対象:男女

極楽湯 堺泉北店

温浴施設 - 大阪府 堺市

イキタイ
149

ひーちゃん

2024.06.30

3回目の訪問

久々のサ活♪
大阪帰ってから色々忙しいけどやはりサ活もせんとね
昼時でしたが地元らしき高齢者を中心に結構流行ってました(^^)
サウナは暑さのせいか比較的空いていた3ラウンド楽しませていただきました。施設の水風呂が18度と冷たいので整いやすいですね
鬼滅の刃とコラボしていましたが売店の鬼滅グッズ結構売切れてました( •̀ᴗ•́ )/

続きを読む
9

ひーちゃん

2024.06.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.06.30

1回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:実家の近所のスーパー銭湯へ初めて行きました。サウナは20人くらい入れそうな大きさで、毎回8割くらいうまっていて結構な人気。温度もちょうどいいくらい。
水風呂は普通の湯船と同じくらいの大きさ。待たずに入れます。屋外の椅子で休憩。遠くに岩湧山が見えました。いい感じの風が吹いていました。きもちよくのんびりできました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
17

やまくん

2024.06.30

1回目の訪問

早起きして土日は6時からやってる極楽湯さんへ

皆さん早起きのようで、まあまあの人出
でも、サウナ利用の人は割と少なめで広々してました
そして蒸し風呂へ
ミストサウナじゃなくて蒸し風呂の名に恥じない熱さ
入ったとき丁度蒸気吹き出し中で、顔を上げれない程の熱気!
謎のj-popジャズがかかってるのもいい感じです😆

サウナのあとは高濃度炭酸風呂を堪能
鬼滅の刃とコラボ中で、今日は伊黒小芭内の湯でした

朝風呂なかなかいいですね
ハマりそうです♪

サウナ:10分 × 2
蒸し風呂:8分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
26

ライス🍚

2024.06.29

15回目の訪問

土曜日朝ウナ。

最近毎週土曜朝ウナやってて思うことが一つあって、それは当たり前ながら「近い所が楽」ということ。

大阪を車で北上するにあたって、朝の時間帯は平日は通勤ラッシュにぶち当たるので土日こそがチャンスであるのは確かなんだけど、運転がさほど好きではない自分にとってはまあまあしんどい。でも魅力的な施設は北にある。ここにジレンマがある😂

まぁその日の体調次第で上手くやっていこう。ちなみに来週は奈良県のあすかの湯が週末朝風呂解禁なので遠出確定🤣🤣

というわけで(?)近場の極楽湯さんへ。朝からでも結構人がいます。でもサウナは半分くらいで水風呂、休憩スペースは大丈夫そう。

極楽湯さんの民度が悪いというサ活をよく見かけますが、極楽湯さんはコスパの施設です。と言うことはまぁ民度はお察しだと私は思います。

極端な例ですが、牛丼チェーン店と高級寿司では客層が違いますよね?出せる金額なりの客層になるということです。もちろん絶対というわけではなくて、民度悪い人間とのエンカウント率が金額によって上下するということ。

なんてことを考えながらサウナ入ってましたw極楽湯さん普通なんであんまり書けそうなことないのよ🤣朝風呂には感謝です🙇

毎日サ活書いてる人がすごいなぁと最近しみじみ思います。自分はまだまだですけど、こうやって捻り出していきます🥲ありがとうございました!

最後に写真にていつも極楽湯行くと気になる学生時代に打っていた「エヴァンゲリオン〜魂の軌跡〜」を添えて、、、ありがとうございましたw

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
68

湯気湯気の実の能力者

2024.06.26

11回目の訪問

中日にサウナ
サウナ10分、水風呂1分、外気浴
瓶コーラ最高

続きを読む
12

あまみ特命担当大臣

2024.06.26

2回目の訪問

オープンから遠赤2セット。常連おしゃべりジジイ多数やけど、サウナに特化してる銭湯ではないと理解してるので不思議と気にはならない。

なかなか汗が出ないけど、上段ストーブ横はアチアチ。

スチームサウナも噴射したらアチアチ。
BGMがジュディマリとアンジェラアキのジャズver。どんな選曲やねん。

のんびりできました。

続きを読む
36

半チャーハン大盛り

2024.06.25

2回目の訪問

3セット決めてきました♨️
平日20時、ちらほら人もいてますが、混んではない。
回数券買うと1回680円で行けるので、家から近い人には良いかと思います✊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
8

kohe

2024.06.23

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナコウジ

2024.06.23

31回目の訪問

久しぶりに2日連続のサウナ。
今朝は極楽湯さんへひと月ぶりの訪問。

サウナ室の温度計はいつもと同じ70℃付近でしたが、
外気の湿度と温度が高くなって来たので8分程で茹で上がりました。

今朝もお客さんが沢山で、岩風呂のふちに腰をかけて休憩。
サクッと3セット90分楽しみました。

続きを読む
19

マコ

2024.06.23

2回目の訪問

今日は朝からここへ❗️
朝6時過ぎから結構な人でした笑
混んでたのもあり、早めに切り上げて、帰宅して
ビール🍺飲もうと思います笑

続きを読む
24

ちゃんゆー

2024.06.23

1回目の訪問

開店が土日はAM6時からと言う事で開店と同時にIN。想像以上に人が多い。施設は良いのですが、、サウナ民度が過去イチで低い。サ室では普通に大声で喋るのは当たり前。サ黙の概念が、無さそうなデリカシーの無い人が多いので仕方ないか、、ファミリーや友人とワイワイっていう人向きかなあ。静かに整いたいという人には合わないと思います。

続きを読む
33

目玉おやじ

2024.06.17

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃろす

2024.06.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 4

一言:初めて来店。鬼滅の刃刃とコラボ中のためか、ほかの温浴施設よりも家族連れが多い印象。サウナはテレビ付き、割りとひろめ、下段と上段で体感温度がかなり違う。水風呂が天然水で、18度と心地よい温度。外気浴スペースは少なく、人の多さの割りに狭い施設で、整うのは微妙か。温泉は塩気があり、自分好み。温冷交代浴も気持ちよかった。ただ、やはり施設の狭さはマイナスポイントかな。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
11

kohe

2024.06.16

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アツトモ

2024.06.15

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きんのん

2024.06.13

1回目の訪問

途中🤩サウナチャンス🤩🤩🤩
泉北方面で仕事、帰る前に🈂活じゃぁ🐧💨
16時に入館です🫡
サウナ、露天スペースに行く人は¥820です〜内湯だけの人は¥520で利用出来ます!腕にピンクのリストバンドの人は内湯だけね!😀
🈂活開始〜マイマット持ち込みます🎵
備え付けの貸マットもあり〼
🈂活は広いです〜奥にデカいガス式ストーブとTV📺があります
3段式で1段目と2段目は座面も広いです🤩30人頑張ったら入れるなぁ💮
座面に座ると露天スペースの方を見る形になるのですが壁が大きなガラスになっていて、露天スペースの景色が見えて開放的な感じがしますよ😀
温度計は天井付近に1つ、102℃です〜1段目高さにも温度計有ります。これが80℃になってます〜3段目高さは90℃位の温度帯だと思われます🎵結構熱く感じますよ🥵
水風呂も広くて良く冷え冷えです18℃と貼紙してるのでぇ18℃です😎😎😎

お風呂♨
炭酸泉♨めっちゃバスクリン😎ピンク色🤣
ジェットバス系色々♨
露天風呂に鉱石天然温泉と岩風呂の天然温泉有ります♨
あとは座り湯ですねぇ🤩色々揃ってます🎵

さぁ帰ろ🐧💨

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
39

さかさう

2024.06.12

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

半チャーハン大盛り

2024.06.11

1回目の訪問

季節外れのインフルエンザにかかった際、アマプラでサ道を見て、サウナ行きたいーとなり、復活後に行きました!
サウナ室は2ヶ所。平日20時、サウナは結構人がいました。
でも久々のサウナ気持ちよかった。
人生初3セット🎵🎵これから通っていこー。

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
2

外気浴を求めて、夜を駆ける。


平日サ活をするために、虹の湯狭山店さまへ向かうも、入口が施錠されており、「設備故障のため20時閉店」の文字が。

このやるせない気持ちをもって原付きを適当に走らせながら、近所の施設に駆け込もうかとも思ったのですが、普段、夜に外出をすることがなく、気候もとても過ごしやすい感じだったので今日は外気浴がしたい!と、少し足を伸ばして、タイヤを回して極楽湯の泉北店さまへ。

鬼滅コラボしてます。コラボ湯は曜日によってあったりなかったり。火曜日はありません。

阪神が負けているからか、サ室は空いていました。ストロングな施設さまに慣れすぎてか、マイルドな温度に感じます。水風呂も18度で、少しゆっくり目に入れる。そしてなんと言っても外気浴!広い空間でゆったり過ごせるのが最高です。三日月も見える。気候も相まって、最高の時間でした。

最後にスチームサウナに入り、スチームが噴出したあとの熱さに一目散に退散しました。退室するために動くだけで痛いくらい熱い!70度とは!?


帰り道、バイクを走らせながら風を受けてると、外気浴の延長というか、アクティブ外気浴といいましょうか、開放的な気分になれました。外気浴を求めて走っていたのに、走ることそのものが外気浴になるなんて、とてもたのしい。

マクドナルド 堺福田店

ダブルチーズバーガーの倍マックセット

ポテトをLサイズにする強欲仕様

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,70℃
  • 水風呂温度 18℃
36
登録者: サウナコウジ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設