げきからつけめん

2024.04.08

65回目の訪問

サウナ飯

19時頃に入りました。今日はリハビリ帰りに行きました。熱いサウナを求めてやってきました。

洗体してまずは岩風呂の温泉に入りました。塩気があって温まりやすい感じ、じっくり浸かりました。そしてサ室へ、上段に座って蒸されました。温度計は98℃でしっかり高め、やっぱり平日夜は熱くて良かったです。すぐにオートロウリュ発動で痛気持ちいい刺激が全身を包み、足元も焼かれる感じでした。次のオートロウリュを受けてから離脱し、14℃台の水風呂で冷えました。

外気浴は最初はアロンダックチェアで雨に打たれていましたが、そのうちに屋根のある寝湯に移動してリラックスしました。しばらく温まっているとハギオさんが新人の指導しながら浴室を動かれていました。少しご挨拶できて良かったです。

19:45のアロマロウリュは新人の高橋さんにハギオさんが教えるかたちで行われました。アロマはローズマリーでした。ハギオさんがロウリュして2人で大きいうちわで蒸気を広げて行き、風が送られてきました。指導しながらもハギオさんは喋りながらいい雰囲気を作っていきます。最後はハギオさんがタオルで風を送ってテクニックも少し披露、サ室が湧きました。今日もハギオワールドを味わえてラッキーでした。

その後も熱いサウナを楽しんでから寝湯の外気浴でリラックス、最後にととのい壺湯と岩風呂で温まってから上がりました。平日のコロナ小倉は熱々でやっぱり気持ち良かったです。ハギオさんの風も受けらました。今日は来れて良かった。

サ飯は山岡家で辛味噌ネギチャーシュー麺、白髪ネギと薬味ネギトッピングをいただきました。さすがにネギが多すぎでしたが、ネギの甘みがスープに染み出しておいしかったです。やっぱり辛くていい汗かきました。

げきからつけめんさんの天然温泉コロナの湯 小倉店のサ活写真

ラーメン山岡家 小倉西港店

辛味噌ネギチャーシュー麺

白髪ネギと薬味ネギをトッピングしました。ネギ多すぎでしたが、おいしかったです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.8℃
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!