対象:男女

見奈良天然温泉 利楽

温浴施設 - 愛媛県 東温市

イキタイ
279

Tomokin↑

2024.01.20

3回目の訪問

今日は、久しぶりにに息子も帰省してたので一緒にこちらにエントリー!半年ぶりにお世話になりました。先ずは身体を洗い浄めてから浴槽でプリヒート、いい感じになったのでサ室へ外の景色も見ながら蒸されて行きます。遠くに菜の花畑も見えました。きっちり仕上がって来たので外の水風呂ヘ水浴びしてからの入水!冷たいけど包まれる感じが相変わらず気持ちよく笑み溢してしまいました。このまま外気浴も風もあって気持ちよかったです。このあと湯休み処で飲み物を頂きうたた寝して家路につきました。
今年もいいことありますように

続きを読む
18

まつお

2024.01.13

1回目の訪問

タオル・館内着セット:¥1,280

1st:
6分(遠赤) / 60秒(水) / 6分(外気浴)
2nd:
11分(遠赤) / 60秒(水) / 5分(外気浴)
3rd:
10分(遠赤) / 60秒(水) / 7分(外気浴)

コメント:

16連サ。

続きを読む
12

文鳥丸

2024.01.09

3回目の訪問

ナニワサウナを後にしてやってきたのは利楽╭( ・ㅂ・)و

既にナニワサウナで4セットがっつり蒸されていた為か、利楽では2セットでまさかのスタミナ切れ( ゚д゚)

スタミナが切れた後は洞窟風呂の奥の方で横になって全身脱力し、体力回復を図っていました…思わず寝落ちしそうになりました( ̄▽ ̄)

続きを読む
51

オバケマン👻

2024.01.07

1回目の訪問

行ってきましたよ、利楽。

ここの施設に来るのは、2年ぶりぐらい?それもそのはず、松山市から離れているので車かバスじゃないと…

今日は連休の中日なので、人が多い!すごい人気ぶりでした笑(特に家族連れが多かったです)それでも、サウナ室はみんな譲り合って楽しんでいました。

ここのサウナは玉座があるのがユニークで、また玉座の熱さはかなり心地よかったです。それと温泉の種類が多いので、何時間も湯舟に浸かっちゃいそうですね。

整いスペースに鳥の鳴き声が追加されていましたね。これは何とも言い難い鳴き声で…笑
とにかくサウナからの水風呂、整いスペースへの動線は完璧でした。最高。

また、機会があればイキタイナ!



#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
7

イノシカ🐒

2024.01.07

1回目の訪問

ジュラシックな気分になりたくて、、、

続きを読む
15

蒸メガネ

2024.01.06

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:20分 × 3
合計:3セット

初の利楽でしたがめっちゃ気持ちよかったー!
テレビがあるのが少し残念でしたが、温度と湿度がとてもよく、しっかり整えました😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

たし蟹

2024.01.06

5回目の訪問

やっぱり温度以上に熱く感じるサウナ

続きを読む
18

遅刻常習犯

2024.01.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

桃白

2024.01.05

2回目の訪問

サウナ飯

前回は存在を知らなかった朝食付きコースを狙って早朝からIN❗️

満腹になりまず湯休みコースのyogiboに横になる🥱

しばらく誰も入って来なくて快適、動けない🤤

昼過ぎ、人が増えてきた所で意を決して浴室へ💨(笑)

短期間で発動してるプチオートロウリュのおかげで多湿即汗だく💦

玉座に座りたい気もあるが座らず😆

前回は夜に来たので露天のジュラシック感?もマシマシな感じでしたが横になれるチェアー青空を見ながらの休憩も格別🤤

ゆっくりできてヨシ、コスパヨシ、タカヨシですな😆

広島風 お好焼き みよし 駅前店

三津浜焼きうどんダブル

続きを読む
95

𝑡𝑜𝑏𝑢

2024.01.03

1回目の訪問

仕事終わって久しぶりの訪問。
〈18時頃にIN〉
〈サウナ室は8〜12人程〉

正月三が日の最終日だから大勢の人。
5分間隔で発動するオートロウリュにより常に高湿度状態。気温がもう少し高いと嬉しいが、男湯サウナにある一段高い玉座が有難い。

ちょうど良い水温で深めの水風呂に入り
ととのいスペースも沢山あり、人が多くても必ずどこかには座れて...とびます。

〈9分×1セット〉
〈12分×2セット〉

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
20

てつ

2024.01.02

6回目の訪問

やっぱりなにか物足りない。
露天風呂が広くて気持ち良い。

続きを読む
21

きぬ

2024.01.01

1回目の訪問

そらともりにホテルの空きがなかったので、急遽直前割引でとても安く泊まれる樹楽に予約をとりました(24時までチェックイン可)

受付がホテルと一緒なので、エントランスが広くてスーパー銭湯とはまた違った雰囲気を感じました
ドリンクバー付きの湯上がり処もあってのんびり過ごせます🙆🏻‍♀️

浴室は入り口から目の前に内湯があって、左にジェットバス、もっと左に行くとサウナがあります
水風呂はサウナの近くの露天ブースにあり、動線は短くすみます!

サウナ室は長方形型で入り口付近に熱源があるタイプ、テレビあり
張り紙が多くなく、情報が少なくて落ち着きます

スチームサウナは普段入らないんですが建物がかわいくて気になってみて入りました!
匂いも少なく、水滴が落ちてびっくりすることもなくとても良かったです!
始めてスチームサウナで塩が溶けるまで入れました❤️‍🔥

【ドライヤーおぼえがき📝】
Panasonic ナノケア
風力強くて助かります🤍

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
13

かわしょー

2024.01.01

1回目の訪問

2024年初サウナ!

ジュラシックスパの名の通り、和風な雰囲気の中に所々、洞窟などのジュラシック感が反映された浴場。

サウナは5分おきにオートロウリュと嬉しい仕様。2段でTV付き。
ちょうどサッカー日本代表戦が流れていて、観戦しながら、4セット。
水風呂は18℃くらいかな。入りやすい温度。
外気浴スペースもかなり豊富。
いかんせん風が強すぎて、寒くて、かなり短いととのい時間にはなりましたが…

実家に帰省した際の新たな選択肢ができて、よかった。

続きを読む
19

トトの康

2024.01.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てつ

2023.12.31

5回目の訪問

サウナの温度が少し物足りない。
あと5℃くらい高くてもよい。
静かな施設なのでサウナ締めとして最高でした。
また晴れた年明け来ます。

続きを読む
27

感謝感激あそタカシ

2023.12.31

1回目の訪問

2023年を締めくくってきました。5分毎のオートロウリュでサウナは常にアチアチ。屋外にある水風呂はこの時期はキンキン。1年の終わりにふさわしい最高の時間を過ごせて感謝感激です。

続きを読む
14

K5

2023.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たし蟹

2023.12.30

4回目の訪問

誕生日クーポンでお得に入れた。
ここのサウナはやけに発汗がいい気がする

続きを読む
15

血圧夫

2023.12.27

37回目の訪問

サウナ飯

布教活動でこちらに。
お気に召したようでなにより。

来来亭 東温店

Aセット

久しぶりのラーメンうますぎた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

トトの康

2023.12.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設