対象:男女

天然温泉コロナの湯 小倉店

温浴施設 - 福岡県 北九州市

イキタイ
1005

ウェルコギ

2024.04.08

14回目の訪問

前日にサウナイベントを楽しんで1泊した後、帰る前に天然温泉コロナの湯小倉店さんに立ち寄っていきました。今回は入浴のみです。

13時過ぎに送迎バスで到着。

平日だしサウナ室もすいているので、すべて最上段隅っこの席でいこうと、だいたい7分前後で7セット→水風呂→外気浴をリピート。
温度設定も100度前後と熱さが心地いい、そして汗もとめどなく出ます。

ああ、コロナに来た…と全身で実感できるサウナでのひとときでした。
水風呂も14度台固定で、この温度だと通常は長居は難しいですが、竹炭の効果もあって冷たさがそんなにきつく感じず心地いい。2分ぐらいだったら余裕で楽しめます。

炭酸泉の故障を始め、温浴施設の故障、不具合が気になるところですが、1日も早く復旧しますように。

そして16周年、多くのお客様が足を運ばれて、にぎわいますようにと願いつつ、天然温泉コロナの湯小倉店さんを後にしました。

さすがに連日いくと、もう十分と思うぐらい大いに満喫できます(*^^*)
2日間とってもお世話になりました&ありがとうございました!!

続きを読む
10

ヌー

2024.04.08

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

げきからつけめん

2024.04.08

65回目の訪問

サウナ飯

19時頃に入りました。今日はリハビリ帰りに行きました。熱いサウナを求めてやってきました。

洗体してまずは岩風呂の温泉に入りました。塩気があって温まりやすい感じ、じっくり浸かりました。そしてサ室へ、上段に座って蒸されました。温度計は98℃でしっかり高め、やっぱり平日夜は熱くて良かったです。すぐにオートロウリュ発動で痛気持ちいい刺激が全身を包み、足元も焼かれる感じでした。次のオートロウリュを受けてから離脱し、14℃台の水風呂で冷えました。

外気浴は最初はアロンダックチェアで雨に打たれていましたが、そのうちに屋根のある寝湯に移動してリラックスしました。しばらく温まっているとハギオさんが新人の指導しながら浴室を動かれていました。少しご挨拶できて良かったです。

19:45のアロマロウリュは新人の高橋さんにハギオさんが教えるかたちで行われました。アロマはローズマリーでした。ハギオさんがロウリュして2人で大きいうちわで蒸気を広げて行き、風が送られてきました。指導しながらもハギオさんは喋りながらいい雰囲気を作っていきます。最後はハギオさんがタオルで風を送ってテクニックも少し披露、サ室が湧きました。今日もハギオワールドを味わえてラッキーでした。

その後も熱いサウナを楽しんでから寝湯の外気浴でリラックス、最後にととのい壺湯と岩風呂で温まってから上がりました。平日のコロナ小倉は熱々でやっぱり気持ち良かったです。ハギオさんの風も受けらました。今日は来れて良かった。

サ飯は山岡家で辛味噌ネギチャーシュー麺、白髪ネギと薬味ネギトッピングをいただきました。さすがにネギが多すぎでしたが、ネギの甘みがスープに染み出しておいしかったです。やっぱり辛くていい汗かきました。

ラーメン山岡家 小倉西港店

辛味噌ネギチャーシュー麺

白髪ネギと薬味ネギをトッピングしました。ネギ多すぎでしたが、おいしかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.8℃
52

Lotus

2024.04.08

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

佐藤 健翔

2024.04.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

masahiro5135

2024.04.08

152回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たくちゃん

2024.04.07

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ウェルコギ

2024.04.07

13回目の訪問

約1か月ぶりに天然温泉コロナの湯小倉店さんへ。
「Keito&Manami」さんのアウフグース参加がメインです。

13時前に送迎バスで到着。
受付、参加券を受け取って温泉、サウナをひとしきり楽しんだ後、14時半からイベント開始です。

14時半:まなみん男性サウナ室にて。去年11月以来のまなみん、最上段で最後まで楽しめました。タオルの扱いは目を離せない美しさ・丁寧さがありました。アロマも心地よし。最上段で大いに汗を流し、気持ちのいいひとときです。股抜きは何度見ても見事だな、と思います。さすが超絶かわいいまなみんです。

16時:けいとさん男性サウナ室にて。初めてなので緊張感が伝わってくるものの、時間の経過ごとにのびのびとアウフグースしているのが伝わってきます。連続の投げ技がすばらしい~!
途中で音楽が止まるアクシデントがありましたが、それにも負けずでした。支配人さん水かけありがとうございました。おかげさまで、いつもよりも長い時間のサウナ室滞在が余裕でした。

17時半;まなみん健美サウナにて。健美の広さ・高さを生かした、オープンタオルの扱いが目を引きます。まなみんは広い会場でこそ良さが出るなあ…と感じます。

19時:けいとさん健美サウナにて。今度は音楽が止まるアクシデントもなし。ここでも連続の投げ技が光ります。これはよっぽど自信がないとできない技だな…とただただ感嘆です。

20時半;健美サウナにて。Keito&ManamiさんのACJ演目。九州大会1位通過の演目を間近で楽しめました。ストーリー、道具、セリフなどなど、しっかり丁寧に作りこまれた感が伝わってきます。お二人の演技力も最後まで目が離せないものでした。

今回も最後まで楽しむことができました。
Keito&Manamiさんのお二人、天然温泉コロナの湯 小倉店さん、お世話になりました&ありがとうございました!!!

続きを読む
7

Mt.タランティーノ

2024.04.07

28回目の訪問

サ活 237.23

4月末までの回数券があと3枚
昼過ぎまで山を歩き、14時半ごろにチェックイン

湯らっくすから市原さんとまなみんがゲストできてて、16時のサ室市原さんアウフ、17時半のまなみん健美効炉アウフ、19時の市原さん健美効炉アウフのチケットをゲット

短い滞在時間ながらも湯らっくす仕込みのアウフグースをコロナでも受けることができ大満足

続きを読む
5

𝑴𝑨𝑮𝑶𝑴𝑬🦄

2024.04.07

69回目の訪問

【Keito&Manami】🧖🏽×3

湯らっくすからまなみんといちはらくんがやってきました。

まなみんは、コロナの湯小倉店でのアウフグースイベントは2回目です。

前回は参加できなかったため、どうにか今日は来れてよかったです。

いちはらくんは湯らっくす以外での施設で扇ぐのは初めてということで、記念すべき遠征デビューでした。

まずは、全身ツルピカと化した身体でのサウナ、水風呂はどんなものかと体感すべく、浴室へ向かいました。

発汗も良く、水風呂は隅々まで水が巡り包まれるような感覚で気持ちよかったです。

ゆくゆくはあかすりをしてサウナに入るのが夢です。

14:30と16:00のアウフグースを受けました。

14:30は男性サウナ室でまなみんのアウフグースでした。

サウナ室を縦横無尽に舞い、華麗な技や丁寧な撹拌にさすがの一言です。

アロマのセンスもよかったです。

股抜き連発すごかったです。

フリースタイルの世界大会経験もある我らがACJ九州代表のまなみんには、5月の大会も頑張って欲しいし、応援します。

16:00は男性サウナ室でいちはらくんのアウフグースでした。

いちはらくんは、ACJ九州予選の時にショーアウフグースを受けた以来で、ショー以外は初めてでした。

初遠征ということで、緊張されてたということでしたが、お見事でした。

7回連続の投げ技が決まり大盛り上がりでした。

途中、機材トラブルが発生し復旧するまでの間は、ランバージャックで場を繋ぎ、体力を削られたにも最後まで駆け抜け、体力もバケモノでした。

まなみんとのラブストーリー演目にさらに磨きをかけて、本番でも頑張って欲しいです。

きっと緊張に強いタイプだと思います。

今日は、サウ仲間の方たちと偶然しましたが、驚いたのがひかみたろうさんが来られていたことです。

ACJ九州予選の時に湯らっくすでお会いした以来でした。

4日通し券を是非当ててプロ受け師として駆け抜けて欲しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.6℃
59

アップルパイ

2024.04.07

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おとぎハット

2024.04.07

82回目の訪問

サ🤟
湯らっくすよりKeito&Manami👏
コロナの湯で湯らっくすの風が受けれるなんてなんて贅沢なことですか😇

そして2人とも撹拌からずっと見ていられるほどタオル捌きが美しい。タオルがよく開くし投げ技からの両手キャッチも安定感抜群👏
また湯らっくすに会いに行きたいアウフギーサーが増えました😎

ACJ演目初めて観れてよかった。団体ならではの技のシンクロはお見事でした💯

続きを読む
11

はたぶ@0(:3 )〜 (:3 _ )=

2024.04.07

5回目の訪問

サウナ飯

サ活めも
10:45、14:45 女性サウナダブルロウリュ
今回はさくらさんに当たらず…でもうちわアウフグースはとても良かった
香りはレモングラス

空いた時間久しぶりに健美効炉を満喫
岩塩サウナとか久しぶりすぎた 少し温度が低いから10代の時は岩塩サウナに引きこもってたっけ
せっかくなのでと直射日光の当たるところで寝ていたらとてもアチアチになった

17:30 Manamiさん
技術が素人目で見てもレベチだった
常にオーラのようにタオルが身体の周りを駆け巡っているようだった
それでいてちゃんと熱波が届いているのがすごい!
本当に素晴らしかった

19:00 Keitoさん
最初とても緊張していた
じっくりしっかりと熱波を届けるタイプで、それでいて技術も確かなものだった
Manamiさんとは扇ぐタイプが違うけど技術力は同等のように思えた
2番目のアロマ結構すき

20:30 Keito&Manami(ACJ演目)
とっても良かった!!!感動しちゃった😭
お話パートとアウフグースが融合されてるところとかお話自体がハッピーエンドでとっても幸せな気持ちになった🥰
アウフグースの息もぴったりで特に同時にタオルを投げてキャッチするところとかも見事に決めていて素晴らしかった!
アウフグース中に手が触れられそうですれ違うところとかもうハッとさせられたなぁ すごくよかった
また告知ポスター回収がうまいw
遅い時間なので見るか悩んだが本当に見て良かった!!𝕙𝕒𝕡𝕡𝕪

全体的に良かったな~
今度のととのえの日もめちゃくちゃ良さそうだからできたら行きたい

ホルモンご飯

アウフグースの間がそこまでないけどササッとちょっとお腹に入れておきたいぐらいにちょうど良かった

続きを読む
20

ジャグサウナー

2024.04.07

30回目の訪問

サウナ飯

「イベントが目白押しの新年度スタート」
今日のサ巡りは一路北へ🚗
新年度を迎える前から、こちらでは熱い熱いイベントが数々発表されることに❤️‍🔥
そのスタートを切るのはACJ2024九州予選団体戦2位のいちはらくん、加えて個人戦優勝に輝いたまなみん😆
ACJ2024九州予選に参加して受けることは叶いましたが、ACJとは違い、それぞれソロで、ようやくじっくりと受けられるチャンスということでライドオン🔥
受付にてご挨拶し、岩風呂、炭酸泉と立て続けに起こった設備トラブルのお見舞いを申し上げ、まずは久々に通常サウナのセッションへ😄
お客さんはまばらで、室温計は98℃を指し、5分置きのオートロウリュで加湿、ズシンと重くのしかかる熱圧でアツアツになりながら、こちらで設備トラブルが続いたこと、先月末、急遽閉館となりサウナストーブの火を消すことになった華の湯HIBURAN、同じく小倉に古くから構える小倉サウナTOTONOIが老朽化のため来月半ばから工事のため3ヶ月の休館を発表したことを思い浮かべ、施設を利用出来ることは当たり前ではなく、改めて感謝しないといけないと感じました🤔
しっかりアツアツになって水風呂へ🤤
今日は水温計は15℃を指してしっかりキンキン😃
休憩は寝湯にゴロン🛌
桜も満開になりすっかり春本番を迎えた暖かい風を浴びながら、設備トラブルはあれど、今年度もスタートから数々熱いイベントがこちらで組まれ、更なる北九州のサウナ熱の高まりにワクワクしながらバチバチに💥
あ〜❗たまらん‼️
通常セッションを終えて今回のイベントの整理券を受領🎟
時間の関係と、ACJ2024九州予選で受けたことから、まだ受けたことがない方に一人でも多く参加してほしいと思いラストの回は見送りに🤔
そして山小屋ラーメンに向かいサ飯へ🍴
同じく今日のイベントに参加される熊本サウ仲間の僕久保くんと偶然‼️偶然‼️
サウナ談義に花を咲かせながらサ飯を共に楽しむこととし、ノンアルビールで乾杯🍻
僕久保くん、お疲れぇぇぇぇ~~ぃぃぃぃ~🍻
乾杯を終えサ飯へ🍴
ずっと味わいたいと思っていましたが、ようやく初となるゴーゴーカレーに一味を大量投下して頂きました🍛🌶
その後、ラウンジに向かうと何とACJ地方予選を全て受け、先日マグ万平ののちほどサウナでにもご出演されたひかみたろうさんがお越しに🤯
そして昨夜奈良にいたはずの湯ケメン支配人のお姿も🤯
これには驚きました…🤯
他にも多くのサウ仲間が今日のイベントを目当てにお集まりになり、皆様と熱い熱いサウナ談義に花を咲かせていると、今日の主役のまなみんといちはらくんが到着😆
偶然‼️偶然‼️
お二方に今回のイベント開催の熱い温冷を申し上げ、ACJ日本選手権進出

ゴーゴーカレー🍛

やっと味わえた金沢の味🍛 濃厚でサ飯にピッタリ👍

続きを読む
72

Takumi

2024.04.07

6回目の訪問

年度末、年度はじめと仕事が忙しくてなかなかサウナに行くことできず、久しぶりのサ活‼️
さっそく身体を清めてサウナ室へ❗️アウフグースイベントのアロマの香りが残って良い匂いがしてました❗️今日は実家の近所の湯らっくすからアウフグースしにきてる人いたんだったと思いながら蒸され10分❗️久しぶりだからめちゃくちゃ暑く感じる💦てか10分ってこんなに長く感じるもんだっけとか思いながら水風呂へ(笑)
水風呂に入る前にサウナノアナの浜崎さんバリにブッかけをやってここの水風呂マジ冷えてると思って3分クールダウン🥶🥶
しっかり冷えた後は外で外気浴❗️ベンチに座って目を閉じると春の気持ちの良い風が抜けて1セット目にして整いました🥰マジ日頃の忙しさから解放され天国と思いその後3セットこなし帰路へ😃帰りにコンビニでビールでも買って帰ろう😋

続きを読む
18

てっちゃん

2024.04.07

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

僕久保

2024.04.07

2回目の訪問

サウナ飯

14:30 津賀ちゃん
16:00 市原くんのアウフグース受けたよ。

155

山小屋セット

続きを読む
19

ぃゎ

2024.04.07

1回目の訪問

めっちゃ久しぶりに来たかも〜

続きを読む
13

Chen

2024.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

ぎょらん亭からのコロナの湯

恵蘭(けいらん)

サムギョプサル チヂミ、純豆腐

大変美味。サービス旺盛。

続きを読む
0

はたぶ@0(:3 )〜 (:3 _ )=

2024.04.06

4回目の訪問

あるあるcityでイベントがあったのでその後にサクッと2セット
今日は色々考えたかったので壷湯で思考をぐるぐる回した
今日のアロマ:梅
ロウリュサービスの時にうちわアウフグースがあったのがとても良かった
タオルでアウフグースできない人はうちわでも全然OKなので全回アウフグースしてもらえるととても嬉しい

続きを読む
23
登録者: わかりのすけん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設