対象:男女

男女入れ替え施設

さがら子生れ温泉会館

温浴施設 - 静岡県 牧之原市

イキタイ
130

きゃら

2022.03.28

1回目の訪問

ヤッホー 子生れ温泉
フロジェクトのスタンプ欲しいし
娘家族がイキタイとゆーから
初めて さがら子生れ温泉会館で
ヤッホーしてきました。

フロジェクト 残すは1つ
焼津かんぽの宿……
今年から増えたみたい。
残念ながらサウナが無い
露天も無い
内湯のみ。
ラスイチだから 多分行くけどね…

子生れ温泉 良かったですよ。
建物も綺麗でした。
お湯も 替わり湯今日は桜の湯
掛け流し源泉 ぬるい
源泉 熱湯
露天 岩風呂の源泉
サウナ 2段のL字でわりと広い
    カラカラしなくて発汗良かった
水風呂 冷た過ぎず入り易い


サウナは人数制限されてて
サウナ入り口横に
サウナ待ちベンチがあって
こちらでお待ちください 
ってなってた。
女湯サウナは5・6人だったので待ちは無し
男女入れ替えなので
男湯は並ぶのかな?

温泉♨️ヌルヌルでちっとしょっぱいみたい。ぬる湯にのんびり入っていられる。

サウナがね 良かったの。
思ったよりね。良かったの。
カラカラして無いから痛くないし
90℃だったけど体感熱すぎないし
しっかり汗でて10〜12分入れる。
今日はサクッと2セット
もうちょい入りたかったけど
孫ちゃんとのんびりしちゃった。

次はどこ行こうかな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
83

さ湯

2022.03.26

1回目の訪問

サウナ飯

3セット
雨が降っていましたが、外でととのいました☔️

Five Star 焼津店

明太クリームパスタ

セットにしました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
2

miraco

2022.03.23

4回目の訪問

今週は女性が『荻の湯』です

真っ暗な山道を通らなくてはならないので夜の運転はとっても怖いのですが、施設は the温泉♨️て感じがなんとも癒されます☺️

変わり湯はハチミツ🐝

相変わらずサウナ室のニオイは…😔

温泉は100%源泉掛け流し
水風呂は水道水を勢いよく掛け流し
この時期は水がキンキンで🥶
逆に夏はぬるいので遠のくのですが、冬になるとまたこの水風呂が恋しくて、ついつい来てしまいます

温泉も水風呂も、またいで入る感じではなく、地面の下に降りて入るタイプ
椅子もお風呂のフチもないので、水をかけるにも地べたにしゃがむようにしなければならないのが使いづらいけど
足が悪い人にはいいのかな?

キンキンの水風呂と外気浴
お肌もしっとり
気持ちよかった🤤

今日も平和に過ごせた事に感謝です

続きを読む
23

mittan

2022.03.18

1回目の訪問

遥々やってきました!
道の駅みたいな見た目。
初めましての施設に入る時ってワクワクする

源泉かけ流しのお湯はとろとろしていてとっても良き。
ぬるめとあつめがあって出たり入ったり、、

サウナはなんともいえないにおいがあったけど、入ってるうちに気にならなくなる。
ほぼ貸し切り状態でのんびり。

水風呂はシャッキリするキンキン!
1人用くらいの大きさで浸かるとザバーンとなるのも良い(語彙力)

簡単に辿り着けるところには無いが、また来たい施設。

フロジェクト スタンプラリー5つめ

続きを読む
24

濃くイキタイ

2022.03.15

43回目の訪問

久しぶりに来ました。仕事も少し余裕がでてきて週の中でも気分になりました。
イベントデーだから混んでいるかなと思いきや空いていました。久しぶりに来たから何か変わったところあるかなぁなんて探してみたけど特になくいつも通りのサ活ができました。変わらない良さも感じます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
38

miraco

2022.03.14

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たけぞう温泉

2022.03.13

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃

ももちいさお

2022.03.12

2回目の訪問

サウナ飯

17:00in
温泉ポンプの修理が終わって営業再開
久々に蕎麦屋がやってる風呂屋のサウナへ
ここは湿度が高いサウナでテレビも無いから
ゆっくりと落ち着いて蒸し上げられる
春先と言えど水風呂もキンキンだ
サ飯はお待ちかねのざるそば
そばが美味いのはもちろん
すりおろしわさびに蕎麦湯も
立派な蕎麦屋である

ざるそば

蕎麦屋のクオリティ

続きを読む
42

うぃす

2022.03.11

1回目の訪問

サウナ:15~18分 × 3
水風呂:30秒~1分 × 3
休憩:6~8分 × 3
合計:3セット

浴室:愛鷹の湯

感想:
料金550円でサウナと温泉が楽しめるのはコスパが良いですね!
あと今日は水風呂がすっごい冷えてて良かったです!

ただ、サ室の温度が高くなかったり、サウナマット引いてないからか少し匂いが気になりましたね・・・

あとサ室入るのに常時待ちが発生してたのも残念でした。

ただやっぱり550円で温泉とサウナ楽しめるのは魅力ですね!

続きを読む
9

自由な旅人

2022.02.20

2回目の訪問

こちら方面にちょうど用事があったので立ち寄りました。

地元の方で賑わっているこの施設、この近くは温浴施設がないので大変貴重な場所です。

最初に浴場に行き塩化鉱泉の露天風呂に入る予定だったのですが替わり湯でチョコレート風呂🍫なるものがあり気になったのでそこで体を温めてからサウナに入りました。

サウナ室は最初85℃でしたが、段々と温度が上がっていき最終的には95℃近辺になりました。人数制限8人で用意されたマットがなければ入れない仕組みなのが合理的でいいです👍️
待ち専用のベンチもあり皆さんマナーがいいのでこういうところは結構大事です👍️

コンパクトな水風呂も蛇口から冷たい水が勢いよく出ていて今日は水風呂に入らない人が多かったです。

気温が高いので風がちょうど吹いていない時間帯だと外のベンチで寝転んでも日差しが気持ちよいです🤣

こんな感じで地元の方に愛されている温泉です😀

サウナ:12分×3
水風呂:30秒×3
休憩:8分×3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
147

miraco

2022.02.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

凡野 助三郎

2022.01.30

31回目の訪問

サウナ飯

マンボーで夜に突入。
混んでるかと思いきや空いてました😉

ちゃんぽん

定番です。 うまい😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃
22

たつや丸🔰

2022.01.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょうたまつだ

2022.01.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

miraco

2022.01.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

妻と夫婦サ活。

温泉は肌がヌルヌルする様ないかにも効きそうな温泉で良い感じ。

サウナは出入りのたびにかなり空気が入れ替わり温度が上がり切らない感じ。
温度計は90℃だったけど、体感的にはカラカラの70℃位に感じました。

水風呂はビックリするくらい冷たくて、肌がチクチクする様な刺激抜群タイプ。良い感じ!

外気浴はだいぶ寒かった。気温8℃。寒いわ。

温泉入ったり、サウナ入ったり、こんだけ入って550円は安いね。

menya787(麺屋 菜花奈)

古醤油十歳造

美味かった、、、。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
40

ぱるす

2022.01.03

1回目の訪問

年始のサウナ初めに、来館。混み合っているとの情報を得て、夜遅めの19時半頃から入りました。外がなかなかの冷え込みだったため、水風呂がキンキンでした…。
温泉は少しとろみがあって芯から温まる感じ。サウナは、それほど広くはありませんが、人数制限も守られていて、過ごしやすいです。マットは敷かれていないため、用意された個人用マットのみです。
サウナと温泉でほどほどに温まっては、水風呂と外気で冷やされて、スッキリ。仕事初めの前にリフレッシュできました。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
0

naoxなやつ

2022.01.02

5回目の訪問

今日から新年の営業開始ということで、駅伝、高校サッカーからのさがら子生まれ温泉会館へ。

550円でサウナと源泉かけ流しの温泉に入れるのはうれしい。あとは子どもがはしゃいで走り回らなければいい施設なんだが。
サ室内はコロナで規制がかっていたころより人数制限も増えてよかった。相変わらずマットを持たずに入れるご老人がいるが、注意する人もちゃんといるところはいいことだ。

正月休み、温泉、ニッポン、最高で~す。
はい、落ちない。
おやすみなさい。

BGM 小沢健二「愛し愛されて生きるのさ」

続きを読む
21

凡野 助三郎

2021.12.26

30回目の訪問

有馬記念のあとに突入。
今日は寒い😱
水風呂も外気浴も凍える🥶

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
21

みどさむ

2021.12.19

1回目の訪問

8分×2セット

源泉かけ流しでしっかり身体を温めてサウナin。上段に座るもあまり汗をかけず。
外気浴は気持ちが良かった。日曜日なのに人も少ないし料金も良心的でgood。

上がってから海老天おろし蕎麦を頂いた。

続きを読む
9
登録者: あまぞうちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設