対象:男女

イズバ/IZBA

プライベートサウナ - 福岡県 宗像市

イキタイ
2871

鬼灯812

2024.03.16

2回目の訪問

サウナ飯

マースレニツァ❗❗❗❗🙌🙌🙌
イズバでお祭りがあったので、Nightの部に行ってきました✨
来年は1日居ようって思うくらい楽しかった🤩
偶然、おとぎの杜のアカギさんとハイキングサウナさんにお会い出来て良かった🤩
ロシア🇷🇺料理もとても美味しくて、もっと早めに食べればよかった🥹
新しいバレルサウナもオシャレでアチアチ🔥🔥
ロシアの文化も知れて良かった🤩
ケイトやベリーダンスのお姉さん、パリピなグループのお嬢さん方、ありがとうございました😊
来年も是非❗❗❗イキタイです✨

ボルシチとピラフ(ロシア風)、ピロシキ

安定の写真撮ってないw

続きを読む
25

ハイキングサウナ

2024.03.16

2回目の訪問

普段ソロ活メインなので、なかなか再訪できないでいたが、今日はこちらで何やら春を迎える祭りがあるそうで、サウナも楽しめるとか。
しかも新たにバレルサウナも新設
行くしかない。

久しぶりのIZBAはそれはそれは相変わらず高温で座面の板もアッチアッチだったw

バレルサウナで蒸されてる時にご一緒した方がフォローしているサウナーさんだったり、あの歌舞伎熱波のお方とも偶然偶然できたり、なかなか良いひとときを過ごせました。

なかなかいいサウナだけど、やっぱちょっと熱いww

続きを読む
93

萬事屋(よろずや)

2024.03.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

TREE THREE

2024.03.09

4回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:2時間半で4セット。2時間半だとペースもゆっくりできる感じ。サ室は常に温度計120度を振り切ってる設定で熱々でした。

続きを読む
6

サ活クリニック

2024.03.08

1回目の訪問

初めてのロシア式サウナを経験!
ロッジ風の建物の中にサウナがありますがなんと床や壁にもロウリュできるという驚き!
木の香りも楽しみ整いスペースも自然満載でとても気持ちよかったです☺️

続きを読む

共用

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 17℃
6

フローリング舐め太郎

2024.03.08

1回目の訪問

日本唯一のロシア式サウナ

サ室はあっちあち
壁にもロウリュ?していいみたいで
木の香りが心地よく最高でした

水風呂は普通ですが、水が溜まったバケツがあり頭から浴びれて気持ち良い
開放感のあるととのいスペースは気持ち良い

また行きたい

続きを読む
21

mi

2024.03.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

れおなるど

2024.02.25

1回目の訪問

ずっと前から行きたかった施設に初訪問。
サ室の温度は110〜120℃程。
ロウリュすると木の香りがしっかり回ってきて心地良い。
水風呂は18℃程と外気温に対してちょうど良い冷たさ。
左側の部屋だったが、シャワーの温度が熱湯か水かの両極端だったことだけが残念…
そんなことも気にしないくらい良い施設なのでまた来ます。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 18℃
19

まさひろ

2024.02.22

1回目の訪問

友人と来ました♪

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

日本唯一のロシア式サウナみたいです!

湿度が高く温度は熱すぎず、心地良かったです
ロシア人の店員さんもとても親切な方でした!

また来ますー

続きを読む
16

daHori

2024.02.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ころころ

2024.02.18

36回目の訪問

サウナ飯

今月のIZBA、お天気よく気持ちよかったです😆手前(左)のお部屋のシャワーは、いつまでたってもお湯にはなりませんでした😂外国風~😅洗体後はサ室へGO💨ありがとうございました🙌

鯨家いすず庵

鴨ざる(二八)と玉子焼き

80分くらい待ちがありましたが、そんなの気にならないくらい美味✨でした😄

続きを読む

共用

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
26

水風呂チェリーボーイ

2024.02.17

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たつこ

2024.02.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちーほ

2024.02.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

せな

2024.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

n

2024.02.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ころころ

2024.01.28

35回目の訪問

サウナ飯

月イチご褒美サ活✨途中、みぞれみたいなのが降ってきました。お天気は今一つでしたが、火照ったカラダからの湯気がよく見えてスーパーサイヤ人みたくなりました😅お隣さんが賑やかで、会話まる聞こえ😂シャワーの水圧が少し上がってた😊何はともあれ気持ちよかったです、また来月、ありがとうございました🙌

レストラン ハイポー福津店

まきばランチ(ヒレ、180g)

いつもの宗像店が並んでたので、初のこちらへ、こっちも並んでました😂やっぱ美味✨

続きを読む
25

すー

2024.01.24

1回目の訪問

サウナ飯

薪サウナ、水風呂、外気浴
全部サイコー

カレーの店 路

チキンカツカレーゆで卵トッピング

サイコーサ飯。

続きを読む
20

まさお

2024.01.20

4回目の訪問

サウナ3セット

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
1

お抹茶

2024.01.17

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
また新しいサウナの世界を知ることが出来ました。
サウナはまあまあ高さに差のある2段。ロウリュウだけでなく、ウォーリュウも可能です。サ室の温度は115°ですが、湿度50%で辛さは全くありません。しっかり汗が出てきます。テレビは当然なく、良い感じに薄暗いサウナ。感覚の世界に入り込める良いサウナです。
水風呂はすごく冷たいということはないですが良い感じに冷たいです。体感16°くらい。吊るされたバケツに水が溜まってて紐を引くと水が落ちてくる装置も良い。これをやりに来たくなるくらい。
外気浴も最高です。海沿いなので、波打つ音が聞こえてきます。川のせせらぎやBGMも良いですが、波打つ音もありです。ずっと聞いてたい。

少し早めに着いたら、誰もおらずちゃんと予約出来てたのか不安になりましたが、時間ぴったりに噂のロシア人のお姉さんがやってきて案内してくれました。

これまでロシア文化に触れる機会なかったので受付?みたいな場所に流れてる音楽やグッズの見慣れない聞き慣れない感が凄かったですが、それはそれで楽しかったですし、何よりサウナはしっかり来た人を満足させてくれる内容でした。良いサウナでした!

鳥鶏研究団

〆サイズの親子丼

博多まで戻ってからの焼鳥。どれも美味しいけど〆の親子丼も味濃い〜けど美味しかった。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 16℃
33
登録者: マグ万平
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設