対象:男女

不動の湯

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
479

カピ吉

2024.06.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たぁくん

2024.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

本日は久しぶり不動の湯まで車で行ってきました
駐車場6台満車(TT)それでも今は提携パーキング2時間は無料あり😁
昼間3時前に行くやらすごい人前に行った時はこんなにも人はいなかったのに、入って直ぐに身体、頭洗ってさぁサウナと意気込んで入ると満員立ってる人までいて11人ほど入れるサウナ室が、泣く泣く温泉入って待機。
ここの銭湯まさかの町中なのに温泉です、値段もなんとサウナ込み520円コスパ良し、
待つこと数分人が出たのでサウナへ突入、サウナ室はTVありこの時間競馬やってました。
サウナ4セット、常連さんもサウナ室で私と同じ意見駐車場2時間はせからしいのでゆっくりできないと全くだね、
水風呂もこの時期は、気持ち良く深さもあり広さもあり充分でした。
小さな露天風呂も人だらけで1回のみ、サ室は幼稚園の子供がハット被って入るも数秒で出たり入ったり迷惑だったね、お父さんもハットでいたのに何も注意無し💢
風呂は温泉なので良かった暑い風呂温い風呂ありゆっくり入れます(時間あれば)
今は隣町のラリーあるので初のスタンプでした。
次の休みもラリーのために行きます。まぁほとんど行ったことあるけど😁

もやしと豚の炒め、玉子豆腐、鶏焼き

家飲み

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
108

まほ

2024.06.02

11回目の訪問

久しぶりに来たら支払いがセルフになっておりました!

熱湯気持ちよかったーー

続きを読む
14

TAKA@京橋

2024.06.02

1回目の訪問

昨日鈴蘭温泉で貰った城東鶴見浴場共同組合主催のスタンプラリーを始めることにしました!
ということで銭湯としては2軒目、本日1軒目です。
会社でやってるウォーキングキャンペーンと合わせて家(都島)から歩いたけど全然歩ける距離です。
お風呂は外観の通り綺麗で快適でした。
このあとは放出まで歩きます。

続きを読む
26

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2024.06.01

8回目の訪問

サウナ飯

今日から6月☂️
新しく城東鶴見のスタンプラリーが始まり、しばらく近くの銭湯を周ることになりそうです♨️

サウナを通して銭湯を好きになったので、サウナのない銭湯は行ったことがないのですが、この機会に行けそうでうれしい☺️

とりあえず仕事行く前に朝風呂〜
寝坊したので歩いて不動の湯へ。
いつもの券売機に布がかけられていて、新しい機械が❗️

今日は高齢者割引の日らしく、浴室は年配の方が多いです。人数はいるのに、不動の湯らしからぬ静かな空間。

サウナも人多めだったので、1セットで温冷交代浴に切り替えます。
水風呂で準備しすぎたのか?夏だからか?あつ湯がいつもより熱く感じず、気持ちい〜ってなって終了。
いつも体感100℃くらいあるのに🔥

小さなカゴにお風呂セットを詰めたおばあちゃんが、備え付けのシャンプーをしながら、
「シャンプーはなんでもええ。大事なのはトリートメント!」
と教えてくれました。笑

これからお仕事なので、ノンアルコールでチルアウト。
味は好きなんだけど、なぜかいつも飲みきれない。べつに眠くなるとかも一切ない。リラックスしてるかどうかもよくわかりませんが。。。。

チルアウト

パケかわい〜

続きを読む
44

てっど

2024.05.31

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃

コーヒーサウナ浪士

2024.05.30

1回目の訪問

2024.05.30
大阪府大阪市
不動の湯

新規開拓day
新規開拓って言うても平日なので会社から遠い銭湯はいけない。
会社の近くで昼間から開いてるサウナもある銭湯は白玉温泉以外に無いものか、、、
と悩んでいると、今里に住んでる友人が以前、朝からやってる銭湯が鴫野にあってなかなか良かったと言うてたのを思い出した。
鴫野は不動の湯へ、いざ。

12時過ぎ施設の駐車場に車を停める。
ここで違和感。
ん??ヤーさんの車多いな。
ヤーさん御用達かいな。

階段を上がるとすぐ広いフロントがある。
タッチパネル型の券売機は現金も電子マネー等もいける新しいもの。素晴らしい。
料金が驚き、なんとサウナ無料の520円だけ。安い。美味い。早い。🐂

脱衣所もそこそこ広め。
脱衣所にはウォーターサーバーが置かれてある。コップはないのでマイボトルを持参必須だ。

洗い場は浴室右側に集約されている。
不動の湯というだけあって洗い場の椅子が不動の石だ🪨
ケツが痛いと思う人はサウナマットをしこう。

なんと言っても不動の湯のおすすめポイントは、やっぱり加水無しの天然温泉だ♨️
入ってすぐ左手にある熱湯の温泉(体感44度くらいある)と水風呂の交代浴が最高に気持ちいい。
最初から3セット温冷交代浴でスタートダッシュ🏃‍➡️
露天風呂のふちに座って外気浴。
はぁ〜、最高😀
さて、サウナはどんなもんじゃ焼き。
94度くらいの遠赤でザ・銭湯サウナだ。
サウナ室は比較的新しく、綺麗に保たれている。
ええやん。
ヤーさんたちもサウナに入ってくるが別にうるさくないし、マナーよく入ってはる☺️
平和やん。素敵やん。
1人だけアタオカおって、ずっと遠赤ストーブの真ん前5センチくらいのところに立って、はぁぁぁぁあ😡😤っていうてるやつおったけど、もはやかわいい。
熱いのが好きなんはわかったから落ち着いて座りよし。

水風呂からの外気浴。
サウナも3セット繰り返す☺️
めちゃくちゃ気持ちええわ。
最後にまたまた温冷交代浴4セットして終了。

風呂上がりにコーヒー牛乳飲んで退散。

施設全体的に綺麗やし、天然温泉やし、あつ湯あるし、サウナも水風呂も良いセッティングやし文句なし!!
しかも朝10時から開いてる。
新しい選択肢できて嬉しい。
嬉しくて嬉しくて西野カナばりに震えてる🫨🫨🫨🫨
震えすぎてフルーチェ食べたくなってきたのでここで失礼します。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
15

てっど

2024.05.25

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃

カピ吉

2024.05.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エス

2024.05.23

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃

かたやま

2024.05.23

1回目の訪問

おんせんなのが⭕️

続きを読む
12

とらとら

2024.05.20

2回目の訪問

サウナ飯

会社帰りに不動の湯へ
コスパ最高!天然温泉も加水無しなので
いい感じ、サウナもしっかり熱くあまみ出まくる!

サウナ7分
水風呂2分
外気浴10分
×3セット

すき家 関目店

炭火焼き鳥丼

炭火香りいい感じ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
6

てっど

2024.05.12

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃

ゆゆゆ

2024.05.12

5回目の訪問

靴を靴箱に入れて、さて券売機へ…と思ったら
なんかハイテクな自動精算機に変わってた😮

サ室はいつもより人が少なく快適快適。
常連さん曰く「母の日やから少ないんやわ〜」と。
なるほどね💐なんだかほっこり☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
24

でん

2024.05.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

へーくん

2024.05.11

7回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

山系無双 烈火 城東店

烈火ひっぱり混ぜソバ

3辛

続きを読む
17

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.05.10

1回目の訪問

実は元々すぐ近くの別施設に行こうとしてましたが、そちらが調べてもタオルセットのレンタルあるか分からなかったのでこちらに変更。笑

結果、今まで行った中でも1.2を争う神コスパでした✧

着いてそのままきょろきょろしながら番台に近づくと、女将さんに券売機に案内され、そのまま説明から購入まで見守りながら教えてくださいました🥺🫶🏻優

ちなみに今回はフェイスタオル・バスタオル付の手ぶらセット670円を購入しましたが
通常入浴料は520円で、サウナ込シャンプー類あり、マイボトル詰替えokのウォーターサーバーあり(これめっちゃありがたい)、ドライヤーまで無料です

安い分そこまで期待してませんでしたが、中も街の銭湯感残しつつきれいです

お風呂は室内4つ露天風呂1つ

ととのいスペースがないのだけ残念でした;

でもサ室目の前に水風呂も荷物置き棚もあり導線はいい感じ

下ゆでしてサウナへ

サ室は電気明るめTV音大きめで90〜92度
まったり入る系ですね

12.12.12.15 4セット

今回会話してる方1人も見ませんでしたが、場所とりしてる方と腹筋しだす方がいてマナーは微妙でした😂

まぁそこまで混んでなかったから害はなかったですが笑


露天風呂と源泉元湯でまったりして帰りました♩

閉店時間ギリギリでビール飲めなかったのが悔い🥲
次は必ず🍻

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
156

taisa

2024.05.09

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よっちゃん

2024.05.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YOSHINOBU.k

2024.05.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 山羊
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設