絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

masaki

2025.02.11

7回目の訪問

南国ホテル

[ 千葉県 ]

千葉館山出張。館山にも宿泊が付いて最もリーズナブルで、最もワンダフルで、最もフィールズグッドなサウナが欲しい。8分✖️4セット。水シャワー🚿

続きを読む
18

masaki

2025.02.09

1回目の訪問

4泊5日の台湾出張&旅行。4日間 18天台灣生啤酒 にたっぷり浸かり台湾の美味しいものを食べ過ぎた身体を修正しに帰宅後 笑がおの湯 へ。3回に分けたロウリュタイムは上段熱々に。休日で混んでいたが8分✖️5セット。外気浴は最強寒波の余韻が残り、風が吹くといつも以上に冷たいが気持ち良くととのう事が出来た。

続きを読む
16

masaki

2025.01.25

2回目の訪問

ニンニクごろごろの すみコンらーめん が食べたくて今日は、すみれへ。最上段の爆風タイムは相変わらず熱く、通常時でも良い汗かけるサ室であるが、残念なのはサウナマットがびしょびしょで足に絡まりつくのとそれによりマットがくしゃくしゃに乱雑になっているところ。マット交換の頻度を少し多くして欲しい。入室時の一瞬感じるにおいも残念かな。。。でも今日は、すみコンらーめんを食べれて満足。8分✖️6セット。湯上がりビールは車なので家まで我慢😣

続きを読む
22

masaki

2025.01.23

1回目の訪問

ドーミーイン。侮るなかれ。風呂と同階の部屋でまずはラッキー!サ室はオリジナルブレンドアロマの香りがたっぷり。グレープフルーツ、イランイラン、ジンジャーとかをブレンドしたウォームガーデンという名の香りが気分を高めてくれる。94℃設定のサ室はそれ以上に感じるほど熱々。外気浴は好きなイスに足置く台座も高めでかなり良い。ボディソープ、シャンプーは大好きなシャワーブレイクで全てが完璧。8分✖️4セット。缶ビール500を1本、酎ハイ500✖️3本、ワイン1本を呑み干し、良く寝れそうだ。

続きを読む
17

masaki

2025.01.22

1回目の訪問

水曜サ活

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

今年出張2発目は東北へ。今日は移動日なので盛岡にて寄り道。何年振りかの喜盛の湯。充分なスペースのサ室はじっくり、しっかりと汗をかける。毎分00分には3回のオートロウリュが良い温度にしてくれる。14℃の水風呂も大きめで気持ちいい。気温7℃の今日の盛岡は暖かいのだろうが外の風呂も湯けむりが上がり雰囲気良し。10分✖️5セット。サ飯は施設内の食堂でタルタルチキン南蛮にしようかな。

続きを読む
31

masaki

2025.01.18

1回目の訪問

かみさんと息子がなんちゃら、、、えっと。。。なんだっけ??のライブでさいたまスーパーアリーナに送迎を頼まれ。。。ライブ終わりを待ってる間に初の湯けむり横丁おおみやへ。高温サウナと低温サウナがあり、もちろん高温サウナで10分✖️3セット。しっかり汗をかき水風呂は17℃に長めに浸かり内気浴にてととのいへ。。。。で、、、誰のライブだっけ??

続きを読む
21

masaki

2025.01.17

1回目の訪問

午後から千葉市でイベントの仕事。朝の一仕事を終え午前中は蘭々の湯へ。平日午前中なのでまだ人も少なくサウナも風呂も良い感じ。サ室は階段状だが一段一段奥行きがあり、足伸ばせるし、体育座り、胡座を描いたり快適。水風呂はバブルが強めで流されるー。短い時間の滞在だったが満足。満足。またゆっくり来よう!

続きを読む
19

masaki

2025.01.11

2回目の訪問

相変わらずフレンドリーなお姉さん。「線薄いけどちゃんと枠に車入れてよー。あー上手上手。ちゃんと入ったねー」駐車場まで出て来てお出迎えしてくれる。11分✖️4セット。水風呂は羽衣剥がしのバブルバスなので冷たく感じる。外気浴は壁に囲まれてる為、冷たい風は吹かずゆっくりと。

続きを読む
16

masaki

2025.01.09

1回目の訪問

出張2日目。朝6時の開場に起床し、朝ウナ。サ室内は昨日も思ったが温度は低め。じっくりと時間をかけて12分を✖️5セット。17℃の階段状になっている水風呂は深めでけっこう心地よい。サ室がもう少し温度が高ければなお良いが。。。朝焼けの浜名湖はとてもきれい。朝から景色とサウナで活力を頂きました!

続きを読む
23

masaki

2025.01.09

1回目の訪問

2025初出張は浜名湖。今宵はホルモン屋にて宴会。ホテルに帰りアルコールも入っているため控えめに8分✖️3セット。外気浴で浜名湖畔に吹く冷たい風にて酔いまで冷める。夜の浴場は音響とプロジェクションマッピングにて彩られ、ぼんやりと音と映像を楽しみながらお湯に浸かった

続きを読む
28

masaki

2025.01.04

8回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

初仕事。車はまだ修理出せない為、初日から片道10kmをチャリ通。仕事が早く終わったので寄り道サウナを決行。ここからだと帰り道に堀田湯かTHESPA西新井。堀田湯は明らかに激混みだろうと予想し連続のTHESPA西新井へ。9分✖️4セット 遅めの昼飯にカキフライとハイボール2杯。休憩室で1時間半高校サッカー観戦しその後10分✖️2セット。早く車を修理出したいー

続きを読む
14

masaki

2025.01.02

7回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

大晦日に車が故障。。行動範囲が制限され元旦からの暴飲暴食を汗で流すべくTHESPA西新井へ。夕方からこの時間にかけてなので少しは空いてきた時間かな?9分✖️4セット。食った分は流れてないけど呑んだ分は多少流れたかな 笑 もう電車乗るのかったるいのでタクシーで帰ります。

続きを読む
14

masaki

2024.12.30

1回目の訪問

休みに入ったので家族で長野に遊びに。初おぶー 日柄なのか若者多めでけっこう賑やか。セルフロウリュの小さめサ室とオートロウリュの大きなサ室を交互に8分✖️6セット。気温3℃の外気浴は風が時々吹いて更に体感は低温。自然とインターバルも短縮されサ室の回数もUP。ちょっと賑やかなのと、ゆっくり楽しめなかったのが残念。またリベンジに来よう!

続きを読む
23

masaki

2024.12.26

8回目の訪問

竹の湯

[ 東京都 ]

風邪だかインフルだか。。。なんだか調子悪そうな職場の仲間達。気持ち悪いので高温で殺菌を!と思い仕事終わりに向かった先は竹の湯。12分✖️2セットと16分✖️1セット。サウナでアップルウォッチを付けている常連さんとアップルウォッチの話とサーフィンの話で盛り上がり長めの殺菌となりました。外気浴はさすがに年末で身体が冷えるのも早く、締めの風呂は鳥肌立つぐらい温かく気持ち良い。

続きを読む
14

masaki

2024.12.15

7回目の訪問

竹の湯

[ 東京都 ]

あんまりゆっくりする時間がなかったので、10分✖️3セットで終了。いつもより混み混みで定員6人のサ室は入れ替わり立ち替わり。フランスから来ていた方も「ナイス👍」と喜ぶ今日の竹の湯でした♨️

続きを読む
13

masaki

2024.12.03

1回目の訪問

今年最後の出張は千葉鴨川。10数年ぶりかなぁ。吉夢に宿泊。まずは吉湯と誕生の湯♨️ 9階大浴場吉湯にサウナと水風呂。外気浴は10階の誕生の湯露天が気持ちいい。観光ホテルでありサウナに特化してないので導線は仕方ない。12分✖️4セット。景色が良く10階露天は海が見下ろせる。チョロチョロとお湯が注がれる音を聞きながら見上げれば夜空の星が近くて贅沢な感じ。翌朝は夢湯にて10分✖️2セットの水風呂ないので水シャワーで終了。朝飯バイキングは種類豊富で あわびカレーが美味かった。誕生寺を参拝して仕事に向かいます。

続きを読む
16

masaki

2024.12.01

1回目の訪問

ザ.下町。フレンドリーなお姉様が切り盛りする栄湯。なかなかパンチありますw サウナマット交換はタイミングでサウナ内に居た人達が回収と交換 笑 3.4分ごとに3秒のオートロウリュウ。良い意味でローカル感と下町感を感じます。10分✖️4セット。無料駐車場ありますが3ナンバーは特に駐車するのが大変なので車の少ない早めの来浴がおすすめ。

続きを読む
6

masaki

2024.11.29

1回目の訪問

千葉出張。館山には程よい値段でサウナがあるホテルがなかなかないがとりあえず館山リゾートホテルへ。強い風で平砂浦海岸の砂が溜まりフラワーラインは通行止め。サウナは風呂の入口すぐになんと言うかプライベート感の漂うと言うかこじんまりと言うかのドライサウナと水風呂。屋外デッキの奥にバレルサウナと水風呂の2つ。バレルサウナは全然暑くなく速攻で辞めてドライサウナに移動。ロウリュウ可能ですが中身は水。メガネがないので温度は見えないですが、ちゃっかり汗も流せて9分✖️4セット。外気浴は風が強く寒い。まあでもそれなりに楽しめたかな。。。

続きを読む
10

masaki

2024.11.22

2回目の訪問

OND HOTEL

[ 佐賀県 ]

今朝も朝6時から2時間半たっぷり楽しみました。昨日と入れ替えで今朝はトンパイサウナとSTEAMサウナ。快適温度のトンパイサウナ15分✖️4 STEAMサウナ20分✖️1 (たまにはスチームもいいものだ)昨日も今日もシングル水風呂にキンキンに冷やされました。朝飯はおにぎり🍙セット。有明海の海苔とホカホカのおにぎりで今日の活力に。またぜひ来たいOND HOTEL 最高でした

続きを読む
34

masaki

2024.11.21

1回目の訪問

OND HOTEL

[ 佐賀県 ]

さあ今日から3日間九州出張。本日の宿泊は佐賀武雄OND HOTEL。感想は伝えきれないほど全てにおいて素晴らしい。「なんさん来てみらんね。がばい良かよ!」
17時チェックイン→10分✖️3セット →夜飯に井出ちゃんぽん本店と武雄温泉にドライブ→戻って10分✖️3セット。明日の朝は男女入れ替えで残る2つのサウナに。

続きを読む
22