女
-
50℃
-
16℃
奈良を車を運転しながらの営業だったのですが、
なかなかにしんどいのですね。
渋滞が多かったり、ナビの指示通りに行くと幅の狭い道や間違ってもUターンのできないところに連れて行かれたりします。
生駒市を運転したときは、目的地を過ぎたら山のほうに連れて行かれました。
もう、営業も終わったし、運転も疲れたな。
よし、サウナだ。
ということで、現在地から検索していちばん近かったのが、ほてい湯さんでした。
しかし、なんです。
ほてい湯さんの近くも車で通るのがなかなかしんどい細い道。
泣きながら恐る恐る行きましたよ。
奈良が俺を試してると。
でもね、やっぱり行った甲斐がありましたよ。
過去最強クラスの熱さのサウナ室に、冷たく心地よい軟水の水風呂。
この緩急がたまりません。
もう、帰りたくないんですね。
気持ちが良くて。
あと運転もしたくないし。
一度入ったら帰るのが難しい、それがほてい湯さんなのかもしれません。
最後にソフトクリームを頂きながらお店の方に確認しました。
「左の道と右の道、どっちが帰りやすいですかね」。
お店の方いわく、
すいません、両方とも狭いです、と。
今度は歩いて来ます。

土曜日15:00に訪問。
奈良市にある町銭湯。
10月1日から料金改定、
入浴料480円+サウナ150円。
先客は7~8名とまずまず。
9月末に修繕工事が終わり、
リニューアルされたサ室は
背板が貼り替えられ、とても綺麗。
上下段、7名キャパ、室温100℃のボナ。
TV無し、12分計無し、砂時計人数分有り。
熱気は前回に比べて気持ちマイルドに感じ、
水風呂の計測も、前回15.4℃→今回17.1℃。
あまみの出は相変わらず目覚ましく、
しっかり芯まで暖まる。
半地下のスチームサウナ、
座面・・・ベンチ型4名、
熱源・・・足元から蒸気が排出される。
センサー・・・横向きに壁張り付き。カバー有
裏技・・・有。ストロークとても長い。
かけすぎ注意。
スチ5分→10分→10分→スチ7分→8分の5セット〆。
10/31まで、「奈良銭湯スタンプラリー」開催中。
奈良の町銭湯訪問チャンス。


男
-
100℃
-
17.1℃
奈良は奈良市のほてい湯さん。16:35チェックイン。京終(きょうばて)駅から1分くらい。
リノベされた綺麗でオサレな銭湯ですね。券売機で入浴券とサウナ券(150円)を購入。フロントでサウナキーを渡してくれる。
サ室は奥の階段を登った中2階。入ると常連のおじさんが入口の所にある黒いシートを持ってくるんだよ、と教えてくれた。持ってくると、隣にいたおじさんが、マットが汗で濡れてると熱くなって火傷するから敷くんだよ、と教えてくれた。優しいねぇ。
サ室は小さめの2段。ボナサウナの100℃。湿度は高めで、輻射熱も強め。こりゃ、なかなかのストロングスタイルだ。熱くて気持ち良いや。
水風呂は2人くらいの大きさ。15℃くらいかな。硬度1%の超軟水とある。軟らかくキレのある肌触り。長めに入っていられて、気持ち良いですね。
休憩は水風呂の横の石のベンチ? 水風呂を洗面器で掬ってタオルを冷やして体に当てる。あー、気持ち良い。、
1階の半地下にはスチームサウナ。無料なので、そこそこかなと思ったら、意外としっかり熱くてびっくり。気持ち良いスチームですね。
17:30チェックアウト。新しく綺麗な銭湯。ボナサウナでかなりのストロングスタイル。水風呂はしっかり冷たいし、凄く気持ち良いですね。ちょっと驚きました。常連さん達も優しかったです。

男
-
100℃
-
18℃
男
-
100℃
-
18℃
- 2018.05.03 17:43 ひじりこ
- 2018.05.03 19:05 かぼちゃ🎃
- 2018.05.03 22:29 ひじりこ
- 2018.05.03 22:40 ひじりこ
- 2018.05.03 22:41 ひじりこ
- 2018.12.09 17:26 湯けむり
- 2019.10.13 10:32 りょう
- 2019.11.03 10:00 はま@山梨サ活倶楽部
- 2020.04.17 21:38 さうちゃん
- 2020.04.17 21:39 さうちゃん
- 2020.05.08 06:34 りょう
- 2020.05.16 07:28 りょう
- 2020.05.16 07:29 りょう
- 2020.08.02 07:08 りょう
- 2020.08.09 09:29 りょう
- 2020.08.09 09:30 りょう
- 2020.09.01 21:56 りょう
- 2020.09.22 09:30 りょう
- 2020.12.31 21:08 麓水
- 2021.04.14 07:00 りょう
- 2021.05.04 22:55 近藤 洋
- 2022.04.06 01:23 りょう
- 2022.04.17 17:47 shebu
- 2022.06.30 17:08 ヨーコ
- 2022.07.25 08:24 りょう
- 2022.07.27 17:39 りょう
- 2024.01.06 17:16 瑞穂
- 2024.01.07 16:41 瑞穂
- 2024.03.17 21:07 まサ活