対象:男女

ひづめゆ

温浴施設 - 岩手県 紫波郡紫波町

イキタイ
1668

kazu5021

2024.10.25

3回目の訪問

サウナ飯

岩手県は紫波に移動!
ホテルに帰る前にサ活

トラブルがあったらしくサ室の温度が低いらしい
温度上げている最中なのですぐには入れないといわれたが、ハルビアの素晴らしいのが設置されているのを知っているので大丈夫と炭酸泉に浸かって待つ

10分もしないで温度大丈夫です!とサ室にイン!流石に低く感じるがすぐに熱くなる
しっかりあったまってととのいました

一風亭 矢巾店

黒胡麻坦々麺

ごまの風味か濃厚

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
32

Soler

2024.10.24

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃

しゆ

2024.10.24

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Soler

2024.10.23

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃

yukomouton

2024.10.23

1回目の訪問

旧庁舎が洗練された憩いの場に😌
お風呂、サウナ、サイダー醸造所が共存する素敵な空間だった✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
56

ゆめみ

2024.10.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sugi

2024.10.23

8回目の訪問

今日も午後から、平日午後はいつも通り空いていて快適です。ゆっくり18時まで滞在

続きを読む
21

マリオ

2024.10.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山椒、、しん

2024.10.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
5

SOE🍎SAUNA&GREEN🍎

2024.10.22

39回目の訪問

サウナ:12分、15分 × 2、17分、7分
水風呂:2分 × 5
合計:5セット

一言:𝟏 𝐦𝐨𝐧𝐭𝐡ぶりの🈂️ウナ。気持ち良くあっという間の2時間でした。ゆっくりお邪魔させて頂きました。感謝感謝

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
131

Soler

2024.10.22

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃

ムーンライトえちご

2024.10.22

6回目の訪問

今日もひづめゆ。
平日で混んでなくしっかり整いました。
足が熱くなり、マットもう一枚欲しくなります。

続きを読む
18

長州非力

2024.10.21

4回目の訪問

前回私のリサーチ不足で臨時休業
今日やっとリベンジ
そしてアロマロウリュの日。ラッキー

本日地元盛岡は初霜&初氷。
秋も終わりかなー

なーんか昨日今日と仕事もプライベートも調子が悪く嫌な感じ
年に二、三回こんな日がある

以前はただ落ち込むだけだったけど今はサウナがある
蒸されながら考えて頭の中を整理してゆく

4セット目
白樺のアロマロウリュ最高

落ち着いた。もう大丈夫。

明日からも頑張ろう!
サウナ良ければ全てよし!
サウナよ、今日もありがとう

続きを読む
35

らいがー

2024.10.21

1回目の訪問

サウナ飯

どこかにビューンとサウナ旅in岩手④

岩手旅最後に来たのはこちら。

紫波中央駅から徒歩15分ほど。ひづめゆ。住宅地ぽい中に突然現れた。
何か古い建物をリノベーションしたような作り。

サウナはセルフロウリュ可。温度はほどほどだが、セルフロウリュすることで一気に熱が回る。とても気持ちいい。
水風呂は深くて潜れる。塩素臭も全く感じず。地下水なのかなんなのか特に表示もないが、かなりいい水と思われる。温度も表示がないが17-18度くらいかと。最高に気持ちいい。
外気浴をしていると、ぐわんぐわん。寒いから短め。

途中、高濃度炭酸泉でまったり。かなり高濃度でピリピリ。

時間制限なしで800円、近くに住みたい…

隣のハードサイダー屋が今日はお休みだったのが悔やまれるが、客も数人しかおらず、めちゃくちゃ快適に過ごせた。

ここはホントおすすめ!!

ノイモンドブルーイング

ビールほか

新幹線までのわずかな時間で!!

続きを読む
80

noizu

2024.10.20

109回目の訪問

サウナ飯

今週末は2日連続でイベントのため休日出勤だったので
頑張った自分に対する慰労ということでホームでリフレッシュ。

今日のハルビアさんは、そんな気持ちを察したかのようなベストコンディションでお出迎え。
ロウリュするまでもなく最高に気持ち良いけど、ロウリュのノリもメチャクチャ良い感じ。
お陰で居心地が良すぎて、いつも以上に時間をかけて体の芯まで温めることが出来る。

水風呂も他の人と被らなかったので、ヘリに頭を乗せて体を浮かせて冷やす。
これで体を満遍なく冷やすことが出来るので、その分じっくりと時間をかけて冷やせる。

外気浴も気温が結構下がってきてはいるけど、しっかり体を温めているので丁度良い感じ。
しっかり温めてから、しっかり冷やすことにより、いつもより深いととのいを得ることが出来ました。
深度体温もガッツリ上がってHSP出まくりで免疫力もガンガン上がってるはず?

2セット目の外気浴後に炭酸泉に入ったけど、これがまた最高に気持ち良い!
これからの季節、これが最高にたまらないひと時ですよね。

そんな訳で3セット半でガッツリととのい、休日出勤の疲れもぶっ飛びました。
今月はあちこちのサウナに満遍なく通っている感じですが
やはりホームは特別…いや、むしろ標準、日常、デフォルト、自分にとっての基準となるサウナですね。
何も考えずとも自然体でしっかりととのうことが出来る。
サウナにハマりかけのタイミングでひづめゆに出会えて本当に良かったなと思います。

菊池牧場の牛乳も最高!ご馳走様でした!

サイゼリヤ アクロスプラザ盛岡

バッファローモッツァレラのマルゲリータピザ ほか

サ(イゼリア)飯としても最高!

続きを読む
28

masaf

2024.10.20

9回目の訪問

夕方から入って、久しぶりのひづめゆをゆったり満喫しました😊
Harvest Brew 2024を手に入れました🍎

続きを読む
35

ゴルサー

2024.10.19

2回目の訪問

サウナ飯

今日は朝から産直ツアー
産業まつり的なイベントもあちこちで
開催中で
きのこ、野菜、最終米🌾と買い物完了して
久しぶりに ひづめゆへ
夕方の時間帯ほどほどに混雑して
ましたが、待つ事なく
ゆっくりと3セット
非常に良く蒸されました


濃厚タンメン きむらや

濃厚タンメン

あちこちの濃厚タンメン屋 食べましたか、私の中では きむらやさんNo.1です。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
108

2har

2024.10.19

22回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分→10分→8分×2
水風呂:0.5分×4 2分×1
外気浴: 10分×4

16:15着
1週間以上サウナに行けなかったのは久しぶりです。

雨の中の外気浴は叶わず、セルフロウリュも未だお預け。鳥も虫も気配を消しています。

麺や 椿

ブラックラーメン

平太麺病みつきになりそう。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
26

しゆ

2024.10.17

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バトルオブイクタス

2024.10.17

41回目の訪問

今日はひづめゆさまへ!
サウナパスを再度購入😎

今日は貸しきりの時間もありサウナチャンス!
もう少しで冬がくるかなという感じの外気浴でした!

8分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 8℃
  • 水風呂温度 19℃
28
登録者: すだ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設