昨日、仕事が終わってから、東京駅より夜行バスで、三重県伊勢市へ。
毎年の恒例、1年の心の穢れを落とす為、伊勢神宮へお参り。
お参り後は、身体の汚れも落とす為、伊勢市駅より徒歩15分程の、船江温泉♨️みたすの湯へ。
いつものように、身体を洗って内湯でリラックス。
温まったところで、いざサ室へ。
皆さん、静かにテレビを観てる感じで、静かな室内。
92℃室内は、高温サウナとなっており、タワー型。
サウナマットがキレイに並んでおり、20名程、座れるか?
マット交換であっても、一人一人交換する感じで、全員一斉に退室ではない。
良いね✨
サウナ:12分×2
水風呂:3分×2
外気浴:適当に×2
ては、また来年👋
男
- 92℃
- 16.4℃
週末は泊まりで会社の忘年会があるので伊勢志摩に来ました。宿は温泉だけどサウナがないので近くのみたすの湯に寄ります。13:30に900円を払ってチェックイン。洗体して露天風呂で寛ぎ早速サウナへ。ちなみに露天にある釜風呂サウナは改装中で入れずでした。
サ室は5段スタジアム型でそこそこ熱いですが典型的な高温ドライサウナです。温度のばらつきがあるので、熱い時はいいのですが、低い時は最上段でもぬるいです。水風呂は広く15.3℃表記ですが、伊坂式水温計では16.5℃で体感もそんなもんです。まあ広いのがいいかな。
休憩は露天にデッキチェアが5個あり4セット使えましたが、狙ってたアディロン1脚は終始使えずでした。お風呂は充実していて、特に絹の湯とスーパージェットバスが良いですね。最後は絹の湯で温まって終了です。
帰る時に改装中のサウナについて受付のおねえさんに聞いてみましたが、結局元の中温サウナになるだけみたいです。ロウリュできたら良かったのに、、。
#サウナ3セット
下茹で:3-2-2
サウナ:9-15-13-14分
水風呂:2-2-2-2
休憩:8-8-5-7分
椅子:外デッキ×4
水風呂心拍数:83-76-75-79
最大心拍数:129-128-125-132
#ととのいレベル
3-2-2-2
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった
ととのい値90-熱中81-安全99
あさちゃんさんからは「あまり期待値をあげずに!」とのアドバイスを貰っていたのですが、その通りのごく普通のスーパー銭湯でした。期待値あげなくて良かったです。この辺には他にいいサウナはないんですかね。
男
- 92℃
- 16.5℃
- 2018.03.05 02:24 Kk14mithui
- 2018.09.23 11:50 TKG
- 2018.09.23 11:59 TKG
- 2019.01.27 22:43 TKG
- 2019.01.27 22:56 TKG
- 2019.09.27 00:04 TKG
- 2019.10.07 02:32 サ坊主
- 2019.10.07 02:39 サ坊主
- 2019.12.12 16:36 なでしこ
- 2020.01.31 23:37 たっつん♨️😚
- 2020.04.11 20:56 toto∮nowマグマグ37
- 2020.05.07 08:18 toto∮nowマグマグ37
- 2020.05.07 10:56 toto∮nowマグマグ37
- 2020.05.15 18:07 novcuts
- 2020.08.08 20:36 たっつん♨️😚
- 2020.10.28 17:25 しげちー
- 2021.06.18 00:20 toto∮nowマグマグ37
- 2021.07.23 19:14 JUN-sauna🌟
- 2021.08.22 19:34 ラッコサウナー
- 2021.09.01 12:09 toto∮nowマグマグ37
- 2022.06.28 13:39 T.N
- 2022.06.28 13:42 T.N
- 2022.07.01 09:17 T.N
- 2022.11.16 17:36 T.N
- 2022.11.16 17:54 T.N
- 2022.11.16 17:55 T.N
- 2023.05.01 19:34 T.N
- 2023.12.01 07:25 T.N
- 2024.01.19 16:45 T.N
- 2024.01.31 22:13 なっちん
- 2024.09.11 19:43 みちゅまる
- 2024.12.31 16:45 アサ