2021.04.20 登録

  • サウナ歴 5年 1ヶ月
  • ホーム SAUNA ALKU
  • 好きなサウナ 地元愛媛にも温泉とともにロウリュとアウフグース文化が根付くことを願って日々精進中。 いい湯、いい水、いいサウナ!! MOKUタオル(コンテックス社)は愛媛の今治産!!
  • プロフィール 週末のゴルフ練習から温泉に行くルーティンに、ドラマ「サ道」の影響をもろに受け、すっかり今ではサウナ―に。 YouTubeのサウナ番組で全国の施設を探しに探し、いつかは訪問できることを夢見るサウリーマン。 好きなサタレ(サウナタレント)は&saunaの豊澤瞳さん。 推し熱波師はスカイスパの岡見さん。 ととのえ親方と偶然偶然するのが夢。 サウイキロッカーナンバーはサウナの3♨️ イキタイリストはイッタリスト🚗
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

藤井 凪

2025.02.16

148回目の訪問

お久しぶりの日曜の夜のそらもり。
入り口の白い暖簾がなかったけど、
玄関にずっと人が立ってて写真撮れず🤣
帰りも忘れて素通りしてしまった🤣

あと、最近復活したはずの綿棒がなくなってた😢

サウナ2セット、のんびり温泉で充電完了~♨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
49

藤井 凪

2025.02.15

3回目の訪問

サウナ飯

夜更かしサウナは久しぶりの久米之癒。
肉玉うどん付きクーポン980円。
昼も肉玉うどん、夜も肉玉うどん。

高温手足浴から温泉からサウナから、
月を見ながらの外気浴までしっかり満喫。

これぐらいの混み具合なら全然おっけーだな。

肉玉うどん

うどん屋に負けないぐらい美味しい。

続きを読む
38

藤井 凪

2025.02.14

47回目の訪問

サウナ飯

午前休をもらってたとはいえ、
飲みすぎた平日の翌朝は、
会社に行く途中にある喜助で
リフレッシュしてから出社。

うどんのスープがサウナ後の体に染み渡ります。

菓子屋remon

限定チョコシュークリーム

シュークリームには湯湯呑みでコーヒー

続きを読む
40

藤井 凪

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

五香湯

[ 京都府 ]

サウナ&グルメ旅の最後を締めくくるのは
ドラマサ道の聖地巡礼も兼ねて、
こちら、五香湯さんへ訪問。

いやぁ、びっくりしました。
こんな素晴らしい銭湯だったんですね。
サ旅のラストを飾るにふさわしい!

雰囲気よし、広さよし、設備よし。
平日の祝日なので営業時間が変わってて
そのおかげでめちゃめちゃ空いてる😆

最高のボナサウナと快適な水風呂、
気持ちいい風の吹き込む外気浴。

こんな素敵な施設を銭湯価格で味わえる。
京都に住むならこのエリアにスミタイ!

祇園辻利 京都駅八条口店

抹茶ソフトクリーム ミックス

最近ご無沙汰だったソフ活を旅の締めに。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
61

藤井 凪

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

ぎょうざ湯

[ 京都府 ]

ようやく行けた、念願のぎょうざ湯🥟
10時からサウナで、終わった後に餃子の
夢にまで見たサ飯コースです🤤

開店時にサ室の温度が上がりきっていなかった分
あれやあれまでサービスしていただき感謝✨

露天の温泉でしっかり温まり、
サ室ではじっくり寝サウナ。
深めの水風呂ではMADMAXボタン体験まで🤣
冬の京都の外気は最高に気持ちいい👼

過去史上最短距離でのサ飯は、
普通に食べても美味しい中華料理が
さらに特別なご馳走になる感動体験✨

めちゃめちゃたくさん食べたのに
お会計はお財布に優しい😢
記念にかわいいグッズも購入して
大満足のぎょうざ湯になりました😊✨

チャーハン定食、焼き餃子、茹で餃子、揚げ餃子、からあげ、他

何食べても美味しいし、追加で餃子も頼んじゃうし、お酒も進むし、ごはんも頼んじゃった🤣

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13℃
55

藤井 凪

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

京丹後から戻ってきて21時ギリギリで
タイムズに車を返却しチェックイン。
友人との食事予定のためすぐに外出し
戻ってきたのは朝の5時過ぎ🤣

まぁいいや、ちょうど6時から露天エリアが
解放される時間だから、両方楽しもう!笑

身を清めてお湯を楽しみ、サウナと水風呂を楽しみ、
タイミング合わせて露天で外気浴~😊
しかしながら降雪によって景色いいエリアが
閉鎖中になっちゃってる😢

まぁまた次回の楽しみにとっておこう。

komorebino natural wine bar

日本の微発泡とイタリアのマセラシオン系の白とチーズ

僕のiPhoneのGoogleMapのセンスにはいつも感動させられると思うぐらい素敵なお店でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 19℃,17℃
55

藤井 凪

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

蒸 -五箇サウナ-

[ 京都府 ]

ぬかとゆげの後はこちら、蒸-五箇サウナ-。
月曜日の夕方に開催されている、
みんなの蒸に参加させていただきました😊✨

いつもは貸切での利用のところ、
銭湯感覚で立ち寄って交流できるという
素晴らしい企画でございます。

地元の人たち、皆さん温かく迎え入れてくれました😊

HUUMの薪サウナの炎に照らされながら
地元の方々と共に蒸される。
飾らない地元トークにほっこりしたり、
愛媛のお話もさせてもらったり、
オススメのお店なんかもたくさん教えてもらったり、
サウナ後に水風呂代わりの川まで連れてってもらったり、
雪ダイブにおすすめの場所を教えてもらったり。

限られた時間内で1セットだけだったけど
ご褒美サウナの全てが詰まった経験でした。

また貸切プランでも、みんなの蒸でも
季節を変えてでも、何度でも来たい。
そう思える素晴らしい空間でした😊✨

YAMASHO 大宮バイパス店

厚焼き玉子サンド他

地元の方に教えてもらった『京丹後の成城石井』は最高のスーパーでした🤣惣菜安いし品ぞろえ凄い✨

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 5℃
19

藤井 凪

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

大東洋をチェックアウトし、
阪急京都線で始発終点で京都河原町まで行き
タイムズカーシェアを借りて、
京都市内でパンを買って頬張りながら、
2時間かけて京丹後市まで🚗

途中、雪のため速度規制こそあったものの、
ちょっと遅刻ぐらいで無事到着。
一日ずれてたらヤバかった🤣

せっかくなのでと予約していた
酵素風呂とサウナがセットになっている
ぬかとゆげセットのプラン✨

酵素風呂、凄かった~!!
体の芯から温められて、汗がドバドバ💦
自然の力だけでの発熱による発汗気持ち良すぎ😊

ぬかとゆげセットなら、サウナもたっぷり2時間以上
ゆっくりと堪能することができます😊

5つのサウナがある中で、今回は「よかいねん」。
地元サウナー達にも人気でリピート率高いらしい!
サ室の具合も良いし、ゆずのアロマもいい匂い。
足元から温めてくれる排気システムもあるの。

鉄分多めの水風呂も実際の温度より
体感温度が高く感じるのでゆっくり入れた!

屋根の隙間から天然の雪の塊が落ちてきて
アトラクション感も最高だった🤤

オリジナル発酵コーラ(塩レモン入り)も美味🤤

サウナ後はめちゃめちゃ親切な施設の方と
施設のこだわりや、グッズの話もたくさんできて
ますますファンになっちゃいました😊✨

届いたばかりのオンス高めのオリジナルプリントロンティは
春先までヘビーユーズできそうで最高✨
とても幸せな充実した時間を過ごせました~😊

クラフトコーラ塩レモン入り氷なし

専用のドリンク受け渡し口から提供されるクラフトコーラは最高にうまい。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
21

藤井 凪

2025.02.10

2回目の訪問

サウナ飯

お泊りからの朝ウナ!
朝の雰囲気もいいですなぁ。
露天にあるぬる湯にアディロンダック、
最強すぎる。

資さんうどん 今福鶴見店

肉ごぼ天うどん+生卵

大阪で資さんうどんを食べる日が来るとは…

続きを読む
24

藤井 凪

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

大好きな愛媛の飲食店の方に誘っていただき
予約の取れない大阪の飲食店へ行くと、
お互いサウナ好きということが発覚して
営業終了後に二次会行ってからサウナに行くことに🤣

サウナ&グルメ好き同士の行動と決断の早さ🤣

サウナ仲間達から良い良いとは聞いてましたが
みんながそういう理由がわかりました😊

閉店間際の人の少ないタイミングで
しっかり2セット楽しませていただきました♨

またご飯&白玉、やりに来なくちゃ😊✨

田中圭英

おまかせコースとワイン

最強の腹パン中華をワインとともに味わう。大好きなお店がまた増えてしまった🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
18

藤井 凪

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

いやぁ、サ活投稿、溜め込んじゃいました🤣
BATさんの凄さを改めて感じざるを得ないですね✨

ということで東京から大阪へ移動して、
名物粉ものを食べてから、宿泊先の大東洋へ!

勝手に古いイメージを持ってたんですが
(サウセンや神戸クアハウスみたいな…)、
入り口からおしゃれでキレイだし、
スタッフさんはジャケット着用で清潔感あるし、
カプセルホテル好きの私が思うにも、
かなり上位の導線の良さと使い勝手の良さと
さらに居住の快適さと空調具合の良さを併せ持った、
全国屈指のカプセルホテルだと思います!!

今、僕にカプセルホテルの設計の依頼が来たら
そのまま大東洋ができます🤣
依頼お待ちしております🤣

お風呂もサウナも水風呂も露天エリアも
バランス取れてて素晴らしいです。
今まで食わず嫌いしててすみませんでした🤣

梅田駅から徒歩10分以内でこれは凄いです😊✨

ねぎ焼 やまもと 梅田エスト店

すじこんねぎ焼きイカトッピングととん平焼きとビール

とん平焼きでビール飲んでからのねぎ焼きは最強。焼いてるの見えるカウンター席も最高。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,90℃
  • 水風呂温度 22.5℃,13.3℃
18

藤井 凪

2025.02.09

3回目の訪問

サウナ飯

リュック1つで宿なしグルメサ旅〜🎵
神楽坂でご飯からの六本木で飲んで、
たどり着いたのはテルマー湯西麻布
𓀚𓀛𓀜𓀝𓀞𓀟𓀠𓀡𓀢𓀣𓀤𓀥𓀦𓀧𓀨𓀩𓀪

1日の汚れと疲れをしっかり落として
2階のいびきルームで爆睡😪

朝もスッキリ目覚めて朝風呂&朝ウナ♨️
蜂蜜のお風呂、めっちゃ好きな匂いだった🐝

かさ原

おまかせコース

写真NGなので、ワインのボトルのみ。今回も最高だった🤤

続きを読む

  • サウナ温度 93℃,83℃
  • 水風呂温度 10℃,15℃
73

藤井 凪

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

川崎ビッグを後にして、川崎駅西口へ。
なんだ凄い行列があるゾ??👀
え?これがRAKUSPA鶴見への
無料送迎バスの列なの??
何とか1便目に乗れたけど、
まだまだ人は残ってました😂
すぐに第2便が来たみたいで安心。

今回はグルメメインの旅行だけど、
ここだけは外すことはできなかった…

先週末のシューイチみて、急きょプラン変更。
そう、体格ブラザーズと極楽湯系列の
コラボイベントが2/6から開催中なのです。

開店前から大行列でびっくり!!
コラボ特需でもなく、週末はこんなもんらしい…
近くにおふろの国もユー鶴もあるのに凄い…

グッズもしっかりゲットして、
朝風呂朝ウナでさっぱりしてから、
体格ブラザーズのコラボ飯を堪能🤤

しっかりお昼寝もしてから、
追加でたっぷりお風呂とサウナも楽しんで。
泡やジェットのお風呂がたくさんで
しっかりリラックスできました☺️

THE体格飯!!豪快チキン南蛮体格カレー

脂肪がついてるぐらいが丁度いいらしい!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.5℃
65

藤井 凪

2025.02.08

6回目の訪問

サウナ飯

広尾〜銀座〜六本木で始発まで飲んで、
気づいたら浜松町経由で川崎にいました。

朝風呂コース3時間1100円で、
お風呂はほぼ入らず、朝メシ食べて
リクライニングで爆睡コース😪

男には帰ってきたい朝がある…

生姜焼き定食

なんだか懐かしい、好きなタイプの生姜焼き。ご飯おかわりして生卵も追加。男ならビッグに!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
66

藤井 凪

2025.02.07

2回目の訪問

サウナ飯

91° SAUNA

[ 東京都 ]

年末のお昼に行って最高だったので再訪!
うん、夜もめっちゃいい🤤
ほろ酔いで露天に登るの怖いけど🤣

ペレグリーノ

おまかせコース

予約取れたことが奇跡。日本最高峰イタリアンとワインペアリング、堪能しました🤤

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
36

藤井 凪

2025.02.07

2回目の訪問

サウナ飯

改良湯

[ 東京都 ]

3年ぶりの改良湯🐳⸒⸒
めちゃくちゃ良かった😆
サウナ何分水風呂何分とか数えてたけど、
途中でぶっ飛んで忘れた〜🤣
そんぐらい良かった!!
湿度温度十分のサウナに、キンキン水風呂、
渋谷なのに外気浴までできちゃう🥺
オートロウリュにスタッフアウフまで🎵

玉笑(Tamawarai)

熱もり納豆 他

今回はグルメメイン!ほぼ並ばずに食べられたのは奇跡✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
37

藤井 凪

2025.02.01

147回目の訪問

2月のサウナ初めはそらもりへ。
混雑する土曜の夜ですが、
うまく立ち回ってのんびりと。

続きを読む
48

藤井 凪

2025.01.29

146回目の訪問

水曜サ活

お久しぶりの地元でサウナ。
長距離移動の疲れを癒しに。
いつものメンバーだけでほぼ貸切。
人も少なく、最高でした☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
70

藤井 凪

2025.01.29

3回目の訪問

サウナ飯

4時間睡眠からの朝ウナ〜!
昨晩のお酒を出しきりました。

麺屋 白神

全部のせえびそばと白神丼

大阪から岐阜へ移動して🍜ランチタイムは無料でセルフロウリュできます。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
61

藤井 凪

2025.01.28

2回目の訪問

サウナ飯

飲み会から戻って就寝前サウナ!
お部屋のテレビから混雑状況わかるの便利。

大衆酒場 北浜のマルマサ

姫路おでん

おでんも餃子もあるが、スパイス系メニューが美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
50