対象:男女

三興湯

銭湯 - 兵庫県 尼崎市

イキタイ
390

kazuya

2022.10.04

23回目の訪問

最近忙しくて久しぶりのサウナ😄
スッキリした〜

ドライサウナ8分
水風呂2分
外気浴10分
3セット

ラドンミストサウナ8分
水風呂2分
外気浴10分
1セット

今日はロング缶🍺

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 17℃
31

トパ

2022.10.02

1回目の訪問

西武庫(交通)公園で3時間走(27km走った)後に入浴。
因みに、ここは3種類のサウナがあり、入浴料はサウナ料金込みの430円なので尼崎で一番好きな一般公衆浴場です。
水風呂が いっぱいでも、隣の子供用プールに(少し温度は高いですが)入ってクールダウン出来るのも最高なんですよね。
一番上のテレビ付きサウナのみ入りました。

続きを読む
2

ぶちこ

2022.10.02

4回目の訪問

サウナ:6分 × 2 10分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

すっかりホームサウナとしてお世話になってる三興湯さん。
今日はロイヤルサウナのセッティングがとても良く、90度超の湿度たっぷり心地よい空間でいい汗をかけました。
涼しくなってきた為水風呂も冷たく、バキバキにととのうことができました。

続きを読む
17

ふくちゃん

2022.10.02

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

machine

2022.10.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

関西銭湯サウナ探訪5
一言:日曜日の朝、いい天気。すなわちサウナ日和。イクしかないので何度か行ったことある三興湯さんへ。新幹線の高架際にある地元の方達御用達の銭湯です。
入り口にラドン発生器が置いてあるように、ラドン温泉が売りです。下駄箱、番台までの動線はスムーズで、番台で支払いして脱衣所へ。銭湯暖簾が設置してある脱衣所は雰囲気良くて好みです。
洗い場、湯船、サウナエリアは群を抜いて広いです。1番奥にはちびっ子達に大人気のプール(滑り台付き)もありますからね。
洗体を済ませて、いつものようにラドン泉行こうとしますが混んでますね…手前の深い湯船にしますか…あっつぅ!そうです。ここは全体的に温度設定高めです。ほどほどに湯通しして、まずはラドンスチームサウナへ。スチームサウナも設定高めでものの数分で太ももにアマミ纏います。ちょいとプールで冷ましてから高温サウナへ向かいます。
階段上にある高温サウナに入ると、温度計105度表示。常連さんの話(ここを離れた元常連さんも)では、このガチ設定が無理な方も多いみたい。でも湿度は低めなので私は大丈夫。じっくり味わいたい…のですが、満席のサ室。備え付けのマット使わない直ケツさん、2段目から汗スプラッシュ、はたまたタオルでのサ室席取りまで…無法地帯です。
水風呂は…18度ほどでもうちょっと低めだとサ室とのバランスは好みなんだけど…壁には「水温が上がるため水風呂の水の汲み出し禁止。汗は横のシャワーでお願いします。」とありますが、まぁ無視が多いですわ。
トトノイイスはプール横に2脚、低めの丸い椅子4席。混みますわな、寝てはりますもの…

と、ちょっと辛口になってしまったかもしれませんが、施設は広くてガチ設定好きなら一度は味わっていただきたい。ただ、良いサウナの条件にはお客さんの使い方の要素も重要なんだなぁと。
帰りに脱衣所でちっちゃい男の子が「ここめっちゃ楽しい!もう毎日お風呂ここでええやん!」とお父さんに伝えてるの見て、なんやかんやめっちゃええとこやん!とほっこり。オッチャンの心が汚れてるだけなんやな…

一由

にぎりランチ

寿司屋でビール。美味いに決まっている。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
10

nmoj

2022.09.30

3回目の訪問

9月ラストを締めるのはやはりここ。

安い、熱い、チルいの三拍子。

結果として
サウナ×4
ロイヤル8分程×3、ロイヤル10分×1
水風呂×4
1分×4
内気浴×4

今回は109℃ぐらいまで行っていた。
気持ちよかった...!

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
19

熱波公務員

2022.09.28

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

家で回鍋肉食べ20時半〜22時まで来訪。

サウナ室は常に3.4人いて扉の開け閉めも多いからか温度は低めでした、、
水風呂は20℃でずっと浸かれる♡
ここは外気浴よりも水風呂が気持ちいいな。

お母さんが初めて滑り台滑って余りのスピードに馬蹄骨を損傷しました。ここの滑り台は富士急並ですね♡♡

チャンネルもバレーボール☞バラエティ番組に変更させてもろてついでに音量も小さくできて満足〜

番台のおじちゃんに逆らったら出禁になると常連さんが教えてくれました。

横にあるたこ焼き屋さんもうちょい営業時間長くしてくれたら帰りに買うのにな、、
21時閉店らしい。

続きを読む
21

kazuya

2022.09.28

22回目の訪問

水曜サ活

三興湯😄

サウナ8分
水風呂2分
外気浴10分
3セット

昨晩の飲み過ぎのせいか外気浴の時、何度か寝落ち(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 17℃
28

nmoj

2022.09.24

2回目の訪問

サウナいきたい! と思い再訪問。

今回は時間だなんだと縛られずにゆっくり入ろうと思い、体を清め、ロイヤルサウナへ。

あれ、こんなに熱かったっけ? と思い、温度計を見ると108℃。良く見ると背面にヒーターが有り、時たまゴーっとした音が(オートロウリュかな?)して、非常に体感的に高温になる。

1セット目から頭グルグルで水風呂→内気浴。この季節はととのいスペースも優しく風が吹き気持ち良い。

結果として
サウナ×4
体感10分弱×4
水風呂×4
1分×4
内気浴×4
5分程×4

〆はクリニックバスでふわっとのんびり。

肌寒くなり、これからどんどんサウナが恋しくなるであろう。体感温度が熱く、内気もやわらかなここはワンコインと非常に勝手が良くありがたい。また行く。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
14

♨️

2022.09.23

1回目の訪問

20時チェックイン。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ熱かった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
0

ぶちこ

2022.09.23

3回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

すっかりお気に入りになってしまったので、ホームをこちらに移して本日もお世話になりました。
ロイヤルサウナは湿気たっぷりの100度近い状態で楽しむことが出来てラッキー!!
しかし途中から5分計の砂時計が詰まったように動かなくなり、一緒に入ってた方と何回もひっくり返したりトントンしたりして何回か砂時計の具合を直していました。
なんとか12分計置いて貰えないかな…とぼやきつつ、本日も気持ちよくととのわせていただきました。

ちなみに今日はオロポやマッチではなく、炭酸があまり好きじゃないサウナーさんにすすめられてエネルゲンを風呂上がりに飲みました。
まーこれが美味しい!!ごくごくいけちゃう!!飲んだことなかったのを後悔しちゃうぐらいどハマりしました。
置いてある所がだんだん減ってきているような気もしますが、しばらくはエネルゲンのお世話になろうと思った夜でした。

続きを読む
14

kazuya

2022.09.22

21回目の訪問

三興湯😄

ドライサウナ8分
水風呂2分
外気浴10分
3セット

涼しくなり水風呂が冷たく感じる✌️

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
27

げんき

2022.09.17

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:20年ぶりの訪問。ノスタルジーも相まってしっかりととのいました!

続きを読む
1

ぶちこ

2022.09.17

2回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

久しぶりの三興湯!!
台風差し迫る中、主人にプレゼントしてもらったサウナハットを試したいのと、どうしてもガチガチの熱めのボナサウナを欲してやってきました。

今日は滑り台プールはちょっと大きめのお子さんがワーキャーして満員御礼。
水風呂ゆっくりは難しいかな…と思いつつ体を清めて階段を登ったサウナへ。
今日はいつもより湿度高め、温度も高めでいい感じ!!湿らせたサウナハットのおかげで頭がボヤーっとしてくることなく、5分計の砂時計とテレビを交互ににらめっこし、しっかり汗をかいて水風呂へ。
ここの水風呂のしっかり深いところが好きだなーと思いつつどかっと浸かってイスで休憩。

3回目の水風呂で常連マダムっぽい方達にサウナハットを褒めてもらい、そこからご迷惑にならない程度にちょこっとだけお話をさせてもらって、水風呂の塩素が他の銭湯よりもきつめだから髪の毛の色が抜けやすくなっちゃうのよーと教えてもらいました。滑り台付きの方はもっときついらしく、週3日でいらっしゃるその方のお子さんの髪の毛の色が随分抜けてしまって学校で染めたのか疑われる程だったそう。
なるほど、だからちょっとヌトっとした感じがあるのか…と納得。
結局常連マダム達とサウナも御一緒して、今日は5セットで終了!!

帰りは台風前哨戦のような雨降りでしたが、心も体も晴れ晴れすっきりさせてもらいました。

続きを読む
13

じん

2022.09.14

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

#水曜サ活
で仕事帰りに銭湯へ、が最近のルーティン。

高温浴槽好き。

ロイヤルサウナで見る阪神戦。
梅野の逆転打に沸く露天エリア。
適度に給水しつつで楽しむ。
とろとろ軟水水風呂で仕上がりました。


サウナ:5,6,8分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ゆずサイダー

軽めのはちみつ入りでスッキリ。

続きを読む
16

kazuya

2022.09.13

20回目の訪問

今日は誕生日😄
しかし敢えて三興湯😄

サウナ7分
高温風呂1分
水風呂2分
外気浴10分
3セット

いつ来てもいいなー

そしていつもの缶ビール🍺

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 17℃
29

kazuya

2022.09.07

19回目の訪問

水曜サ活

今日も来ちゃいました✌️

サウナ8分
高温風呂1分
水風呂2分
外気浴10分
3セット

幸せ😄

缶ビールとポールウィンナー😄

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 17℃
31

グランデュア

2022.09.04

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アマミデルコ

2022.09.03

1回目の訪問

お風呂ワンダーランド三興湯!
しっとりボナで蒸された後露天に行けば
滑り台!

子供いっぱいだったので自分はチャレンジせずでしたが、こそっとやってみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
18
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設