男
- 89℃
- 15℃
男
- 71℃,91℃
- 15.2℃
男
- 92℃
- 15.3℃
休日の13:00にブラリと訪問
寒気の影響か外は結構寒い
↓本日の流れ↓
1 遠赤サウナ12min→水風呂→外気浴
•最上段の一番奥に着座
•水風呂は15.1℃
•外気浴気持ちいいが寒くて長く居られず…
2 遠赤サウナ12min→水風呂→外気浴
•最上段の入口側に着座
体感温度は先程より低め
•外気浴はいまだ長居できず…
3 ロウリュサウナ20min→ヘッドシャワー
→水風呂→外気浴
•ロウリュに一番近い席に着座
セルフロウリュだが
蒸気感をあまり感じない
•外のヘッドシャワーは水圧弱すぎ…
•外が寒いせいか整わないので4セット目へ
4 遠赤サウナ16min→水風呂→内気浴
•下から2段目の中央に着座
•内気浴に変えてようやく整った
いつもは大体3セットで整うところが
寒さに負けて4セット目で決着
次回来ることがあれば
サウナマットを持参したいところです
マット交換のタイミングが結構アバウトでした
暑いのが好きなら遠赤は
最上段一番奥の入隅がベストか
本日も無事整えました
ありがとうございます
昨日に続きサ旅2日目でお初です
駐車場はかなり広くキレイな施設でした
23時クローズとちょっと早めに営業終了ですので
20時半にイン
多くもなく少なくもなくってトコでした
内風呂から露天風呂、サウナのタイル張りに至るまで
昨日のあすかの湯と全く同じでした
あれ、経営者は一緒?って思って帰りにフロントに伺いました
結果、違うそうです🙇♀️
そんなハズないけどなぁ
タイル張りとかサ室の作りが全く一緒 笑
まーどうでもいいんですけどねー
さて、今日は何度入っても昇天しませんでした🙇♀️
連日のサ活で体調がすぐれなかった様です
今日はダメだなぁーと諦めかけたその時!
セルフロウリュウ発見💡
え、セルフロウリュウ?
なにコレ?
注意書きを見ると手酌で2杯、砂時計を使って10分間
とのこと
やってみよう💡
面白かったですけどやっぱり全く整わない
施設は良かったのにもったいなかったなです🌀
男
- 60℃,92℃
- 15.2℃
男
- 86℃,90℃
- 16.8℃
女
- 60℃,90℃
- 15℃
男
- 80℃,90℃
- 15℃
- 2018.03.05 02:24 Kk14mithui
- 2018.09.23 11:50 TKG
- 2018.09.23 11:59 TKG
- 2019.01.27 22:43 TKG
- 2019.01.27 22:56 TKG
- 2019.09.27 00:04 TKG
- 2019.10.07 02:32 サ坊主
- 2019.10.07 02:39 サ坊主
- 2019.12.12 16:36 なでしこ
- 2020.01.31 23:37 たっつん♨️😚
- 2020.04.11 20:56 toto∮nowマグマグ37
- 2020.05.07 08:18 toto∮nowマグマグ37
- 2020.05.07 10:56 toto∮nowマグマグ37
- 2020.05.15 18:07 novcuts
- 2020.08.08 20:36 たっつん♨️😚
- 2020.10.28 17:25 しげちー
- 2021.06.18 00:20 toto∮nowマグマグ37
- 2021.07.23 19:14 JUN-sauna🌟
- 2021.08.22 19:34 ラッコサウナー
- 2021.09.01 12:09 toto∮nowマグマグ37
- 2022.06.28 13:39 T.N
- 2022.06.28 13:42 T.N
- 2022.07.01 09:17 T.N
- 2022.11.16 17:36 T.N
- 2022.11.16 17:54 T.N
- 2022.11.16 17:55 T.N
- 2023.05.01 19:34 T.N
- 2023.12.01 07:25 T.N
- 2024.01.19 16:45 T.N
- 2024.01.31 22:13 なっちん
- 2024.09.11 19:43 みちゅまる
- 2024.12.31 16:45 アサ