2021.04.20 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

藤井 凪

2025.05.20

156回目の訪問

こっそりホームサウナを変更🫣

無限外気浴の季節に。
扇風機付きの露天奥のS字チェアでウトウト😪

ラフマの寝れる椅子は、漫画ある大部屋に🤣

遅ればせながら、ステッカーも登場。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.9℃
24

藤井 凪

2025.05.19

16回目の訪問

サウナ飯

フェス2日目の打ち上げは大名で!
食べて飲んで騒いで最高だったなぁ🤤

深夜3時の浴室はずっと貸切。
明日6時に起きれるかなぁ…
(ちゃんと起きれました)

ねじけもん

飲み放題付きコース!

野菜串焼きにサラダに焼き飯に盛りだくさん!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
13

藤井 凪

2025.05.18

15回目の訪問

サウナ飯

フェス2日目の朝は水風呂とぬる湯メインで!

2日目の朝ラーは一蘭本店!
飲みからオールの人たちと
韓国の人たちでいっぱい〜!

ドンキで氷とアルコールも買えるし
やっぱりグリ中、立地最高〜😆✨

一蘭 本社総本店

ラーメンときくらげ

5分遅かったら大行列に巻き込まれるところだった!なんだかんだ美味しいし、やっぱり本店が美味い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
12

藤井 凪

2025.05.17

14回目の訪問

サウナ飯

フェスからの打ち上げからのぬる湯は最高♨️
グリ中を選ぶ理由の中の1つがこれ。

トイレのスリッパの治安がいいのも1つ。

Nico Appartement (ニコアパルトマン) ジビエ×ビストロ@大名

ジビエコース!

シカにイノシシにウズラにウサギに他にも色々!美味しい〜🤤🍻

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
10

藤井 凪

2025.05.17

13回目の訪問

サウナ飯

フェス前に朝ウナ!
ずっと雨予報だったのに晴れた〜☀️

朝ウナ朝ラーからのフェリーでフェス!

博多ラーメンはかたや 川端店

ラーメンに高菜

ラーメン24時間290円はヤバい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
10

藤井 凪

2025.05.16

12回目の訪問

サウナ飯

毎年恒例の海ノ中道で行われる音楽フェス
circleに今年も参戦!!
愛媛の仲間たちと一緒に前乗りで前夜祭〜🎵

去年はこのタイミングで初めてBATさんと
偶然必然することができたけど、
今年はタイミング悪く入れ違い😢

西新でカンパパイしてから、
ずばばばでやなぎさんとみすず女将と常連さんと
愛媛の仲間たちと一緒にワイワイ🍻

最高のスタートだぁ☺️🍶

麦酒と燻製3

燻製盛り合わせと生ビール(ソラチ)

西新カンパパイ発祥のお店。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
9

藤井 凪

2025.05.14

155回目の訪問

水曜サ活

水曜よるもり。
人も少なくて最高だった🤤

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
48

藤井 凪

2025.05.11

8回目の訪問

媛彦温泉

[ 愛媛県 ]

お久しぶりの媛彦温泉♨️
脱衣所で同級生と偶然偶然🎵

サウナはしっかり熱いし、
水風呂は15度設定だし、
雨上がりの外気浴は涼しいし、
しっかり楽しめました😊✨

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
62

藤井 凪

2025.05.08

17回目の訪問

サウナ飯

お久しぶりの夜のこ〜♨️
そらもり行こうとしてたら、ボーッとしてて、
通り過ぎたのでそのままたかのこへ🤣

神の思し召しか、空いてて良かった〜🎵
1セット目はこんなに熱かったっけって
思うぐらいで大変だったけど、
2セット目は上段ストーブ前で
オートロウリュもしっかり楽しめた😆

水風呂もしっかり冷たいし、
外気浴もゆったりスペースで良い感じ✨

閉店30分前から蛍の光が流れ出したので、
何となく最後は落ち着かなかった🤣

ていきびん

ソフトクリーム

夕方ソフ活🍦50円値上がりしてたけど、ここのソフトは夏の必需品‪🍦‬

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
65

藤井 凪

2025.05.06

154回目の訪問

連休最終日の夜そらもり。
人も少なくゆったりしっかりサ活できました😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.3℃
73

藤井 凪

2025.05.03

8回目の訪問

高砂湯

[ 高知県 ]

最近の高知帰省の時はグリンピアかここの2択。
グリンピアが夕方まで営業だったので、
今回はこちら、高砂湯さんへ。

ありがたいことにめっちゃ空いてて、
MAXでも館内に3人、ほぼ常連さんと2人。

体をきれいにして、お湯通し、電気通し、
水風呂様で水通ししてからサウナへ。

いやいや謎ストーブが絶好調じゃん〜🤣
メガネの曇りがなくなることはないレベルの
アツアツムンムンの湿度が最高〜✨

2セット目からは常連さんが洗面器で
しっかり加湿してくれて、今年1番の熱さに🤣
北欧より、たかの湯より、激アツです🔥

水風呂様でしっかり冷やして、
倒れ込むように椅子で休憩したら、
両腕にまるでタトゥーのようなあまみが😆

ここが刺青OKな銭湯で良かった🤣
軽くのつもりがしっかり4セット、
楽しませてもらいました〜♨️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
38

藤井 凪

2025.05.02

5回目の訪問

久万の台温泉

[ 愛媛県 ]

お久しぶりの久万ノ台温泉♨️
いやぁ、良かった😊

サ室内にあるノシロ工業社の案内板、
久しぶりにじっくり読んだなぁ。

またゆっくり読みにこよう🎵

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
74

藤井 凪

2025.05.01

41回目の訪問

サウナ飯

5月最初のサウナ!
木曜メンズデー!!

平日とは言え連休の人もいるだろうから
混んでいないか心配だったけど、
めちゃめちゃ快適に過ごせました😊✨

帰り道は雨模様だったけど、
車に乗ってから本降りになったのでラッキー!

5月ものんびりがんばろう~🎏

久留米とんこつラーメン 松山分校

分校ラーメン(大)

大砲ラーメンの暖簾分け、本場の久留米ラーメン。こっちは辛子高菜入れ放題~🍜

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
64

藤井 凪

2025.04.29

153回目の訪問

サウナ飯

もしかして、そらもりサ活3000キリ番!?
サウイキ始めた頃は300ぐらいだったのに、
月日の経つのは早いものですね。

いやいや、やはりそらもりのポテンシャルは
こんなもんじゃないはずだ!!

男湯は相変わらずの焚火映像に、
露天奥の休憩ゾーンはLafumaじゃなくて
S時の編み込みのやつだけど、
サウナも良いし、水風呂も15.8度まで下がるし、
23:30以降は静寂が訪れるしで最高でした。

牛丼専門店 三河家

牛丼(並)と生卵

4月の肉の日。深夜2時まで開いている牛丼屋の誘惑に勝てず…

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.8℃
70

藤井 凪

2025.04.27

2回目の訪問

日曜夜のお楽しみ、今週はとべ温泉へ!
ピースポ系列、4連チャン🤣

こないだはお昼だったので、
夜の雰囲気はどんな感じかなぁと。

閉店1時間前に滑り込んだんのですが、
意外と幅広い年齢層の方々で賑わっております。

とはいえ洗い場もお風呂もサウナも水風呂も
混み合うことはなく楽しめました😊

早めの時間にサクッと来るなら全然OK🎵

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
72

藤井 凪

2025.04.25

6回目の訪問

サウナ飯

P-SPO・SPA会員の特権を生かして
ハイレベルなジムサウナへ。

サウナ100度のセルフロウリュ、
9度と20度の水風呂で冷々交代浴、
アディロンダックで外気浴、
インフィニティで内気浴。

同じタイミングで入ってた利用者5人、
全員サウナハット着用という意識の高さ。
相変わらず素晴らしい施設でした!

クラブハウス

ナポリタン大盛り、ミノフライ、コーラ(無料券)

週末の夜に1人でファミリーレストランで好きな物を食べる。至福のとき。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9.2℃,20.1℃
60

藤井 凪

2025.04.18

11回目の訪問

サウナ飯

お久しぶりのていれぎの湯♨️
SPAピースポ会員なので200円で入館🎵

毎時0分のロウリュサービスが
うちわじゃなくってブロワーになってる🤣
しっかり個別でも扇いで?もらいました🔥

マッサージ機無料も嬉しい〜✨

Akatsuki Bleu パティスリー

バニラソフトクリーム S

週末のみ営業のケーキ屋さんの名物ソフトクリーム🍦ようやくタイミング合って食べれた🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
88

藤井 凪

2025.04.17

1回目の訪問

サウナ飯

松山市の隣町、砥部町にあるとべ温泉に初訪問。
P・SPOのSPA会員なので無料で入れる〜♨️

ビジター利用も500円と格安設定です🎵

軽食を食べられる食堂もあって、
無料のマッサージ機もズラりと並んでて、
暑い日でしたがクーラーで空調も完璧!

お風呂もこじんまりだが、必要なものは
全部揃っているどころか、
シャンプーリンスボディソープはもちろん、
ドライヤーに綿棒まで無料で使えます✨

景色の良い(砥部公園が見える)湯船もいいし、
年代物のストーブが渋めのサウナも
3段構成でしっかり熱くて、
水風呂も20度で気持ちよく冷やしてくれる😊

外気浴はできないけど、お風呂イスで内気浴や
脱衣所でのクーラー内気浴もできちゃう。

なんで今まで来なかったんだろって
思うぐらい、ちゃんとした施設でした✨
ピースポ会員でよかった〜😆

水田商店

ねぎちゃーしゅーめん(黒)

行列必至の人気店!替玉1玉無料サービスも嬉しい🤤もちろんご飯と追加の替玉も🤣

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
49

藤井 凪

2025.04.16

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ついに来れたよ、南麻布黒美水温泉竹の湯♨️
サ道第3話、ゆ家和ごころ吉の湯の回に
登場する黒いお湯に入りたくて。

思ってたよりめっちゃ黒い。
吉の湯でも入ったけど、それより黒い。
しかも熱い♨️

地元のお父さん達が気持ち良さそう☺️
そして自分も気持ち良すぎる🤤

サウナ利用者は少なくて嬉しい〜!
ラジオ聴きながらゆっくり入るつもりが
熱くて汗ダラダラで10分持たず🤣

しかしそこからの黒美水の水風呂が
冷たくて気持ち良すぎる…

邪魔にならないところでとろけながら休憩。
時間帯も良かったのか、落ち着いて入れた!

ご主人も元気でかっこよかった!!

DOLCE TACUBO CAFFE

桜とピスタチオのソフトクリーム

ソフトクリーム界の最高峰。季節限定のミックスはとんでもなく美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
68

藤井 凪

2025.04.16

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

朝風呂タイムになんだかんだで初訪問〜♨️
サ道の新コーナー、常連さんの聖地巡礼🤣

というか、マジで凄すぎた…
銭湯価格、サウナ付けてタオルも入れて
1000円以下でこの充実度はやばい。

そりゃ常連になるって、これは。
サウナや水風呂のレベルも高いけど、
それぞれのお風呂も凄い。

スーパー銭湯よりスーパーな、
グレート銭湯ですね。
こりゃまた絶対来るというか、
鶯谷に住みたいとさえ思える。

TEDDY BROWN

TB BURGER

広尾まで移動して話題の新店で激ウマバーガー🍔美味しすぎてさらに追加で食べちゃった🤤

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
72