2022.08.26 登録

  • サウナ歴 3年 9ヶ月
  • ホーム あかね温泉
  • 好きなサウナ ケロサウナ 中温中湿 ロウリュ有り 瞑想系 ガッツリ昭和ストロング ☆推しサウナ施設 香川: あかね、GT、塩入温泉 その他: クアハウス、入船温泉、サウナピア、用宗温泉、レインボー本八幡、湯の郷、ベッスパ、改栄湯、渋温泉さかえやetc ☆推しサウナハット サニ屋 https://saniya.base.shop/
  • プロフィール うどんの国のぽっちゃりサウナー 琴電マスコットキャラクター【ことちゃん】のサウナをツクリタイ
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

YONASHI

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満月

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:
和歌山からサザンで移動し、行きつけの整体前に軽くサ活。
上新庄駅から、徒歩15秒くらいの激近温泉♨️
脱衣所が1Fにあって、浴場が2Fにあるタイプ。
内湯の温泉で湯通し。
いざサ室。
シンプルな3段構成に遠赤ストーブ。
床壁が張り替えられており、綺麗。
天井からヴィヒタがつるされており、サ室はヴィヒタのいい香り。ストーブ前に陣取り汗だく。
水風呂はサ室の真横にあり、導線ばっちり。
青ライトでひんやり感を演出。
水風呂もキリッとしておりめちゃ気持ちいい。
外気浴は、椅子でフィニッシュ。
サ活に最適な気温。今日も大ととのい大あまみ。

たこやん

たこやき

サ室でおじさまに教えてもらった淡路のたこやき。ふわとろでごっつ美味かった✌

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
25

YONASHI

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

HOTEL CITY INN WAKAYAMA

[ 和歌山県 ]

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット

一言:
備忘録。
和歌山の拠点宿に。
ツインで1人4500円は激安。
花山温泉でしっかりサ活したのでレポがてら。
マンション地下にあるかんじの大浴場。
水風呂は浅め。お湯も浅め(笑)。
サウナ室は、ボイラー室を改造したみたいなかんじ?
1段型。
謎のストーブが鎮座。見たことないタイプ。
温度はおもったより熱くていいかんじ。
サウナ用のバスタオルを浴場外からとるかんじ。
取り放題。
ととのいスペースはないので脱衣所かなー。
この価格帯にしては充分でした。
ちなみにサウナは23時まで。
お風呂は24時間いけます。
朝サウナはできないので注意。

薩摩ラーメン 斗天王

斗天王ラーメン

薩摩ラーメン。 チャーシューがバリ美味。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
8

YONASHI

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

花山温泉 薬師の湯

[ 和歌山県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:3分 × 3(水風呂→源泉)
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
ついに初和歌山サ活。
夕方までは、御坊市で鉄活。
いっぱい歩いた後、和歌山市内に戻ってきて、ずっと気になってた花山温泉へ。
入った瞬間、茶色の浴槽に圧倒され、ウキウキ。
下茹でで既にぽかぽか。炭酸すげー。
サウナはL字2段のシンプルなボナ型スチームサウナ(とはいっても78℃くらいあった)。温泉効果もあり汗がひっきりなしに出る。すごすぎる。
水風呂18℃キリッとしていて◎。
その後の源泉(26℃)が気持ちよすぎて。
あのととのったミュージックが。
休憩は2セットは浴室反対側の外気浴スペースの∞椅子で。
さらにグワングワンととのい。
サウナ入る人ほとんどおらずでとても快適に3セット。
温泉も関西一の療養泉いわれるだけあってやばすぎました。
ごちでした♨️

いろは劇場

太刀魚のお刺身

地元の方おすすめ 太刀魚 まじうまい

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 26℃,18℃
12

YONASHI

2025.02.12

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
サ室が張り替えられたと聞いて、1年ぶりのファーストイン。2時間プラン。
受付のお母さんに37ロッカーを手渡され、ちょっと嬉しい。
張り替えられたサ室は、すごいいい香り。
テレビはそのままながら、清潔なサ室。
湿度は以前のままカラカラだけど、これがいいのよね。
風呂時でも空いてて、とても快適に3セット。
お湯もちょっと熱めで、サウナ3セット後に入るとまたととのう。
ほんとちょっとした穴場。
仕事の疲れがしっかり抜けました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
16

YONASHI

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:
母親を連れて、みの遠征。
お初の大師の湯。
プールが浴場と繋がってるすごい施設。
しかもコミコミ700円。
やっす。
お湯も天然温泉循環タイプ。
けどぽかぽか。
変わり湯は生姜。
サウナは、半円型で、板は張り替えられており綺麗。
7分に1回ほどのペースでロウリュがちょろっと。
湿度がしっかり保たれており、とても快適で広々なサウナ。
水風呂も広くて、18℃くらい。ちょうどよい。カルキ臭さもなくいつまでも入れる。
休憩は露天の椅子で。寒かったので、休憩で使ってる人はあまりおらず。難民には、ならなかった。

びんび三昧 坂出インター店

はまち漬け丼

安定のオリーブはまち。 美味すぎ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
20

YONASHI

2025.02.06

19回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分(solo)、10分(solo)、10分(iki)
水風呂:0.5分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:
雪中王様外気浴(笑)
今日は、soloじっくり2セットのじんわり形。
やっぱりロウリュした時の音、熱、香りが素晴らしい。
いつの間にかsoloサウナに音楽が流れるように(笑)
MELLOなギターミュージック。これが結構良き。個人的には無音より好き。
ikiもバチバチで水風呂キンキンで外気浴でぶっ飛ぶ。
ほんのり雪も降ってて、バッキバキ。
最後は味噌汁(龍神の湯)でフィニッシュ。

丸源ラーメン 高松上天神店

辛肉そば

にんにくバーンいれて最高 ごちでした

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,100℃
  • 水風呂温度 8.9℃
20

YONASHI

2025.02.01

18回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分(solo)、9分(iki)、10分(solo)
水風呂:0.5分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
散髪後に、久しぶりの朝ウナGT。
お客さんは自分以外1人だけで快適そのもの。
じっくり蒸されたかったのでSOLOを2セットいれる。
ロウリュの音が気持ちいい。2段目で蒸気をしっかりあび、気持ちよすぎた。
最後は味噌汁(龍神の湯)に長湯してフィニッシュ。
明日は休出なのでその前にすっきりできました♨️

とんかつとハンバーグの店 たわら屋

ビーフシチューハンバーグ

めっちゃ久しぶりに食べたけど、やっぱ美味しい✌

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 10.4℃
25

YONASHI

2025.01.30

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分(高温)、10分(高温)、12分(塩)
水風呂:1分 × 3(極→水)
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:
しごおわの後、高ぽか始め。
夕方の早い時間で、いい感じの空き具合。
高温と塩で軽く3セット。
塩サウナでお肌ツルツル。
間に電気風呂挟み程よく発汗。
炭酸も源泉も気持ち良き。
良き高ぽかはじめ♨️

あまおうソフト

風呂上がりにピッタリ✌

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,95℃
  • 水風呂温度 23℃,13.4℃
16

YONASHI

2025.01.27

12回目の訪問

あかね温泉

[ 香川県 ]

サウナ:12分、10分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
しごおわ最高の3セット。
ホームサウナ初め。
18時台は空いてて良き。
ロウリュは2セット最上段で。
間に電気風呂を挟むことで今日もととのい増し増し。
外気浴もちょうどいい温度でしっかりととのえました!
良いホームサウナ始め♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
22

YONASHI

2025.01.25

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今年初めてのシコケン!
今日は、最高の3セット。
電気風呂を間に挟むことでいつもの倍発汗。
電気風呂の効果がすごい。
オートロウリュウ時にしっかり気持ちいい熱さを感じられ、汗ドバ気持ち良き。
水風呂と外気浴の相性も最高で、今日の気候もベストコンディション。
今日のととのいはアミアミタイプで、無事昇天。
最後は、釜揚げの湯でこちらでも無事昇天
まじで気持ちよかった最高の土曜日を迎えれた✌
あざらしグッズ増えてたから追加購入♨️

アイスクリーム

2つ入り❤

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13.4℃
17

YONASHI

2025.01.19

9回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:0.2分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:朝風呂備忘録

続きを読む
9

YONASHI

2025.01.19

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
たまアリのVaundyLIVE後、浦和サウナ仲間のJALさんとらびっとさんと合流して、リブランド前のスパロイヤルへ。
結構ドラクエ混雑していたが、まぁいつも通り笑
炭酸泉で下茹でして、タワーサウナへ。
いつもどおりのアチアチ加減。最上段は特に熱い。
ド●クエ多かったけど、サ室ではわりとみんな静かでした。
水風呂もキリッと冷たく良き✌
外気浴は、ひらけてて結構好きなんよねー☺
アディロンで無事ととのいへ。
雰囲気は好きだからリブランドしても残して欲しいなぁ。
LIVEの疲れも無事取れました♨️

近江牛ホルモン定食 ピリ辛

食べかけでごめんなさいw ホルモンうまぁ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
11

YONASHI

2025.01.19

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:
LIVE前の埼スポ!
広々サウナとヌルヌル温泉♨️
すっきり!

続きを読む
10

YONASHI

2025.01.18

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3(露天バイブラ×2、カルター×1)
合計:3セット

一言:
LIVE前日は、元ホームのバーデンガーデンへ。
名前が変わってからは初めての来訪。
靴箱の位置が変わってるのと食堂の営業時間が伸びたぐらいかな?
サウナは、ケロはやっぱり気持ちいい。
少し温度が足りないけど、じっくり温まりたいのはちょうどいい。
露天バイブラもやっぱり気持ちいい。
所沢の下のもととのったーー。
サウナ後は友人とサ飲み。
プレミアムルームでゆっくり寝れる。おやすみなさい。

ザンギ

ビールにぴったり

続きを読む
18

YONASHI

2025.01.18

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:2セット

一言:
朝うな。
ちょっと混んでたけど快適に。
ありがとう北欧。
またきます。

目玉焼き定食

サウナ後しみる。美味しすぎ。 今日も1日頑張ろう。

続きを読む
39

YONASHI

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分(sawo)、10分(helo)、10分(sawo)、9分(sawo)
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:
必然必然〜約束されたととのい。
某アーティストのLIVEがあるので前々乗りで、10年ぶりの北欧へ。なんだかんだいかず嫌いだった笑。
基本的構造は変わらなかったが、所々リニューアルされてて良き。
飛行機がだいぶ遅れたので、日付変わってチェックイン。
館内着着替えて、浴場へ胸を躍らせる。
0時過ぎの浴場はだいぶまばらでサ室もそれぞれ2.3人程度。
洗体下茹で後は、メインのほうで。セッティングがだいぶ神。アチアチなのに本当に息がしやすい。永遠に入れそう(無理)。サ道の場面を想像しながらそっと目を閉じる。
瞼の奥に広がる空間が素晴らしすぎる。これが北欧。
新しいheloのほうもすごかった。こちらもセッティング神で、薬草の香りに包まれながら、白樺たけるさんのミュージックで別世界へ。本当に無になれた空間。

水風呂もキリッと冷たく、ここで既にととのいかける。

外気浴は、もちろんあの景色。
上野の空の下、かすかに見える星空で大天国へ。
今年一番の大ととのい。しかも持続するタイプ。
あのBGMが聞こえます。

ととのい後はあの食堂で北欧グラスジョッキビールとあのカレーをいただき、カプセルで無事就寝。

本当にありがとう北欧。

北欧カレー

憧れのカレー。まじうまい。 サウナ後最高。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,105℃
  • 水風呂温度 15℃
45

YONASHI

2025.01.13

17回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分(Solo)、10分(iki)、10分(solo)、8分(空海)
水風呂:0.5分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:
あけおめGT
三連休最後はやはりGT。
昼前にIN。
3連休最終日ということもあり、一時は貸切状態に。
今日はsoloを2セットでじっくり今年の目標をたてる。
行けてないサウナ都道府県を埋めていくサ旅の熟考。
ロウリュの音が最高にドーパミンを出してくれる。
最後に空海で漢方スッキリし、味噌汁(龍神の湯)で〆。
今年もいいスタートがきれそうです♫
よろしくGT。

心火らーめん 南新町店

黒豚骨

新規オープン🍜 スープが特に美味しかったです✨

続きを読む
21

YONASHI

2025.01.11

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
久しぶりのさらい!
瀬戸大橋公園で、橋を眺めた後、さらいに移動。
さらいは、昼来るとのんびりした雰囲気で好き。
いつかテントサウナも入るかー(笑)
洗体し、サヌカイト内湯で下茹で。
サウナ室は、いつも通り広々昭和ストロング。
高校サッカー準決勝見ながら蒸される。
水風呂もキリッと広々気持ちいい。
外気浴も椅子増えた?
アディロンとデッキチェアで坂出の風のしたととのう。
民度もだいぶよく静かななかで快適にサ活✌
サウナ後は、休憩室で無事爆睡。
のんびり休日最高✌♨️

びんび三昧 坂出インター店

オリーブはまち漬け丼

あーやば美味い❤

続きを読む
16

YONASHI

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

サウナ:10分(オート)、10分(ロウリュタイム)、9分(メイン)、8分(オート)
水風呂:1分 × 4(グルシン→16℃0.5分ずつ)
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
香川に戻る道中休憩がてら立ち寄ったのはついに行けたあのサウナイーグル。東●オンエア見始めた頃から行ってみたかったサウナ。
お値段は少々するが、すべてにおいて最高な施設。
お風呂も、種類が結構ありサウナも2種類。
オートロウリュのサウナは、瞑想系で好きなタイプ。人間工学に基づいたような寝サウナができるとこがありそこがめちゃ良かった。オートロウリュ発動時に全身で蒸気を浴びることができやば気持ちいい。
メインサウナは流石とても広く上段はかなり熱い。サウナストーブもバカでかい。16時のロウリュタイムに参加し、オレンジアロマと∞熱波でチンチンに蒸されました。
水風呂もグルシン→16℃水風呂の冷冷交代浴で今年初めて、ととのいフィーバータイムに入りました。
休憩の椅子も多く、難民を出させない工夫が多く見られ、最高の施設でした。
次は泊まりできたいな〜♨️

イーグルスタからカレー

あーーカレーまじ美味しい 唐揚げのタレも美味い

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,85℃
  • 水風呂温度 7.2℃,16.5℃
19

YONASHI

2025.01.03

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
埼玉遠征最終日は所用で東松山に行ったので、テルマー湯さんへ。およそ1年ぶり。
自分が入る前後は、結構軍団で混んでたけど自分のセクションは特に混雑せずほぼ快適に3セット。(最終セットで爆音おしゃべりお●さんいたぐらい)
ikiストーブはやっぱりいいですよね。
熱が均等で気持ちいい。
水風呂もキリッと気持ちよく、外気浴も自然に囲まれてて爆ととのいしました☆
明日香川へのロングドライブ頑張ります☆

オロポ

やっぱりオロポ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
17