2020.05.03 登録

  • サウナ歴 6年 7ヶ月
  • ホーム RAKU SPA Cafe 浜松
  • 好きなサウナ ロウリュ
  • プロフィール サウナ、水風呂、休憩時間は体感で決めています。脳と身体と心のリフレッシュを求め近所から時々遠征もします。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

濃くイキタイ

2025.02.16

48回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

駐車場待ちかなと思ったけどなんとか入れました。
良かった~

今日も各サウナを1セットずつ周り仕上げは炭酸泉。何故かわからないけど塩サウナが一番ととのう。夜の外気浴は寒すぎるけど塩サウナ後ならいけるなぁ。

明日の夜からまた寒波らしいですね。嫌だなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
28

濃くイキタイ

2025.02.12

100回目の訪問

一時期の寒さより少しやわらいだもののまだまだ寒いです。そんな時にここの温泉はいいですねぇ~「最高だな!」って言ってた人がいましたがわかります、その気持ち。

水風呂キンキンだから外気浴が寒く感じません。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
26

濃くイキタイ

2025.02.09

27回目の訪問

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

立体駐車場の満車の看板に引きかけたけど共用スペースにとめてチェックイン。炭酸泉は混んでいたけど自分が入りたいタイミングで空いてラッキーでした。

今日は3セット。外気浴は寒くても1回はやりたい。でもこの前「大丈夫ですか?僕より長いから」って心配されたからちょっと短めに。それでもそんなに長くないと思うけどなぁ(笑)
気にしてもらえてありがたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.8℃
29

濃くイキタイ

2025.02.08

99回目の訪問

サウナ飯

17:00過ぎに着いて食事をした後少し仮眠をとって温泉へ。サウナの温度が前に来た時より低かったのは外の温度が低いからかな?その分じっくり長めに入りました。蕎麦も美味しかったです。
4時間たっぷりつかわせていただきました。

山菜そば

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
21

濃くイキタイ

2025.02.02

118回目の訪問

中国人旅行客で大にぎわい。周遊バスも2台来てました。今年は幟も出て気合い入っているのかな。

続きを読む
32

濃くイキタイ

2025.02.01

47回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

久しぶりの投稿。久しぶりのしおり。

駐車場メチャ混んでいてビックリ。それでも3台待ちだったので入りました。
ちょうど塩サウナのロウリュの時間にあたる時間に動いてみたけど席うまっているだろうなと思ってドアを開けたらそんなに人がいませんでした。塩サウナのロウリュも久しぶりだなぁ。

しおり20周年なんですね。振り返ってみるとちょうどオープンしたころに見つけて行くようになったのかな。きれいなところ見つけたと思って浜松行く時は行くようになったけどできたばかりだったのか。この間リニューアルしたし若いですね。自分はだいぶ歳とりましたが。それでもまだまだお世話になりますよ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
33

濃くイキタイ

2024.12.15

26回目の訪問

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

せっかくのOYUGIWA 。でも時間がなくてサウナ入れても1セット。あわただしくなるくらいならやめようかと思いつつも看板が見えたら行ってしまいました。
1セットだけでも行く価値はじゅうぶんにありました。ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
39

濃くイキタイ

2024.12.14

80回目の訪問

今日は風が冷たくて温泉が大盛況。入る場所がなくてサウナに行こうかなって言う人も。露天風呂の真ん中の柱がなければとか思ってしまいますがこればかりはどうしようもない訳で。

寒さの中の温泉は眠くなるくらい気持ち良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
33

濃くイキタイ

2024.12.08

15回目の訪問

SOLA SPA 浜北温泉

[ 静岡県 ]

今日は競馬G1目白押しだよって知り合いに触発され国内外5レース全部買ったけど当たったのは一番固い香港Cだけ。

傷ついた心をサウナと炭酸泉で癒してもらいました。昨日も寒かったけど今日は更に寒くなった気がします。ちょっと外気浴は無理だったので浴場内で休憩です。

切り替える。来週当てて有馬記念に弾みを!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
35

濃くイキタイ

2024.12.07

2回目の訪問

今週も車で中京競馬場に行って来ました。馬券もメインレースの当たり収支もちょっとプラスになったところで勝ち逃げ。
それにしても寒かった。ここは寒いって分かっていたのに一枚足りなかった。

帰りはやっぱりかきつばたです。今日は入浴だけでしたが外が寒い分気持ち良かった。サウナは先週より空いていたなぁ。上2段は人がいないことも。どこでも上ってけっこう人がいるような気がするけど珍しい光景でした。

今年はこれで中京競馬場に来るのはラストの予定ですがまた来月も開催あるからその時車で移動するならまた寄ります。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.6℃
33

濃くイキタイ

2024.12.06

98回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃

濃くイキタイ

2024.12.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

濃くイキタイ

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

所用で中京競馬場に向かうのが遅くなり車で向かったら失敗。3台前で駐車場満車になり入れなくなりました。

他をいろいろ探したけどどこも入れず結果帰りに寄る予定だったかきつばたに早めにIN。もう岩盤浴つけて競馬場の分はここで取り返すしかない。ロウリュの時間は合わなかったけど長い時間居たのでいろいろ岩盤浴、温泉、サウナと楽しませてもらいました。
炭酸泉とサウナが混んでいて難民になるのかなと思いきや少し寒いからか露天風呂はそこまででなかった。
源泉かけ流し風呂が温度がちょうど良く感じて気持ち良かったなぁ。

風呂上がりに競馬の結果見たら的中して少々プラスに。現地で見たかった…でも見たら慌ただしいサ活になっただろうし今日はこれで良しとします。

PRESTO Salvatore Cuomo 刈谷ハイウェイオアシス

カットステーキ サラダ・ライスセット

競馬で増えたお金がなくなりました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
32

濃くイキタイ

2024.11.18

2回目の訪問

サウナ飯

昨日サ活の予定が急用ができて行けず。今日もその続きが昼過ぎまでかかりそれでも普段行かないところへと。まだ18時にならないなら2時間入れるドーミー掛川へ久しぶりに日帰り入浴してきました。

いつものところとちょっと違うところ。自分はこのバランスが大事。
今日はリフレッシュできました。

チョコモナカ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
33

濃くイキタイ

2024.11.16

79回目の訪問

お昼でも少し肌寒い日。いきなり肩から流した掛け湯が熱くてビックリしました。下半身から徐々に流さないと。

外は風があって小雨も降ってサウナ上がりにはすごく良い気候。
夏場に比べて熱めの露天風呂と温めの炭酸泉。どれも最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
30

濃くイキタイ

2024.11.10

86回目の訪問

RAKU SPA Cafe 浜松

[ 静岡県 ]

今日はポイント3倍デーでした。

ついてる日だと思ったけどここまで。
競馬は軸1頭流しで買うかBOXで買うか悩んで結局前者を選択して裏目。

サウナでもマナーの良くない人達と入る時や外気浴のタイミングがかぶってなんかうまくいかない。
こんな日もある。

それでも爆風ロウリュは楽しかった。スタッフの方が「いきますよー」って言うと静まり返るサ室。これはお約束なのかな?

終わり良ければすべて良しです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃,15℃
31

濃くイキタイ

2024.11.09

9回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

3セット目出ようとしたらスタッフの方が二人バケツと柄杓を持って入ってきました。そして談笑しながらストーブに水をかけはじめました。こんなにさらっとロウリュが始まったのは初めてかも。なんか新鮮な気分でした。せっかくのロウリュだから出たいのを我慢して蒸気が回ってくるまで延長。外の空気もひんやりして気持ち良かったです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
32

濃くイキタイ

2024.11.03

85回目の訪問

RAKU SPA Cafe 浜松

[ 静岡県 ]

今日はお茶の香りで爆風ロウリュ。
2日間でたくさん汗かけました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
40

濃くイキタイ

2024.11.02

84回目の訪問

RAKU SPA Cafe 浜松

[ 静岡県 ]

忙しい一週間だった。平日一回もサ活できなかったから昨日の夜から今日が楽しみでした。
アウフグースイベントにも参加できたし一週間頑張った甲斐があったなぁ。

館内なんか少しずつ変わった部分もあって新鮮でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
38

濃くイキタイ

2024.10.27

117回目の訪問

今日も草薙球場で高校野球観戦です。残念ながら負けてしまったけど頑張ってくれました。たくさん観戦行くことができて良かったです。来年の春が楽しみ。

帰ってきて森林の湯へ。今日は小さい方の内の湯です。日曜の夕方ということもありサ室は満席になることも。最近は週末も来るようになったからこの状態も驚かなくなりました。最近サ室の温度高い時が多いなぁ。とは逆に露天風呂の温度はいつもより温めでした。自分にとってはベストだった。

良い週末でした~

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
36