対象:男女

【閉店】極楽湯尼崎店

温浴施設 - 兵庫県 尼崎市

イキタイ
193

ルクたん

2023.12.30

1回目の訪問

今日から帰省で神戸に来ました。
まずはお墓参り済ませてからサ活動、尼崎の極楽湯へ来ました。

8分、8分2セット。
スパ銭だけど490円で入れる神銭湯です。
んでも、残念ながら3月で閉店だそうです。
とりあえず入れて良かったな。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.9℃
17

ゆきんこ

2023.12.29

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17.9℃

ゴマしお

2023.12.29

80回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トパ

2023.12.29

15回目の訪問

サウナ飯

年末年始の休暇が今日からスタートって方は多いですよね!極楽湯もまぁまぁ混んでました。サウナは2セット。最近は、入浴後に本棚に置いてるジョジョリオンを1冊読んでから帰る事にしてます。数年前に比べて本棚が増えたのは有難いですね!

定食屋 宮本むなし 阪急西宮北口駅前店

土鍋デミグラスハンバーグ定食

熱々で美味しかった😋

続きを読む
20

ゆきんこ

2023.12.28

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 17.7℃

にゃんぱす〜@SB69

2023.12.28

13回目の訪問

夜勤明け🥱で15000歩ほど歩いて🚶
(なんば↔️天六/今回は歩きサウナなしです😅)
夜9時頃に何日ぶりかのホーム🏠へ

お食事処は、座敷・テーブル共にほぼ🈵でした😲

年末の夜9時の男湯♨️は、ドラクエ複数パーティの「ボスレイド」的な有り様でした😱(女湯♨️は通常営業並だったようです)

年末年始で強化中だったのか、お店のスタッフが増えてて?かなり頻繁に見回りしてたようです。

年末年始にまたややこしいトラブルが発生しないようにって事なんだろうけど、私もその煽りを食らってしまいました…😰

サウナ前の湯通しで、ブクブクの寝湯でサウォッチの準備してたら
(いつもの事だけど濡れて反応悪し😓)スタッフさんに「浴場内での精密機器の使用は禁止」と呼び止められてしまいました(初です)😢

確か盗撮がどうこうみたいなことが注意事項で書かれてたのを前にどこかで見たような覚えがあるけど、サウォッチにはそんな機能は無いし。

多分説明とかしても「決まりなので…」と言われそうなので、おとなしく脱衣所に行って外してきました😢

遠赤サウナはドラクエで終始混み合ってたけど、その都度空いてるところへ行って4セット(釜風呂も閉鎖のままなので😮‍💨)、水風呂は出入り多く18℃程度、休憩も寝ころびやアディロンその他を使い分けで。

今年一番多く訪れた場所で、おそらく今年最後のホームのサ活だろうと思うのでスッキリととのって締めたかったけど、まあこんなもんかな?ここでもいろいろあったし。

来年も3月いっぱいまでお世話になるので(回数券残り30枚😳)、出来ればトラブルとか(特に対人☠️)ないようにしたいです🥹

続きを読む
40

ゆきんこ

2023.12.27

6回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 17.7℃

2024.3月で閉店しちゃう極尼。

ここは490円でコスパ良すぎる施設。値上げして生き残る施設もあるなか何故にその選択をしなかったんだろう。かなと疑問に思う。

駅から少し遠い立地の問題(徒歩13分くらい)

燃料費のコスト問題。

設備の老朽化。

人材不足?

経営方針?

来客数の問題?

客質?マナーが悪いとか?(スチームでの不貞なんちゃらを発見して休止されてた)

色々あるかもだけど490円で利用できるあの規模の施設がなくなっちゃうのは残念なのである。

うちからは微妙な距離感と交通アクセスでそこまでいけてないが近くだったらホームにしてるだろう。

ダブル遠赤ガスのタワーサウナは程よい熱圧で気持ち良い。広さの割にあまりお客さん入れれないのでもったいない席配置。

水風呂はかなりの広さでここらへんでは1番大きいのかも。

露天風呂もめっちゃ充実。

軽めに2セット入ってちゃちゃっと帰るスタイルだ。

どこか継業してくれるスパ銭ないかな。。♨️

湯◯っくすとか。

し◯じとか。

まぁないやろーけど。

レンチャリ乗って帰宅。

サめしは新しくできた新時代って伝串のお店。

酒とメイン串は安い。

立呑みスタイルだったがレシートみて席料と深夜料金かかってるのに驚き。

普通に言われたら払うしちまちま取らずにはじめに言えよってな。

社長のインスタフォローすすめられてしたがこの経営方針が好きじゃないので外した。

しかし伝串はうまかったよ。

ある意味新時代やな。

新時代 阪神尼崎駅北口店

伝串 中盛り

一本55円。ドリンクも安い。うみゃよ🤪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
50

ひろみ

2023.12.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゴマしお

2023.12.24

81回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ルイス

2023.12.23

1回目の訪問

父と一緒に3度目(10時頃)

髪の毛、身体を洗う
湯通し(露天風呂)
サウナ
・1セット目
3段目手前側 6分
水風呂 1分
外気浴(寝そべり) 6分
・2セット目
2段目奥側 9分
水風呂 90秒
外気浴(寝そべり) 9分
・3セット目
1段目手前側 9分
水風呂 1分
外気浴(寝そべり) 9分
炭酸泉

感想
水風呂が15℃くらいといつもより冷たい印象。
寝そべりが出来たので凄くととのった。
時間帯が早いのか、いつもより空いているイメージ。

続きを読む
4

どーどりお

2023.12.23

1回目の訪問

サウナ飯

電気風呂:10分× 1
サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:7月に回数券買って以来ほぼ週一
で通い時にサウナ三回や炭酸泉入りますがほぼルーティン保ってます。
昨日は20時頃でしたがサウナはかなり空いてました。3月で止めはるんは
残念ですが、行けるとこまで通います。

そば定食

色んなものが食べられて お得な定食。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.9℃
5

KARHU

2023.12.23

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
記録もれ。記憶を蘇らせて入力。
この日はすごく混んでておでんが売り切れ。
サウナも人の出入りが激しく冷たい空気が定期的に入り込んできた。出入り口の影響を受けない手前を狙い蒸される。
水風呂が23度とぬるめ。これも人が多いせいかな。
でも、相変わらずいいサウナ。

牡蠣フライ定食

お蕎麦のセットを頼むつもりが間違えた。でも、美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 23℃
18

ジジ

2023.12.23

1回目の訪問

コラリ(コーラ+リアルゴールド+アクエリアス)初体験。

続きを読む
15

ゴマしお

2023.12.22

79回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トパ

2023.12.18

14回目の訪問

翌日が定休日な為、極楽湯に行って来ました。回数券があと7枚もあるので閉店までに使い切ってしまわないと。。
月曜だからか、普段混んでる炭酸泉は常に2、3人ぐらいで、入りたい放題でした(タワーサウナは普通でしたが)外が寒いから露天風呂が気持ち良いです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
25

よっち

2023.12.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バクシンオー

2023.12.17

2回目の訪問

サウナ飯

湯巡りスタンプラリー参加店の極楽湯尼崎さんへ行ってきました。

水風呂は広く
ドライサウナは足裏が熱くならないように出口までマットを敷いてくれてるのが気が利いています。

露天風呂は有馬温泉の湯、酒の香の湯

近年ロッカーの入替えや壁の木の部分張り替えたりしたようなのに
今年度いっぱいで閉店になるのはすごく残念です。

人気のマスコット亀、森ノ進君は元気にしていました。

十割天婦羅蕎麦三昧(田舎そば)

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃
27

ひかくん

2023.12.17

7回目の訪問

息子と朝風呂♨️
1人で温冷交代浴をしてました👶

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18.9℃
20

カズ

2023.12.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 37
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設