2020.05.28 登録

  • サウナ歴 7年 10ヶ月
  • ホーム 天然温泉コロナの湯 小倉店
  • 好きなサウナ 高温至上主義 最近水風呂は冷たすぎず長く浸かる方が好きになりました。18度くらいが好みに。
  • プロフィール サウナ行く時は基本ぼっちで大人しくしてます。サウナ後は長居せずそそくさと帰る派。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

masahiro5135

2025.04.26

243回目の訪問

今日からGW料金なんで回数券使っても更に追加料金500円掛かる!普段土曜でも200円払って回数券使ってますがさすがに500円は…ってことで月曜に急いでとくとくキャンペーンでかりんとう注文して木曜に届きました。これに付いてくる入浴券なら追加料金取られないのです。我ながらナイス判断。

続きを読む
20

masahiro5135

2025.04.21

242回目の訪問

髪切りに行ったら4時間待たされたんで珍しく15時過ぎに来ました。ちょうど15時30分のアロマロウリュ受けられたので良しとします。
新人さんにあつこさんがフォローに付いてって感じで団扇とタオルで仰いでくれました。
新人さん、ロウリュの仕方が丁寧だったのでサウナ好きかな?

続きを読む
23

masahiro5135

2025.04.19

241回目の訪問

めちゃくちゃ外気浴日和!
帰り裏から回って駐車場の方から出たら(スマホの勧誘うざいので)コロナの裏に故障したアディロンダックチェアが何個かありました。廃棄すんのかな?
乱暴に扱う人がいるんでしょうね。アディロン壊すとか相当ですよ。施設の備品は丁寧に扱いましょう。自戒も込めて。

続きを読む
21

masahiro5135

2025.04.14

240回目の訪問

雨降ってたんでいつもより遅めの11時台の止んでる隙に家出たけど結局途中で降られました。
11時30分と15時30分のアロマロウリュの間という中途半端な時間になりました。まあでもたまには全く時間調整せず好きなペースで入るのもいいですね。
椅子がめちゃくちゃ増えてる!って思ったら外のが全部中にあっただけでした。強風のためですかね。

続きを読む
27

masahiro5135

2025.04.12

239回目の訪問

14時半からももクロちゃんのライブの配信あるんで早めに行って早めに帰ってきました。といっても普段より1セット分早いくらいですが。
せっかく復活してた一台だけのアディロンダックチェアがまたもや消えててまたゼロになってました。どこいったん?

続きを読む
25

masahiro5135

2025.04.07

238回目の訪問

ちょっと行くの普段より遅くて1セット目が11時30分のアロマロウリュの時で室温104度!こんなん久々!
でもその後98度まで下がって結局そのままでした。
早めに行けば良かったなあと。もったいないことしたー。
今日はアウフグースメンバーは予選ですね。頑張ってください!

続きを読む
34

masahiro5135

2025.04.05

237回目の訪問

ポイント貯まったんでそれで入りました。月曜ダブルポイントの恩恵なくなったんで3回購入で一回無料って感じですね。まあいろいろ値上がりしてるし仕方ないですね。今の金額で入れるだけでもありがたいと思います。

あと最近また水風呂の炭の入った桶外に出す人多すぎ。出したら意味ないって分かんないもんですかね。謎です。

続きを読む
16

masahiro5135

2025.03.31

236回目の訪問

102度で上段でオートロウリュ最高!
帰りにカウンターのとこに新しいテレビ届いてました。そろそろ男性サ室のテレビ復活ですね。

続きを読む
23

masahiro5135

2025.03.29

235回目の訪問

月曜休館日だったんで1週間ぶりのコロナ。熱々サウナが恋しかったです。
サウナ用うちわが設置されてました。
スチームサウナとかセルフロウリュサウナでは見かけますがドライサウナでは珍しいのかな?
ポスターも貼ってたんで既製品なんですね。こんなのあるの知らなかったです。プレジデントとかにあったのは普通のうちわに濡れていいようにコーティング?してるやつでしたがこれはプラスチック製なんですね。
これなら濡れても大丈夫だしもっと広まってほしいです。
とはいえ正直なとこコロナのサウナならこれなくても熱々なんで使うことはあんまりないかなw
でも試みはめちゃくちゃ嬉しいです。
そしてアディロン一個復活してました。まだまだ増やしてください!

続きを読む
20

masahiro5135

2025.03.24

1回目の訪問

シーサイドスパ

[ 福岡県 ]

今日はコロナが休館日でこういう時は大体やまつばさなんですが午前中天気悪かったんでシースパにしました。
めちゃくちゃ久々。多分4年ぶりくらい?コロナ禍の時サウナの座席一つ飛ばしにしててあれだと上段座れないことが多かったんで行くのやめてました。
誕生日クーポンで無料で入れましたけどほとんど行ってないくせに無料クーポン使うの申し訳ない気持ちになったんでまた来ます。
でももうちょいサウナ熱ければなあと。
温度計102度になってますけど温度計天井くらいの高さにあるから意味ないと思いますよw

続きを読む
19

masahiro5135

2025.03.22

234回目の訪問

午後からイベントあるんで午前中に行きました。土曜にしては少なめでラッキーでした。
そして今日から外気浴再開です!暑くも寒くもないめちゃくちゃ素晴らしい外気浴日和。
あと、やっぱアディロンダックチェアないと寂しいですね。もう導入しないんですかね?

続きを読む
20

masahiro5135

2025.03.17

233回目の訪問

寒すぎるっ!
でもそのおかげでサウナも温泉も最高でした!
寒い日の温泉とサウナも多分今日が最後かな。次来る週末には春の気候になってるんでしょうね。外気浴シーズンの始まりですね。

続きを読む
23

masahiro5135

2025.03.15

232回目の訪問

めちゃくちゃ雨でバイクなんで行くのやめようか悩んでやっぱサウナ入りたい!って思って来ました。びしょ濡れです。

昨日別の方も書いてたように今日もハット持ちでお喋りする人がいましたがハット持ちなのにマナーが悪いと考えるよりマナー悪い人がハット持つようになったって考えるようにしました。だから何って感じですがw

続きを読む
23

masahiro5135

2025.03.10

231回目の訪問

100度ちょい上回ってる!この温度帯だと一度違うだけで全然違いますね。熱々でした。

あったかくなってきたんで久々に外気浴、と思って今年初の外気浴しようと思ったらアディロンダックチェアが一つもない!どこいったんでしょう?寒くなって外気浴してなかったからいつからないのかも分からない。あんなにあったのに。値上げでもクラファンでもいいので再設置お願いしたいです。

続きを読む
24

masahiro5135

2025.03.08

230回目の訪問

午後からイベントあるんで少なそうな時間狙って早めに行きました。
サ室96度。昨日105度だったそうで羨ましい!

続きを読む
24

masahiro5135

2025.03.05

229回目の訪問

水曜サ活

久々の水曜ハッカ水風呂でした。1セット目は薄っ!てなりましたがその後補充してくれてたんでラッキーでした。
今日はオートロウリュもちゃんと発動してたしサウナも100度だったし言うことなし。

サウナと関係ないんですが土日しかいない外のスマホの勧誘が今日いたんで「今日祝日!?」って一瞬焦りました。あれ苦手なんですよね。なので駐輪場行きたいのにコロナの湯出てすぐ右から外に出て大回りして駐輪場へ行ってます。

続きを読む
27

masahiro5135

2025.03.01

228回目の訪問

午前中は忘れてるのか故障なのかオートロウリュ発動してなくて湿度かなり低かったですが元々カラカラ系が好きなのと今日は珍しく100度あったんで個人的には良かったです。たまにはこういう日もいいなと。高温カラカラ系減ってますしね。
肌がヒリヒリするくらい熱いのに湿度低いから汗かくまで5分くらい掛かるんですよね。これはこれで最高です。

続きを読む
21

masahiro5135

2025.02.24

227回目の訪問

祝日なんで人多くなる前にってことで早めに来ました。
11時30分は久々にさくらさんのアウフグースに当たりました。
さくらさん人気なのかほぼ満員。そして相変わらず後ろに寄りかかる勢のせいで上段ガラ空き。そして今回もサウナハット勢がやってる。普段は皆さんちゃんと譲り合ってるんですけどね。とりあえずサウナ好きの方がマナー悪いって思われないように私も気をつけたいと思います。

続きを読む
17

masahiro5135

2025.02.22

226回目の訪問

11時30分のアロマロウリュ、ほぼ満員だったんですが2段目勢がみんな後ろに寄りかかってて最上段に座れないというよく見る光景。しかもマットとハット持参のサウナ好きの人がそれしててがっかりです。まあ施設側が禁止してないんで私がとやかくいう資格はないんですが。

そんなわけで熱々のサウナ4セットありがとうございました。
洗面器の数がめちゃくちゃ減ってましたがどこ行ったんですかね?

続きを読む
24

masahiro5135

2025.02.17

225回目の訪問

平日なのにそこそこ多かったです。一瞬「今日祝日だっけ!?」ってなりました。
皆さん昨日(北九州マラソンで特別料金&混雑)を避けて今日来たからでしょうね。

続きを読む
22