男
-
96℃
-
13℃
男
-
96℃
-
15℃
男
-
96℃
男
-
94℃
-
18℃
男
-
94℃
-
15℃
整い度 ⭐︎⭐︎⭐️⭐️☆
駐車場 ◎ 広い
靴箱 ◯ 鍵はフロントへ預け、サウナ用バンドと
交換 100円不要
利用料 △ 750円 券売機使用 風呂➕サウナ
風呂のみは450円
脱衣所 ◯ 清潔 広い ドライヤー有(有料)
ロッカーは100円不要
洗い場 △ シャンプー、ボディソープ無
風呂 ○ 温度熱め 深め 露天風呂有
サウナ ◎ 3段で広め 12分計有 TV有
水風呂 ◯ 3人 深め
外気浴 ◯ イス3脚 内風呂にイス4脚
混雑度 ◯ 10人程度 風呂➕サウナ
月曜日の18時頃に利用。風呂は昭和感がある雰囲気でどこか懐かしさがあります。サウナ室は3段でテレビと12分計があります。テレビの音量が小さく設定されているので静かで集中でき、入ってすぐに汗が滝のように出ました。水風呂は深めで水温も良好。外気浴スペースはイスが3脚と内風呂に4脚あります。内気浴でしっかりととのうことができました。また行きます。
男
-
94℃
-
15℃
#サウナ
ドライサウナ、スチームサウナ、塩サウナの3種類
ドライサウナに挑戦
広い、敷いているサウナマットのみ
テレビあり
常連のおばあさん達が8人ぐらいで仲良さそうにずっと話して盛り上がっていた。
貼り紙には喋らないようにと書いてあったのだが、常連に注意する従業員はいないのだろう。
ずっと喋り続けておりアウェー感を感じた。こんなに騒がしいサウナは初めてだった。
ここは自分たちのスペースだ、よそ者は入ってくるな、みたいな雰囲気だった。
マッサージをしあったり、寝転んで喋っていたりと常識がない。
入る時、帰る時挨拶しあっていたが1人のおばあさんは無視されていた笑。まだ一族に入れてないらしい笑
#水風呂
ずっと入っとける温度
3人ぐらいの狭いスペース
#休憩スペース
外に3脚あったが休憩するスペースは少ない

女
-
85℃
男
-
94℃
-
13℃
男
-
94℃
-
13℃
男
-
94℃
-
13℃
男
-
96℃
-
15℃
- 2019.06.01 18:55 ゆーじん
- 2019.09.30 21:52 ミカン
- 2019.11.08 01:54 teppie
- 2020.04.18 12:28 さうちゃん
- 2020.12.14 12:28 mint
- 2020.12.14 19:50 mint
- 2020.12.14 19:53 mint
- 2021.03.21 22:47 Satoshi Hiziri
- 2021.05.16 13:10 水風呂ポリス
- 2021.05.23 17:15 タオル忍者
- 2021.05.31 17:51 タオル忍者
- 2021.08.28 00:15 ごく♨️
- 2021.09.18 00:06 ごく♨️
- 2021.09.19 00:29 mirorinn
- 2021.12.08 07:33 mirorinn
- 2022.02.24 15:17 もっち@中四国女湯レビュー
- 2022.02.24 15:47 もっち@中四国女湯レビュー
- 2022.11.22 09:15 mirorinn
- 2023.01.21 22:53 シュウ
- 2023.02.04 22:00 シュウ
- 2023.07.08 09:47 シュウ
- 2024.01.18 23:04 しょーた