絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

バクシンオー

2025.02.18

88回目の訪問

のんあるサ飯

人気のレッスンが終わる前にサクッと

アンティコカフェ アルアビス

サンド2種

テイクアウト

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
41

バクシンオー

2025.02.16

3回目の訪問

サウナ飯

なにけんコラボコンプリートでステッカーをもらいました
お風呂屋ハンズ1湯目

今日は予定が立て込んでいてお風呂のみ
露天風呂にイベント湯の八朔の入った袋が浮かんでいて良い香りが漂っていました
深さ140センチの水風呂冷たくてぴょんぴょんするのが楽しかったです

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃,24℃
55

バクシンオー

2025.02.15

87回目の訪問

ソロでサウナを楽しみました

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
38

バクシンオー

2025.02.14

1回目の訪問

サウナ飯

今日は学生時代の友人と

メインサウナは上段に座りゆっくり汗をかき水風呂は適度に冷えててよかった

露天の炭酸泉の炭酸の出がよくずっと入れる温度でした
漢方サウナは足湯もあり誰も来なかったので友人と話しながら楽しみました

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.7℃
44

バクシンオー

2025.02.11

46回目の訪問

サウナ飯

イベントやってるなにけんさんに温まりに来ました

Wユートピアのガチャは可愛いキーホルダーが当たりました
後日もうひとつのユートピアに行かないと

なんとか2時からのアウフグースのチケットをゲット
ゲストの九州男児御二方のとんでもないアウフグース
あんぐりしてる間に終わってしまいました

スタッフロウリュウも一度参加

今日は健康マッサージも受けました
真弓さんめっちゃ身体が楽になりました
ありがとうございます

昼ごはん、晩ごはんはなごみ亭で

トータルで癒していただき正にユートピアでした

豚バラ旨辛焼き

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃,30℃,14℃
57

バクシンオー

2025.02.09

24回目の訪問

サウナ飯

初心に戻って

お好み焼ゆかりホワイティ梅田店

モダン焼き もちチーズ

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
40

バクシンオー

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

千寿温泉

[ 大阪府 ]

友人のマンションの近くにあってずっと気になってました
10日からしばらく休業で駆け込みです
フロントに再開するときに連絡するためのノートがあリました
施設の修理の目処はある程度たっているのでしょう

細い道入ったとこにありこじんまりしてるのかと思ったら
中は屋号のイメージとは違いウェルネス施設みたいでした

サウナ代100円でこげ茶のフェイスタオルはサウナ利用者の目印になり敷いたりして使うようです
サ室は座面のウレタンマットや床が濡れています
低い位置に水道があり桶が置いてある、塩はどこかにあるのだろうか?
事情が分からないのでテキトーにタオルを敷いてクレヨンしんちゃんを見ました
ゆるいフィットネスクラブのサウナくらいの温度かな
何セットかしてやっと人が来たので聞いてみたら
塩サウナはめちゃくちゃなことをする人がいて20年程前に止めになったと
出る時に水を撒いて出るとのことでした

バイブラ、深湯、水風呂、延寿湯と思われる薬湯など各種揃っており
露天にととのい用の丸椅子が2脚あり、打たせ湯、電気風呂は共に強力でした

今日は薬湯が濃かったそうです
ゆったり入れてこれだけ揃った銭湯はなかなかない
修繕が終わったらまたおじゃまします

中国料理 桃谷樓 阿倍野賓筵

おこげ他

すごく前の会社の3人組で

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
41

バクシンオー

2025.02.07

2回目の訪問

サウナ飯

錦船温泉

[ 大阪府 ]

昨日アウェイでも大丈夫と踏んだので閉店日ですがやってきました

やはり中はひとりで来る常連さんばかり
黙浴が保たれている
男湯の方も静かにお風呂を楽しまれているようだ
こういう銭湯に来たかった
湯気で男湯側のタイル画がどうなってるのかわからず

入り口付近には赤い桶がきれいに積まれていてひとつ赤さが違う桶を取るとクロバー石鹸の桶でした
四つ葉のクローバーを見つけたような気分

3段になった白湯と薬湯、水風呂の交互浴
ウロウロ交互浴してるのはわたしだけ

フルーツ牛乳を頂きお釜ドライヤーで髪を乾かしたらすごいことになったのを近くにいた人がドライヤーで直してくれた
最後というのに皆さんいつものように挨拶してお別れ
わたしもにっこり挨拶して番台にお礼を云って後にしました

昔、播磨湯が気に入って何度か近くまで来てたのに…あと少し南のここは知らなかったのが悔やまれる
昨日、今日の温かいお風呂のことは心の引き出しにそっと仕舞っておきます

フルーツ牛乳

うしろのアセレスを買う勇気はありませんでした

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
46

バクシンオー

2025.02.06

1回目の訪問

サウナ飯

錦船温泉

[ 大阪府 ]

今年の風呂の日は錦船温泉さんで

サウイキメンバーさんのお見送り情報を見てしまいどうしても入っておきたいとやってきました

脱衣所は結構広く
6人寝かせれるベビーベッド
昭和50年くらいのセンスの洗面台
上にちょっとプログレッシブな照明
トイレは昔の長屋みたいに離れにあって
上にタンクがあって鎖を下に引っ張るタイプ
和式なのに赤と黒のムーディーな花柄のタイル

風呂場のドアを開けると壺を持ったビーナスがお出迎え
正面に兼六園のタイル画
横側の壁はお花柄のタイル
建物の外観と違ってファンシーな内装
入り口と正面の寝ころび湯のあたりは昭和の市民ホールのような陶器で出来た壁になっている

寝ころび風呂はブクブクに薬湯

18時現在
皆黙浴
明日で終わるとは思えない通常ぶり

みかん水

冷蔵庫飲み物ほとんど無かった ラスいちのみかん水

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
47

バクシンオー

2025.01.31

86回目の訪問

サウナ飯

中居くんの話題はスルーで

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
51

バクシンオー

2025.01.30

85回目の訪問

サウナ飯

姉さんと黙浴
水シャワーが冷えててGOOD

ピッコロホワイティ梅田店

カキフライカレー

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
51

バクシンオー

2025.01.29

16回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日はカレンダーの券で

平日はゆったり
オートロウリュウ2回
水風呂でしゃっきり 

炭酸泉やシルク風呂もゆっくり入りました

カルピスソーダ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,40℃
  • 水風呂温度 15℃
59

バクシンオー

2025.01.25

1回目の訪問

サウナ飯

天水湯

[ 大阪府 ]

サウイキやりだして初の天水湯さんへ
最寄り駅の天下茶屋は南海、大阪メトロ堺筋線がありここ天水湯は駅からたいへん近くアクセス良いですね

今日はイベントで何箇所かの銭湯で配っている先着の万田酵素の入浴剤をゲット
炭酸泉も万田酵素湯
うっすらプレーンの万田酵素の香りがしていました

浅湯、深湯、電気風呂、日替わり湯(ドクダミ)

サウナはタオルを敷くのがお約束
ストーブ新しそう
ガスの炎がチラチラ見えます
ほんのりアロマも香ります

水風呂、しっかり冷えてます

風呂場は清潔で内装は玉虫色のタイルやボタニカル柄?の爽やかなタイル、女湯は陽が差し込んでいい時間に入ることができました

壱心茶屋

粗ごし栗のマロンケーキ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16.5℃
49

バクシンオー

2025.01.18

8回目の訪問

サウナ飯

前回頂いたカラオケ1時間券+で相方とカラオケで熱唱してからのアルゴの湯

今日は思ったより混んでなかった
炭酸泉もゆっくり入って7時からのロウリュウは受けることができてよかったです

帰りはお気に入りのラ・オハナで晩御飯
楽しい土曜日になりました

ラ・オハナ 三国店

LAND MOKO!ステーキ&ガーリックライス デミグラスバターソース

キャラメルカフェラテと

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.8℃
48

バクシンオー

2025.01.15

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウイキのトントゥ抽選会で当てました大東洋レディースへ昼から行ってきました

今日のアウフグースは3回共に石井さん
うち2回参加しました
石井さんはアウフグース世界大会に出場する程の実力の持ち主
一年半程前になにけん創業祭の時にゲストで来られた時は見事なタオル捌きは勿論キュートな笑顔が印象的でした

ホームのファンタジーサウナはアウフグースを魅せるレイアウト
夜空の照明、4つのキューゲル
香り変化
石井さん凄すぎる
終了後、椅子に座るとひとりづつクールスイングと脚にお水をかけてくれるサービスも

大東洋レディースはお一人様天国
岩盤浴入ってかも鍋たべてもうひと風呂

お風呂は代わり湯も2種類、サウナ3箇所、水風呂も温度が強弱あってバリエーション豊か

サウイキさん素敵な1日ありがトントゥです

かも鍋

あとは雑炊に めちゃ旨

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,75℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,23.8℃
61

バクシンオー

2025.01.11

7回目の訪問

サウナ飯

極楽湯東大阪店

[ 大阪府 ]

ゴールドジムのサ活が消化不良のため相方を誘って極楽湯東大阪店へ

サウナ水風呂しっかり入り
ぬる目のつくもの湯でのんびり
夜遅くなっても寝ころび湯は人気でした

資さんうどん 今福鶴見店

大海老天鍋焼きうどん

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,50℃
  • 水風呂温度 17.8℃
49

バクシンオー

2025.01.11

84回目の訪問

サウナ飯

78度とまでは思わないが温度低め
おしゃべりする人もいる
どこか出直そう

びる飯

ケイジャンシュリンプ

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
51

バクシンオー

2025.01.08

11回目の訪問

サウナ飯

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

おみくじイベントとアロマロウリュウに合わせてひなたの湯にやってきました
15時まではおみくじ2回引けます
中吉と小吉
おつまみ券とポイント3個

まずは大好きな露天の青い風呂に入り炭酸泉も堪能

水曜日3時30分のロウリュウは満員でした
アロマはミント
来週からアロマなくなるのかなぁ、瞑想サウナ、ヒーリング音楽らしい

若い人は寒くても外気浴するようだ

たこ焼き ぜんざい

おみくじ中吉はおつまみ たこ焼きで 甘党と

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
48

バクシンオー

2025.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

銭湯サ活始めはJOY大正
前の職場の風呂好き上司が超オススメしてた所

大阪メトロ四つ橋線の花園町駅から南西に歩いて渡し船に乗ってまた西へ
1.3キロ位か
渡し船待ちの間に野鳥観察
ユリカモメ、ホシハジロ、オオバン、大好きなキンクロハジロ

やっと着きました
女子は奇数日が2階
サウナ料金210円
下駄箱の鍵と交換にオレンジのタオルとドアを引っ張るキーを受け取り2階へ

ドライサウナとシャワー、水風呂がかたまってあり動線バッチリです
ドライサウナは一段、奥にテレビ有り
ストーブ前に座る
常連さんは床に座るのがお好みの人が何人かいておしゃべり

水風呂から1メートル程横のあつ湯が八尾グランド位か少し熱い
跨ぎは出来ないが+ワンステップ跨ぎといったところか

あちこちに細かく注意書きがあり経営者も大変なんだろうと思う
ドライサウナの注意書きはどれも嫌なやつばかり
温泉があちこち掛け流されていてここが大正と思えない贅沢さ
露天は冷たい風が顔にあたって最高
温泉めっちゃ温まる
特に温泉電気風呂のぼせ注意です

急に思い立ってセリアで買った海外のLUX石鹸
レリーフがきれいだったので写真載せときます

丸源ラーメン 住之江店

えび五目そば+焼き飯

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
46

バクシンオー

2025.01.05

45回目の訪問

サウナ飯

なにけん始め
1262(いーふろに)のロッカー番号でいい予感

13時のすみれさん、あつこさんのアウフグースでスタート
アロマはスペシャル
1曲目の円広志の夢想花はなんか笑った

ざっとお風呂を楽しみ今日のメインエベントはビンゴ大会
歌謡ショー司会進行の湯婆はゴスロリ調のお衣装
ビンゴ大会は大漁でサウナサンTシャツ、スゥエット、ハンドタオル、ショッパーまでサンちゃんづくし
リラクゼーションチケット
運が付くというトイレットペーパー
なにけんは太っ腹や
歌謡ショーは湯婆のピーナッツ娘まで登場

おでん、オロポを頂いて
これからサウナ入ってアウフグース受けまーす

今年はたくさん行かせてもらいますのでよろしくお願いします

チキンカツ

チキンカツでビンゴの験担ぎ

続きを読む
47