対象:男女

伊勢・船江温泉 みたすの湯

温浴施設 - 三重県 伊勢市

イキタイ
540

ぬん

2025.05.15

1回目の訪問

久しぶりのみたす。
内サウナ1セット
外サウナ2セット

続きを読む
10

マサキ

2025.05.15

5回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:風呂上がりのペプシ美味い(笑)

続きを読む
14

いちかわゆきひろ

2025.05.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めぐ

2025.05.13

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む
9

かなめっさ

2025.05.13

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうなにーさん

2025.05.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

人生6号艇

2025.05.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かなめっさ

2025.05.08

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しろくまちゃん

2025.05.07

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

赤福 本店

赤福氷

続きを読む

  • 水風呂温度 16.5℃
8

🐸

2025.05.07

1回目の訪問

高温サウナ8分、セルフロウリュサウナ20分🐸
水風呂16℃くらいかな
セルフロウリュの方は段数一段のため体感は低め
初めは物足りないかと思ったけど、岩盤浴みたいな感じでウトウト過ごせて結果的に満足😊
素晴らしい天気で外気浴も気持ち良過ぎる
スタッフの方も受付で好印象で、総合的に満足できた😊

続きを読む
19

masaquai

2025.05.05

6回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 6

約半年ぶりにみたすの湯さんへお邪魔しました。
GWはパンダ銭湯のイベントが開かれていて、家族連れ含め賑わっていました。

この日ゆっくり5セット堪能できました。
相変わらず好きな施設です。
ドライサウナは最上段94℃でビシッと蒸され、
広く深めの水風呂のよい。
外の休憩スペースもなんとか椅子難民にならず寛げました。
今回は外のロウリュサウナは利用せず。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.2℃
8

chihaya

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:良き休日!

続きを読む
11

近澤 仁美

2025.05.03

1回目の訪問

開店してすぐだったので、かなり空いていて最高でした。

続きを読む
0

くまっち

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

鳥羽に行った帰りに初めて来訪しました。メインサウナ室はなかなか熱くて自分好みの温度でした。近くだったら通いたくなる施設でした。GWで伊勢神宮帰りと思われる県外ナンバーが多数いて相当混雑してました。伊勢方面に行ったときはまた行きたい‼️

あじへい 河芸店

リッチセット

追加料金でラーメンはあじへいラーメンにしました。最近、三重ではこのチェーン店がお気に入り。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 15.6℃
1

EL愛好家

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

四日市のお寺で某有名熱波師に会ってから、
電車を撮りに伊勢へ
その帰りに入りました。
スチームサウナはセルフロウリュサウナに変わったのかな?
セルフロウリュより高温サウナの方が熱いかな
2セット

あじへい 河芸店

あじへいラーメン

白菜にスープが染みて美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 15.6℃
10

アサ

2025.05.02

22回目の訪問

帰省中に久々のホームへ。

最近行っている三河地方のサウナと比べて尖ったところはないがやはりコチラは安心してサ活ができる。
時間がなかったので2セットで。

ありがとうございました😁

続きを読む
22

めぐ

2025.05.02

10回目の訪問

釜風呂 15分×1
遠赤サウナ 12分×3
水風呂×3
外気浴

GW後半前で空いてた
おそらくパンダ湯納めになるかな?

続きを読む
15

gari1985

2025.05.02

2回目の訪問

★5:また行きたい
去年行った時の記憶めっちゃよかったこちらに。
結論、相変わらず良い。素晴らしきスパ銭。
けど、自分が水風呂冷たいの苦手だから、夏に行くのがbestかな。

◆サウナ (メイン)
タワー型サウナ。
広いのにある程度湿度もあり、最高ですね。

◆水風呂
ちょっと寒い。まぁ去年行ったとき夏だしな。

◆外気浴
その日の天候かもだけど、風を感じれないレイアウト?なのがちょっと残念。けど、リクライニングもあるし、充分嬉しい。

◆他
露天の岩風呂は変わらず最高。
外気浴がちょっと寒さ感じて、ここも季節要因。
とはいえ、湯もいいし、サウナも最高だし、お値段800円、これぞスパ銭!って感じの最高浴場。

続きを読む
17

野村周平に似てる人

2025.05.02

1回目の訪問

旅行ついでにサウナ行ってきました!
三重県みたすの湯、家族で来られている方が多い印象で
アットホームな雰囲気でした!サウナも広く大人数でも大丈夫です!


3set
12分
12分
15分

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.3℃
25

めぐ

2025.04.30

9回目の訪問

サウナ飯

遠赤サウナ8分×1,12分×3
水風呂2分×2
外気浴×2

今日は変則型(^^)

ぎょうざの美鈴

餃子&おにぎり

入浴前に電話予約してテイクアウトするのがお決まりのコース

続きを読む
17
登録者: Kk14mithui
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設