2023.12.20 登録

  • サウナ歴 1年 4ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 湿度高めサウナ、粒子細かい塩サウナ、黙浴徹底のサウナ、設備きれいな所が好きです、TVはありなしどちらも肯定派、12分計欲しい派です ドライヤー別料金と100円リターン式ロッカー/靴箱は面倒くさくてテンション下がります😵‍💫 paypay使えるとうれしい🫶🏻.*゜
  • プロフィール 《サ室内お口ミッフィーでお願いします\( ˙ ˟ ˙ )/!!笑》 月10回程、大阪市内で夜メイン✧感じたこと思う気ままの正直レポートです🫨 『イキタイ』は文字通りイキタイ(いってみたい)サウナのみ入れていて訪問後に消しています memoᝰ🖋 2024年 1月12回/2月13回/3月12回/4月10回/5月10回/6月8回/7月12回/8月11回/9月10回/10月9回/11月9回/12月10回
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2025.02.19

1回目の訪問

時差ですが、、宿泊先にて♨

朝7時半前くらいからの利用です

スパトリニテ入ってすぐ受付で部屋番号を伝えると
バスタオルと浴室へのカードキーとロッカーキーを渡されるスタイル

ホテルなので清潔感は申し分なし🙆‍♀️

シャンプーやボディソープ、洗顔、化粧水等のアメニティはすべて花王

お風呂は大きなお風呂1つのみ、水風呂や休憩チェアはなし
ちなみにお部屋のシャワーはミラブルでしたが、大浴場のは違いました🤣

サウナは女性側はミストサウナのみであんまり期待してませんでしたが
ずっと貸切だし、温度計表示の43度より体感温度熱く、思ってたより汗かけました✧


そして今までいったミストサウナある施設の中でもトップクラスの清潔感で
ミストサウナにありがちなタイルの隙間のカビや、カビ臭いとかもなく
なんなら寝転べるくらいでした🤣

あ、ストーンが端っこにあっあけどオートロウリュはなく
サ室内に座面流す用の蛇口と洗面器あってセルフロウリュできそうでしたが、、、だめかもしれないのでしてません笑

7.7.9 3セット

やっぱりわたし、サ室内に時計がないと落ち着かず長く入れないな〜😂

けど思ってたよりよかったので福岡きたらまた泊まるかも
お気に入りポイントは場所の便利さとお部屋に加湿器があること、ウェルカムドリンクのオレンジジュースでした🍊🫶🏻笑笑

続きを読む

  • サウナ温度 43℃
97

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2025.02.15

13回目の訪問

サウナ飯

ここ1年、毎月きていた白玉さん
先月来れず2か月ぶりです

何気に土日にくるのは初めて

18:30前くらい到着

いつも通り露天風呂で下ゆで
今日は八朔風呂になってました🍊

そしてサ室in

、、なんかいつもより熱く感じる🥵
早々の段階で、今日は大人しく上段はチャレンジせず下段で過ごす事を決定🤣

8.8.7.10 4セット

初の土曜日で混雑心配してましたが
サ室内3〜4人くらいで外気浴チェアも満席にはならず

そして黙浴も徹底されてて充実でした🥺♡


帰りにオープン前から気になってた隣のつけ麺屋さんにやっと訪問

んーーーーー、、
ラーメン自体が久々だったのもあってか麺は小麦粉の味って感じ。笑

れんげとかが無かったのでスープ?はその小麦粉強い麺に絡まってくる分でしか味見れなかったですが
柚子七味つけ麺は七味強めのむせそうになる感じで柚子迷子でした、、泣

好みの問題かも🙃

でもやっと行けてすっきりしました🤣🍜

p.s. 3月4日(火)はお休みみたいです

つけ麺 つかる、つける。

柚子七味つけ麺

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
128

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2025.02.14

19回目の訪問

HappyValentine🍫🤍(日付変わっちゃったけど)

とっても久しぶりのサ活はホームに遅め22:45頃inです

あ、前回脱衣所側の荷物置きテーブルに荷物置いてたらスタッフさんに回収されたので
今回から浴室内に荷物置くことにしました🙂‍↕️笑

下ゆでは恒例の替わり湯
今日はバレンタインって書いてたけど見た目も薄緑?で香りも甘いけどチョコっぽくなかった🍫笑

太平のゆは何の替わり湯でも全部似てるので、正直な感想"太平のゆの替わり湯の香り"です😂

サ室移動〜
お喋りさんがいるのはデフォルトなのでスルー😇笑

12.15.16 3セット
サ室内のTVで超〜〜〜久しぶりにドラゴンボール見たら、

悟空たちのサイズ感ちっちゃくなってるし、尻尾生えてるし、髪の毛ピンクだし!?
今日はその衝撃が大きかったです🤣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
138

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2025.02.04

9回目の訪問

辰巳温泉

[ 大阪府 ]

思い立ったときが定休日だったりで、なんと2ヶ月半ぶりの辰巳温泉さんでした😮!!

今日は絶対ジムも行きたかったので仕事終わり急ピッチで行動
そして1時間以上ウォーキングして20:45頃到着👏🏻

下ゆでは替わり湯で今日はラベンダー💜
、、正直見た目も香りも全然ラベンダーわかんなかったけど
大寒波の中のウォーキングで芯まで冷えきった身体が温まる〜🥹

そしてサ室in
そうそうこれ!このちょうどい〜い温度と湿度とめちゃくちゃいい香りのサ室😮‍💨

日によっての状態もあまり変わることなく安定して素晴らしいので
辰巳温泉さんのサウナは安心できますね🫶🏻

12.8.8.10 4セット

貸切かもう1人くらいでまったりでした✧

でも、、前々から思ってたんですけど
サ室内のアナログ時計、結構な頻度で秒針止まってるの気になるなぁ🫠温度が温度なので壊れやすいとかはあるかもしれませんが何とかならないのかな、、

まぁ分針は動いてたので少し大雑把には計れました😌

そして帰りも歩いてきたら冷え冷えになったので
帰りはやめとこうと思いました🤣

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
148

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2025.02.01

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2025.01.30

6回目の訪問

実は大通りの明るい道ばっかり通って、ちょうどいい距離のウォーキングでいけることに気付いた延羽🚶笑

1時間ほど歩いて19:15頃到着

メインサウナ熱風蒸屋のロウリュが毎時30分からなので
19:30のは間に合わずゆっくり洗って下ゆでは
替わり湯のビューティー風呂?今日は「和漢植物」って書いてたと思いますが謎でした🌿笑
続いて炭酸泉も入って準備万端でロウリュ後ガラガラ&サ室内のラグ?マット?変えたての熱風蒸屋へ

あれこんな体感温度低かったっけ〜と思いながらジワジワ長めに
アロマのラベンダーがちょうど良い香りの強さで癒やされました

熱の室の方はアロマはローズ🌹
こちらは結構強めで個人的には苦手でした;
でも熱風蒸屋と温度それほど変わらないとは思えないくらい、熱の室は熱くて良い感じ

混み具合は一瞬だけ熱の室が5名になりましたが、すぐ減って基本2〜3人
熱風蒸屋はあの広い空間に3人くらい、ロウリュ時のみ10人ちょいくらいで全然空いてました🫶🏻

最終的には
熱風蒸屋 12.12.15
熱の室 10.10
塩サウナ 15 で計6セット✧

熱風蒸屋と熱の室は交互に入ってたんですが4セット目の熱の室が終わったあと、21:30のロウリュまで微妙〜な時間があいてて
長いベンチみたいな背中にお湯が流れるお風呂?(なんて言うんやろ)で10分以上うとうとしてました😴笑

最後は露天風呂のメインの大きなところ入って〆

3時間半ほど滞在しましたが、やっぱり延羽は全然時間足りなくなるな〜😮‍💨

平日も土日も来やすい事にようやく気付いたので頻度増えそうな予感です🌼

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,70℃,82℃
  • 水風呂温度 16.7℃
144

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2025.01.29

4回目の訪問

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

距離と混んでるイメージで、お気に入りなのに候補から外しがちなひなたの湯さん♨

瞑想サウナの日にいきたくて約8か月ぶりにきました✧

到着は19:20頃
事前に購入してたチケットでin、、と靴箱と脱衣所ロッカーに100円玉いるの忘れてて焦
お財布持ってきてる日でよかった〜💦

そして浴室入ると、洗い場から待ち( ˊᵕˋ ;)でもすぐ空きました

下ゆでしようと露天風呂エリアに出たら
寒すぎて寒すぎて、目があったつぼ湯に急いで入り🙄

サ室移動〜✧
おぉ!!!ちょっと明るすぎるなと思ってたサ室が程よい暗さで
TVには星空とか森とか海の癒し系壁紙、映像で左上に12分計
(壁に普通の12分計もありますが壊れてるのか止まってた)

いつものTVみながらまったりもいいですが、個人的にはこっちの雰囲気のほうが好きかも🫶🏻

先客は2人ほどで、後半になるにつれ5〜6人くらいとやや混み気味でしたが
座る場所がないってほどではなかったです

12.12.12.15 4セット

外気浴が寒すぎて1.2分で諦めるを繰り返してました。笑

9階で天井も開けてるから
夏はいいけど冬は極寒🥶🥶

最後は炭酸泉と満天の湯で〆

ドライヤーが、前はRefaあったのになくなってて普通の
銭湯でよく見る大きいけどやたら風量弱いのに変わってました😂

サ飯の誘惑に打ち勝ち帰宅中〜🚃

また暖かくなってから行きたいなの気持ちと、来月の水曜はサ室温度+10度らしくそちらも気になる気持ちで揺れてます🥺

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
143

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2025.01.28

18回目の訪問

気づけば1週間以上いけてなかった、、、🙃

でも今日から3日連続いきたい所存です🧖‍♀笑

とりあえず今日はホームに𖤘𖥧*‧ﹾ
𝕏dayでタオルいらず♩

お決まりパターンの下ゆでは替わり湯で今日はカンゾウエキス
肝臓!?て思ったら隣の説明ボードに、甘草(カンゾウ)と書いてありました🌿
肝臓が強くなる訳ではないですね( ˙³˙)笑

サ室に移動すると今日は先客3名くらいで若干いつもより空いてました

15分×3セット

今日は体感寒かったので
休憩は全部寝湯で_( 、´◡`)、

炭酸泉とラジストンで〆

そして帰ろうと脱衣所に出て
飲み物やら荷物持っていこうとすると、、、ない🫠

盗まれた!?と思い店員さんに聞くと
『長時間置いてたので回収しました』と😂ぇぇぇ

100歩ゆずって目薬と乳液は2時間弱置いてたけど
サウナマットに関しては30分も置いてないのに🙃
あと1時間半で閉店なんだからその時あるのを回収したらいいのに🙄🙄

なんかもやーっとするラストでした(;´-ω-`)笑

明日巻き返そう💪🏿

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.2℃
154

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2025.01.20

17回目の訪問

いつも時間がないor遅くなったときに来がちなホームですが
今日は替わり湯の発汗ゲルマが気になって🔥

21時前くらい到着

浴室内どこのお風呂もかなり混んでました🙃
が目当ての替わり湯は無人🤣

感想的にはふつうですw
特にいつもより汗でるとか体感熱いとかはなく、でも空いててのんびりできてよかったw

そしてサ室移動すると
みっちり10人ちょい居てて、座る場所に困る感じ🫨

グループとかは結構くっついて座ってはったけど
知らない人同士だと気まずい距離感🤣

3セット目前半まではそんな感じで
22:30頃グループが帰られて半分くらいになり
4セット目以降は貸切かもう1人くらいでのんびり✧

12.12.15.12.10.12 計6セット

3セット目あとに寝湯休憩はさんだりまったり〜_( 、´◡`)、

帰りは炭酸泉、つぼ湯、シルク風呂、ジェットバスでお風呂も堪能♨

太平のゆのジェットは強さと位置がちょうどよくて好きです🫶🏻こういうの大事

最後ドライヤーしてたら、カシュッと聞こえてきて
隣見たら缶チューハイ開けて飲みだしてびっくりw

ドライヤー中の缶のお酒って美味しいんですよね〜前はよく家で飲んでたな〜と少しうらやましく🥺
脱衣所内自販機には売ってないから、買って持ってきはったんですかね🤣

最後そこに持ってかれましたが、3時間半弱のんびりできてぐっすり眠れそうです( ¯꒳​¯ )ᐝ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.3℃
158

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2025.01.18

1回目の訪問

いりふね温泉

[ 大阪府 ]

土曜夜の投稿忘れ🫨

お初のひらがな『いりふね』さんにいけました♨

場所は御堂筋西田辺駅からほんとすぐのところ

入浴料520+サウナ料金100円支払いサウナ用バスタオル受取り。

浴室はベーシックな銭湯て感じですが清潔感は今までいった銭湯でかなりよかったです✧
洗い場が12席くらい?アメニティ類はなし。室内に主湯とフィットネスバスと電気風呂、あと水風呂
露天風呂が替わり湯になってて隣の隙間に外気浴チェアが1台

主湯で下ゆでしてからサウナへ

温度は入ったとき105度をさしてました
2段になってますが、下の段はすごく幅狭いので足置き用かな?横並びで4人座れるくらい
端っこにあるTVの右下に時間表示と、壁付けの砂時計が3ヶ所あります

3セット目前半までは貸切でした.ᐟ
座って肩ぐるんぐるんしたり、寝サウナしたりだらだら、、
寝サウナしてるときに1人入ってこられて『そのままで大丈夫ですよ、端っこ座ってるんで』と優しい言葉;
ちょっと恥ずかしくなりながら座り直しました🙇‍♀️スミマセン

貸切でも油断禁物🤣

水風呂がめっちゃ冷たくて1セット目からしっかりあまみ出現.ᐟ

チェアは1台しかなく心配してましたが今日のところはタイミングよく全回座れました🪑

10.10.10.12.10 5セット

露天風呂の替わり湯、玉露はもうちょい濃かったら最高だったかも🍵
と、フィットネスバスで〆

なんせ名前から入ったので特に期待はしてませんでしたが(大失礼🙇‍♀️)
サウナは熱く、水風呂は冷たく、清潔感もあり
思いのほか好きな感じの施設でした✧
支払いが現金のみなのとドライヤー別料金3分20円なのだけネックかな🌀

でもまたきます♨♡

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
116

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2025.01.16

3回目の訪問

日之出湯

[ 大阪府 ]

忘れものして一昨日ぶりの日之出湯さん🫨

実はこの前も平野の入船さんにまったく同じ洗顔忘れたのに〜😵‍💫(取りにいけてない)

銭湯はアメニティなくて荷物増えるから忘れがちですね;

もちろんしっかりサ活もしてきました🧖‍♀

今日はサウナも浴室も
一昨日の倍くらいの人がいました

薬湯で下ゆでしてからサ室入ると
先客2名で、横長1段のチェアは満席に

他にもサウナ利用者の人いらっしゃって結構常に2〜3人いて混んでました;

15.12.12 3セット

水素風呂とダイエットバスで〆

一昨日同じような時間で22:30浴室出るときはわたしがラストでしたが今日はまだ5人以上いて
サウナに入っていく方々も。

サ室のキャパがないのですぐ混んじゃいますね😵‍💫タイミング難しいな〜

あ、ちょっと先ですが
2/3(月)から2/7(金)は配管修理のためお休みだそうです⚠ご注意を〜

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
161
neverending

[ 大阪府 ]

1か月ぶりneverendingさん✧

いつも到着してすぐのサインで気を取られて
LINEのスタンプ貯めるの忘れるけど今日は久しぶりにちゃんと押せた🤣

ホットティーも受け取って2階のサウナへ🎶

同時間帯は他に2名
予約人数調整されてるので混む心配もなく没頭できます🫶🏻

水ようかんとホットティーが置かれてるようになって更によかったです🥺🤍センス良、、

でも予約してたほうのホットティー、今回サウナ前にしてたんですけど
中に置いてるなら帰りのほうがよかったかも😂
まぁどっちも美味しいのでいいですけどね.ᐟ笑

12.10.10.15 4セット

なんかいつもより音楽の音大きい?曲でそう聞こえるのかな?だけ少し気になりました

今日も今日とて120分(むしろ10分前に着いてるからもうちょい長い)みっちり使って堪能して
バタバタな帰りでしたとさ🤣

ルイボス ヨギ

続きを読む
135

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2025.01.14

2回目の訪問

日之出湯

[ 大阪府 ]

昨日行こうとして直前で定休日に気づいた日之出湯さん♨

前回初めてきて、ホームになるかも言ってたのに大分開きました笑

でも前は土地柄、道が怖かった覚えがあって
お昼しかいけないなと思ってたけど
今日は人通りもあって、場所もわかってるのもあって近く感じました✧

到着は20:30すぎ

全身洗って、下ゆでは前回気に入った薬湯(伊香保の湯って書いてたかな?)
なんか前来たときのほうが肌がつるつるになったような、、気のせいかな😵‍💫
今日は全体的に湯船よりも、シャワーのほうが軟水を実感しました😂

気を取り直してサウナ
先客は1名、わたしとその方しかいないのに場所取りしてはった😂
他のマナーはいいのになぜ、、笑

でも2セット目前半くらいで帰られたのでその後はずっと貸切

温度計表示は95〜99度(96度くらいが多め)で高めですが
体感は過ごしやすくまったり入れます

TVみながらぼーーーっと
12分×4セット

休憩は露天にある足つぼ湯で🫶🏻

〆は水素風呂、ダイエットバス

なんか閉店23時ですが、40分前には浴室わたし一人になり
30分前には脱衣所からも誰もいなくなり、焦りました( ´・ᴗ・ก)💦

まぁこの辺遅く歩くのは色々とアレなので、気持ち早めに帰ったほうがいいかなと思いました◎

今日もサ飯は食べなかったですがこちらは
ビールやハイボールはもちろん、青汁や羊パストラミやライスバーガー、カルボナーラ等
メニュー数は多くないものの少し変わった?メニューがあるので気になります
またきます♨

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
141

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2025.01.04

16回目の訪問

サウナ飯

あけましておめでとうございます🐍🎍✨

2025年はまだ、旅行先のホテルでのサウナだけで
(そういえばチェックインはしたけど本文入りのサ活投稿してないなぁ💭)
今日もがっつりハードなサウナ気分ではなかったので

ホームの太平のゆへ🧖‍♀
こちらでの岩盤浴側はそれこそ1年ぶりかもw

入浴+岩盤浴で回数券2枚消費

下ゆでは替わり湯で今日はコーヒー☕
個人的な感想ではコーヒーというよりは、コーヒー味のあめ🍬?シナモンチュロス?クッキー?みたいなお菓子のような甘い香り🍪

寒かったので1番温まるラジストンも入ってから
髪など乾かして岩盤浴側に移動🪨

岩盤浴は4種類+クーリングルーム?1種類+座椅子のあるくつろぎスペース

とりあえず一番温度の低い45度くらいのとこから行きましたが思ってたよりしっかり温かかった♨

漫画読んだりも挟みながら全種類制覇
一番温度の高い部屋は74度で
中の雰囲気は完全にサ室🤣

木の座面二段でコの字型になってて真ん中にロウリュのできるストーン
(ロウリュの時間が何時かわかんなくて、てか時間が遅かったのでなくて今回ロウリュは受けれなかった)

座面にはサ室と同じマットが敷いてあります

違うのは、がらっがらで岩盤浴用タオルを敷いて寝転べる事🤣
やっぱり寝転んで入るのが一番整える〜〜😮‍💨

2時間ちょっと岩盤浴楽しんでから浴室に戻ったのは23時すぎ

もっかい下ゆで?でシルク風呂に入ってからサウナ

すごく混んでること想定していたら誰もいなくてびっくり

その後も基本自分合わせて2〜3人で、時間が遅いのもあってか年始にしてはのんびり入れました🫶🏻

でも、、空いてたら上段右端にいつも座るのに23時半すぎ?24時前?くらいから場所取りおばちゃんがそこにビート板置いてて萎えました🙃
まぁいいけどモヤっ🙃🙃🦠笑

10.12.12 3セットし炭酸泉で〆


ちなみにこちらはいつも閉店前は食事処や脱衣所の掃除のスタッフさんの態度がめっちゃくちゃ悪くて出ていけオーラがすごいんですが

前回は閉店30分以上前から、『1時閉店なので』ってお風呂入ってるひと一人一人に言い回ってて
今回はロッカーのとこで、『岩盤浴着先に回収します』って持っていかれましたね🤣

みんなよっぽど早く帰りたいのかなぁ、、、、😂

※ちなみに受付のみ態度は悪くありません、わたしが数十回見た中では

なんか、色々気になるとこはあるんですが
結局最寄りなので通うんだろうなぁ🫨


でも今年も色んな所にサ活できればいいな〜〜.。:*+゜

オレンジジュース🍊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
140

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.12.30

7回目の訪問

サウナ飯

2024年lastサ活

どこも混んでそうだしな〜でも本心リーベルいきたいな〜と思い
去年の年末年始の投稿みていると、意外と大丈夫そう?早い時間だったら大丈夫か!と14:30頃到着(←いうほど早くない🤣)

勝手に年末年始は土日価格と思ってたら
『1000円です』にびっくりして
『1000円!?』って声にでちゃいました😂

なんか得した気持ちになりながら3階のスパへ

いつもより人は多いですが
浴室全体で10人くらい?とにかく広〜いリーベルのキャパでは余裕👏🏻笑

下ゆでは炭酸泉からのサウナ

先客は2名

、、でしたがなんだかんだで帰りまで貸切かもう1人くらいでのんびりできました😮‍💨

2回貸切のタイミングで寝サウナ試みたら2.3分で人が入ってこられたのでそこからは辞めましたが
後半のほうが空いてました🧖‍♀笑

15×4セット
たっぷり満喫して露天風呂からの炭酸泉で〆

そしてもうお決まりのジェラート🍨💞

今日で定番も今出てる限定もコンプリートでした🫶🏻

念願のチョコは定番フレーバーで1番好みでした🤍

2024年サ活は最終126回でした🧖‍♀(目標+6)
2025年もお気に入り施設はリピしつつ、新しいところも挑戦していきたいですね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

みなさま良いお年を〜🤍

ジェラート

ヘーゼルナッツ×ベルガモット(1月末まで)、チョコラート・イタリアーノ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
118

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.12.26

15回目の訪問

今日は新規開拓予定がジム長めに滞在しちゃって遅くなったのでホームへ
多分年内はこちらへはラストです.ᐟ

22時半すぎ到着
下ゆでの替わり湯はフロの日恒例のワイン🍷

サウナは今日は過去1くらい賑やかな4人組が女子会ばりのワイワイしてて
ちょいちょい耳キーンてなるボリュームの『ギャハハハ』でびっくりしてました笑

10.12.12 3セット

炭酸泉で〆


年内あと2回🈂️いくの目標ですがどこも混んでるんだろうなあ〜😵‍💫🌀´-

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
118

·̩͙꒰ঌ🎄ℳ𝑒𝓇𝓇𝓎 𝒞𝒽𝓇𝒾𝓈𝓉𝓂𝒶𝓈🎄໒꒱·̩͙

今日はお休みとってるので久々の平日昼サウナ♡

日帰り入浴が11時スタートで
11時すぎに着くと一番乗り🥳

ホテル施設の11時は
前日の宿泊客はチェックアウト終わってて
当日の宿泊客はチェックインまだというゴールデンタイム🫶🏻

とろとろのお湯の主湯で下ゆで
やっぱりわたしが今まで訪問した施設で一番肌がつるつるになる🥹

そしてサウナ

12分×3セット

時間がなくて3セットまでと決めてたので、1セットずつを長めに入ったんですが
88度だけどかなり12分きつかった🥹しっかり汗かけます.ᐟ

3セット目のラスト数秒以外はずっと貸切で、寝サウナしたりだらだら

水風呂も13.5〜13.8度でしっかり冷たく
1セット目からしっかりあまみも出て整えました😮‍💨

正直夜は混んでること多いけど
平日昼はほんとうに最高😮‍💨

帰りはしっかりアクリも飲んで
良いクリスマスサウナになりました🎅🏻🎄🤍

アクリ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13.7℃
126

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.12.22

6回目の訪問

サウナ飯

今年最後?のリーベルへ

ホテルの前の木がツリーっぽくなってて可愛い🎄🤍

あ、日帰りスパは年末12/31のみ休止で
1/1は時間短め?でやってるようです
年末来れたら来たいけど混んでそうで悩む、、💭

今日は到着17:40頃でしたが、着いたとき思いのほか空いてて
浴室内はもう2組くらいしかいませんでした✧

炭酸泉で下ゆでのあとサウナ

今日は温度が低め?で二日酔いでも余裕でした🤣

15.15.15.20 4セット

半分くらいは貸切で、3セット目出るくらい入れ違いで5人程いらっしゃいましたが
4セット目入るときにはまた貸切

がっつりサウナーさんていうよりは、親子連れのお母さんが温まる為に入って一瞬で出ていく感じが多かった感じでした🧖‍♀

最後は一番奥の露天風呂とまた炭酸泉に入って〆

そしてお決まりのジェラート🍨❤‍🔥

前回、次はチョコって決めてたのに
今回の限定が3種とも魅力的すぎて変更🥹笑

前あった苺苺苺がなくなって、ストロベリークリームになってて
個人的には酸味が前のより抑えめになってて今回のほうが好みでした🫶🏻

あとティラミスがめっちゃ美味しかったです🤤🍫

もう一つの限定のヘーゼルナッツも気になりすぎるしまたすぐ行きたいなぁ(꜆՞ .ˬ.՞)꜆

ジェラート

ストロベリークリーム(2月末まで)、ティラミス(1月末まで) ティラミスはアルコール入🍸

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
128

黙浴みっふぃ ˙ ˟ ˙

2024.12.20

14回目の訪問

昨日もホーム駆け込みです🚃⁼³₌₃ ꒱꒱22時すぎin

金曜日なので夜混んでるかなと思ったら想像よりマシでした

下ゆでは毎回のごとく替わり湯
今日は『りんご生姜🍎』でしたが香り優しすぎてあんまりわからず。笑

サ室内は貸切〜max4人くらいでずっと静かで満喫してたら
最後3セット目後半で喋り続ける2人組が現れてしまった🙃

そのときまだ23時半で時間ありましたが
やっぱり最後モヤモヤしたくないのでお風呂のほう堪能して帰ることにしました🌼

サウナ12.15.15 3セット

寝湯≫炭酸泉≫つぼ湯≫シルク風呂で〆

ここ最近は外気浴のときの足元が寒すぎるのが悩み😵‍💫
氷の上に足置いてるのかなってくらいコンクリートの地面冷たい🧊笑

帰った瞬間爆睡でしたとさ😴

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
111