ間で風もそこそこあってしっかり整った👍
9分→水風呂2分
10分→水風呂2分
8分→水風呂2分

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
21

大堀

2024.06.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさ

2024.06.22

8回目の訪問

約2ヶ月振りのホーム、利楽へ。
今日はほんとはキスケの湯に行きたかった。なんせサウナリニューアル初日だったからね。
しかし激務で(案の定)朝イチキスケは決めれず、モヤモヤは尽きぬまま思い立って仕事終わりに利楽へ。

みんな夜市やらキスケやら行ってるんだろう!!な!!!と思いつつ高速ぶっ飛ばして利楽へ。

しかし着いたらパンッパンの駐車場。これは、、
過去最高にお客さん多いじゃないの、、

しかしサウナは相変わらず素敵。
宿泊者や友人と来たんだろうなという学生、にぎやかでした。
最近うるさいサウナも嫌いじゃない。自分の常識は誰かの非常識と思いつつ1人で黙々と蒸されました。
意外に若い人の方がマナー守れるよね。おじさんのほうがマナーが悪いと個人的には思います。めちゃくちゃ個人的意見だけどね。
でも水風呂潜る&タオルなしサウナ、サウナマット占領は許せません、、

カメムシってなんで光に集まるんでしょうね。めっちゃ眩しそうだなぁと思いながら外気浴を楽しみました。
やっぱ利楽最高。あぁ利楽。
お前がナンバーワンだとベジータも言ってるよ🫶

8分1.5分5分×3セット
10分1.5分10分×2セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
14

ベンチアゲタイ

2024.06.21

10回目の訪問

どうやら媛彦の関係で
たかのこは混んでいるらしいので
利楽に決定

こういう時、情報をすぐキャッチできるから
サウナイキタイは便利🈂️

でも最近、どこのサウナに行くか決めるのに結構疲れる😂
例えば、サウイキにAIを搭載して今日のサウナを決めてくれるなんて機能いかがかしら?

貴重な露天水風呂を噛みしめて
夏の匂いと虫の鳴き声に
合宿の夜を思い出しました

今日は耳栓の調子も良くて
無音の中、無心で深く瞑想できました🧘🏻

続きを読む
17

オフロ保安庁のKGN長官

2024.06.21

3回目の訪問

ジュラシックスパ

続きを読む
22

2024.06.20

5回目の訪問

夜サウナ

休処でしっかり仕事した後にサウナ!
じっくり使っていたいくらいだいすきな水風呂🥹

いつも朝行くけど、夜は椅子の位置が変わっていて違う気分で整うことができました🫡🔥🔥

続きを読む
2

いちこ

2024.06.20

5回目の訪問

2024-6-2♨️11本目

綺麗な紫陽花を見たついでに綺麗なサウナを見に♨️

5分毎のロウリュは調整されたのかタイミングなのか、以前ほどジャバジャバしてないけど充分な熱と湿度の最高コンディションサ室。
誰も座らない玉座で堪能することができました。

大好きな屋外水風呂。
開放的な広々休憩スペース。

良過ぎる。

続きを読む
13

ロウリュウキ

2024.06.13

64回目の訪問

社員旅行から帰ってきて
同期と!終わった後はスシロー🥹

続きを読む
6

MUSHIUS

2024.06.12

116回目の訪問

ノー残業デーでお久しぶりでした。
ロウリュのペースが相変わらずすごいなぁ。
男性側のアメニティとしてSALONIAのドライヤーが追加されてました!

続きを読む
28

ロウリュウキ

2024.06.10

63回目の訪問

職場の上司と2セット☺️

続きを読む
18

saunabeats

2024.06.09

5回目の訪問

22時チェックイン

帰省したからには心のホームへ。
ここの灼熱さは異常。
蛙の大合唱を聞きながらの外気浴。
冬は言わずもがなだけど、初夏も最高の
誇り高き場所です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
24

masaki

2024.06.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

masaki

2024.06.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

媛サウナー

2024.06.02

31回目の訪問

例のアレを求めて3セット。

近ごろ三島ではサウナより主役?
ってくらいの存在感だった、
硬め編み編み寝そべりチェアとついにご対面!
もちろん寝そべる。
仕様はノンキチさんのサ活をご覧ください。
確かに硬め編み編み。
体が沈まなくて、ぺちゃっとしないのがいい。
これはノンキチさんおすすめの2段階目リクライニングもぜひ体験したい!

つぼ湯の近くとデッキの広いとこにあるよ。

続きを読む
39

ノンキチ

2024.05.29

5回目の訪問

サウナ飯

利楽凪CEOの激推しサ活と、媛サウナーさんの編み編みフラットイスがあるというサ活を目にしてから早速向かいました!

久々の利楽さん。

サ室は84℃ながら、高湿度で気持ちいい。じっくり大量発汗しながら常連さんたちのお話に混じったり耳だけ傾けたり。皆さんお上品。

マイルド水風呂でぷかぷーかと熱を冷ました後に、お目当ての編み編みフラットイスなるものを探しました。

おおおおお!!
こいつ私が1番好きなやつやん!!三島乃湯で主役を張ってる、通称硬め編み編み寝そべりチェアやん!!
こいつです。こいつ!

ちょいと影に移動させてもろて、堪能しました。しなりがほぼなく、しっかりとした作り。それでいてシンプルで軽量。水分の染み込みもなく、不快なじゅわっと感も無い。フラットな体圧分散でととのいへと導いてくれる。

惜しむらくは、このベッドは3段階角度調整できるのですが、背もたれが起き上がっている角度で結束バンドで固定されていること。
フラットとこの間の真ん中が1番好きなのに。。

しかし爽やかな青空と吹き抜ける風で強制ととのい。😇😇😇

17時のおばちゃんロウリュにも遭遇できた!
(正確には17時6分)
もう誰か来た?16時に1回。まあやっとこか。
常連さんと手短な会話のキャッチボールをした後に、バケツとアロマを持って登場。

本日のアロマはー、マンダリンオレンジですー。
アロマ ピッピッピッ
柄杓 チャッチャッチャッ
最後にバケツごとバッサーーー!

さっと取り出したタオル ブンブンブン!!!

キターーーー(゚∀゚)━!
東温乃風!!!!!

媛さんのサ活通りで笑ってしまう。

目の前でオレンジの皮をはいだようなフレッシュな香りに包まれ一同でありがとうございましたー!

最高すぎる。。

カフェでミニソフトクリームを頼んだら、初心者マークを名札に付けたスタッフさんが、目を疑うような斬新な盛り方のソフトクリームを持ってきて、ちょいミスりました、これダメですよね?と聞かれた笑

既に半分垂れてたから、ごめんなさいねと伝えてリトライ。2回目はすっごくキレイに巻けてたから良かった。何故か持ち手の紙がねちねちしてたので、手湯が流れてたから洗ってスッキリ!ナイス手湯。

クレームではありません。ほっこりエピソードです。みんな最初は初心者なんだよ。

ミニソフトクリームはミニじゃないボリュームで満足。

ゆっくりできた!また来ます!!

ひかり食堂

魚介醤油海苔トッピングと豚飯中

ずっと行きたかった人気店。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
47

ブラウンハット

2024.05.29

21回目の訪問

今日はイエモンの10枚目アルバムの発売日㊗️
朝からヘビロテしてて、テンション上がりすぎて行く予定はなかったが利楽へ🤣
平日午後めっちゃ空いてて快適利用!
やはり高温多湿環境は随一だった👏
12分→水風呂1分
8分→水風呂1分
6分→水風呂1分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
28
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設