男
-
90℃
8~10人くらい座れるサウナ。90度くらい。
75~90歳の高齢者ばかりでゆったりした雰囲気。
たまに50~70歳くらいの人がサウナを利用するくらいで、サウナの利用率が低い。
平日でも脱衣場と湯船は人が多め、お年寄りばかりなので脱衣場は混雑。
料金は500円で、サウナ、水風呂、大きい湯船があり、サウナ入りたいだけの時は安くて良い。
男女が変わるのか、前回来た時と違う浴室だった。
今回は手前側で、外気浴用のベランダに木の長椅子があり、寝転べた。木の椅子もあった。
前回入った反対側は木の椅子のみで3.4脚あった。
若い人が一切いないので、珍しいのかチラチラみられるけどお年寄りなのであまり気にならない。
男
-
90℃
-
18℃
男
-
90℃
ものすごいみぞれが降る中。
三連休の午後。
女性サウナ90℃が気になり、いってみることに。
お風呂はひとつしかなく、狭い。
人も多く、割と混んでた。
お風呂は少しとろっとして、とても気持ちよかった!
サウナ室、今は4名制限。
誰かが出た隙を狙って入る、という感じ。笑
さすが90℃
またまた気持ちい〜
朝ダラダラ
12分✖️5
水風呂 温度わからなかったけど
なんせちょうどよかった。
二人でキツキツの小さめ深め。
一番よかったのが外気浴
みぞれすごかったから諦めたけど
止んだタイミングでいってみたら
ベンチはめちゃ古びて汚いし、
床もぬめって一回滑ったけど、
森林のにおいが凄くて、森を吸う感じ
森林浴、最高ぅ〜
森林浴8分✖️5
90℃、最高ぅ〜
なんで一般的に、男性サウナより女性サウナは温度が低いんだろう、、、?
という疑問。
多分間違えてだとおもうけど、
おっちゃんが2回脱衣所入ってきたけど
誰も叫ばず、みてもなかった。
さすが田舎だなぁと。一人ひやひや。笑
男
-
90℃
-
18℃
月一回訪れる塩入温泉へ!!!
温泉好きで
遠赤ガス派、そして
美容にこだわるそこのあなた様!
ぴったりの施設御座います。
そう満濃町は塩入温泉!!!
暖かい緑茶を飲んでから身を清めてまずは入浴!
(緑茶は温泉の湯あたりを抑える成分があります)
塩入温泉の泉質は弱アルカリ塩化物冷鉱泉!
弱アルカリの為、古い角質を溶かしてくれて
しっとり美肌に!
塩化物泉の為、お肌の雑菌されつつも
冷鉱泉の為、お肌に優しい!!!!!
からの遠赤サウナ!
テレビなしの静かなサウナ室
温泉の流れる音とガスの燃える音を聞きながら蒸されて癒される!!!
水風呂は18°くらいでこれも優しい!!!
外気浴は満濃の自然を感じる山の中
冷たい風を常に感じれます!!!
しっかり3セットした後は、締めに温泉でしっかりと体を温め直してから出ましょう!
浴場から出る際は、タオルで水分をゴシゴシ拭き取るのではなく温泉をかけて成分染み込ませたタオルをよく絞り、優しく水分を取る程度にする事によりしっかりと温泉成分を肌に染み込ませることができます。
最後に注意!!!
服を着る前に、化粧水や乳液でしっかりと保湿してから服を着ましょう!!!
(泉質の特徴で乾燥しやすい為)
そして、湯上がりには受付でひまわりの種のアイスを!
種の風味と食感が癖になります!
以上、サウナスパプロフェッショナル及び温泉ソムリエのサウナーからでした。
(偉そうな事いってすいません笑)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:cc03e95a-96ad-4d2c-9dad-a4254f3738e3/post-image-3584-143752-1670052906-L0I0lrN6-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:cc03e95a-96ad-4d2c-9dad-a4254f3738e3/post-food-image-3584-143752-1670052906-kIE7MwUL-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
18℃
男
-
90℃
-
18℃
男
-
90℃
-
18℃
男
-
90℃
-
18℃
[サウナ室]
8分×1
12分×3
[水風呂]
2分×4
[外気浴]
15分×4
満濃町にある塩入温泉へ
料金は500円とリーズナブルながら
洗い場にはシャンプーとボディーソープ、石鹸がありシャワーの水圧も強めでいい感じでした。
温泉の湯質はとろとろとしており温度もいい感じで浴場全体の雰囲気もかなり好みです。
サウナ室は4名制限で1人のスペースがかなり広めでした。
TVやBGMはなく照明は明るくてガスストーブのぼうっと燃える音と浴場の湯の流れる音だけが聞こえる落ち着く空間でした。
よくある昭和ストロングかと思いきやどちらかといえば"昭和カインド"遠赤外線ガスのタイプですが全く息苦しくなく快適でした。
それもそのはず、サウナ室のセッティング以外にもサウナ室・浴場で話している人は皆無に近く皆思い思いにゆったりとくつろいでいる状態で4名制限のサウナ室や水風呂を譲り合って使っており
良いところだなぁと感じました。
水風呂もマイルドでずっと入っていれそうな空間でした。
外気浴は最高としか言えません。
なぜなら、施設自体が満濃町の山の中にあり、
外気浴と言うより森林浴しているみたいでした。
木の椅子に腰掛けると森の木々の揺れる音、
鳥の囀り、温泉の流れる音しか聞こえない最高のセラピースポットでした。
最後に、風呂上がりにはひまわりの種のアイスクリームを頂きました。
フロントで販売しており200円とこちらもリーズナブル!
程よい甘味とひまわりの種の食感が癖になります。
香川の温泉で間違いなく1番おすすめできる施設です。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8bebfee0-4e0f-4833-8569-61ba45f1a973/post-image-3584-143752-1663996520-WzJ36Cpw-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
18℃
男
-
90℃
-
18℃
男
-
90℃
-
17℃
【⠀素晴らしきかな外気浴 】
香川の中でも泉質の良い塩入温泉さんへ。
今まで何回か来たことはありますが、サウナーになってからは初。
まずは洗体し、温泉へ。とろツルで肌あたりが良くホコホコと温まるお湯です♨
サウナは2段、現在は4人の人数制限。
90℃でマイルドかと思いつつ、ガスボイラーが定期的に唸りをあげ、本気を出してきます。
そうなると、3分で玉汗、5分で汗だるま💦めちゃくちゃ気持ちいい!!
水風呂は深めで18℃。羽衣をユラユラ剥がしながら長く浸かれます。
そして外気浴。
青々と茂った木々が目の前に迫り、セミや鳥の鳴き声が遠くから聞こえます。
木製チェアに腰掛ければ、全身でその恩恵を受け止め無の境地へ。。。🤤🤤🤤
塩入温泉のロケーションと、派手さはないけど泉質で地元の方に愛されている実直な感じが山奥のじいちゃんばあちゃんちで遊んだ記憶を呼び覚まします。
他にもサウナーの方がいて、みなさんしっかりととのっていた様子😇😇
かなり好きなサウナでした!
休みの日にゆっくり過ごすのにオススメ!
土日は友人達と久々のキャンプへ。
徳島県のイキタイランキング堂々1位の
シモノロパーマネントから1番近い、
激安キャンプ場でございます🤣🤣🤣
若干の雨には見舞われたものの、
BBQに燻製にドローンに楽しんだ後は
帰り道ついでに地元の温泉へ♨️
もちろんサウイキで事前調査して、
他の友人も巻き込んでのサ活です(笑)
お、しかも今日は6月26日、
蒸(6)し風呂(26)の日ではないですか♨️
自然に囲まれた温浴施設には
売店やレストランも併設されており、
道を挟んだ所にはロッジや研修棟も。
靴ロッカーも脱衣場ロッカーも
100円入れて返ってくるやつなので、
小銭の準備をお忘れなく。
旬の地元野菜もお安く売ってるので、
購入して小銭作ってもOK!
(もちろん帰りに買う方が良い。笑)
入浴料は500円とお手頃価格です。
大浴場はどうやら月ごとの入れ替え制みたい。
今日は奥側が男性用でございます。
サッと服を脱ぎ、まずは入り口近くの
給水機で水分補給を。
こういうとこの水って、美味しいですよね…
しかもちゃんとキンキンに冷えてやがる…
浴室内はめっちゃ高い三角屋根で、
どことなく白銀荘を思い出させてくれます!
流し場10箇所程で広い内湯とサウナに水風呂、
露天は椅子が3脚、ベンチが2つあります。
お昼の陽射しで輝く木々が癒してくれます✨
日曜の昼ということもあり、地元の方や
アウトドア帰り風のご家族などなど、
なかなか賑わっております😊
サウナは今は4人制限ながら、8人はいけそう。
高さのある2段構成で、下の段は広めで
アグラどころか体育座りもできそう!
私は上段で大股開きでリラックス(笑)
METOSの古い温度計は90度をさしてます。
テレビもなくゆっくり汗をかけますね。
出てすぐの水風呂は深さもあり、
階段で降りていくのが新鮮です!
18度ぐらいかな?気持ちいいです😍
そこからの外気浴でキャンプの疲れも
山の向こうまでぶっ飛んでいきましたとさ…
水風呂や外気浴スペースは男女違うようなので、
またキャンプからの流れで来たいものです!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:76ee7fdb-f200-4313-ae7b-c9f5684eb15b/post-image-3584-62334-1656240625-99tfQEUZ-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:76ee7fdb-f200-4313-ae7b-c9f5684eb15b/post-image-3584-62334-1656242537-nLIR2kjH-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:76ee7fdb-f200-4313-ae7b-c9f5684eb15b/post-image-3584-62334-1656242615-satTNCgV-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:76ee7fdb-f200-4313-ae7b-c9f5684eb15b/post-food-image-3584-62334-1656240625-x5TrxxnW-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
18℃
女
-
90℃
-
18℃
- 2020.01.15 21:28 ゆきんこ
- 2020.01.15 21:30 ゆきんこ
- 2020.01.15 23:02 ☆ハシュパピ☆
- 2020.03.16 07:28 まぜよるがな
- 2020.04.16 21:30 源泉かけ流しサウナー
- 2021.02.28 23:14 Gunsyu
- 2021.03.08 23:13 源泉かけ流しサウナー
- 2021.03.08 23:14 源泉かけ流しサウナー
- 2023.10.23 17:31 源泉かけ流しサウナー
- 2023.12.08 01:56 源泉かけ流しサウナー
- 2023.12.23 23:55 マーボー
- 2024.04.23 09:27 源泉かけ流しサウナー