2020.05.28 登録
[ 福岡県 ]
ポイント貯まったんでそれで入りました。月曜ダブルポイントの恩恵なくなったんで3回購入で一回無料って感じですね。まあいろいろ値上がりしてるし仕方ないですね。今の金額で入れるだけでもありがたいと思います。
あと最近また水風呂の炭の入った桶外に出す人多すぎ。出したら意味ないって分かんないもんですかね。謎です。
[ 福岡県 ]
月曜休館日だったんで1週間ぶりのコロナ。熱々サウナが恋しかったです。
サウナ用うちわが設置されてました。
スチームサウナとかセルフロウリュサウナでは見かけますがドライサウナでは珍しいのかな?
ポスターも貼ってたんで既製品なんですね。こんなのあるの知らなかったです。プレジデントとかにあったのは普通のうちわに濡れていいようにコーティング?してるやつでしたがこれはプラスチック製なんですね。
これなら濡れても大丈夫だしもっと広まってほしいです。
とはいえ正直なとこコロナのサウナならこれなくても熱々なんで使うことはあんまりないかなw
でも試みはめちゃくちゃ嬉しいです。
そしてアディロン一個復活してました。まだまだ増やしてください!
[ 福岡県 ]
今日はコロナが休館日でこういう時は大体やまつばさなんですが午前中天気悪かったんでシースパにしました。
めちゃくちゃ久々。多分4年ぶりくらい?コロナ禍の時サウナの座席一つ飛ばしにしててあれだと上段座れないことが多かったんで行くのやめてました。
誕生日クーポンで無料で入れましたけどほとんど行ってないくせに無料クーポン使うの申し訳ない気持ちになったんでまた来ます。
でももうちょいサウナ熱ければなあと。
温度計102度になってますけど温度計天井くらいの高さにあるから意味ないと思いますよw
[ 福岡県 ]
午後からイベントあるんで午前中に行きました。土曜にしては少なめでラッキーでした。
そして今日から外気浴再開です!暑くも寒くもないめちゃくちゃ素晴らしい外気浴日和。
あと、やっぱアディロンダックチェアないと寂しいですね。もう導入しないんですかね?
[ 福岡県 ]
寒すぎるっ!
でもそのおかげでサウナも温泉も最高でした!
寒い日の温泉とサウナも多分今日が最後かな。次来る週末には春の気候になってるんでしょうね。外気浴シーズンの始まりですね。
[ 福岡県 ]
めちゃくちゃ雨でバイクなんで行くのやめようか悩んでやっぱサウナ入りたい!って思って来ました。びしょ濡れです。
昨日別の方も書いてたように今日もハット持ちでお喋りする人がいましたがハット持ちなのにマナーが悪いと考えるよりマナー悪い人がハット持つようになったって考えるようにしました。だから何って感じですがw
[ 福岡県 ]
100度ちょい上回ってる!この温度帯だと一度違うだけで全然違いますね。熱々でした。
あったかくなってきたんで久々に外気浴、と思って今年初の外気浴しようと思ったらアディロンダックチェアが一つもない!どこいったんでしょう?寒くなって外気浴してなかったからいつからないのかも分からない。あんなにあったのに。値上げでもクラファンでもいいので再設置お願いしたいです。
[ 福岡県 ]
久々の水曜ハッカ水風呂でした。1セット目は薄っ!てなりましたがその後補充してくれてたんでラッキーでした。
今日はオートロウリュもちゃんと発動してたしサウナも100度だったし言うことなし。
サウナと関係ないんですが土日しかいない外のスマホの勧誘が今日いたんで「今日祝日!?」って一瞬焦りました。あれ苦手なんですよね。なので駐輪場行きたいのにコロナの湯出てすぐ右から外に出て大回りして駐輪場へ行ってます。
[ 福岡県 ]
午前中は忘れてるのか故障なのかオートロウリュ発動してなくて湿度かなり低かったですが元々カラカラ系が好きなのと今日は珍しく100度あったんで個人的には良かったです。たまにはこういう日もいいなと。高温カラカラ系減ってますしね。
肌がヒリヒリするくらい熱いのに湿度低いから汗かくまで5分くらい掛かるんですよね。これはこれで最高です。
[ 福岡県 ]
祝日なんで人多くなる前にってことで早めに来ました。
11時30分は久々にさくらさんのアウフグースに当たりました。
さくらさん人気なのかほぼ満員。そして相変わらず後ろに寄りかかる勢のせいで上段ガラ空き。そして今回もサウナハット勢がやってる。普段は皆さんちゃんと譲り合ってるんですけどね。とりあえずサウナ好きの方がマナー悪いって思われないように私も気をつけたいと思います。
[ 福岡県 ]
11時30分のアロマロウリュ、ほぼ満員だったんですが2段目勢がみんな後ろに寄りかかってて最上段に座れないというよく見る光景。しかもマットとハット持参のサウナ好きの人がそれしててがっかりです。まあ施設側が禁止してないんで私がとやかくいう資格はないんですが。
そんなわけで熱々のサウナ4セットありがとうございました。
洗面器の数がめちゃくちゃ減ってましたがどこ行ったんですかね?
[ 福岡県 ]
体調ちょっと悪くて今日はサウナ行かないつもりでしたが朝起きたら「やっぱ行きたい!」ってなって結局来ました。で、今日は抑えめに3セットにするつもりが結局いつも通り4セットしてました。
先週末からももクロちゃんの遠征で他所のサウナ行ってたんで2週間ぶりのコロナ。なんだかんだでホームが一番落ち着きますね。サウナと水風呂のセッティングも一番好み。
サウナが複数あるにこしたことはないですがコロナのこのセッティングであればサ室一つでも十分戦えるってことですね。これだけの人気施設でサ室一つってよく考えたらすごいし珍しいですよね。
[ 神奈川県 ]
いやーすごいの作りましたね。素晴らしいと思います。
とりあえずサウナ1から順に5まで入りました。
1と4はコンセプト的に違いが分かりにくいというか差はそんなないかなあと。
3はすごいですね。こんなの初めて見ました。迷路みたいなテトリスみたいなw
実質6段になるのかな?好きなとこに座って違いが楽しめますね。
どのサウナも段差をしっかり取ってロウリュ向きに作られてて感心しました。
残念なとことしては炭酸泉がドラクエに占領されやすいとこですかね。まあぬるくて長時間ダラダラできるのあそこだけですし。
オートロウリュのタイミングもライトアップしてくれると分かりやすいのになあと。時間の掲示でも良いですし。
湯船が熱いのはここの系列の拘りなんですかね?
浴場の温度が低いせいでサウナの開閉のたびに冷気が入ってくるんでもうちょい浴場の温度上げた方が良いかと。
午前中入ったんで8時間滞在出来るって言われましたがくつろげるスペースが少ないのでそんなにいれませんw
レストランもいちいちオシャレすぎておっさんな私には居心地が悪いんでサウナだけ入ってさっさと退散って使い方ですかね。
あと喫煙所狭すぎw
とまあいろいろ書きましたが現時点で日本トップクラスの施設だと思います。
[ 東京都 ]
ももクロちゃん遠征での宿泊で。
21時のサイトウさんと翌朝7時のでぐちさんのアウフグース2回受けられて満足です。
日曜夜でも人多いですねー。舐めてました。ごめんなさい。これ土曜とかどうなってんだろ?ドラクエが数組いたら露天とか壺湯とか水風呂とかアディロンとかほとんど占有されちゃいません?
今回は宿泊で来ましたが個人的には日帰り向きかなと思います。ほんとに寝るだけならここでいいと思いますが。
あと昭和生まれのおっさんなんで喫煙所がないのと浴場がいちいち暗いのが慣れません。最近の流行りですし若い子たちはこういうのがいいんでしょうけどね。
[ 東京都 ]
ももクロちゃんのバレイベ遠征で。
良かったとこ
サ室がドライサウナもセルフロウリュサウナも広々
どっちのサウナもしっかり熱い(ドライサウナは96度でしたが段差があるんで上段は熱々、セルフロウリュサウナもロウリュしなくても熱々なんでむしろ皆さんこっちをメインにしてるっぽい)
水風呂が2種類
残念なとこ
椅子が少ない(すみません、朝見たら奥にもありました。)
湯船が熱い(私だけかと思ったら皆さん腰までか足しか浸かってないからやっぱ皆熱いんですね)
セルフロウリュが15分で一回なんでタイミング測らないとセルフロウリュに当たらない
朝、氷ロウリュ受けたんですが仰いでくれるお兄さんのタオルから全く風が来なかったです。人生で見かけたの2人目です。一生懸命何回も目の前で仰いでくれてるのに全く風を生み出さない人。誰か指摘してあげるかここ見て気付いて!
あとサウナでは無いんですが階段ないんでエレベーター待ちが面倒。個人的に階段派なんで階段が欲しいです。
あと10時チェックアウトなのにレストランが10時オープンという謎仕様。
[ 福岡県 ]
浴場の椅子がめちゃくちゃ増えてたのは外気浴には寒い季節になったからというより昨日イベントだったからかな?まあどちらにしろ助かるので春まで撤去しないでほしいです!
[ 福岡県 ]
寒い寒すぎる!行くの遅くなったんでアロマロウリュは受けられませんでしたが熱々の98度とアロマロウリュの残り香で4セット。
水曜なのでハッカ水風呂でしたがハッカ成分は皆無でした。掲示はされてたんで薄まってんのかな?大体お昼くらいに補充してくれてるんですけどね。今日は補充なくて残念です。
浴場の椅子がひとつ減ってて内気浴難民になりそうでした。どこ行ったんだろ?
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。