絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

バクシンオー

2025.05.03

3回目の訪問

サウナ飯

ゴールデンウィーク中最近行ってなくて混まないとこないかなぁと決まった極楽湯泉北店さん(ゴメン)

変わり湯はロケット団ソーナンスの湯ソーナンスが何か分からんけどアクア系?の香りの湯

女湯
サウナは昔ながらのカラカラ系
古い人間なので結構好き
やまぶきいろのタオルマットが自由に使えるのもポイント高い
水風呂は天然水17度

露天の岩風呂の上の軒下でツバメの夫婦がせっせと運んできた枯れ草で巣をつくるところを観察
これは真下が風呂なので閉店後に撤去されると思うと気の毒だ
ガラス張りのサウナの外側の巣は黙認されているのだろうか
サ活というよりツバメの観察になってしまった

男湯の方はそこそこの入りで快適に過ごすことができたようでふたりともにっこりして帰りました

スシロー 泉北2号線店

寿司、アサリうどん他

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,55℃
  • 水風呂温度 17℃
28

バクシンオー

2025.04.19

4回目の訪問

サウナ飯

和らかの湯

[ 兵庫県 ]

相方と午前から

男女とも空いていて日替わり食べて帰りました

8月いっぱいで閉店してしまうのは本当に残念てす

日替わり

すき焼き風 安いのにデザート付

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 16.4℃
46

バクシンオー

2025.04.16

15回目の訪問

サウナ飯

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

3時前から来ました

今日はサイコロ3個振ってゾロ目が出たら〜とか3時までならおみくじがありましたが少しポイントが増えただけの結果となりました

灼熱サウナの日
黙浴2〜3人で良いサウナタイム
外気浴もGood

炭酸泉が常連さん(この人達も10分とかゆずりあっての文字が読めないのか?下しか見てないのか?)の寄り合いの場となったいて4時過ぎからやっと入れるようになりました

たこやき

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
45

バクシンオー

2025.04.13

3回目の訪問

サウナ飯

かもきみの湯

[ 奈良県 ]

奈良県キャンプの帰りに

少し早目に来たので空いていました
程よい温度で清潔なサウナ
水風呂との相性も良し

露天風呂は小雨が降っていて利用者が少なく
薬草湯「巡」にゆっくり入り
温泉で大阪万博のテレビをみたりしてのんびり過ごしました

かもきみ御膳

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃
41

バクシンオー

2025.04.05

6回目の訪問

サウナ飯

相方と熊野の郷にやって来ました
前は露天の工事してた頃だったので少し空いたかな

まずは館内レッフェルでランチ(バイキング付)

最近リニューアルしてサ室の板木や壁面が新品になっていたり休憩処が大幅にきれいになっています

阪神タイガース2軍の鳴尾球場が大物に移転したり入湯料が上がったりした影響か昼一はかなり空いている印象
申し訳ないくらい快適でした
男湯は14時頃からお客さんが少し増え出したそうなので早目に行くとレッフェルも待たずに入れるし天然温泉サイコー、サウナと贅沢な時間になりますよ

レッフェルランチ

後にお汁粉も

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
35

バクシンオー

2025.04.01

4回目の訪問

サウナ飯

かみむらの食べ放題で焼き肉いっぱい食べて恩智川、玉串川でカモの写真撮ってからの八尾おゆばさん
八尾のサクラの名所玉串川
五分咲きくらいでしょうか

男性側のサウナがアップデートしてるらしいが女湯は変わらず
しかし小夏サウナのとなりの小町サウナ側の壁にサウナ帽やタオルなどをかけるフックが新設されてました
たまたまフックに掛けれるサウナ帽とマットを持参していたのでさっそく掛けさせて頂きました
ここはマットがないのでマイマットを持参したほうが良いですね
サウナは平日昼間3〜6人の入りでわりと静かでよかったです

露天に前は無かったアディロンダックチェアが10脚ありました
少しブルーグレーがかったお湯のメインのお風呂がサイコーでした

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,97℃
  • 水風呂温度 18℃
49

バクシンオー

2025.03.29

14回目の訪問

サウナ飯

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

今日はひなたの湯17周年ということで昼一に来ました
昼の時間はカラーボールくじ、終日ガラガラ抽選会
ガラガラ抽選会はおつまみ券が当たりました
有料のガチャはフェイシャルマスクと末等のポイントとフェイスタオル

受付に次々と人が入ってきて混んでるのか心配になりましたが女湯はゆったり過ごすことができました
サウナは通常温度常に三〜四人
ポツンと一軒家見ながらのんびり入れて良かったです

松のや 新大阪東口店(マイカリー食堂併設)

カキフライ、エビフライ、アジフライの定食

カキフライひとつ増量

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
43

バクシンオー

2025.03.28

19回目の訪問

サウナ飯

晩ごはん作るのがめんどくさいので相方と満腹セット

夜は子供連れが多いのでサウナに入る人少なめ
テレビはフィギュアスケート
長目にサウナ頑張れる

23時からのRE:バース足立さんのアウフグース
ミントの香りが花粉症の鼻にしばしの安らぎとなりました

満腹セット

塩ダレのカツ丼珍しい

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
42

バクシンオー

2025.03.26

13回目の訪問

サウナ飯

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

今日は15時までのカラーボールくじ、瞑想サウナの日ということでひなたさんにやってきました

カラーボールくじは残念なから末等
ポイントカードが満タンになり入浴券貰いました

お風呂の方は
サウナのコンディションが見事にハマり何セットもしました
常時4〜5人の入り
風呂は空いてるのにサ室だけ密状態

こんなことなら毎日瞑想サウナにして週一に瞑想サウナ+ロウリュウにしてくれたらいいのに

ドトールコーヒーショップ 阪神大阪梅田駅店

エビ・アボカド・サーモン、ホットコーヒー

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
40

バクシンオー

2025.03.22

48回目の訪問

サウナ飯

今日はなにけんぼっちスペシャルディ♪

13時からのすみれさんしのさんコンビ
18時からの勝俣さんのアウフグース参加
20時からのおやすみロウリュ

間にアカスリ、ひとカラ、湯治、リクライニングコーナーで昼寝

昨日、今日とアウフグースで松任谷由実の「春よ、来い」の選曲
今の時期全国のサウナでかかってるのかな

フライドポテト、オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,78℃,95℃
  • 水風呂温度 13℃,30℃,17℃
55

バクシンオー

2025.03.21

18回目の訪問

サウナ飯

今日は足立支配人のお誕生日ということでさらさの湯にかけつけ?ました

脱衣場のロッカーが入れ替わっていて鍵のストレスがなくなった
露天の足湯のスチームも修繕してありました
温度は高くないけどこのスチームサウナ好き
風呂は平日モードでゆっくりできた

熱波関連は17時からのあっきーな。さんのアウフグースのみ参加
狭い空間、お客さん岩盤浴のストーンの上に座るスタイル
頭の上や低い位置でまわしたりわざを交えた計算された素晴らしいものでした

マクドナルド JR大阪駅桜橋口店

フィレオフィッシュのセット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,40℃
  • 水風呂温度 15℃
36

バクシンオー

2025.03.15

3回目の訪問

サウナ飯

やぶっちゃキャンプ場からの帰りはスッカマさん
天気がグズグズしていたせいかお客さん少なめ

14時からのオートロウリュウは2人
背の高いストーンのストーブに水が注がれます
下の段に座っても熱がきました
今日気づいたけど女湯のサウナ室奥の背面は格納式になっているのかな

チャプチェ ごはん キムチ

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
47

バクシンオー

2025.03.14

3回目の訪問

サウナ飯

キャンプでやぶっちゃに来ました

サウナ→外気にあたる→水風呂→源泉こっとの湯のルーティンを2セット

サイコー!

脱衣所の水も美味しい

3月24日〜27日までお休みです

焼き肉

やぶっちゃのキャンプ場にて

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
48

バクシンオー

2025.03.09

47回目の訪問

サウナ飯

行けなかったサウナの日の代替に
ここは女子には毎日がサウナの日

以前よりビバサウナのセッティングが良くなりましたね
アウフグース2回参加

塩サウナはヴィヒタの香りと湿気ムンムン
梅塩で塩もみして暑くなってきたら桶に水入れて水浴びできます

露天のフィンランドサウナは優しめの温度設定?になっていてのんびり静かに楽しみました

湯治はタイミングが合わずまた今度

今日は有料リクライニングでコーヒーをいただき、なごみ亭でブラックホール、ホットコーヒーでなぜかコーヒーの日となりました

麻婆豆腐〆チーズリゾット

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,78℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,30℃,15℃
57

バクシンオー

2025.03.08

3回目の訪問

サウナ飯

湯の華廊

[ 兵庫県 ]

有馬の湯のような掛け流し温泉
サウナの民度が高く水風呂もよくて時間を忘れてしまう程でした

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,50℃
  • 水風呂温度 18℃
42

バクシンオー

2025.02.28

17回目の訪問

サウナ飯

今日は相方と地下鉄でGO!GO!

ここはサウナがしっかり熱くて水風呂も良い

タイミングが悪く足立熱波受けられず
熱くない方の岩盤浴からのマッサージチェア

季節の天ぷら定食

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,40℃
  • 水風呂温度 15℃
41

バクシンオー

2025.02.26

12回目の訪問

サウナ飯

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

なんだか久しぶりなひなたの湯さん

昼間にできるルーレットでスタンプ2個
次に回した人が入浴券当てました
残念

着いてすぐに足湯の席で白湯麺ラーメンのセットを食べてホカホカに

水曜日はサウナの温度上げてくれる日
サウナ好きな人が定着してきたのかサウナ帽かぶったりマイマット持参の人が増えてきたなぁ

今日は寒さが一段落
青空が清々しくビタミンD浴もできた

トマネード飲んでリコピン、ビタミンCも摂取

トマネード

自販機でお勧めされていたので飲んでみました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
44

バクシンオー

2025.02.18

88回目の訪問

のんあるサ飯

人気のレッスンが終わる前にサクッと

アンティコカフェ アルアビス

サンド2種

テイクアウト

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
45

バクシンオー

2025.02.16

3回目の訪問

サウナ飯

なにけんコラボコンプリートでステッカーをもらいました
お風呂屋ハンズ1湯目

今日は予定が立て込んでいてお風呂のみ
露天風呂にイベント湯の八朔の入った袋が浮かんでいて良い香りが漂っていました
深さ140センチの水風呂冷たくてぴょんぴょんするのが楽しかったです

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃,24℃
56

バクシンオー

2025.02.15

87回目の訪問

ソロでサウナを楽しみました

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
38